アニオタのためのAV機器スレッド108
- 1 名前:エメレンツィア(護くんに女神の祝福を!) :2006/11/21(火) 00:54:37 ID:Jzic5wDA0
-                           __
 rォ  へ' 7     ¨゙ ミヽ、f;;;l/;〉
 {;;ヽ;l/   ヽ!ハ       `_/;く、
 /7;/   /ム斗        ヽ-' \
 / .V   j   |  | ヽ    ',  ',;;l  ',
 / // |  |   |  |ヽ \ ヽ ',   ;;;|  j
 j  l/l .| ⊥_   |  |  \ _⊥ j   |;;|  |
 |  | | .j N ≧、ヽ j  ,.≦ュハ l   |;;|  |
 |  |∧ .| |〈 代:::}     代::ラ 〉  /!;j  j
 N ! ヽllハ ゝ '′ .,   `ー ' | .イ| T /
 /⌒l      ヽl  j ヽハ     r ヽ   ,イノ j | / あなたは堕落しました!
 .      {  l      ヽ .|  .>.  ヽ- '  .∠_  ハj/  PS2でDVD見るなんて…と言っていたのに
 ム  l       >‐  ¨_ >_.-_.<j  ヽ    まさか、BD版AIRを見るためにPS3買うなんて!
 ,r‐' ヽ  ヽュ_  _∠ -、     ./  | |  l  二>.、  まさにラブラブです!
 { l  l  ヽ -' \.工 _: : }\   j.   | |  |  __.」
 l ヽ ヽ _j   __ ノ: /: : :.¨ 1   | |  |イ: : : : : : ヽ
 ` Tーく ー 7: : : : :}: :/: : : : ::.:|   ; ; :.| |: : : : : :i: :ハ
 L: :丿ー ': : : : ::ノ { : : : : ::.:j       .| |: : : : : :}: : j
 ` ー<二: : : : : :: イ: : : : : :.:|       .| |: : : : : :|: : |
  ̄  |: : : : : : L____.j┘: : : : :j: : :|
 |: : : : : :从从从从ハ: : : : ::.:/: : :j
 |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,': : : :|
 
 
- 2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 00:55:31 ID:Jzic5wDA0
- 前スレ 
 アニオタのためのAV機器スレッド107
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163237603/
 
 http://audiovisual.ifdef.jp/ (過去ログ&FAQ)
 
 関連スレ
 アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 14
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162914956/
 
 【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複138【局別】
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163430115/
 関西で放送されるアニメの時間変更を報告するスレ36
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163041414/
 東海地方のアニメ事情 PART184
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163858013/
 
 次スレは950の人が立てましょう。
 スレたて宣言がなかったら、960,970,980あたりの人が立てましょう。
 
 
- 3 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 00:57:47 ID:LZDYp1F80
-                  ,へ/了
 /:::::::::::/      ,. -−─ァ
 l :::::::::/     /::::::::::::::::::_>
 l::::::::/   /:::::;: -‐ ´ ̄
 |::::::l   , '::::::/
 j;::::{_ /::::/       __
 /;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z    / ┼ヽ \
 j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ  ∠ (「`)   |
 {ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ   \   ⊃/
 、 `Y!fj  fj ,} ,ハn::::::>       ̄ ̄
 _   {{"     "{::::}'_;戈  _ __
 ,.  W>゚zn'アW- 、  ヽ ┼ヽ \
 /  ,^^ー'/   ハ   | (「`)   |
 /  /kTlマ  /、_l   \  ⊃/
 ,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|     ̄ ̄
 `^ヽとニ_ノ_〈,仏、_,リ_   /: l!.:.:.:l、
  ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\
 / ハ、.: :{/  `「`丶  >
 〈  人}}: :〈    ト、   Y
 ∨:.:.:リ_: :ゝ、 /.:.:\__
 
 
- 4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 00:58:24 ID:nCPRlFly0
- 真HD
 ・働きマン http://www.hataraki-anime.com/
 ・バーテンダー http://www.bartender-tv.com/
 ・すもももももも http://www.tv-sumomo.com/
 
 
- 5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 00:59:39 ID:12jOXfMw0
- >>1
 それをもってくるとは!
 乙
 
 
- 6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 01:02:03 ID:L3j4gGGG0
- >>1
 乙
 でもあさっての為に護くん切っちゃったからネタわかんね(´・ω・`)
 
 
- 7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 01:07:58 ID:7FLGFyaj0
- >>1
 姉御乙
 
 
- 8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 01:09:10 ID:1JWUR3Xs0
- >>1
 
 乙 まさにAIRみる準備のためPS3買ってしまった
 ゲームするつもりはないので何もソフト買ってないw
 
 
- 9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 01:30:09 ID:mEfxxy+k0
-    //: : : :/: : : : : :/ : : /         ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :\ _ ノ
 /: /: : : : ' : : ,': : /: : :./              ',: ', : : : : : : : : : : :\ヽ- '
 〃: : j : : : : : : : ; : :,'l_: :斗―- 、      , -‐, :l, 、: : : : : : : , : : : ',ヽ\
 : : /: |: : : : : : : :l: :イ|: : : |               |: |',: :ヽ、: : : : l: : : l: ', ヽ
 : /: : |: : : :|: : : :|: : l |: : : |               |: | ',: : :l: : : : :|: : : |: :!
 /: : /|: : : :|: : : :|: : | ヽ:.:.:|               |:/ !: : |',: : : :j: : : l : ト、  >>1乙
 : : /:∧: : :l!: : :.:|: : |z=弌==ミ、      z=弌=、!: / |: : :/: : :/: :∧:\ でも、プレステソフトで遊べるBDプレーヤーが
 : ,': ,': ∧: :|\: :|ヽ:j                  j:/ /!: :/! : /:/ヽ 丶  5万円なんて、なんてお得なの!
 :, : ; :,': :∧|: : :>l.ーハ wwwwx        xwwww ./ノ!:∧l/: : \: ヽ
 : : : ,>= 7: :/ ̄ ¨ハ       r‐、'_        /¨ l/: :l―  、: : ヽ: :
 :/   /: :/      \    / / /‐、‐ '    , イ  |: : |    \: :ヽ
 l 丁ヽ j: :/、         丶、 / ' / / ヽ  .. イ     .|: : |    /\:
 ヽ|   ヽ!: | ム        \.`{     ' / .〉´ /     .|: : |   /
 :.::|    |:.:| ハ        j∧       / ヽ/     |: : | /   /l
 
 
- 10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 01:34:52 ID:gwaBpr2E0
- 私もAIRを見るためとSuaraのSACD聴くためにPS3買った
 
 
- 11 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 01:44:43 ID:Q88AjYXH0
- >>1乙
 働きマンって真HDなの?もう見てないんで確認できないんだけど。
 ハチクロ2はアプコンだったからあの枠
 
 
- 12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 01:49:16 ID:uKQvHlt10
- シュバリエも真HDでは?
 
 
- 13 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 02:15:33 ID:R6OVMFn10
- 早期にハイデフソフトが出そうな作品
 キングゲイナー
 プラネテス
 SAMURAI7
 
 DVDの不調の煽りでお蔵入りしそうな作品
 ゼーガペイン
 シムーン
 MUSASHI-GUN道
 
 売れそうなのでもったいぶって出そうにない作品
 Kanon
 CCさくら
 
 
- 14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 02:16:50 ID:1oS0xDYg0
- うちもブレイブストーリー見るためにBD DIGA買った
 
 
- 15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 02:25:44 ID:1zh8r5r10
- >>13
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061115/hddvd.htm
 この記事って思いっきりゼーガペインのような気がすると誰か言ってたような
 気がするのだが
 
 
- 16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 02:28:45 ID:L3j4gGGG0
- ガンダムなんてもうHD化完了してるんだからちゃちゃっとBD出しちゃえばいいのにね
 
 
- 17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 02:38:08 ID:Q88AjYXH0
- >>13
 GUN道は続きのDVDすらリリースされてないよ
 
 キンゲもDVD売れなかったと聞いてるが出ればいいなぁ
 もう一度WOWOWでやってくれたらいいんだけど
 コピワンD-VHSなら持ってる、途中からコピワンになったのが痛いな
 
 
- 18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 03:46:31 ID:QbE6Zk/u0
- ソニーのTADA7000ESはリニアPCMマルチチャンネルには対応してるの?
 説明書にはHDMIでの音声信号に対応してると書いてるがマルチチャンネルに関しては記述無し
 
 
- 19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 04:03:26 ID:XiIqKpz90
- >>17
 キンゲはなぁ、放送がHDなのに、セルはSDだからね。
 自分もD-VHSに保存してあるが、DVDは全く買う気にならなかった。
 作品は、面白いんだけどね。
 
 最近は自分もBDの録画機が欲しくてしょうがないね。
 もしくはPV3とBDか。
 SD画質の作品はDVD買えば良いやと思うし。
 
 
- 20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 07:19:53 ID:aNeIy1r50
- >>3
 あー
 俺がそれ貼ろうと思ってたのにw
 
 
- 21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 08:00:56 ID:QdSbHlAs0
- 衛くんとまほろまてぃっくの区別が付きません!
 
 
- 22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 08:55:05 ID:tfPZwKap0
- >>1
 絢子さんじゃなくてエメかよw
 
 
- 23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 09:11:30 ID:pACydRte0
- >>21
 エメレンツィアを気絶させるほどの巨根持ちが衛くんだよ
 
 
- 24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 10:39:41 ID:lMe+w4jn0
- >>13
 パピヨンローゼ New Seasonは、
 途中で販売中止になった。
 
 
 
- 25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 11:24:16 ID:Edhe49Eg0
- >>24
 
 そうだったのか
 BS日テレ版はかなり高画質なアプコンだった
 んだけど 売れなさ杉だったのかな
 
 
- 26 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 12:43:28 ID:+2MbIBgF0
- フジはワンピースとかまる子とかどうでもいい作品は真HDで放送する。
 そしてなぜかデジモンはボケボケアプコン。
 
 
- 27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 13:47:39 ID:7crlBjQV0
- BD DIGAスレより
 > 795:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2006/11/20(月) 23:51:54 ID:Vi31NnZJ0
 > ちょっと実験をしてみた。
 > 1.0のメディアを殻から出してトレイに乗せても普通に再生可能。
 > 当然のことながらフォーマットなどは出来ない。
 > 1.1のBD-RをRAMの殻に入れてトレイに乗せても問題なく再生できました。
 > RAM殻が余っている人は保護に良いかも。
 
 これは嬉しいな
 
 
- 28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 13:52:05 ID:lvvOFC9Z0
- 何が嬉しいのかさっぱりわからないんだが。
 
 
- 29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 13:52:58 ID:7crlBjQV0
- 俺は殻に入れたい人なのです
 
 
- 30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 14:01:14 ID:caylrQT70
- 殻なんて文字通り殻でしかないんだから問題なんかあるわけないだろとか、
 そもそもなんで全文引用なんだとか、そういうツッコミは入れたい気分。
 
 
- 31 名前:13 :2006/11/21(火) 14:02:12 ID:R6OVMFn10
- キンゲは一応有料放送枠だったから、早期発売に分類したんだけどな
 SAMURAI7、プラネテスもNHKからおカネでてるだろうし
 
 HDアニメ販売開始先頭は、多分エヴァ劇場版2点セットBOX、値段は6万円ぐらいと予想w
 
 
- 32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 14:12:33 ID:7crlBjQV0
- >>30
 > 殻なんて文字通り殻でしかないんだから問題なんかあるわけないだろ
 俺の知識程度では実際試さずに無問題とは考えられなかったんよ。
 
 > そもそもなんで全文引用なんだ
 前半の無意味なお遊びもついでに引用したかったから。
 
 
- 33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 14:12:33 ID:bzn9TsMj0
- キングゲイナー出たらプレイヤー買うね。
 今見返しても面白い。
 
 
- 34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 15:25:03 ID:tAB5qGTK0
- Xbox 360 HD DVDプレーヤーはPCで利用可能か?
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061121/xbox.htm
 
 
- 35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 16:20:18 ID:4RjcUcvr0
-                       ,. ‐ァ―..、
 , イrく:.:.:.:.:.:.:.:\   /´〉┐_
 /´}/  ` ー- 、ト′ {⌒ヽ ´ }
 .. -┬、-..     /: :/          ト` ┴ 、 /
 /: : :<r‐': : :`ヽ、|:/           ト- _ァ′
 /‐: : 7¨ ̄ ̄ ¨ ヽ.-ミレヘ.⌒:ー‐..ァ       /   /
 /.:.:.:.:.:/     ,.:7: : :_: レ_ヘ<`:く      /   /
 |:.:./:/     /://ニ. :人:l:.リ∠ヽ:}       /   /
 |ノ|/     /:_jノ : イフ≧Y ' fi}_`ト.、   /   /
 ノイ: ̄: :.:{ { h} 丶 ー^}:.:l   /   /
 ソ:..:.{ヽ:.ヽつ  /⌒} 八j /   /
 ` フ不、:.}、  {  ノi′ ノ   /    再生機は向こう1年買う予定ないのに
 j人ト{`丁二r┴ァ′   /
 _ハ j弋ウ   /    AIR Blu-ray Disc Box 予約したひと しゅ〜ご〜!!
 /´ `´┘  __Y
 , '    , _―_〃ー⌒i
 /   _ /ハ |  {   リ
 /  / ∨  | !  `ヽイ
 /  , '    |   l |    l!|
 /  /     |   l |    l!|
 /  /--― 、_、j  | |    |!レ―==ー、
 /   ハ /´ ̄ {` ーL{_  j代ー'  ̄` く_
 /  / /  ムノ/ヽ.ノ{´   ⌒}LL、ヽ   ノ
 r┴-、/ ー-、  /、//\   /ヾヽト- /´
 ノ   、.〉  _ノ | ノ /メ、      _レヘ二}―ァ
 {     } (__ ヽ^ー'/    ー‐ ´  ノソ/´
 ヽ.__ィ/   {´  ` ー`二_ー-----‐彳  j
  ̄ 丁{__ノ\ ̄ /⌒ヽノ|  ̄
 l     |  ̄|     |
 
 
 
- 36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 17:35:28 ID:ncaUW6Mo0
- とりあえず、カスミンとだぁ!^3とコレクターユイをブルレイで出してください。
 
 
- 37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 18:07:09 ID:8Yb6bZ+E0
- >>35
 きてやったぞ。 錦糸卵くれ。
 
 
- 38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:00:12 ID:gpf7zXOz0
- デジレコのLAN接続用にパナのPLCアダプタ買おうかと思ったけど,
 あんまり実用性ないな。
 ところで,これって,ほかの電化製品に影響したりしないのだろうか。
 BPS(バトルプログラマーシラセ)で家電をネット経由で破壊するシーンを思い出した。
 ところで,BPSの第二部はやらんのだろうか?いや,やってくれ。
 第一部完ってなってたじゃん。
 
 
- 39 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:25:04 ID:pACydRte0
- 続編は制作者が妻と子供に謝りながら「無かったことに」なってなかった?
 
 
- 40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:32:49 ID:WChD/ZZZO
- 豚切失礼します
 皆さんにお訊きしたいのですが、地アナレコで録ったアニメを
 37インチの液晶で見たら結構悲惨な事になりますか?
 
 今まで使ってた29インチのブラウン管が逝ったのですが
 液晶にするかブラウン管にするか迷っています
 
 気にならない程度なら液晶にしようかと思っています
 地デジレコはしばらく買えません…
 
 
- 41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:33:55 ID:WChD/ZZZO
- 豚切失礼します
 皆さんにお訊きしたいのですが、地アナレコで録ったアニメを
 37インチの液晶で見たら結構悲惨な事になりますか?
 
 今まで使ってた29インチのブラウン管が逝ったのですが
 液晶にするかブラウン管にするか迷っています
 
 気にならない程度なら液晶にしようかと思っています
 地デジレコはしばらく買えません…
 
 
- 42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:34:46 ID:pACydRte0
- >地アナレコで録ったアニメを
 
 受信状態とビットレートも言っておいた方が良い。
 
 
 
- 43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:35:56 ID:WChD/ZZZO
- 連投失礼しました
 
 
- 44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:39:14 ID:WNnahugD0
- >>43
 i/p変換が必要になる上に、アプコンも必須。
 おそらく予想よりも酷いことになると思うよ。
 セルDVDなら再生プレイヤーによって何とかなるけど、
 地アナの録画物となると覚悟しといたほうがいい。
 
 
- 45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:42:16 ID:WChD/ZZZO
- 受信はケーブルなのでそれなりに良好
 ビットレートはRAMに2時間入るやつです
 
 
- 46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:43:44 ID:acnS0uwx0
- 修理の方が安く住むかもよ。
 >今まで使ってた29インチのブラウン管が逝ったのですが
 とりあえず、どこら辺が逝ったのかね?話はそれからだ。
 
 
- 47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:57:42 ID:y1Xkz93d0
- http://opp0.web.fc2.com/electronics-sale.html
 
 
- 48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 19:59:20 ID:pACydRte0
- >>45
 SP(MN4.6)か。
 視聴距離が3m以上離れてれば、そこまで非道さは気にならないかな。
 それより近いならナンマンダブだ。
 
 
- 49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:02:20 ID:WChD/ZZZO
- 状態は走査が逝った感じで中央に横一線に光ってます
 ものは日立の15年物です
 
 
 
- 50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:06:11 ID:WNnahugD0
- ヤフオクで程度のよさそうな中古ブラウン管買ったほうがよくないか?
 
 
- 51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:12:27 ID:WChD/ZZZO
- 視聴距離は2mくらいです
 南無ですか…
 
 修理か今買えるブラウン管を検討してみます
 皆さん、ご回答ありがとうございました
 
 
- 52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:14:35 ID:acnS0uwx0
- >日立の15年物です
 あーごめん、流石に修理は難しそうだ。
 >50氏の方法が確実だと思う。
 
 
- 53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:16:35 ID:WChD/ZZZO
- 書いてる間にも回答が…
 中古の当たり外れを判断出来ないので
 廉価でも新品、と思ってます
 
 
- 54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:22:17 ID:Pm5jxuAA0
- SDソースは液晶よりプラズマのがまだまし
 
 
- 55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:25:45 ID:itq6v4sa0
- ERROR:本文がありません!
 
 
- 56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:30:33 ID:tAB5qGTK0
- >>53
 用途別にテレビ2台が可能なら,地アナライブラリ用にD1ブラウン管が良いんじゃないか。
 
 ビットレートがSP程度ならば,それほどこだわる必要もないし。
 
 この辺とかどう?
 ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_115_22749203_863/8097906.html
 
 
- 57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:34:51 ID:JiEOFTox0
- >>56
 SDなら25ぐらいまでにしといたほうがいいと思うが。
 ついでに、それかなり図体でかいから2台併用には厳しいかと。
 
 
- 58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:40:36 ID:8e2NPexx0
- >>1
 これといいすもものいろはといい
 最近は年下の姉キャラが流行ってるのか?(w
 
 
- 59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:51:35 ID:0TyS7Lzb0
- エメレンツィアって、姉キャラだっけ?
 子安にお兄様とか言ってなかったか。
 
 
- 60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 20:58:09 ID:TKYyb34c0
- 流行ってるのは縞パンでしょw
 
 
- 61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:20:34 ID:ulryucaY0
- どっちかというと、予算の問題な気がするな。
 37液晶って5年持つかな?4年後買い替えを予定に入れて
 小さめのにしといて、デジレコを1年以内に買うことにするとか
 レコもそう長持ちせんだろうし。
 
 
- 62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:28:14 ID:gNQM8VL20
- >>61
 たしか6万時間だから酷使しなけりゃ持つんじゃないか
 
 
- 63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:32:46 ID:Pm5jxuAA0
- 寿命よりも糞画質に嫌になってるよ
 5年後の製品の画質を想像してみ
 
 
 
- 64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:44:45 ID:L3j4gGGG0
- konozamaメールきた。別にそんなにいらないのだからよかったけど
 これが何かの初回限定版だったら…
 
 
 平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
 
 誠に恐れ入りますが、お客様よりご注文いただきました以下の商品につきまして、大変残
 念なご報告がございます。
 
 『【数量限定特価品】MPIO MP3メモリープレーヤー FG200-256SS SMART SILVER』
 
 こちらの商品に関しましては人気商品のため注文が殺到し、スタッフ一同在庫の確保に努
 めましたが、現時点ではお客様にお届けするための商品の在庫確保が困難である見込みと
 なりました。そのため、誠に勝手ながらお客様のご注文よりキャンセルさせていただきま
 した。数々の小売店のなかからあえてAmazon.co.jpをお選びいただきましたにもかかわら
 ず、お客様のご期待に背くお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
 
 今回のキャンセルに関しまして、お客様に大変ご迷惑をおかけしましたことを、改めてお
 詫び申し上げます。当サイトでは、在庫の確保につきましては細心の注意を払っておりま
 すが、今回このような事態が発生したことを重く受け止め、お客様の信頼を回復できるよ
 う、今後のサービスの改善に努めて参りますので、なにとぞご理解の上、今後とも
 Amazon.co.jpをご愛顧くださいますようお願い致します。
 
 Amazon.co.jpのまたのご利用をお待ちしております。
 
 
- 65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:45:51 ID:IWMwsJ+iO
- アニメしかみないのにDAC64MkUポチってしまった・・・
 
 
 
- 66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:55:35 ID:svE/v2Pi0
- >>38
 リビングのデジレコで録画したデジタル放送を、2階の書斎のパソコンで見たりファイルを移動したり
 運用方法に革命が起きるような感じがするんだがどうだろう
 もちろんメーカーにやる気があって、著作権ヤクザ共が許してくれればの話だが
 
 
- 67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:55:41 ID:Xlx4kJ040
- 40万くらいだったか?<DAC64
 
 
- 68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:57:08 ID:rNd1ZZJy0
- >>63
 PCほどサイクルは早くないけど液晶やプラズマは年々良くなってる(と思いたい)から
 5年後はキビシイかもね。
 
 手元に俺が初めて買った4年前のHiVi2002年12月号があるんだが
 直視固定画素40型以下のベストバイが
 一位 日立 W37-PDH3000(実売70万前後)
 二位 ビクター PD-35DH3(定価76万)
 三位 ソニー KDL-30HX1(実売70万前後)
 三位 シャープ LC37BD5(定価85万)
 
 これらは現在でも現役でイケルんだろうか。値段もビックリだが。
 
 
- 69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:58:26 ID:cREg/qvS0
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
 とうとう念願のPS3を手に入れたぞ!
 ttp://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061121172730.jpg
 
 AIR BD-BOXも予約したけど
 REGZA 37Z2000ホスィ ('A`)
 
 
- 70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 21:59:38 ID:RlKc+JCy0
- >>65
 STAX用のDACに俺も買おうと思ってる
 羨ましい・・・
 
 >>67
 そんなもんかな。夏にフジヤエービックで
 特価販売してた時は30万円だった・・・あのとき買っておけば。゚(゚´Д`゚)゚。
 
 
- 71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:02:25 ID:h/eZCxWo0
- PS3をみてると、ソフトがハード再生を超えるのを堪能できそうだな。
 きっと一年後には、DVDも高級機以上の物が出来るだろう。
 SACDに高級機になるまでやったんだ、DVDでも頼むぜ。(´・ω・`)
 
 
- 72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:02:32 ID:8e2NPexx0
- >>69
 どうやって繋いでるんだ
 
 
- 73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:05:18 ID:Xlx4kJ040
- >>69
 何が凄いって、PS3以外全部が30年前のところだよ。
 なんだそのテーブルの美しいラインは。
 
 
- 74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:10:01 ID:+cqW/Qc10
- >>69
 RFスイッチとかまだ使ってそうw
 
 
- 75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:10:58 ID:1JWUR3Xs0
- >>72
 
 RFなんとかって奴じゃないのかな?
 ビデオ信号をVHFの1chか2chに変換とかいうの
 
 
- 76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:13:08 ID:nCPRlFly0
- 前スレでMP3プレーヤーの書き込みみなけりゃkonozamaにならなくてすんだのに
 誰だよ張ったの
 
 
- 77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:15:24 ID:acnS0uwx0
- >>75
 >ビデオ信号をVHFの1chか2chに変換とかいう
 昔はそれがデフォルトだった気が……
 
 
- 78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:15:53 ID:WNnahugD0
- >>70
 アニソン、萌えソンを聴くためなら分かるが、
 アニメ見るだけのためにD/Aコンバータ買ってどうするんだw
 同じ額だすなら9100ESとか最新のAVアンプ買ったほうがよくないか?
 
 
- 79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:16:17 ID:L3j4gGGG0
- 多分値段設定ミスだから誰も買えてない
 定価2万程度のが2千だし。ちなみにごめん貼ったの俺
 
 
- 80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:16:36 ID:JiEOFTox0
- >>77
 ファミコンのころはそれがデフォだったな。
 
 
- 81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:16:43 ID:Xlx4kJ040
- >>78
 敢えてCCさくらをSTAXΩIIで聴く剛の者もあるという……
 
 
- 82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:20:18 ID:12jOXfMw0
- コンポジットがなくて
 ツインファミコンが繋がらなかったころがナツカシス(´・ω・`)
 
 
- 83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:22:06 ID:h/eZCxWo0
- PS3にRF出力なんか無いだろ。
 無理矢理ケーブル配線改造か。
 
 
- 84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:22:46 ID:8e2NPexx0
- >>75
 そういやPS3はPS1、2用の物が使えるんだっけ。
 今更PS3用RFアダプターなんて出るわけないしと思ってたよ
 
 
- 85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:25:38 ID:Pm5jxuAA0
- テレビ側をRGB直入れできように改造してるかもよ
 PC用のカラーCRTが高価だった頃はよくやられていた
 
 
- 86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:44:00 ID:1JWUR3Xs0
- >>69
 
 http://www23.tok2.com/home/sattochan/jb/data/jb0020.jpg
 
 ワシも ねんがんのPS3を手に入れたぞっ!
 
 純正マルチAVケーブルで480p/1080i設定で接続
 
 ゲームはやらんからとりあえずハルヒのDVD再生
 
 PSXも持っているんだけど、プレイヤーとしての
 性能はなかなかいいと思うよ。 これでD端子
 コンポーネント AVマルチ全部埋まったw
 
 
- 87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:44:08 ID:L3j4gGGG0
- メートル何万もするケーブルってやっぱりそれだけの効果があるの?
 
 
- 88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:45:21 ID:Q88AjYXH0
- >>79
 256Mだから今ならそれくらいじゃないのか?
 前スレ辺りに貼られてたフラットケーブル5本、今日amazonから届いた。
 これも0が一個足りないような値段設定たったけど
 
 
- 89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:46:38 ID:1JWUR3Xs0
- >>88
 
 うちも例のフラットケーブルx5個届いたけど、
 現物見るとこれが定価4800円だなんて
 信じたくなくなるなw  在庫処分だったのかもしれない
 
 
- 90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:51:41 ID:TTlDElvs0
- >>86
 DVD-Videoの再生はRGB?それともY色差?
 HDブラウン管ウラヤマシス (´・ω・`)
 
 
- 91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 22:56:07 ID:1JWUR3Xs0
- >>90
 
 マルチAVケーブルで接続して1080i設定だけど強制480p出力
 テレビ側では AVマルチ Y/Cb/Cr っすね。
 
 なんか写真に取ったら妙に高画質だよなw
 
 
- 92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:00:03 ID:hhPYm2nE0
- 流れ無視で、ねんがんのBW200キタヨ!
 
 これでやっとMUSASHI -GUN道-がMOVEできるぜ!
 
 
- 93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:02:54 ID:Q88AjYXH0
- 俺は#機でGUN道のBD化したよ。本スレに写真うpしたから住人ならご存じのはず。
 
 
- 94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:04:41 ID:1JWUR3Xs0
- >>92
 
 キャベツもMOVEするんだw
 1枚のメディア代でモノホンのキャベツが15玉くらい買えそうだけどw
 
 
- 95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:06:30 ID:yBerxpQz0
- BW200スレで、今はBD-Rをファイナライズしないほうがいいという
 書き込みが。
 
 
- 96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:07:03 ID:uNLn2wy90
- 突然だが、 
 
 
 
 ヘリの音を聞くとスティンガーを構えたくなる
 
 
 
 なんでだろ
 
 
- 97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:19:50 ID:KxWazcriO
- ジョージ、それはお前のハートがくたばれホーチミン!だからだ
 
 
- 98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:27:08 ID:L3j4gGGG0
- ネギまの夏スペシャルって春スペシャル並にクオリティー高いかな?
 春スペシャルがびっくりするほどクオリティー高かったから夏も欲しいけど
 PS3,BD,ゲームと買い込んでしまったから金ないんだよな(´・ω・`)
 無理してでも買うべきか…
 
 
- 99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:39:26 ID:0TyS7Lzb0
- たった5000円に困ってるのか?
 
 
- 100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:47:04 ID:C1sPGV2z0
- >>87
 効果はある。
 が、メートル何万もするものでなくて良い。
 個人的にはプロジェクターへ接続する映像ケーブルだと
 (画質)差がわかり易いと思う。
 
 
- 101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:49:56 ID:L3j4gGGG0
- 正直たった4000円にかなり迷ってる
 今月と来月合わせたら予定してるのだけDVD.BD関連だけで20万ぐらい使うことになっちゃってるから
 どんだけバイト詰め込んでも学生のボクにはつらいです
 
 
- 102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:50:37 ID:YJuqIwMQ0
- 地デジやBSデジタルって将来的に全部1080p放送になるの?
 
 
- 103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:51:31 ID:CgiK6/H30
- >>101
 何か貴重なモノを失ってるような気がしてならない
 
 
- 104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:55:30 ID:eXBVm4JO0
- >>13 ぐぁ、シムーン不調なのかよ・・・
 良く分からんかったけどwktkして観てたんだけどな、アーエル
 この作品で早期の観て消し決断は危険って悟ったのに、あああ、ときメモが面白くなってきたぁぁぁ ('A`)
 
 
- 105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:58:26 ID:0TyS7Lzb0
- シムーンは最後まで見て
 久々に後悔したアニメだった。
 
 
- 106 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/21(火) 23:59:07 ID:Q88AjYXH0
- >>101
 いらないDVDや機材を売り払えー
 
 初回特典とかないなら別に急ぐ必要もないだろうなぁ
 
 
- 107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 00:01:43 ID:6LzMbi2O0
- _| ̄|○またPV3買いそこなった・・・・
 
 
- 108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 00:02:07 ID:Xlx4kJ040
- >>104
 1ゼーガを下回ったばかりか、初週からランク外で1300枚以下としか分からなかった。
 
 
- 109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 00:07:02 ID:4DCiKmYg0
- >>104
 美しければそれでいい
 
 
- 110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 00:29:56 ID:N6MqVpNG0
- ゼーガペインは、見るからに小厨向けの臭さでHDDの肥やしになってたが、
 今頃見始めた。(´・ω・`)
 五話くらい見て、シナリオには期待できそうもないが、
 とりあえず、キョーコが可愛いんで鑑賞アニメとしてみる。
 あまりみない声。だが、それがいい。新鮮で。
 他のアニメで出てないか楽しみだ。
 
 
 
- 111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 00:32:17 ID:SKniIacD0
- ゼーガペインは真hdじゃ無かったら見てなかったなー
 
 
- 112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 00:32:43 ID:BXrn5r6s0
- 昨晩のMXのおとボクの番組説明が先週6話のタイトルになってるorz
 一瞬アセったよ、ホント。
 
 
- 113 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 00:33:35 ID:BXrn5r6s0
- あげてしまった
 スマン逝ってくる
 
 
- 114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 00:51:11 ID:9m2tZGUt0
- ゼカペの残り1/3くらいは好みだった
 前半は記憶に無いw
 
 
- 115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 01:09:17 ID:nX0GzszN0
- あまりみない声って・・・
 
 
- 116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 01:12:22 ID:KrmoHDmZ0
- >>86
 お主以前にもZ1晒してたな。
 Z1がテーブルに載ってるのがすげー気になった。
 
 Z1とX6とHRD3xとSONY29inchか。
 
 >>69
 知ってる漫画家の部屋に似ているな。
 
 
- 117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 01:20:51 ID:N6MqVpNG0
- ゼーガペインの番組の最後に、極楽の奴が・・・
 時間差ならではの芸当か。
 
 
 
- 118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 01:58:08 ID:5Dfj3B5H0
- >>116
 
 これは36インチの SONY 36DX850だよ
 重量が89Kgあるやつ もう一生動かせないw
 
 
- 119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 02:04:26 ID:dlwdmoen0
- >>110
 6話当たりから
 「面白いんじゃね?てか凄くね?」
 「いや出来良いよ、えらく丁寧に造ってあるよこれ」
 「厨房展開は伏線!?」「化けた?でも切っちゃった・・・(´・ω・`)」
 と言う評価が出始めて、信者が湧き出したからね
 
 ま、ヒマだったらインプレ汁
 
 
- 120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 02:31:11 ID:LGK6Q1KD0
- >>92
 うp!うp!
 
 
- 121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 03:13:40 ID:5ZW9wi2R0
- >>119
 先読みって難しいな
 ときメモもオンラインの宣伝じゃん、って切ろうかと思ったが
 俺の中の何かがもう少し待てと引き止め、今に至る
 
 今期もAクラスは少ないが良いBクラスが多くてなんだか嬉しい
 その反動の07年第一四半期が失速するのではと心配なんだけど、
 第二四半期が反動の反動で再度地獄になりそうで怖い
 知りうる情報ではまだ本数が少ないようだけど、改編期が近くなったらわからんし
 
 
 ウィンターガーデンの300個限定BOXが既に売切れ  ('Д`)スクナス
 
 
- 122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 09:40:47 ID:6We0cTrh0
- 最初ウンコだった作品が
 あとで神がかってきたりするとデータのやりくりに困るよね
 最初から最後までウンコか
 最初から最後まで神なら助かるんだけど
 
 乙僕は作画とかは終始いい感じだけど
 リボンの話のちょいポカーンぶりに先行き不安
 
 
- 123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 10:26:55 ID:c6qL07yu0
- >>121
 あまりにもベタな展開のアニメなので漏れは3話で切った。
 とりあえずコードギアスとバラライカと地獄少女は録画続行。
 
 
- 124 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 11:52:36 ID:xQYC1swq0
- ブレイブストーリ、フラゲする人いるかな?
 
 
- 125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 12:09:08 ID:pQkca/t/0
- 360HD DVDプレイヤー買ってきたゼ!
 けどソフト売ってねえ・・・
 サンプルディスクくらい付けとけM$
 
 
- 126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 13:31:33 ID:xQYC1swq0
- BW200が出た今、あんまり意味ないかも知れんが
 
 707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/11/22(水) 13:14:01 ID:EXL4KbId0
 >アイ・オー、HDV編集対応Rec-POTの800GBモデル
 >−松下製BDレコーダ「DMR-BW200」とも連携
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061122/iodata2.htm
 
 
- 127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 14:07:47 ID:dlwdmoen0
- >>126
 アイオーは商売下手だな
 こんなもん買うのは録画オタだけ
 とすると、レコーダの補助用にしか買わん
 
 レコーダで22万ぐらいdでるのでシステム一式だと30万超える
 高すぎるよ
 
 早よブルレイPOT出せ
 
 
- 128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 14:25:53 ID:UKy1o4ZM0
- つか挑戦者ブランドでPV3のパチモン出した方がよっぽど儲かると思うんだが
 赤いのも黒くなってアイオー万々歳なのにね
 
 
 
- 129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 16:34:45 ID:xQYC1swq0
- 日本盤と同じ「トップをねらえ!」DVD-BOXが、海外でテスト販売
 −英語音声/字幕も収録せず。「海外アニメファンのニーズ探る」
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061122/bandai.htm
 
 
 × 海外アニメファンのニーズ探る
 ○ 手抜きしても大丈夫か探る
 
 
- 130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 17:19:41 ID:J2p1+z5R0
- >>123
 どっちのバラライカだろう・・・
 
 
- 131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 17:20:08 ID:cLA0E6R60
- しばらくたったら字幕吹き替え版出すんだろ
 
 
- 132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 17:37:05 ID:IbxPzLn00
- >>130
 普通に考えたら、カピターンの方だろうね。
 
 
- 133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 17:39:54 ID:ZgJLS4gi0
- BD版BS買うのやめてエロバレー買ってしまった
 
 
- 134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 17:40:04 ID:V8d686J00
- すいません!!!
 どうもまだスッキリしないんで、また同じ質問蒸し返させて下さい…。
 結局BW200は、SONY機みたいに地デジのSD画質放送をHDDにTS記録→高速でBDへの
 使い方はできるんですか?
 できないんですか?
 色んな人が正逆の意見言い出すと、どっちが本当なんだか判らなくなっちゃって…。
 
 
- 135 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 17:42:45 ID:V8d686J00
- すいません!!!
 大誤爆しました^^;)
 
 
- 136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:02:32 ID:ZgJLS4gi0
- 昨日MP3メモリープレーヤーのkonozamaくらった者だけど
 別にいらないのに価格ミスっぽかったから注文しただけだけど、こんなのおかしい
 ギフト券なり粗品なりよこせヽ(`Д´)ノって丁寧に長文で駄々こねたら300円ギフト券もらえたwww
 
 これでラノベでも買おうかな
 
 
- 137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:05:08 ID:5ZNuEw510
- クレーマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 
 
- 138 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:06:51 ID:X2eLiopp0
- ローゼンスレで爆死したので聞いてみるが
 アニメ見る為に一番いいHDTVって何ですかね?
 
 
- 139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:11:29 ID:X2eLiopp0
- 駄目だ・・ここでも駄目なのか・・・
 
 
- 140 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:12:22 ID:n0yOikSx0
- >>138
 自分が良いと思ったもの
 
 
- 141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:14:20 ID:ZgJLS4gi0
- >>138
 BDレコでBDに保存→SEDで視聴
 
 
- 142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:14:34 ID:X2eLiopp0
- >>140
 まあHDTVの技術は日進月歩なのでそんな簡単に答えは出ませんよね・・
 自分で確かめて買うのが一番ですね
 
 
- 143 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:18:04 ID:T5acly0m0
- >>138
 マジレスするとあまりにも質問が漠然とし過ぎていて回答不能。
 
 知識と経験がないならあまり贅沢な物買ってもしょうがないから適当に予算と画面サイズと
 好きなメーカーとかで決めればいい。
 よく分からんけどとにかく後で後悔しようがない物、というなら↓を薦めとく
 http://kakaku.com/item/20423014619/
 
 これなら誰にも馬鹿にされない。
 
 
- 144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:19:50 ID:X2eLiopp0
- >>143
 またえらい化け物ですねブラクラかと思いました・・
 
 
 
- 145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:27:09 ID:4DCiKmYg0
- >>144
 ここは金持ちなオヤジアニヲタと全く金のない貧乏アニヲタのすくつ(なぜかryだからな
 
 
 当然オレは後者だけどな
 
 
- 146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:27:31 ID:ZgJLS4gi0
- >>143
 400万って結構安いんだな。何千万クラスかと思ってた
 でも確かこれ購入するためには電源の工事と、取り付け場所の工事が必要だったよな
 
 
- 147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:28:33 ID:X2eLiopp0
- >>143
 ブラクラとかいったら失礼でしたね
 自分で確かめて買うことにします
 
 
- 148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:28:48 ID:M+HJF84T0
- >>138
 世界最強のモニターのこれ買っとけ
 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200003/00-0309/
 
 
- 149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:29:45 ID:enFtFkVc0
- >>144
 これから買うならHDMI端子のver.1.3が搭載されているものを
 買うといい。この条件なら間違いなく勝ち組を名乗れるだろう
 
 
- 150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:34:42 ID:UUMORoP+0
- オクの中古CRTモニタ+トラスコが
 一番コストパフォーマンス高い
 新品のアナログテレビ買うより安い
 
 
- 151 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:39:26 ID:noUfgapS0
- >>138
 
 
 取り合えず、ハイビジョンブラウン管テレビを推薦しておく。
 
 SDソースでもHDソースでもどちらも結構綺麗に映るし
 
 
- 152 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:42:33 ID:Aj/pK4Dm0
- >>143
 36位に入るぐらい人気あるんだな。
 
 
 
- 153 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:45:47 ID:5ZNuEw510
- ハイビジョンブラウン管を手に入れるならいまのうち、というかもう手遅れな予感がする。
 最近は薄型テレビに圧されてブラウン管は14インチくらいの安いのしか売り場にない。
 あっても展示品で、ダイナミックモードなんかにされてる可能性もあるしな。
 新品の在庫があるネットでもやっぱり買う前に一度は見てみたいもんだよ。
 
 
- 154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:46:02 ID:EZZkTc2A0
- 24bitと36bitとかって差はわかるもん?
 HDMI1.3の利点ってやっぱ音声面な気もするんだが、実際パネルがそこまで表現できるもんなの?
 
 
- 155 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:51:49 ID:Aj/pK4Dm0
- >>153
 手遅れだな。 もうオクや都会の中古屋でしか手に入らないだろう。
 コジマやジョーシン、ケーズ、ヤマダなど見回ったが32型、36型は全滅、28型はよくて一台だけ
 あとはHDでない廉価や4:3ばかりだったよ。
 てかスレ違(ry
 
 
- 156 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:54:15 ID:M+HJF84T0
- >>155
 どこがスレ違いなんだ? モニタって一番重要な機材だろ。
 このスレは録画機器の話しかしちゃだめなのか?
 
 
- 157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 19:56:10 ID:rqmm4TO50
- 先週TBSにやられたものです。
 今はじめてネット配信でコードギアスみてますが音声は問題ないけど画像がこま落ちだ…
 まぁ、みれるだけましか…
 
 
- 158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 20:14:48 ID:4DCiKmYg0
- >>157
 アニマックスで補完すべし
 4,5週遅れてるけど
 
 
- 159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 20:18:15 ID:rqmm4TO50
- なんでCMはこま落ちしないのに本編はこま落ちしまくるんだよ!!
 どんな仕組みになってるんだ?このネット配信
 
 
- 160 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 20:21:32 ID:5ZNuEw510
- あれまた地震か スカパーでマークが出てるな
 
 
- 161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 20:38:25 ID:iQHvFtCY0
- じしん過剰はいろんな意味で良くないぞ
 
 
- 162 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 20:40:45 ID:KrmoHDmZ0
- >>159
 本編にはパケットドロッパーでも噛ませてるんじゃないの?
 
 
- 163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 20:45:03 ID:ewhzlvZ10
- たんにCMのビットレートが低いんじゃね?
 
 
 
- 164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 21:58:42 ID:ZgJLS4gi0
- ブラクラ2になって急に面白くなったな
 1の頃はそれほどでもなかったけど
 
 
- 165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 21:59:47 ID:0miZSXRA0
- いや双子編がピークだろ、2も。1もロベルタ編がピークだったし
 
 
- 166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:07:49 ID:ltV5Zl3x0
- BDのブレイブ・ストーリー買ってきたけど・・・
 これちゃんと1080で製作?
 なんか微妙にボケてるに見えるんだが。。。
 それともそういう絵作りなのかねぇ。
 
 
- 167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:08:33 ID:5Dfj3B5H0
- >>166
 
 モニタは何使ってるの? それがわからんとなんともいえんが
 
 
- 168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:12:45 ID:ltV5Zl3x0
- >>167
 ああ、すまん。
 720pの液プロだからまぁ、しょうがないといえばそれまでなんだけど、
 BS-hiのプラネテスはもっとクッキリハッキリ感があったもので。
 
 
- 169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:13:30 ID:ZgJLS4gi0
- 映画館では全然ぼやけてなかったぞ
 どっちかというとハッキリクッキリだった
 
 
- 170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:22:08 ID:ewhzlvZ10
- 制作は720p
 これを1080iにアップコン収録
 それを720pにダウンコン再生
 これでボケなきゃ神環境だよ
 
 
- 171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:24:20 ID:SKniIacD0
- プラネテスもそじゃね
 つかシャープネスあげれば
 
 
- 172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:24:37 ID:xs0uZ1WG0
- >>98
 春とかわらんクオリティだったよ。
 
 
- 173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:26:46 ID:5Dfj3B5H0
- >>170
 
 AIR BD BOXの場合は480i制作の奴を現状考えうる最高品質のアップコンバート
 で720p収録して、ユーザーでは1080iか1080pで再生することになるんだろうなw
 
 
- 174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:31:07 ID:ZgJLS4gi0
- ようするに今の最高クラスのアプコンアニメ放送と同じぐらいってことでしょ?
 十分じゃん。放送当時のはかなり酷かったし、真OPは真HDらしいし
 
 
- 175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 22:38:52 ID:zf1g0W0z0
- そんな本編いらないからOPだけで売れよ
 90秒でも1000円出してやるぞ
 
 
- 176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:01:54 ID:3RpCvzyM0
- ブレイブ、PS3のストアから予告編ダウンロードして、
 あまりの美しさに感動したんだけど、製品版はアレより劣るの?
 
 
- 177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:03:39 ID:dq+k7a4O0
- 175はいきなり切れた
 
 
- 178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:03:42 ID:8g6yqo+r0
- ブレイブか‥‥時かけならBDプレーヤごと買っても良かったが‥‥
 まあ、そういう漏れはAIR予約済で必死でPS3探してまつwww
 
 
- 179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:13:03 ID:LBpfC9WN0
- >>173
 720P収録なの?
 480i→480p(ほぼ完全版)→1080i最高品質のアップコンバートで再びパターンが崩れる。
 結局再生時にI/P変換が巧くいかないままだと思ってるんだが
 
 
- 180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:16:58 ID:ZgJLS4gi0
- ブレイブストーリーBD
 画面サイズ:ビスタ
 音声:日本語 : 5.1chサラウンド ドルビーデジタルEX
 
 
- 181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:36:41 ID:GFhFePDd0
- http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/11/gdhdvd3.html
 >GDH:DVD売り上げ不振で3月期は赤字に
 > アニメビジネスのGDH(東京都新宿区、石川真一郎社長)は21日、決算説明会を開いた。
 >07年3月期の連結業績予想を下方修正し、通期の経常損益は当初予想の6億200万円の
 >黒字から16億円の赤字に転落。最終損益も3億4500万円の黒字から16億円の赤字となる見込み。
 >この責任を取り、村濱章司会長が11月1日付で取締役に降格した。
 > 同社はテレビアニメ「N・H・Kにようこそ!」などを制作したが、無料動画サイト「ユーチューブ」や
 >ファイル交換ソフト「ウィニー」などの影響でDVDの売り上げが不振となったことや、
 >6月に公開された劇場版アニメ「ブレイブストーリー」や海外の子ども向けアニメなど新規事業が
 >予算を達成できなかったこと、出資している投資ファンドの決算を計上したことが赤字の要因と説明している。
 
 
 
- 182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:41:16 ID:5Dfj3B5H0
- >>181
 
 >無料動画サイト「ユーチューブ」やファイル交換ソフト「ウィニー」
 >などの影響でDVDの売り上げが不振となったことや
 
 これは責任転換だなw 単に買ってまでも欲しいっていう
 クオリティに達していないだけだろうし
 
 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3755.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
 
 金曜日はどこまで下がるのやら
 
 
- 183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:42:17 ID:DJ0rylB40
- >>181
 ようつべとかで満足する人は、元々買わない人だと思うんだがどうだろう?
 というかDVDが簡単にコピーできる現状が一番の原因じゃないのかね
 
 
- 184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:42:42 ID:0miZSXRA0
- >>181
 売れないアニメばかり作ってるからだろ
 
 
- 185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:45:08 ID:5Dfj3B5H0
- >>184
 
 京アニだとGDHよりも販売力・宣伝力ないのに
 関わらずそこそこ出せば売れている感じだし
 少し見習って欲しいところだ 自分が信者な
 だけかもしれんが ゴンゾー儲っているんだかなw
 
 
- 186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:48:10 ID:0miZSXRA0
- GONZOの最近のアニメ
 ウィッチブレイド
 ガラスの艦隊
 銀色の髪のアギト
 ブレイブ ストーリー
 N・H・Kにようこそ!
 SoltyRei
 BLACK CAT
 スピードグラファー
 バジリスク〜甲賀忍法帖〜
 トリニティ・ブラッド
 
 大手でここまでヒット作がないのはある意味凄いな・・
 
 
- 187 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:50:05 ID:Qq2t3ogy0
- >>184
 個人的にはごんぞは作りが堅すぎ
 エンターテイメントを見ている気がしない
 
 ツマラン作品はないけど、是非買いたいとも思えない・・・そんな感じ
 
 
 
- 188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:50:45 ID:hFZ2tja40
- 自虐アニメなN・H・Kにようこそ!を買ってまで誰が見るのかと
 
 
- 189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:51:32 ID:0miZSXRA0
- 原作通り作ればいちよ感動的な最後で終われたのに>NHK
 
 
- 190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:53:37 ID:Z9fkO8Az0
- ゴンゾはかっこつけすぎてる感じがするな
 
 
 
- 191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:56:51 ID:4DCiKmYg0
- RED GARDENもつらいかなぁ・・・
 
 
- 192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/22(水) 23:57:57 ID:BOb3Febz0
- >>186
 SoltyReiは結構好きだったりする。
 
 
- 193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:00:10 ID:HoLlQB4P0
- アニメのファンド募集してたのもゴンゾ作品だっけ?
 
 
- 194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:00:33 ID:0miZSXRA0
- >>191
 あれは・・・パンプキンシザーズが売れるかどうかじゃん?
 
 
- 195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:01:38 ID:5CN2eTpo0
- >>186
 ヒット作がひとつも無いじゃん
 まじで責任転嫁だな
 
 
- 196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:05:46 ID:KrmoHDmZ0
- >>194
 パンプキンシザーズは買ってもいいレベルだな。
 GONZOの中では。
 
 
- 197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:05:49 ID:O+NnOztu0
- >194
 ……ここ数話見る限り売れるとは思えないがなぁ
 
 
 
 
 
- 198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:06:02 ID:5Dfj3B5H0
- >>186
 
 というか 原作のチョイスが悪くねえか?w
 
 
- 199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:06:23 ID:UKy1o4ZM0
- >無料動画サイト「ユーチューブ」やファイル交換ソフト「ウィニー」 
 >などの影響でDVDの売り上げが不振となったことや
 
 被害被っているのは皆同じなのにねw
 こんなこと決算発表の場で言うか普通?
 
 
 
 
 
- 200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:10:43 ID:4lZfilnm0
- >>183
 ていうか、単純に市場規模は無限じゃない。
 
 
- 201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:19:13 ID:N/2iAmsm0
- ファイル交換ソフトで被害被ってるのはアニメーション製作会社だけでなく
 視聴者もそうなんだよ。GONZOの作ってるアニメが糞とかいうのはここのスレの趣旨とは
 違うだろ なぜわざわざ関係ないの貼ったり、DVD売り上げ数をコピペする奴がいるんだよ。
 
 
- 202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:25:16 ID:03YZSXkZ0
- ついでにブレイブの話題もBDスレか映画スレで話せばいいと思うよ
 
 
- 203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:28:50 ID:j3tD42iG0
- バジリスクはわりとよかった
 良作ではないが凡作の上ってかんじ
 DVD買うほどではないレンタルで十分
 
 IGのほうが良作は多いな 監督の差かなぁ
 
 
 
- 204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:29:51 ID:vttMI3jP0
- >>201
 
 >GONZOの作ってるアニメが糞とかいうのは
 
 誰もそこまで酷くいってないんだがw
 
 
 
- 205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:35:47 ID:acWQwLbK0
- GONZOのアニメでDVD買ったのって、
 ヴァンドレッドくらいだな。
 最近のは全くない。
 
 
- 206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:35:48 ID:umsoR50/0
- >>201
 ようつべは見れない地域にとってはありがたい。
 テレビアニメを宣伝と位置づけるなら、
 ようつべでも放送でもDVDの販売効果は同じ。
 ここは機器スレだが、再生するDVDの情報も必要。
 それに粗悪品を乱発する会社は、
 消えてもらった方が、録画する方としてもありがたい。
 
 
- 207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:51:50 ID:o93ALzXW0
- その「ありがたい」がクリエータに届かないから問題なんじゃん☆
 
 NHKにようこその初期EDだけはハイデフでみたいかも
 
 
- 208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:53:42 ID:ZabnuxNt0
- >>206
 結局、買う奴はどうやっても買うし、買わない奴はどうやっても買わないよ
 海外のsub乞食を見ればわかる
 
 
- 209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:54:01 ID:s8TN57uP0
- マルドゥック・スクランブルに期待
 
 
- 210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 00:54:17 ID:Vaug1EQD0
- >>207
 ハイデフ?XBOX360のHD DVDか?
 
 OP/EDだけ集めたBD/HD DVDって見てみたいな。
 
 
- 211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:02:55 ID:N/2iAmsm0
- DVDという商品をテレビ放送という形で宣伝と、位置づけるのはわかるが
 宣伝になるからとようつべを正当化する奴がいるとは驚きだ。
 ここはアニメ板でもなくアニサロでもない、
 TXで放送している作品を見れないからとBSを導入したりCSと契約したりしてる奴も
 このスレにはたくさんいるだろう、有料・無料でネット配信される作品もある。
 わざわざAV機器板でライセンスを得てない媒体をそんな風に言い切るとは。
 
 
 
- 212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:05:04 ID:aKI27ODp0
- なんか、CDが売れないのはネットのせいだって音楽業界が言ってたのとまったく同じだな。
 iPODの登場で的外れだったってことが完全にバレちゃったのにね。
 
 コンテンツ屋はファイル交換ソフトを免罪符にしてるだろ。GONZO終わったな。
 
 
- 213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:07:20 ID:c+BcbYHY0
- コンピュータの発達が記憶の外部化を可能としたとき、人類はその意味をもっとよく考えるべきだったのに・・・
 
 
- 214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:11:06 ID:XjLiY9s00
- 厳密に言えば違法かもしらんが、あんな低画質ではなぁ。>ようつべ
 少なくとも、あれでDVDの売り上げが変わるとは思えんが。
 むしろ、宣伝になるのと、中身をある程度は確認出来るので安心して
 DVDを買えるという人もいる。
 全く中身が分からんものに何千円、BOXなら何万円?も払う人も少数では。
 ほんとに良い作品なら、売れるものだ。
 
 
- 215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:15:56 ID:JIegCAE30
- おっと会話が成り立たないアホがひとり登場〜〜
 
 
- 216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:20:24 ID:+ZOv/AQG0
- 本当に欲しい(おもしろい)ものが出れば買う
 AV機器であれ,DVDであれコレだけなんだけどなぁ
 
 
 
 GONZO作品
 青6,ヴァンドレッド,SAMURAI7
 結構買ってる俺ガイルw
 
 
- 217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:21:40 ID:E5G0h8/Q0
- >>212
 少なくとも日本ではiPodの登場は、実は対した事ではない。
 >>212がSONYのiPod、松下のiPodとか言ってる人ならまぁ判るが。
 
 
 
- 218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:24:41 ID:F1W3fDVI0
- >>214
 禿同。
 >全く中身が分からんものに何千円、BOXなら何万円?も払う人も少数では。
 俺が言おうとしたことを
 
 
 
- 219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:25:43 ID:tSijkhje0
- youtubeの場合、DVDよりも有料のネット配信コンテンツに与えるダメージが大きそうだ
 サービスに対してお金を払うという感覚が生まれないという点においてね
 個人的には、アマゾンあたりと提携したうえでCMも入れて公式でネット配信しちゃえばいいのに、とか思うけど
 画質はyoutube程度の粗さにしてね
 
 
- 220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:30:44 ID:fgbkX7PZ0
- 期間限定でネットで流せばいいと思う。画質はようつべでおk
 インターネットをオープンなDVDレコーダーと考えればいい。
 関西や関東で放送時間が違うという問題があるが、そもそもこういうUアニメって
 テレショップみたく枠買い取って放送する方式だから視聴率も気にしなくて
 いいから可能だと思う。まぁCMカットされるとあれだが、CMは入れておいて
 スキップはできるという方式にすればいいと思う。
 正直その作品のCMなら見る。(くだらんローカルCMは見ないが)。
 
 
- 221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:33:34 ID:57dY4PaR0
-  つべ等の宣伝効果と地方民原作ファンの決め打ち買いとの差し引き、
 極端にマイナスってことは無い気がするなぁ。
 
 
- 222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:41:41 ID:pF7Tajir0
- >>185
 これだから京アニ信者は馬鹿だと言われるんだよ。
 製作と制作の区別ぐらいつけれ。
 
 
- 223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:42:59 ID:kAK1FEgK0
- ゴソゾは糞アニメばっかり量産してるからな。
 涼宮ハルヒの憂鬱クラスを年に10本も作ればいいだけの話。
 
 
- 224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:43:37 ID:kAK1FEgK0
- 京アニは製作にもかかわってるじゃん。
 
 
- 225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:46:21 ID:vQjL+RUG0
- ようつべ程度の画質で満足できるのかねぇ。
 ビットレートも低く、画面も小さい。大画面にもできるけどかなり汚くなる。
 変な海外字幕も入るし。
 アプコン問題で文句言ってる美食もとい美視聴家には興味ない世界だね。
 
 
- 226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:47:01 ID:tSijkhje0
- 年10本って、超乱造じゃないかww
 
 
- 227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:47:46 ID:VfeMwW+50
- >>220 まじで!? CM(スポンサー様)の何らかの出資でアニメ作ってるんじゃないの?
 DVDこけたらガチで赤じゃん、って何も知らなかった俺初心者おっさん・・・ リスキーだなアニメ業界(笑)
 
 
- 228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:50:41 ID:uC2eS+tN0
- 今IGって活動してるの?
 あまり見かけないけど
 
 
- 229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:53:01 ID:+ZOv/AQG0
- >>228
 シュヴァリエ
 
 
- 230 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:56:34 ID:a+61x8Sa0
- タツノコプロとして再出発
 
 
 
- 231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:56:48 ID:fiWLmnbU0
- 今更
 
 
- 232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 01:58:13 ID:p9zzM5sU0
- >>227
 別に製作委員会はDVDで儲けてるわけでもない
 ただ金を集めて運営するだけで、DVDが売れなくても損はしない
 損するのは出資者
 そして全ての投資がうまくいくなどと考える出資者もいない
 
 
 
- 233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:00:58 ID:Cz9QWuaX0
- you、本当の事言っちゃいなYO!
 録画と消化に時間取られて買ってる暇、買っても見てる暇がないって言っちゃいなYO!
 
 
 
 
 正直、バブル状態なのがいけないと思います
 1クールに20本放映、視聴・保存が10本であったならば
 セルにまわせる時間的金銭的余裕が生まれると思うのだけど
 時間的余裕はそのまま、金銭的余裕ってのは本数が少なかったら
 買ってもいいかと思うが、本数が多いとそんなに手を出していられるかと思ってしまう
 
 AIR-BD版だって、BDソフトがわんさか出てたら即行予約に走ってたかどうかはかなり微妙
 殆ど初物に近いBDのアニメソフトであり、物珍しさと(オタ中では)超メジャータイトルなんで
 純粋にAIRが欲しいから買う・・・とは言えないところがある
 Nie_7を超悲惨なネット環境で見てそれでも買ったのは、
 身の回りにある選択肢があまりなかったからであって
 今みたいなバブル環境に置かれてたら多分買ってなかったと思う
 
 >>186
 最近ではないけど、キディ・グレイドがGONZO製作
 なんか続編が決定したようだよ、ほんとかどうか知らないけど
 
 
 面白いwikiを見つけたので張り
 http://ja.wikipedia.org/wiki/UHF%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
 
 
- 234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:03:19 ID:pF7Tajir0
- >>224
 お前ほんとに何も分かってないな。
 制作会社が製作委員会にも名前出すの当たり前だろ。
 
 とりあえず、お前みたいなやつが京アニを引き合いにだして
 他のとこ叩くから京アニ信者が嫌われるんだよ。
 善良な信者に迷惑掛けるな。
 
 
- 235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:03:46 ID:2YTgsG9b0
- >>228
 甲殻で一生食うことに腹を決めた模様w
 
 
- 236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:07:19 ID:y7PCOD0S0
- なんにせよもうゴンゾのDVDは絶対買わね
 
 
- 237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:09:40 ID:MOrmg9/P0
- IGは押井の次回作作ってるんじゃないん?
 
 
- 238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:10:28 ID:LPe1Q1VU0
- >>220
 Youtube の画質でOKって、この板に居る事がわからん。
 
 
- 239 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:13:03 ID:2YTgsG9b0
- >>237
 あの汚水はまだ老害を垂れ流す気かw
 それをがぶ飲みするオレが居る、汚水の呪いはおそろ汚水 なんちゃって
 
 >238 まぁ、もちつけ。
 
 
- 240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:14:00 ID:cteIIk5S0
- >>233
 すっげえ主観のご意見
 皆が同じこと思っているとw
 
 
- 241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:14:39 ID:vttMI3jP0
- >>238
 
 レコーダーもハイビジョンテレビも地デジ・パラボラアンテナも
 持っていないのならそんなもんなんだろうね
 
 自分はようつべは利用しないけど
 
 
- 242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:15:27 ID:o93ALzXW0
- 自分もツベでアニメ一本まるまる見たことないな
 でもアホ延長とかでうしろ10分だけ録れてない、が発生したとき
 その10分救済動画とかが上がってたら見てしまうかもしれない
 先週のあさってとか←変な日本語
 
 
- 243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:16:13 ID:fgbkX7PZ0
- それは一般人向けの話。第一、ネット配信にそれほど画質を求めるのも
 どうかと思う(今の画質でも回線が追いついていないというのに・・・)。
 一応自分は画質にはそれなりにこだわっているつもり。
 いまはデジタルレコーダー2台あるし、CCさくらの頃からエンコもしてた。
 
 もし自分の映る局よりも早くようつべで流れるなら内容確認には使うが
 きちんと地元の局の放送は録画する。
 
 
- 244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:16:28 ID:e648R09Z0
- Stage6の画質ならOKだなと言ってみる
 あれは確実にネット配信ビジネスにダメージを与えるな
 
 
- 245 名前:243 :2006/11/23(木) 02:17:09 ID:fgbkX7PZ0
- >>243 ⇒ >>238
 
 でよろ
 
 
- 246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:18:12 ID:4lZfilnm0
- >>206
 まあ、せめて全国の半分の地域で半分のアニメを見られるようになって欲しいよな。
 ttp://d-paranoia.sakura.ne.jp/fa/anime/rank.html
 
 
- 247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:19:36 ID:+srGIp1f0
- アニメがちゃんと全国でみれるようにしてほしいよな
 
 
- 248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:21:02 ID:vttMI3jP0
- >>247
 
 一応 BSデジタル スカパー! CS110℃あるけどね
 
 
- 249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:23:09 ID:4lZfilnm0
- それ、テレ東U局深夜系ほぼ全滅って言わないか?
 
 
- 250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:27:17 ID:7eoT3h5+0
- もはやテレ東深夜枠にはどうでもいいのしか残ってない気がするが。
 武装錬金ぐらいか?
 
 
- 251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:28:00 ID:+srGIp1f0
- 俺武装よりときメモのがいい
 つうか武装練金は戦闘ないほうがいいわ
 
 
- 252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:28:57 ID:4lZfilnm0
- コルダ、ときメモ、ライオン丸G、ゴーストハント、ヤマナデはまあ見られた方がいいな。
 
 
- 253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:31:07 ID:N/2iAmsm0
- ライオン丸以外全部CSで見られるじゃないか
 
 
- 254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:31:30 ID:LPe1Q1VU0
- >>245
 別にイチャモン付ける気はさらさら無いのだが、一般論に見えなかったもので。
 ところで、高解像の http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060809/245558/
 とか余り利用されてないね。
 
 
- 255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:33:44 ID:Cz9QWuaX0
- >>240
 主観を抑えられない辺り、俺もまだまだガキってとこか
 なんかその指摘で世界の縮図を垣間見たような気がする
 一つ成長した、ありがd
 
 >>251
 アイスコーヒー、氷り抜きをホットで・・・と同じか?
 
 >>252
 まあ、押さえておきたいところではあるが
 
 
- 256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:35:40 ID:tSijkhje0
- DVD販促として無料でネット配信する場合にはyoutube程度で、ってことでしょ
 
 
- 257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:38:14 ID:vttMI3jP0
- Gyaoが話題に出てこないのはなんでだ?w
 
 
 
- 258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:39:49 ID:Cz9QWuaX0
- >>254のリンク先みたら画像にCCさくらOP3が堂々と張られてるのですが
 
 
- 259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:43:01 ID:Cz9QWuaX0
- 連投すみません、記事の読み違えでした  orz
 
 
- 260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 02:44:44 ID:bGnQMn6d0
- >>258
 ん?それがどうした?
 他には一杯あるが?
 
 
- 261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 03:39:52 ID:Gb9mTNiu0
- コードギアスとかは期間限定だけどかなりの高画質で無料ネット配信してるなぁ
 宣伝だからOKってアニメ板とかで普通にyoutube出してくるやつはうざいけど
 
 
- 262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 04:08:57 ID:UeAa6wBW0
- 先週はRD-Z1でストレインが録れなかった人が結構いたよね? 今週は?
 おれはOKだった。 ちなみに毎週予約でWOWOWには未加入。
 同じ条件でも駄目だったりするのかな?
 
 
- 263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 04:21:19 ID:2YTgsG9b0
- >>261
 もう古き80年代な人間なんかあの板には居ないぜ、ガキばっかだ。
 
 
- 264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 04:53:57 ID:uC2eS+tN0
- 昔はnyやダウソ系は禁句でみんなわきまえてたのに、今では何を勘違いしてるのか
 自慢げに書き込むやつがかなりいるからな(´・ω・`)
 このほんの数年でかなり変ったよな。電車男のせいかな…
 
 
- 265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 05:28:35 ID:nk2S2uFK0
- 電車男で何が映ってたかしらないけど
 一般家庭のIT化が進んだのと箱物が安くなってきたからじゃないの?
 と推理してみる
 アニオタが増えたかネット接続者が増えたか、どちらかしかないと思うんで
 急にアニオタが増えたとも思えないので後者で
 
 
- 266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 05:39:03 ID:tSijkhje0
- もともとMXやらnyは最初アングラサイト覗いてたような連中がこっそりやってたんだけど、ネトランなどの雑誌なんかで取り上げられるようになることで急速に一般化が進んで、それが違法行為であるという認識のない人間にまで浸透してしまった、という事だと思うよ
 
 
- 267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 06:00:49 ID:2YTgsG9b0
- >>265
 漏れも後者だと思う。
 携帯にweb ブラウザが搭載される時が来るなんて6年前じゃ想像も出来なかったよ。
 >266
 >それが違法行為であるという認識のない人間にまで浸透
 そのリスクも知らん連中が如何に多いかも分かったね、昨今のだだ漏れ事件で........orz
 ついでだからFTP交換も入れとってw
 >264
 すまん、漏れも電車男自体見てない、しかしあれだけが要因とは思えないね。
 
 さて、スレらしい流れに戻ろうか。>262に繋げられる人おながい
 
 
 
- 268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 06:19:50 ID:itqqAXbN0
- >>264
 ネットランやその類はMXやnyを蔓延させたろうね。
 電車男は関係ないと思うけど。
 
 しかし、TVは大変だな。おもちゃを売る番組はおもちゃの売れ行きの不振で
 テコいれ、無い作品でもテコいれでお話が変わっていく。
 
 
- 269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 06:19:57 ID:kAK1FEgK0
- >>234
 善良な信者プ
 
 制作会社が製作委員会にも名前出すの当たり前だろ。
 制作会社が製作委員会にも名前出すの当たり前だろ。
 制作会社が製作委員会にも名前出すの当たり前だろ。
 
 
- 270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 06:20:26 ID:4lZfilnm0
- 考えてみるとMX利用者を検挙することでnyに移行して、無差別バラマキ型ウィルスが
 蔓延したわけか。
 
 ARW15は割と追随するなぁ。でも、なんか知らんけど裏録失敗する事が。
 
 
- 271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 07:30:47 ID:L/RqrN4G0
- nyとようつべを同列で語るのはちょっとな。
 nyなんかDVDのISO(イメージ)自体が流れている世界。
 これを程度の差で片付けるのはムリがある。
 
 
- 272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 07:37:14 ID:HKXEPdwC0
- >>271みたいにようつべだからokって勝手に脳内で決めてるやつ多いんだろうな
 どう見ても同列です。
 
 
- 273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 07:42:08 ID:p9zzM5sU0
- >>262
 先週と条件は同じじゃないよ。先週は直前までスクランブルかかってたから。
 WOWOW未契約で、録画開始がスクランブルかかった状態だと芝機は即座に録画を停止してしまう。
 今週はストレイン枠(EPGで30分)が終わってスクランブルかかった時点で録画が強制的に終了し、ALARMでてた。
 
 
 
 
- 274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 07:44:39 ID:L/RqrN4G0
- この時間で一瞬でレスが付くとわw
 そっちに驚いたわ
 
 
- 275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 08:50:13 ID:3obEf1Ey0
- RD-X4の時もだけど、次のが出るまで不具合はスルーしといて
 今頃になってBD-HD100のダメぶりを書く辺りが如何にもな感じ。
 と、それはそれとして。何だかんだでBD DIGAも買ったのね。
 65プラズマ買ってるしやっぱ羨ましい。。。
 ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/
 
 
- 276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 09:28:28 ID:8kqM7pY80
- すっげー伸びてるしRD部隊が謀反でも起こしたのかと思った
 それを本当に実行してくれたらスレ番上位がそれ関連で乱立するかw
 
 
- 277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 09:36:12 ID:z43xFKW/0
- RDにパナのBDドライブ積んでHD DVD方式で録画できれば最強なのにな。
 USB端子に繋がるようにしておいて哀王が外付けドライブを出すのでもいいぞ。
 
 
- 278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 09:48:27 ID:NrtocLt/0
- また松下からBDドライブOEMしてもらって最強の機能性をもった
 レコーダーを開発してほしい>RDチーム
 
 
- 279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 09:53:04 ID:p9zzM5sU0
- いやこのしっぱいは致命的だよ
 もうだめかもわからんね
 
 
- 280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 10:19:01 ID:M6yN61550
- 液晶でも残像が気にならない程度に最近の製品は質が向上している。
 なので、もうブラウン管に拘る必要がないと思う。
 胸張って32型の液晶買ってきます。
 
 
- 281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 10:21:45 ID:NkxtsC/b0
- ひとまずnyとshareろDVDコピーが出来るってことはPCを全く知らないとようなやつらに伝わらないようにしてくれ・・・
 
 やりかた教えろだの○○ってあるのかな?みたいな脳天気な話聞いてるだけでむかついてくる・・・
 
 
 
- 282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 10:31:09 ID:G91bkzsA0
- >>281
 sageてくれ〜
 いやその考えには同意したいが
 
 
- 283 名前:281 :2006/11/23(木) 10:42:36 ID:NkxtsC/b0
- >>282
 スマソorz
 久しぶりにIEで書き込んだから忘れてた・・・
 
 
- 284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 10:52:09 ID:VcvillbR0
- ttp://vista.nazo.cc/img/vi6410614719.jpg
 
 あー何台3930が買えるだろう(´・ω・`)
 
 
- 285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 11:03:08 ID:r0MYXHyn0
- 222円、7分3毛8糸5忽7微 <-- 合ってる?
 
 
- 286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 11:07:52 ID:gcsOHk0L0
- >>284
 加工された形跡が・・・
 
 
- 287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 11:18:40 ID:gcsOHk0L0
- さてBDのブレイブストーリーを買いにいくか・・・
 
 
- 288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 11:30:04 ID:elvOutI+0
- >>275
 そうしないと発売当初に高値で買った自分が
 バカみたいに見えるからね。
 人間自己保身に走るのは仕方のない事よ。
 
 
- 289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 11:31:52 ID:CB3cnpCD0
- >>284
 どう見ても先頭の2をコピペですwww
 
 
 
- 290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 11:51:39 ID:cyI32FvG0
- アニヲタ健全化計画の為にスカパー光の導入を検討していたが
 セットボックスはS端子だけで、HDMIはおろかD端子すらついてないのかよ・・・
 
 / ̄⌒⌒ヽ
 | / ̄ ̄ ̄ヽ
 | |   /  \|
 .| |    ´ ` |
 (6    つ /   ちくしょう・・・
 .|   / /⌒⌒ヽ
 |    \  ̄ ノ
 |     / ̄
 
 __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
 __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
 n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
 ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
 ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
 l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
 |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
 ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
 l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
 |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
 ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
 ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
 |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
 . n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
 |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
 o  o  o      ,へ l      :.         |
 
 
- 291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 11:52:28 ID:CB3cnpCD0
- >>290
 よくわからんが、パススルーには対応していないの?
 
 
 
- 292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 12:00:34 ID:nk2S2uFK0
- >>275
 中小型の冷蔵庫が小さく見える
 瑞穂お姉さまの胸の膨らみ、確かに肌との境界線がないのは気にはなっていた
 
 
 って聞いてないよ、実はダビング中にも録画・再生が出来るなんて
 そのせいで購入見送ったのに
 購買欲が一旦しぼんでしまったんで今から買いに行くのもアレだし、計画も破綻してるし
 第一、来期ラインナップが微妙そうというのがなんとも
 リモコン・予約数32というのも相当萎えるんですがね
 
 
- 293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 12:02:58 ID:5CN2eTpo0
- >>280
 液晶の弱点は残像だけじゃないんだけどな。コントラスト比が低すぎて暗部が潰れまくり
 しかも32型なんて1366*768パネルだから、DVD見る時にアプコンしても
 ドットバイドットできなくて惨憺たる結果になるぞ
 
 
- 294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 12:04:37 ID:8dQTNz5h0
- GONZOは原作あるのをやっても原作を越えられない作品が多いね
 アニメ化にあたっての改変も改悪が殆んどだし
 
 
- 295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 12:05:09 ID:cyI32FvG0
- >>291
 パススルーは対応してるようなので、地上波はこれまで通りTU-MHD600で受信予定。
 つまるとこスカパー光はHD放送対応してないのね。対応サービスはCS110だけですかね?
 
 
- 296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 12:46:34 ID:tvVsQiOQ0
- N・H・Kにようこそ!
 SoltyRei
 バジリスク〜甲賀忍法帖〜
 
 挙げられた中では、少なくともこの3つは個人的に面白かったぞ。
 
 まあ、もうDVDという商売に限界が来てるんだと思う。
 DVDなんてパソコンありゃ誰でもコピーできるしな。
 ある意味、VHSの頃のマクロビジョンより楽勝でコピーできる。
 
 あと、最近はHD製作作品のDVD出てるけど、正直買う気しねー。
 さっさとBDで出してくれ。
 Kanonとかコードギアスとか、BDなら即買いだったと思うけど
 DVDのウンコSD画質じゃ買う気にすらならんね。
 
 
- 297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 12:49:06 ID:gW71DxnVO
- NHKなんか、岬ちゃんのダメキャラ隠しているし、改悪しすぎ。
 
 
- 298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 12:54:03 ID:VcvillbR0
- なんだ、白旗って、みさき先輩の自称旦那から
 管理人が変わったのか・・・
 
 
- 299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 12:59:59 ID:vttMI3jP0
- >>284
 
 一応15台くらいは買えるんだなw
 
 
- 300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 13:00:04 ID:0MvszCYI0
- >>296
 >あと、最近はHD製作作品のDVD出てるけど、正直買う気しねー。
 >さっさとBDで出してくれ。
 「DVD売れないとBD出さない」状態が続くだろうね
 
 出資サイドからすると、オタクは「萌え〜」と叫びつつゴミにも大金をハタくから、
 DVD(\4K/30分)→DVD-BOX→アプコンBD→真HDの順で当然買う事になってるはず
 
 だからDVDが売れなければ、HDソフトも売れないので、わざわざ大損をする必要もない罠
 AIRのフルサイズアッパー版がひとつの指標になると思われ
 
 
- 301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 13:04:00 ID:gcsOHk0L0
- ブレイブストーリー買ってきたから見た・・・ちょっと最後ウルって来たのは俺だけか・・・
 
 
- 302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 13:16:11 ID:YgFxvuJZ0
- どーでもいい特典つけとけばDVDもBDも買ってくれるよ。
 
 
 
- 303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 13:20:10 ID:gcsOHk0L0
- 特典映像系がHDじゃないのがカナシス。
 PV集期待したのに……。
 
 
- 304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 13:35:05 ID:acWQwLbK0
- >>296
 確かに面白いけど、
 DVDを買うほどではない(録画で十分)から、
 >>181 みたいになるんだろうね。
 
 
- 305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 13:58:46 ID:03YZSXkZ0
- ネギまのBSがコンポジになったことあるみだいだけど
 地上デジタルでもコンポジだったの?
 それと地上アナログでも映像の質が違うとかありました?
 
 
- 306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 14:23:03 ID:mlh9Gt5P0
- 中身を見る為だけの奴はDVDなんか買わんよ。
 nyやようつべはともかく、レンタルもあるわけだし。
 DVDが売れないのは作品の出来が悪いからなのに
 nyとかようつべのせいにするのはどうもなぁ。
 
 
- 307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 14:29:43 ID:p9zzM5sU0
- 24のシーズン一つ分とテレビアニメ数話が同じ価格と言われたら、ふつう買う奴は基地外と思われる罠
 
 
 
- 308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 14:42:14 ID:m8Ygb7zQ0
- http://www.geocities.jp/lsdrivmlasfmcjo/fushimi/mikuru.html
 
 
- 309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 14:42:33 ID:vQjL+RUG0
- >>307
 それこそ100円レンタルで十分
 
 
- 310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 14:55:14 ID:m8Ygb7zQ0
 http://www.nhk.or.jp/bs/bsanime/
 >アイアンジャイアント(吹替版)   11月23日(木)前8:30〜9:57
 >ああっ女神さまっ   11月24日(金)後11:25〜1:12
 
 NHK-hiのアニメ映画劇場が始まって早数年・・・
 ようやくブルレイ録画機が活躍する時がきたのか
 
 
- 311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:00:21 ID:UN7fIIn90
- 攻殻もさっさとBDでだせ、バンビよ
 いまさらDVDで買うきしねぇ。レンタルでじゅうぶんだ。
 
 
- 312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:01:50 ID:VcvillbR0
- お前らの大好きなものが、tbsでやってる。
 
 
- 313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:09:38 ID:Z6C8662Q0
- 攻殻がBDで出ればPS3買うんだけどな
 
 
- 314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:23:54 ID:gcsOHk0L0
- 攻核SSSがBDで出ると信じてDVD版買わないんだから出してほしいな。
 
 
- 315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:25:09 ID:JyfQMykE0
- >>310
 うちにはそのどちらもブルーレイに
 録画したモノが既にあるんだが…
 
 
- 316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:26:02 ID:83S/cKCK0
- つーか、今だに買えねーよ。PS3 60GB。
 
 
- 317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:55:15 ID:HS//viwf0
- ここの住人のモニターって
 1.ブラウン管
 2.液晶テレビ
 3. プラズマテレビ
 4. リアプロ
 のどれかなんだろうけど、液晶は32型は1366*768パネルなのでDVD見る時にアプコンしても
 ドットバイドットできなくて惨憺たる結果になるという人がいるので殆どの人がブラウン管か
 プラズマなのかな?
 
 
 
- 318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 15:56:45 ID:EMeTXAlF0
- >>317
 5.フロントプロジェクタ
 
 
- 319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 16:12:34 ID:vQjL+RUG0
- >>317
 6.HDブラウン管
 
 
- 320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 16:15:46 ID:p9zzM5sU0
- >>317
 3&6
 
 
- 321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 16:19:34 ID:9nPuTRBP0
- >>317
 液晶、プラズマ、リアプロ、すべての製品にフルHDの機種があるだろうが。
 なんでブラウン管とプラズマなんだ? ブラウン管だけを挙げるなら分かるが。
 
 
- 322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 16:28:04 ID:03YZSXkZ0
- 1080iアプコンでDBDもなにも無いと思うけど
 
 
- 323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 16:44:45 ID:9nPuTRBP0
- >>322
 1080Pにアプコンして1080P入力可能な機種で見ればいいだろ
 
 
- 324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 17:07:01 ID:IRLkWoXb0
- >>317
 6&6の5
 
 
- 325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 17:08:43 ID:e648R09Z0
- 7.HMD
 
 
- 326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 17:13:16 ID:N/2iAmsm0
- >>317
 1と2  と液晶プロジェクター
 
 ブレイブストーリーBD版来たが
 ブックレットくらい入れろよ。実際再生できるのは12月9日頃になっちゃうだろうな。
 
 ところで、BDでのモニター調整ってどうしたらいいんだろう?
 チェックディスクはリリースされてる?
 ブレイブ以外にもソフトは北米版を購入してみた。
 北米のサイトにHD-DVDのチェックディスクは扱ってたがBD版はなかった。
 最悪RE1.0の放送局のカラーバーとオープニングのモノスコパターンで調整することになる。
 
 
- 327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 17:26:29 ID:FcKNWGqS0
- ブレイブストーリーってBDとHD DVDで映像フォーマットが違うんだよね。
 BDはmpeg2でHD DVDはVC-1。
 どっちが画質いいのかな。
 
 PS3買ってないからHD DVD版ブレイブストーリー買いに行ったんだが売ってねぇし・・・
 ダサイタマ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 
- 328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 17:33:11 ID:ZabnuxNt0
- >>327
 新宿のヨドバシで売ってたぞ
 
 
- 329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 18:05:59 ID:B/zSdwHB0
- >>305
 ここに載ってる。なぜかネギまだけ妙に詳しいw
 ttp://gorry.haun.org/pw/?20061119_tvaformat
 でもアナログまではチェックしてないみたいだ、この人
 
 
- 330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 18:23:03 ID:nk2S2uFK0
- 12月1日にデジタル放送が全国カバーされるそうな
 そこで、とあるアヌメのパロを
 実際に聞こえてきそうなのが苦笑ものなのだが
 デジタル先進・額縁民の戯言でした
 
 
 
 
 次世代レコーダーと薄型デジタルテレビでアニメを視聴する・・・
 なんてのは実にアニオタらしくて、俺だってそういう生活を夢に見なかったかというと嘘になる
 俺は現在、その夢を実現させているわけなのだが
 ちーっとも嬉しくないのはどうしたことだろう
 はぁ・・・
 
 
- 331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 19:20:17 ID:QteY2J7g0
- 夢見てる時が一番楽しいもんだよ
 
 
- 332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 19:37:06 ID:SFMCzQnC0
- BDレコーダーで地デジを録画するという事を言ったら、
 「くだらん番組そんな高画質で残して意味あるのかw」と言われた。
 
 
 
- 333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 19:39:10 ID:/Q9tleQe0
- ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_8162.jpg
 
 
- 334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 19:41:17 ID:uC2eS+tN0
- コンポネアプコンとコンポジアプコンの違いについて馬鹿なおれにも分るように説明してください
 
 
- 335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 19:43:05 ID:e648R09Z0
- BS-iとテレ東のアニメ画質を見比べりゃ一発で分かりそうなもんだが
 
 
- 336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 20:10:07 ID:luqmZ4cG0
- BS-iより地デジのテレ東の画質が上に見える俺は正常ですか?
 
 
- 337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 20:13:45 ID:vttMI3jP0
- >>336
 
 BS-i 1440x1080 17Mbps ?
 TX    1440x1080  15Mbps?
 
 ソースによっては画質は逆転するでしょ
 BS-iはアニメがほとんどコンポジットソースアプコンだし
 
 
- 338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 20:19:02 ID:p9zzM5sU0
- 導入時期の関係でエンコーダーもテレ東のが新しそうだしな
 
 
- 339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 20:19:09 ID:SWSRzWPQ0
- >>336
 正常です。でも、もう少しすればBS-iのほうがきれいになります。
 
 
- 340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 20:48:08 ID:5EFCIFmq0
- >>330
 全国の県庁所在地で放送が開始になるだけ
 
 
- 341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 20:58:42 ID:4liDFxUz0
- しかもまだ未知数
 
 
- 342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 21:33:21 ID:m8Ygb7zQ0
- http://www.mizukinana.jp/news/000357.php
 >・11/27(月)フジテレビ系20:00〜「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」ゲスト出演
 
 
 
- 343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 21:47:51 ID:ADEZPcOV0
- >>326
 http://www.phileweb.com/shop/d-vhs/index.html
 
 こいつを物故抜いてBDに移すってのはどゲフン
 
 
- 344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 22:15:58 ID:N/2iAmsm0
- >>343
 そんなのあったな。当時D-VHSのスレで話題になってた。
 ドロップアウトなしでiLink出力するのは難しそうだね
 
 
- 345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 22:32:58 ID:qn75ILJ90
- 【アニメ】「まほろまてぃっく」 BS-iで1月から再放送決定 
 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164277502/
 
 
- 346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 22:35:37 ID:IRLkWoXb0
- どうせテロ入りだろうから要らん
 
 
- 347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:02:37 ID:0jrNkSnM0
- DVD-BOX発売記念の再放送とな。
 これじゃ再放送はDVD以下の画質ですと言っているようなもんだね。
 
 それにいい加減次世代メディアに移れっての!
 
 
- 348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:06:16 ID:cZIEoCYs0
- SD制作なんだからBDにしても仕方ないだろ
 
 
- 349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:14:47 ID:aWQUbL3t0
- 本末転倒どころか墓穴掘っている様なもんだなw
 
 
- 350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:16:51 ID:v1TkeMC10
- まほろといえばめえめえもおが3人ともでてたんだっけ・・・坂本さんだっけ?はどこ行ったんだろうねえ・・・
 
 
- 351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:19:10 ID:0MvszCYI0
- >>310
 女神さまはなぁ・・・ムシシと被るんだよな、どうしよ
 Bs-hiの音声ステレオだし、劇場版に限ってはBDソフト買うつもりだけど、いつ出るかわからんし・・・
 ムシシは録りだめてあるだけだし、いつ見るか不明だが、観ないのは惜しい作品みたいだし・・・
 
 
 
- 352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:22:26 ID:uC2eS+tN0
- >>310
 一瞬女神さま見逃してしまったかとかなり焦った…
 危なく見逃すところだったよ
 
 
- 353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:28:01 ID:hslXk9mx0
- まほろって1,2,3,4のどれやるの?
 
 
- 354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:30:24 ID:MCJXYJkS0
- 蟲師は糞アプコンなのに録画してる香具師がいたとは
 
 提供音声無しOPのため?
 
 
- 355 名前:351 :2006/11/23(木) 23:34:46 ID:0MvszCYI0
- いんや、単に観たこと無かったから録画収集
 和風テイストの作品が好きなんよ
 POT分は棄てて、RD-X3でエンコ録画したものが残りそうなふいんき>アプコン
 
 
- 356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:57:27 ID:0csGqtf/0
- >>354
 コンポネアプコンだから割と綺麗
 音は地上波版より良い
 
 
- 357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/23(木) 23:59:48 ID:vQjL+RUG0
- デカイ薄型やスクリーンに引き伸ばして見ない限り、コンポーネントアプコンで十分綺麗。
 
 
- 358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 00:11:13 ID:9KgBhS+I0
- >>354
 俺録画してるよ。
 HVと比べちゃ(゚д゚)マズーだけどBS人に比べれば遙かにマシ。
 蟲師は今回のBSフジで初めて見たんだけど面白い。
 
 PCでSDキャプだけどこんなモンで俺は満足してる。
 ttp://vista.x0.to/img/vi6429444999.jpg
 ttp://vista.x0.to/img/vi6429448410.jpg
 
 
- 359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 00:18:51 ID:fXmGAnSU0
- まほろ再放送ねぇ・・・
 シュガーの方をやってほしいな
 当時、視聴環境がなくてCSで、しかもところどころ穴あけたし
 
 
- 360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 00:20:53 ID:Dd9GV3OO0
- マウマウ再放送はまだかね?
 
 
- 361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 00:24:01 ID:d/a75YRR0
- アニメフィルターかけると女神さまがスルーされとる…
 このスレ覗いてなかったら見逃すところだったじゃないかヽ(`Д´)ノ
 http://www.ontvjapan.com/program/gridNormal.php?tikicd=3001&s_hiduke=20061124&s_jikan=2300
 
 
- 362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 00:27:53 ID:H9wPP7UV0
 
 387 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2006/11/23(木) 19:18:05 ID:yRKK1ATC0
 >>378
 PS3ローンで買ってD4でテレビに繋ぎ、蔦谷でブレイブストーリー買って
 見たけど結構綺麗でした。
 ブレイブは2層MPEG2とパッケージに書かれているけど正しいかどうかは不明。
 画面表示したらたしか映像のビットレートは30〜40M?前後出てるようです。
 それなりの環境で見ればDVDからの進化は慣れてしまうまでは
 驚くと思う。
 
 
- 363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 00:41:59 ID:DPEOKSe10
- wowowHDで十分だろ
 
 
- 364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 00:42:01 ID:d/a75YRR0
- あさって綺麗になってない?
 
 
- 365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 00:50:15 ID:yBsd45ET0
- >>364
 なってない、なってない。
 あいかわらずクロスカラー出まくり。
 
 
- 366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:02:37 ID:1UOhPJdf0
- PS3程度の値段でローン組むってありえん
 
 
- 367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:07:33 ID:+fQkg6LL0
- 1万以上の買い物はリボ払いって決めてるんだけど、そんなにおかしいか?
 
 
- 368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:07:35 ID:xzYoMkpj0
- 質問。
 SEDって一般に普及するのはいつごろだと予想してますか?
 
 
- 369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:12:00 ID:Vcwc9GOg0
- 普及以前にまず最初の製品がいつになるやらを心配しないとなぁ…
 
 
- 370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:22:42 ID:8/7DHBtY0
- >>367
 リボ払いって…w
 そうとう頭弱い人なんですね。
 
 
- 371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:23:50 ID:ZGir9GMK0
- >>367
 【社会】 「リボ払い」で50万の買物した女性、返済総額125万円超に…カード会社も店も告知せず★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164217570/
 
 
- 372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:25:57 ID:5ySYSC650
- リボ払いなんて、サラ金に手を出してるのと変わらんだろ。
 
 
- 373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:31:00 ID:Wp28oe1q0
- >>367
 マジレスすると、おかしいです。
 なぜにわざわざバカ高い手数料払う必要があるのか?
 
 
- 374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:36:39 ID:ahO7J6ul0
- >>367
 
 かなりおかしいw んなもったいないことできん
 
 http://www.pocketcard.co.jp/home.shtml
 
 自分は毎月7日にまとめて注文するけどな
 1%割引+5%相当の還元が見込める
 
 
- 375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:39:33 ID:njA0Hr3k0
- 総叩きされる367カワイソスww
 でも、忠告しとくがリボ払いはやめた方がいい。
 月の返済金額が少ないと、永遠と利息だけ返すことになるよ。
 
 
- 376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 01:44:17 ID:ahO7J6ul0
- >>371
 
 
 これはあほだなw 弁護士に相談(相談料 5250円/分)
 するよりもとっとと残金払えばいいのに・・・
 
 よそでサラ金でも借りてでも(鬼
 
 
- 377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 02:00:22 ID:P8dJLLfR0
- 俺は一括か分割しか使わないなぁ。
 リボにしちゃった時は、電話して支払い額を一気に増やしてリボ分消費しちゃう。
 まぁ知るまでは……リボマンセーだったわけだがw
 
 
- 378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 02:05:50 ID:fXmGAnSU0
- >>374
 ポイント10倍は後2年くらいで止めるらしいぞ
 
 
- 379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 02:52:46 ID:rrN3kAPM0
-  そういえばビクターとかの120Hz駆動エンジンって、24fpsな映像を正確に
 表示するのに使えないのかなぁ?
 
 
- 380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 03:04:32 ID:OghACUVc0
- >>371
 でもまあ、クレジットカードの仕組みの半分はこういう人のおかげで成り立っているんだよなw
 
 
- 381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 03:23:33 ID:1UOhPJdf0
- ポイント貰って喜んでる俺にとってリボ払いしてる客は神
 
 
- 382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 03:38:05 ID:2wXabCcE0
- DVDのアニメが出だしたころの環境を知らないので質問なんですが
 過去のDVDの普及状況を考えて、アニメの次世代ディスクがいろいろ販売されだすのって
 いつごろだと思いますか?
 DVDが目に付きだしたのはCCさくら、パトレイバー、オネアミスあたりのような記憶があるのですけど
 
 
- 383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 04:07:16 ID:U3w+GMhZ0
- >>382
 洋画に比べると、アニメタイトルの次世代ディスクの初動は遅めですよね。
 やはりマスタリングのコストが高めだからかな?
 
 私は次世代ディスクで発売される前に、HDテレシネによるリマスターDVD-BOXの
 発売ラッシュが来るように思います。マニアから二度お金をむしり取る為にw
 
 昨今のHD制作である事が確定しているアニメは、DVDと同時発売ぐらいの勢いで
 次世代ディスクでの発売をお願いしたいところですね。
 
 
 
 
 
 
- 384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 04:25:14 ID:lxW93dqW0
- >>383
 http://vista.nazo.cc/img/vi6430972294.jpg
 この頃のように再び同時発売の時期があって欲しいけどな・・・
 今回は解像度変わるからないかな、やっぱり・・・
 
 
- 385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 04:25:50 ID:lxW93dqW0
- 間違ってageてしまった・・・orz
 
 
- 386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 04:34:29 ID:fXmGAnSU0
- >>382
 最初に買ったのが、劇パト2とルミナス女学院か
 たしか1998年の年末。ちなみにPS2が2000年3月だったと思う
 ルミナスは同年秋期放送で年末にDVDで発売されてるのを見ると
 かなり早いほうだったのではないかと思う
 先見の明があったのか、既にDVDの土壌が出来ていたのかは不明
 
 余談を含みながらだけど、BDの普及に関してあくまで個人的見解で
 普及時期やソフトが多く出てくる時期の予測は難しい
 普及の鍵はプレイヤーがどれだけ普及するかどうかなんだろうけど、
 DVDの時はPS2がその牽引役だったが、BD版のPS3は位置的に違う
 第一、高い。PS2の時はDVDがこの値段で、だったけど。
 というのも、DVDがそれまでのテープの代替メディアとして
 かなり便利且つソフトが低価格であったのだけれど、
 今、既に便利なものがある状況で、ソフト面でBDになびくかどうかかなり疑問
 となるともう一つの攻め口は録画面になるのだけど、
 これまたDVDハイブリが出た頃よりもかなり高額な状況
 メディアもそうだけど、機器が店頭価格で10万前半にならないと
 爆発的な普及の芽さえ育たなそう   ←  ”芽”ね
 加えて、DVDで出して後でBDで再発売という予想が出るほどに
 メーカー側に対する不信感・不満がかなり強いし
 そういう戦略をとってくるというのも、あながち嘘とも言い切れないところがある
 内情は知らないけど技術的な事がネックになってるのかもしれない
 他の要因としては、HD DVDかBDか、どちらが主導権を握るのか図りかねてるのかもしれない
 まあこの点に関しては松の初弾が怖すぎるほどに当たりだったので
 どちらに出すか決めかねてるメーカー側は考えを改めるかもしれないけどね
 誰もコケる規格で出したくはないからね
 BDでもちらほら出てくるとはオモウのだけど、DVDの時のような初めからトップスピードでは
 出てこないだろうね。理由は上に書いたものの複合要因で
 来年の秋から再来年には発売タイトル数も増えてると予想します、自分は
 長文、スマソ
 
 
- 387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 05:12:55 ID:D86WIOWp0
- 2層がリプ対策にならなくなってアニメの新作は1枚あたりの
 収録話数を減らしてレンタル屋の仕入れ枚数を増やす一方で
 セルは1枚あたりの定価を下げてブックレットやフィギュアなど
 リプできないオマケを付けるという方向に流れている。
 しかしそれでもリプした方が安いしフィギュアなどいらない
 という人も多い。HD DVDハイブリで出すというのが次の
 リプ対策として大いに有効だろう。HD DVD層オンリーの特典
 を付けるとかやってもいい。
 問題は東芝エンタすら未だにそれをやっていないということだが。
 
 
- 388 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 06:07:30 ID:bPRwtco+0
- HDTVの普及によるんじゃねぇ
 
 
- 389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 06:07:54 ID:eM0SPBn10
- H.264のエンコード技術がこなれたり、主流の音声仕様が定まるまで、
 評価が高い作品ほど急いで次世代DVDでリリースしてほしくないなぁ。
 
 個人的にはBDの大容量、高レートを生かして、
 劇場公開作品やリマスター物を中心に、
 高レートMPEG2 or H.264+PCMマルチチャンネル仕様をデフォにしてほしい。
 
 
- 390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 07:49:09 ID:D86WIOWp0
- BDはアニメ用としては容量が中途半端だからな。
 これが16層400GBとかだったらHDで1年物が1枚に入るんだが
 50GBではSDでも2クールまでしか入らない。ああSDでH.264
 使えば1年分入るか。SD資産もいろいろあることだしそっちの
 方向で格安BOXを発売してくれるとうれしいな。
 単にシリーズ全体を1枚にまとめただけでなく、1枚にまとめた
 からこそ実現できるものがあるはずだから。
 たとえばシーンの途中で伏線など関係するシーンにジャンプ
 できる機能とか、予告だけ連続して再生する機能とか、
 どうせなら見所シーンのプレイリストを作れる機能とか。
 容量があるから原画とマルチウィンドウで表示する機能とかも
 欲しいけどBDってマルチ表示できなかったか。
 
 
- 391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 08:01:36 ID:bNJqpd0s0
- 地デジ程度のビットレートでいいならBD8層200GBで4クール入る計算だが。
 
 
- 392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 08:44:54 ID:feNKVWzp0
- 容量少ないより多い方が可能性あるけどな
 
 
- 393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 08:54:42 ID:gvC768VKO
- >389
 DVDの初期タイトルとか悲惨なのあったからなあ
 
 知り合いのとこで見たLainが問題ない画質だったから
 LDから切り替えようとDVDプレイヤーと一緒にプリティサミー買ったら
 1層に無理矢理5話収録で全体的にモワモワしてんの
 放送録画の方がクリアで綺麗って…(;´Д`)
 
 
- 394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 09:48:06 ID:Vcwc9GOg0
- lainはDVDがまだ珍しい頃にリリースされたけど
 キレイにエンコされてたねぇ
 
 
- 395 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 09:55:03 ID:6OTbpbY40
- >>393
 それってエンコード技術というより最初の仕様決めで既に無理があるな。
 1層で5話なんて今でもまともな画質維持できないんじゃない?
 もしBDでLD時代のマスターが使われたらと思うと…
 
 
- 396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 10:37:38 ID:LTnYbI140
- 自分が初めて買ったDVDは劇場版天地だった。
 きっかけはエヴァのリリースが告知されてて、丁度プレイヤーも第二世代の
 実売25000くらいの低価格版が松から販売されてた。
 第一世代はカラオケ機能を売りにしてたような?
 で、確かそのプレイヤーの販促にエヴァDVDの告知が使われてたと記憶。
 その時点での販売ソフトといえば、小さなラック一列にも及ばない程度で、三分の一はアダルトっぽいの。
 アニメといえば、劇場版天地無用しかなかった。
 でも、MPEG−1ビデヲCDなるものでエロアニメとか乱発してたから、
 観るものはそこそこあったと思う。
 PS2での普及効果は確かだけど、そこに至るまでに実際はハードもソフトも結構な弾数出てたよ。
 LD販売の衰退の速さは異常だった。最後に買ったのは南海奇皇。
 
 
- 397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 11:55:12 ID:BnItP4AP0
- 名探偵コナンでセリフが最近音割れするようになった。
 他のアニメではそういう症状は一切ない。何故?
 
 
- 398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 12:22:48 ID:gvC768VKO
- >395
 だいぶ後になってからフレーム単位で見てみたんだが
 シーン切り替わる瞬間に白っぽい帯状のラインが入ってるとかかなり酷い状態でワラタw
 最終巻は第1巻よりは微妙にマシになってて進歩が感じられるw
 
 今出てるBOXは多少マシなのかな…
 
 
- 399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 13:07:52 ID:Ry784jQjO
- >>396
 たしかにPS2の前に結構な弾は出てた感じがするな
 99年の時点で東鳩とかセラフィムコールとか放映中に既にリリースされてたし
 もうその頃には他のタイトルも今と同じ感じでリリースされてたと思う
 例として適当でない作品かもしれんが
 
 BDが同じ道を辿るとは思えないけど、ちょっとした事で簡単に状況が変わるかもしれないしなぁ
 
 
- 400 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 13:26:57 ID:+fQkg6LL0
- もっと単純に、BDとHDで決着が付くのを待って、買い控えてるだけじゃないの?
 VHSとβの二の舞は避けたいでしょ。
 買った物が完全に無駄になるとまでは言わないけど、はっきり言って邪魔だよね。
 デッキが2台もあったら。
 
 あるいは両用プレーヤー。
 生真面目な日本のメーカーはライセンスをちゃんと守ってまず作らないだろうけど、
 韓国のメーカーは間違いなくやるだろうし。
 
 
- 401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 13:28:29 ID:ZjFQ+wFx0
- アニメは一気にBDに移るような気がする
 BDソフトが売られはじめてるのを横目に
 SDのDVDを6千円もかけて買う人がどれだけいるんだろう
 (2000円程度の洋画ならともかく)
 HDTVやBD再生機を持って無くても、
 とりあえず先にBDソフトを揃えておきたいと思う人が多いんじゃないだろうか
 
 企業側はあわよくばDVD→BDとヲタに2本買わせたいと思ってるんだろうけど
 賢い人たちがある程度買い控えすれば、DVDの売り上げが下がって
 結局BDでソフト出さざるを得なくなり、
 耐えきれなくなったどっか一社(一作品)がDVDと同時にBD出すようになれば
 先を読むのがちょっと苦手な人たちでも、
 今、同じお金でDVD買うのは馬鹿らしいよな、と思うようになるだろう
 一旦そういう流れがはじまれば、
 LD市場崩壊時のように加速度的にBDへシフトすると思う
 というか、だったら良いな
 
 幸いPS3という安価な再生機(おまけでゲームもできちゃう)があるわけだし
 2007年を境にアニメは次世代型に移行するはず……と思う
 
 
 
- 402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 13:30:16 ID:kNbmNdRl0
- とにもかくにもAIRのBD版がどんくらい売れるのか見物だな
 
 
- 403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 13:48:47 ID:f4hbAJaZ0
- 買い控え層は、特にお金を出すマニア層にも多い気がするぞ。
 HD製作なのが分かっていながら、わざわざDVD版を買うのなんて、
 パッケージを含めた特典目当てくらいしか思いつかない。
 
 
- 404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:18:45 ID:EO3aU03I0
- >>402
 確かに、AIRの売れ行きによっては
 アプコンをHDと称して売るタイトルが爆増するかもな。
 
 メーカー側としてもアニメを起爆剤として使いたいとは思ってるんだろうが
 下手に出して、「アプコンはHDとして認めない」という風潮が広まると
 これまでのSD製作モノの商品価値が激減するから
 慎重に出すタイミングを計ってるんだろう。
 
 
 
- 405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:23:37 ID:3BWA17aL0
- BDやHDDVDは一般人は買わないから規格がコケても問題ない。
 
 
- 406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:25:21 ID:f4hbAJaZ0
- 規格がコケたら俺たちが困るんだよ!
 
 
- 407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:25:55 ID:iVmAtk+y0
- そもそもアニメのDVD買うのは一般人じゃないw
 
 
- 408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:26:16 ID:c0vxdM500
- 今年のBS冬休み特選のOVA枠は「青の6号」
 
 
- 409 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:30:07 ID:Zv2d7w2X0
- >>405
 もし仮にAIRが売れたとしても、他のアプコンアニメBDも同じように売れるとは思えないけどな。
 
 個人的にはSD製作アニメを全話放り込んだBDは、あってもいいと思う。
 むしろDVDBOXと同時発売くらいにした方がBDの普及促進になるかと。
 
 
 
- 410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:31:04 ID:eM0SPBn10
- >>403
 最近の昔のフィルム物のHDリマスターとかは、
 BDやHD DVDでも出すと言っている様なもんだからな。
 特にバンビジュとか・・・。
 
 
- 411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:36:43 ID:GcLqzlnt0
- PS3は昨日買ったが箱から出してすらいない
 面白そうなソフトも無いしAIRまで封印かな、と思ってる
 
 
- 412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:38:49 ID:w5IWKS330
- BSなんかでブルレイDVDCMを真ハイビジョンで放送してくれれば、
 画質の違いに凌駕し、購入促進になると思うがやっぱアプコン。
 
 
- 413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:54:18 ID:+fQkg6LL0
- どっかに統計が出てたけど、PS2所有者の半数は、レンタルしてきた映画のDVDを
 たまに見るだけ、らしいぞ。
 ゲームは一切やらず、映像ソフトもレンタルのみ。まず買わないそうだ。
 
 おまけにテレビデオにピンコード接続。画質や音質を気にする以前の問題。
 世の中ってこんなもん。
 
 レンタル屋の棚で、探さなくても次世代ディスクが目に付くようになってこないと、
 なかなか普及は難しいと思うぞ。それまではマニアのおもちゃ。
 
 
- 414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 14:54:23 ID:HaXRa8Ve0
- 真ハイビジョンで放送すれば、ブルレイやらHDDVDで録画。
 よって市販ソフトが売れなくなる。だからアプコンで放送。
 
 
- 415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:03:40 ID:iVmAtk+y0
- ほんとに良い作品ならいくらHD放送されても売れるけどな。
 出来の悪い作品を無理やり売ろうっていう思想は間違っている。
 
 
- 416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:09:14 ID:feNKVWzp0
- >>411
 初期不良のチェックだけでもした方が良いのでは?
 
 
- 417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:09:32 ID:vtPRMggR0
- >>413
 まあアナログ出力が法律で禁止されればそうもいってはおれまい
 
 
- 418 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:21:41 ID:vhFOYWZ20
- BDやHDDVDが、あさっての方向に向いて行かないことを期待する。
 
 
- 419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:22:00 ID:jr8s/br/0
- >>416
 ネタじゃないかなと思ってる。どう考えても設定・接続等テストぐらいするだろ。
 
 
- 420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:25:05 ID:gvC768VKO
- チェックは絶対すべきだな
 うちのPS3は早くも怪しい挙動してるので修理予定
 
 
- 421 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:25:12 ID:U3w+GMhZ0
- >>418
 「あさっての方向。」は早く発売する方向に行って欲しいな。
 
 
- 422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:45:27 ID:CqpH7xLp0
- 同じ朝日系だからかみちゅ!を(画質的に)継ぐものはすももももももだと
 かみちゅ好きの友人に言ったらビンタされた。
 
 
- 423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 15:49:19 ID:dWY5L3to0
- >>422
 かみちゅってHVだったっけ
 
 
- 424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:02:00 ID:zYeUFbo/0
- すもものほうが綺麗じゃん
 
 
- 425 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:13:53 ID:+fQkg6LL0
- >>419
 買っただけで満足しちゃうことはよくある。
 未開封のハードやソフトがどんだけあることか。
 未開封のまま処分することすら。
 
 
- 426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:20:43 ID:du9YZkUr0
- 俺のPS3は安定して動いてるな。
 今回初期不良らしい初期不良なかったのが残念。
 良い事なんだが……ほらさ……
 
 
- 427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:20:48 ID:iII1DJE/0
- 確かにすももは綺麗だ。綺麗さに負けてなんだかんだ言いつつ見続けてるし。
 
 >>420
 俺も買ったんだけど、怪しい挙動ってどんなの? 参考にしたい。
 
 
- 428 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:34:57 ID:rZeYWS+V0
- かみ厨は大して綺麗でもないアプコン
 
 だがゆりえとすももの頭の弱さはガチ
 
 
- 429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:50:20 ID:f4hbAJaZ0
- ゆりえとすももなら、たぶんゆりえの方が頭ユルい
 
 
- 430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:53:21 ID:jr8s/br/0
- >>425
 それは、買い物依存(ry
 
 
- 431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 16:59:20 ID:gvC768VKO
- >427
 1つはHDMI端子の接触がわるい
 端子にちょっと触ると映像が消える
 PS3から抜いてレコにつけると一切問題なし…接触不良確定
 まあこれはたいしたことない
 
 もう1つはHDDに保存してあるコンテンツの起動に失敗する事がたまにあって
 これがおきるとHDDインストールしてあるゲームも起動出来ない
 症状がでたら何度か電源入れ直しで直る
 発生タイミングは毎回動かそうと電源ONした直後なので熱は関係なし
 
 
- 432 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 17:04:35 ID:cqOCC9Yf0
- そもそもHDMIの端子形状に違和感を覚える・・・
 D端子やDVIの方がちゃんと食いついてくれるし
 外れにくい。この辺ももうちょっと考慮して欲しかった
 
 
- 433 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 17:06:38 ID:siGM/iQP0
- >>339
 なにかあるの?
 
 
- 434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 17:10:33 ID:p+TX7V4dO
- (PS3が黒字になる)遠い未来を夢見る少女(ソニー)と
 (規格統一出来なかった)取り戻せない過去を思う彼女(東芝)
 これはそんな彼女たちの一冬の物語…
 
 
- 435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 17:14:17 ID:du9YZkUr0
- 早く彼女に土下座してほしい
 
 
- 436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 17:24:11 ID:zB+JWYW90
- http://www.hometheaterhifi.com/cgi-bin/shootout.cgi?function=search&articles=all&manufacturer=15&deInt=Silicon+Optix
 3930はA1VXAにスケーラ以外にも差が付けられてたのね。
 RecoveryTimeが違うしREALTAのチューニングも違いそうだ。
 
 
- 437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:03:04 ID:NDyTIInT0
- 今日夜勤なんだけどコードギアスは延長ないですよねっ
 
 心配だ…
 
 
- 438 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:09:36 ID:UWBD/uzK0
- >>437
 「激闘!世界バレー速報」放送のため、10分繰り下げ
 
 <【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複139【局別】
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1164144232/l50
 
 
 
- 439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:12:08 ID:wSGjurzP0
- 全力で見逃せ!!!  アタマの中で響いてますw
 
 
- 440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:32:17 ID:U3w+GMhZ0
- >>437
 後ろの番組も予約しとくのがよか。
 
 
 
- 441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:35:30 ID:odr1Hkwo0
- コードギアスはDVDでは16:9だったりするんだろうか
 
 
- 442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:40:34 ID:wSGjurzP0
- CM見ると16:9っぽいね
 
 
- 443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:40:41 ID:d/a75YRR0
- さっきキャラ名命名で当たった真琴とどいた(゚∀゚)
 http://upup.ty.land.to/src/up1354.jpg
 
 
- 444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:40:45 ID:5Lh2xaFa0
- ぶった切りのまま収録する理由が無いだろう
 
 ところで
 ようやくまともなWUXGA液晶が出たようだけど
 このスレ的にはどうなんだろうか
 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1163850198/
 
 
- 445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 18:41:55 ID:d/a75YRR0
- ごめん誤爆
 
 
- 446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 19:17:09 ID:c0vxdM500
- BShi アニメ映画劇場
 1月28日(日)22:00 迷宮物語/ミニパト
 
 
- 447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 20:00:57 ID:8qvCVjlk0
- >>411
 BDブレイブ(ry
 
 
- 448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 20:01:41 ID:rZeYWS+V0
- ミニパトはWOWOWマスターでアプコンなのかな
 
 
- 449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 22:09:25 ID:oUEzYICs0
- 上でGONZOの話題が出ていたので
 ttp://d.hatena.ne.jp/cure/20061123/p1
 
 
- 450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 22:35:30 ID:DPEOKSe10
- あわないなあらやらなきゃいいだけなのにわらっちゃうえ
 
 
- 451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 22:56:02 ID:rtIXclvM0
- >>444
 BENQが1:1表示ファームを配布するらしいぞ
 HDMI端子も付いてるし、価格も安いので、
 BENQが本当に配布してくれるなら三菱よりこっちの方がよさげ
 
 
 
- 452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:01:08 ID:ABS5A/Z60
- なんか、電波塔の続報
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20061124/20061124-00000034-ann-bus_all.html
 
 2011年に完成するらしい
 これが出来たら何が変わるんだろうか
 
 
- 453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:17:24 ID:d/a75YRR0
- コーヒーでも入れて女神さま待機でもするか
 
 
- 454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:20:48 ID:jOl55P8k0
- 女神さまって前にもやってたよな。
 
 
- 455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:24:50 ID:I2yc5aBG0
- やぱWOWOWと同じで2chステレオなんだろか?
 
 
- 456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:30:20 ID:I2yc5aBG0
- ポケモンチェック対策入ってたな…
 
 
- 457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:32:04 ID:M4Vut0Kh0
- ・・・しまったココ見るまで女神さま忘れてたorz
 
 なぜか毎週録画のネギま!も録画失敗してるし・・・
 (その後のMXのうたわれは録れてたのに)
 
 
- 458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:42:51 ID:xRiwjqXb0
- 女神、俺の非HDブラウン管で見ると真HDっぽいんだけど
 目腐ってないよね?
 
 
- 459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:44:01 ID:jOl55P8k0
- 綺麗だがフィルムのノイズが目立つな。
 
 
- 460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:45:23 ID:+5atL38L0
- スクルドにちんちん入れたい
 
 
- 461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:46:47 ID:g8g9ehoH0
- 女神さまってHDリマスターの真HDだよね?
 
 
- 462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:48:08 ID:jOl55P8k0
- パチパチノイズが…
 
 
- 463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/24(金) 23:58:44 ID:G40LKWMf0
- NHK 女神
 
 これHDじゃないよなぁ・・・( ´∀`)
 
 
- 464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:05:13 ID:kUbN0O7O0
- なんつーか、WOWOWで放送したのと同じに見えるな > 女神
 
 
- 465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:11:53 ID:9m3WD6XR0
- >>464
 ポケ(ry が無い分WOWOWのがマシだとオモ…
 でもD-VHSは先行きが〜
 
 
- 466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:18:02 ID:sha/MiUc0
- ガタガタじゃのぉ…せっかく綺麗やのに
 
 
- 467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:18:14 ID:o/MUdR/q0
- ひでーテレ東規制
 
 
- 468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:24:26 ID:ahn4cCXg0
- さてと、全力でオレンジ畑耕す準備でもするかな
 
 
- 469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:28:41 ID:ZqNpbP970
- ゼロのヘルメットをバレーのマスコットキャラにしてたら
 日本勝ってたかもしれないな
 
 
- 470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:31:11 ID:kcQ9ycCT0
- 贋作師のゼロか
 
 
- 471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:31:45 ID:q00nXbWv0
- HDかな?
 ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1164382051323.jpg
 
 こういうのばかり先にHDになるんだな。。。
 
 
- 472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:34:01 ID:UnaLuihV0
- >>471
 
 UHFアニメ(幹事局千葉テレビ等)でハイビジョン制作&放映
 って今までに全くないんだよねえ〜
 
 
- 473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:36:04 ID:g2JKdP8+0
- タイトル忘れたがあったはず。
 
 
- 474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:39:05 ID:cbpS7etE0
- スレ違いアニメだけどFunny Pets
 
 
- 475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:39:51 ID:chYjanxY0
- >>471
 BSフジのコゼットへの注力ぶりは異常
 
 >>472
 ファニーペット
 
 
 女神さまのポケモン規制が酷いですね
 
 
- 476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:43:59 ID:z/By3pb8O
- 東芝機って結構黒潰れするらしいけど
 エルゴプラクシとか画面暗いアニメはちゃんと見れないの?
 
 
- 477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:48:29 ID:pH7KvoQa0
- >>476
 はぁ?
 
 
- 478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:52:38 ID:XeYtiARl0
- >>471
 「こういうの」って。スタッフも良いし、凄く力が入ってるように見えるよ。
 来年で一番注目の作品じゃないかな。
 
 
- 479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:52:44 ID:pRS7U0SL0
- 東芝の液晶テレビの話じゃね?
 
 
- 480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:56:55 ID:DpWGY1sP0
- http://nuruwota.blog4.fc2.com/blog-entry-1069.html
 
 
- 481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 00:59:14 ID:dNRBc9Hr0
- 女神さまっ、グングニールのシーンが酷すぎるな。
 まぶしくないわ、コマ送りだわ…
 
 
- 482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:02:23 ID:z/By3pb8O
- >>477
 こういう話がスレ違いだったらスマン
 アニメ目的で液晶買いたいから特に画質に関しては慎重になってるのよ
 
 
- 483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:04:47 ID:Daaew+je0
- こーゆーの使ってチェックしてんかな。
 http://www.honko.co.jp/alvix/html/h_r_VAD-300.html
 
 
 
- 484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:09:41 ID:IDzsUJio0
- 初めて劇場版女神さまっ見たがセカイ系って本当に猛威を振るっていたんだな
 
 
- 485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:10:17 ID:stwblXLE0
- ポケモンショックっていつだったっけ?
 DVDは普通に光ってた気がするんだが
 
 
- 486 名前:471 :2006/11/25(土) 01:12:01 ID:q00nXbWv0
- >>478
 いや、失礼。そういうわけじゃなかったんだけど・・
 
 
- 487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:14:10 ID:Daaew+je0
- >>485
 今から10年前ですね。
 赤と青のフラッシュ点滅だったかなぁ。
 
 
- 488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:16:07 ID:Eyz1je1X0
- iEPEGで録画してたら最後の数秒前に録画停止されてしまった…
 
 さて、今から初めてのBD書き出しに挑戦してみる
 
 
- 489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:16:23 ID:v0pcgLCq0
- >>484
 うる星2よりかましな気がするが、しかしセカイ系って最終兵器彼女も含まれるんかい。
 
 
 
- 490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:16:34 ID:qJPwruuN0
- >>482
 液晶なんてどの製品もコントラスト比が低いから暗部が潰れる。
 それが嫌だったらリアプロのA2500でも買え。
 現状の液晶TVなんて薄さと軽さ以外にメリットがない。
 
 
- 491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:17:14 ID:pRS7U0SL0
- >>482
 店頭でエルゴプラクシィ再生させてもらえばいい、37型のでも28万くらいするんじゃないの?
 ネットではもっと安いけど。暗いシーンの参考ディスクにはいいと思うよ。
 
 
- 492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:18:06 ID:sha/MiUc0
- >489
 サイカノなんてセカイ系説明するときに筆頭に上げられそうな作品やん
 
 
- 493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:19:52 ID:qJPwruuN0
- >>491
 店頭じゃ周りが明るすぎて暗部の階調を見るも糞もなくね?
 
 
- 494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:21:05 ID:v0pcgLCq0
- >>492
 そうなのか、まったく意識しなかったよ。
 叙情詩しか描けず、物語の背景が全く見えない物を描く高橋しんと酷評されたが。
 なるほど、それがセカイ系の真意か。納得した
 
 
- 495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 01:47:18 ID:kXm3KzSf0
- 劇場版女神さまって前半と後半の世界観のギャップが凄い
 後半は使徒と闘ってるしw
 
 
- 496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:07:59 ID:o/MUdR/q0
- >>495
 日常パートのラブコメを延々と見せられても…。
 
 
- 497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:10:15 ID:Wscobv8a0
- 液晶は亀山最新モデルでさえ、普通のスクロールテロップに残像が出る
 あれはいくらなんでもキツイ
 汎用として使うなら液晶はちょっと考え物だよ
 液晶がアニメに強いかどうかは知らないけど、
 もし買うならアニメ以外に見ない場合と覚悟して買った方がいい
 マジで
 
 
- 498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:15:03 ID:chYjanxY0
- アニメ以外見ないし
 
 
- 499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:18:07 ID:ZqNpbP970
- ごめん実は映画もちょっと観る
 
 
- 500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:21:30 ID:Eyz1je1X0
- おれも映画は映画館でなら週1ペースで見に行ってる
 テレビはアニメしか見ない、音楽もアニソン,サントラのみだけど
 
 
- 501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:24:20 ID:C3aJZiVH0
- アニメ以外にもドラマもニュースも映画も見る俺
 
 
- 502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:25:40 ID:cbpS7etE0
- じゃあオレは朝生
 
 
- 503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:29:08 ID:o/MUdR/q0
- アニメ以外も映るがアニメしかまともに見てないな。
 最近の映画や音楽とかさっぱりわからん。
 
 
- 504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:31:53 ID:ZqNpbP970
- J-POPは一応目を通しておいた方がいいよ
 カラオケに誘われたときとか話のネタに使えるから
 
 
- 505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:33:38 ID:pRS7U0SL0
- パイオニアの42インチプラズマ安いけど、ワンルームに搬入できるだろうか?
 ここは37くらいの液晶で我慢するべきか…ちなみにPJはある。
 πのプラズマは42〜なんだよな。最低42ないと買う意味がないけど。
 ドア付近が最大の難関。1Fなら楽勝なんだけどな。
 
 
- 506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:47:29 ID:ysGBduur0
- 箱のまま入れるのは難しいかもしれない
 おもてで開梱すれば42インチなら楽勝
 
 
 
- 507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:53:02 ID:3Nw3Z7iE0
- ドアよりもまず階段やエレベーターの方が難関じゃないかな。
 重量もあるし、傷を付けずに運ぶのは大変だよ。
 
 
- 508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:54:35 ID:WHnVyXS20
- ニュース2割バラエティー1割、ドラマ2割、アニメ2割、映画3割、の俺にベストな液晶ってないかな?
 部屋は季節ごとに模様替えするから移動しやすいのがいいんだが
 
 
- 509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 02:59:40 ID:LVErDh140
- アニメの割合少なくない?
 
 
- 510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 03:04:27 ID:cbpS7etE0
- 何を見るとか関係無しに液晶だと
 32LC85
 32LX600
 しかあたりくじが無いじゃん
 
 
- 511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 03:07:40 ID:WHnVyXS20
- >>509
 時間換算だとこういう割合になったんだ
 数多すぎて8本くらいしか見てないし
 気になるのはDVDレンタルで見るから
 
 >>510
 やっぱそこらあたりが鉄板かなぁ
 いまも価格コムでいろいろ見てたけど
 格安の40X1000実質18万は安いけどでかすぎだしなぁ
 
 
- 512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 03:08:44 ID:R2fH+/Tq0
- キャスター付の土台買えばどれでもいっしょなんじゃね>移動
 
 
- 513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 03:21:11 ID:WHnVyXS20
- 床移動だけならそれでもいいんだけどラックか出窓?のでっぱり
 くらいしか置けないから軽いほうがいいんだ
 
 
- 514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 03:28:05 ID:LVErDh140
- それはもう20インチの液晶くらいしかないんじゃいの?
 
 
- 515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 03:40:15 ID:BdnaIZkh0
- S2411W+1080pHDMI出力可能なデッキとか。
 
 
- 516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 03:53:26 ID:WHnVyXS20
- うちのHX90は1080iが限界みたいだけど1080iもいける液晶ディスプレイって
 ナナオと三菱の新型くらいだよね?TV用にはTVがいいと思うんだがどうなんだろ
 
 
 
 
- 517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 03:54:07 ID:BC4yVmdJ0
- バンダイビジュアル、「∀ガンダム」をDVD-BOX化
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061124/bandai.htm
 
 
 
 *    +    巛 ヽ
 |    〒 !   +    。 +    。     *    。
 次世代  |   。 |  |
 ゴツン |★   / /   +    。    +    。 +    *
 _____|_∧ / /   ユニヴァァァァァアアアアアアス!!!!
 (´∀` / / +    。     。   *    。
 ,-     f
 / ュヘ    | *     +    。   +   。 +
 〈_} )   |
 /    ! +    。     +  +     *
 ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
 ――――――――――――
 
 
- 518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 04:00:19 ID:WHnVyXS20
- レンタルは3月末だったよね
 楽しみだ
 
 
- 519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 04:15:57 ID:LPV93Qhh0
- >>504
 理系大学行ったら周りヲタクばかりでうたばんのうの字も出ません、本当にありがとうございました。
 
 
- 520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 04:21:13 ID:R2fH+/Tq0
- >>517
 何だ普通のか
 
 
- 521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 04:50:23 ID:Wscobv8a0
-          ,ュョニ          先生、
 ゞ' 丿          SEDが欲しいです
 ______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,  ,,,,
 f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
 .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
 |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
 i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
 ___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
 ____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
 ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ  {,| .| l | | `
 '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
 i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}     ̄
 `¬‐‐'         ""'''''''''''''''''`¬' `‐'
 
 
- 522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 04:53:39 ID:KmTQeg3d0
- ヨドバシでブラビア40X1000がポイント抜き価格18万円
 祭り状態
 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20416010369/#5665718
 
 
- 523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 09:18:16 ID:cSJ3OXsA0
- >>516
 どっちにしろサイズとチューナーレスが問題にならない人しか検討しないことだからなぁ。
 TV用途にはTVの方が楽に高画質なのは間違いないし。
 
 
- 524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 09:28:24 ID:B+7FMpCW0
- これはダメ?
 ttp://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-tv241x/index2.htm#05
 
 
- 525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 09:38:05 ID:YMaQNZj00
- >>524
 コレいいね!!
 PC-9801の24.8kに対応してるんだww
 今までこの辺興味なかったので知らなかったョ
 
 
- 526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 10:32:04 ID:mOL4qg/V0
- 色的にはブラビアX2500がよくね?ビエラはちと色が派手だった。
 
 
- 527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 10:50:03 ID:4RwUL7310
- 色はX2500だが、内部が劣化X1000。
 X1000の後継機待ちだな。
 
 
- 528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 10:57:41 ID:p5cuVB8a0
- †京 都 は 楽 し い で す か ?
 
 
- 529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 12:04:18 ID:/Cmd098R0
- 『攻殻機動隊 S.A.C Solid State Societyオリコン総合1位登場』
 ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/11/_sac_solid_stat_1.html
 
 DVDやCDの売上げランキング発表するオリコンによると11月23日付のDVDデイリーランキングで、
 『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』が初登場で総合ランキングの1位を獲得した。
 
 ランキング集計された22日から24日にかけては、人気アニメのDVDタイトルの発売タイトルが集中している。
 しかし、『Solid State Society』は、同日にやはりランキング初登場の大型劇場アニメ『ブレイブ ストーリー』や人気シ リーズの
 『機動戦士ガンダムSEEDC.E.73-STARGAZER』、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエデイショ ンV 運命の業火』を
 ランキングで上回るなど好調な滑り出しとなっている。
 
 『Solid State Society』は人気テレビアニメシリーズのオリジナル長編最新作、大型アニメ企画として注目を浴びている。
 作品はスカイパーフェクトTVで有料放送されたほかは、一部の上映会を除くとこれまで一般の目にはふれていない。
 また 、3億6000万円と劇場並の制作費を投じたクオリティの高い内容で話題を呼んでいる。
 このためDVDの定価は様々な特を含めて10,500円(税込)と比較的高額になった。
 しかし、シリーズ累計150万枚の実績 の前で、この価格は全く問題にならなかったようだ。
 
 また、同日のDVD総合チャートは、上位10タイトルのうち7タイトルまでがアニメが占めている。
 DVD販売におけるアニメ作 品の勢いを見せつけている。2位の『ブレイブストーリー』、6位の『ブレイブストーリー 特別版』のほか
 5作品の発売元が、全 てバンダイビジュアルとなっているのも注目である。
 日清カップヌードルとのコラボレーションや宇多田ヒカルの楽曲提供、大友克洋の企画参加で注目を浴びる『FREEDOM 1』 も
 総合DVDランニング9位と好調なスタートを切っている。
 
 
- 530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 12:22:32 ID:2ScjbSSq0
- 次世代型で発売されるのは確実なのに
 なんで買うんだろう
 
 
- 531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 12:23:31 ID:RNz3TCTJ0
- ファンだから
 
 
- 532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 12:56:35 ID:flWOw5pq0
- ws
 
 
- 533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 13:04:50 ID:4RwUL7310
- 俺ファンだけどDVD版は回避した。
 
 
- 534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 13:06:29 ID:/Cmd098R0
- >>530
 もう一度買うから問題ない
 貧乏人乙
 
 
- 535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 13:13:21 ID:yHBMZ0E70
- >>534
 オマエの自己満足は尊重するから俺らの為にもっと買えw
 
 
 
- 536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 13:48:29 ID:zGRlCye90
- まぁ、次世代待つ云々言ってたら
 今の時代何も買えなくなるわな
 数年単位で新しい規格、新製品が登場するんだから
 
 
- 537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 14:39:51 ID:Xni3q26+0
- 前スレ落ちてるけど、まだ過去ログ倉庫にupされてない。
 
 
- 538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 14:39:51 ID:QKCXKRpa0
- アニメ以外に見るのは世界遺産だけなので、液晶でも問題ないと思う漏れが来ましたよ。
 
 ブラウン管は正直モアレ出たりザラツキ感や捜査線があるので、最近32型の液晶テレビ
 に買い換えました。正直メチャクチャ綺麗です。もうブラウン管の地アナには戻れません。
 32型の迫力に圧倒されています(正直40型でも良かったんだけど、スペースと予算の
 都合で断念)。
 
 
- 539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 14:39:54 ID:V09YCs1W0
- 昨日録画したああっ女神様見始めたが・・・
 ポケモン騒ぎのおかげでいきなりゲンナリさせられた。
 
 
 
 
- 540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 14:54:12 ID:5FDlBgf50
- 部品だけ外注で作らせて国内で組み立てるからMade in Japanになる 
 全部外注で作らせるとMade in Chinaになる
 パナの製品は一応国産になっているけど中身は中国産これ常識w
 
 だからパナのブルーレイレコーダーは100も200も中身は中国製。
 
 
 
- 541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 15:04:05 ID:Xni3q26+0
- へぇ。プルーレイドライブ中国で作れるんだww
 
 
- 542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 15:06:31 ID:ZqNpbP970
- 全て純国産にこだわって製造したら幾らになるのやら…
 
 
- 543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 15:24:08 ID:LujLptly0
- モーターに使われる磁石も国産で
 
 
- 544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 15:26:10 ID:4RwUL7310
- 原料も国産で
 
 
- 545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 15:47:37 ID:/o0nQa0j0
- 組み立てまで中国でやったらロゴはPanasongicかなんかに挿げ替えられてる
 
 
- 546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 15:51:02 ID:RPAWhmGn0
- >>538
 風景映像が好きなのに液晶選んだの? マジ糞目だな・・・
 
 
- 547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 15:52:06 ID:4RwUL7310
- 貧乏人の嫉妬は怖い
 
 
- 548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 15:53:27 ID:o/MUdR/q0
- >>546
 動きが少ないからこそ液晶なんだろ
 
 
- 549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:00:07 ID:+1F9woHd0
- 風景こそ液晶だぜ、世界遺産のとかヨーロッパの貴族の屋敷とか城もきれい
 暗くて動くシーンはいっきにつらいけどね。
 
 
- 550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:00:32 ID:RPAWhmGn0
- >>548
 残像の問題なんかこの際どうでもいいよ
 自然な色あいや、陰影なんか液晶がもっとも不得手な分野だろ
 コントラストの低い絵で世界遺産なんか絶対見たくない
 
 
- 551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:02:11 ID:RPAWhmGn0
- 実写ものなら絶対にLCOS系のリアプロだね
 3LCDの製品だと液晶と比べても目糞鼻糞だが
 
 
- 552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:04:05 ID:ZqNpbP970
- そりゃ予算もあって部屋も広けりゃA2500買ってるよ
 俺の環境じゃ設置距離すりゃ稼げないけどなorz
 
 
- 553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:13:16 ID:4eWmb87m0
- 液晶でもギャラクシーエンジェルーンのOPの激しい動きでも残像でないのかな?
 ちなみにプラズマではでないけど、どうなんだろ・・・液晶に買い換えようと思ってるんだけど
 
 
- 554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:14:21 ID:J5hbjDGE0
- 個人的には液晶の残像感ってのは、スポーツとかの動きが激しいものより
 それこそ、世界遺産みたいな遠景でゆっくりパンするよう映像の方が気になる。
 
 
- 555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:16:59 ID:d+1CyJVU0
- >>550
 禿同。液晶の課題として取り上げられるのは殆ど残像だけど、むしろあの色の方が問題…。
 電器店とかで同サイズ、同じ番組のプラズマと液晶並べられているのを見れば、
 液晶が不自然なのは一目瞭然。
 
 
- 556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:17:35 ID:4RwUL7310
- 店頭ので判断は危険だと思うが
 
 
- 557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:19:53 ID:qMwRvRJW0
- 人間の補正能力は恐ろしいもので、それでも長く液晶を見てると
 液晶に最適化されてしまうんだな。
 今じゃブラウン管の方が違和感あるように…まあ今ろくなブラウン管が
 無いってのもあるが。
 
 
- 558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:24:17 ID:0jQPMNAg0
- 947 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 16:15:16 ID:8IhXL0AH
 http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_4933.jpg
 http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_4934.jpg
 ゴマエエエエエエエエエエエ
 
 950 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 16:19:15 ID:dqgYZI+/
 >>947
 アースジェットがある、フライト♪
 
 951 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 16:21:16 ID:8IhXL0AH
 >>950
 バロスwwwwwwwwwwwww
 
 
 
- 559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 16:24:41 ID:4RwUL7310
- >>558
 キモイな
 
 
- 560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 17:08:22 ID:ysGBduur0
- >>554
 俺もそう。ゆっくり流れるような風景を液晶で見てると気分が悪くなってくる。
 こういう番組や映画、スポーツはプラズマ使って、液晶で見るのはニュースやバラエティばっかになった。
 
 
 
- 561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 17:21:04 ID:uiqtaPUu0
- ネットdeナビがリニューアルされてる…
 
 
- 562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 17:45:38 ID:nUPKfW3GO
- ブラウン管は液晶より劣化が激しい
 
 
- 563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 17:46:46 ID:ysGBduur0
- 液晶はブラウン管より性能向上が激しい
 
 
- 564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 17:52:22 ID:cSJ3OXsA0
- 液晶は「暗室で見ない」を徹底すれば大して問題ないと思うんだけどねぇ。
 
 まあ、マターリしましょう
 ttp://wee.x0.to/img/19904.jpg
 ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1159228274_0071.gif
 
 
- 565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 17:54:00 ID:4eWmb87m0
- ブラウン管はちりちりノイズが激しいのだがHDブラウン管はその辺がないのかな?
 必死にマンセーしてる人がたまにいるけど
 
 
- 566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 17:56:44 ID:W6faup+D0
- 液晶は店頭を意識しすぎたあのダイナミック感全開の画が
 嫌だ。コントラストを抑えて控えめに調整すると色再現性の
 低い物足りない画になるし。よって最近はエロゲ専用機になってる。
 
 
- 567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:04:34 ID:LceI9jjs0
- >>564
 陸君の爆弾回避能力には目を見張るものがあるな
 
 
- 568 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:09:52 ID:LVErDh140
- >>566
 それってつまり何の問題も無いってことか
 
 おれも液晶だけどなんの問題も無い
 遅延が気になるけど、スレ違いだし
 
 
- 569 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:23:42 ID:S/ol7LCT0
- 世の中からアニメが無くなったらおまえらはどうなったりするのですか?
 
 
- 570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:24:54 ID:4RwUL7310
- >>569
 無いなら作ればいいのさ
 
 
- 571 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:26:41 ID:S/ol7LCT0
- ゲイツ君ハケーン
 
 
- 572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:32:41 ID:c92zjCmM0
- 初めてDVDレコーダー買ったんだけど
 SPより下のモードはノイズ酷くてほんとにどーでもいいもの
 録るのにしか使えないね…保存なんてもってのほかだ…
 けっこう3倍でも保存できる方だったんだけどな…(´・ω・`)
 
 
- 573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:37:11 ID:ysGBduur0
- さんざん既出なんだが
 
 S-VHS標準>VHS標準>>(超えられない壁)>XP>S-VHS3倍>SP>VHS3倍
 
 
- 574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:45:57 ID:cbpS7etE0
- 高画質(XP)
 S-VHS画質(SP)
 VHS[標準モード]画質(LP)
 VHS[3倍モード]画質(EP)
 
 
- 575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:47:25 ID:pRS7U0SL0
- DVDレコ使って5年もうすぐ6年になるけど最近は3.0ばかりだ。SP以下のレートな。
 とにかく1クール殻1枚に納めたいから。後3.0は、−RDL8.5Gに丁度1クール入る
 便利なレート。これ以上綺麗なのが見たい場合はDVD買うし。
 
 ただしこれはスカパーやアップコンHDの話。
 WOWOWSDや地デジBSデジの真HDはストリーム録画してるよ。
 SDだとどんなに高レートで録っても市販のDVDに負けるから…割り切り。
 当然3.0のモノをPJで見ることはないよ 小さい液晶と20型ブラウン管、
 パナのポータブルDVDプレイヤー
 
 意外と−RDL安くならないな。
 ニンレコで扱ってた犬の殻6枚組安くて使い勝手よかったのになくなっちゃった。
 
 
- 576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:49:15 ID:c92zjCmM0
- いやぁ、酷く貧乏だったもんで興味なくて何も知らなかったんだよね
 んで金が出来て、ちょっと前にデッキも1台イカれてて
 必要に迫られてたもんだから使い勝手だけ調べて買った(;´∀`)
 
 
- 577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:54:59 ID:c92zjCmM0
- >>574
 それはあり得ないのでは…?
 使って見た感じ
 VHS3倍(+デジタル補正)>>>>デジLP(+デジタル補正)
 >>(一生越えられない壁)>>デジEP(+同)
 って感じ。
 
 
- 578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:55:21 ID:mOL4qg/V0
- >>558
 ソフト予約済みだ。
 やっぱ大画面でやるの良いなぁ。ボーナスでプラズマか液晶買うかな。
 
 
- 579 名前:523 :2006/11/25(土) 18:56:12 ID:cSJ3OXsA0
- >>516
 どうも三菱の26型が神機認定確定っぽい↓
 【WUXGA難民】三菱 RDT261WH PART5【救済へ】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1164376950/
 
 半分祭り状態。500辺りから見れば十分だと思う。
 ・色域がかなり広い
 ・HDCP対応DVI端子にHDMI問題なく入る
 ・プロジェクターのごとくD-sub端子に直でコンポーネント入力可能
 などなど
 
 
- 580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 18:56:49 ID:pRS7U0SL0
- 解像度が違うからVHSやS-VHSと単純には比べられない。
 特にSVHSはピンからキリまであるから。
 
 
- 581 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 19:01:56 ID:9m3WD6XR0
- >>579
 それ、結局パネルはどうだったんかな?
 L997とか並のを期待しても良いのだろうか。
 
 
- 582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 19:04:51 ID:qMwRvRJW0
- >>575
 頑張ってるなあ
 しかしコスト凄いかかるだろ。一層誘電が50枚三千円なことを考えるととても
 
 
- 583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 19:06:35 ID:qMwRvRJW0
- >>581
 んなわけあるか
 
 
- 584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 19:13:04 ID:cSJ3OXsA0
- >>581
 向こうの529とか564とか参照。
 とにかく色域はとんでもないらしい。
 
 
- 585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 19:19:40 ID:pRS7U0SL0
- >>582
 DLメディアはほとんど使ってないよ。使ってるのは、ほとんど殻RAM。
 作品を録りさばくとき、6話まで3.2、7話から3.0で13話一枚2クールはこれを
 繰り返し…  は設定変更忘れたり、めんどうなんでもう最初から3.0で
 26話作品なら残り5話のところでSPに変更 殻2枚
 ほら、
 どーせ見返さ(ry   よく見返す作品はDVD買ってるしな。
 
 
- 586 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 19:24:17 ID:9m3WD6XR0
- >>584
 読んできた。っていうかいつの間にか数スレ進んでたのか…
 読んだ限り確かに色域はかなりのものらしいけどあまり手をかけずに
 使うならNECのを待ちって感じのような。
 
 
- 587 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 19:53:04 ID:J5hbjDGE0
- H-IPSってLG? 思ったより画質良いんだね。
 普段のフォトレタッチとかにはL997使ってるんだけど
 パレット置き場や、webで1080pのWMV HDとか挙がってるとWUXGAが欲しくなる。
 
 
- 588 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 20:14:30 ID:LujLptly0
- SPはMUSASHIとかキャベツとかには使うけど
 ほかはほとんど最大レートで保存してるなぁ
 
 おかげで2話しか入らん
 
 
- 589 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 20:18:29 ID:Eyz1je1X0
- おれも殆どTS録画だから
 TS録画でいっぱいになる→HDD買ってくる→レコのHDD換装→TS録画でいっぱいになる
 の繰り返し。
 おかげで250GHDDがいっぱいそこらへんに転がってる。BDレコ買う金ない(´・ω・`)
 
 
- 590 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 20:20:23 ID:cbpS7etE0
- フォームウエアで対策されたらどうすんの
 
 
- 591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 20:21:39 ID:G2UDkkSiO
- >>586
 たしかに予算に問題なければそんな感じですね。
 あと不具合修正待つのとかもありかも。
 
 
- 592 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 20:43:43 ID:XhZlwi9d0
- オレもTS録画でDVDに焼いてたけど溜まる一方で仕方がなくHDD買ってきた。
 焼くか見極めるのに1クール分のHDDは必要だな。。。
 何GBになるんだ?
 
 
- 593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 20:51:18 ID:wiGw7NrC0
- >>553 
 るーんOPとかストレインOPの激しい動きでも残像は出ない
 でも、>>554とか、どうでもいい動き(口パク等)とかで変な筋ノイズ出す俺の駄目液晶
 
 
- 594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 20:52:50 ID:R2fH+/Tq0
- DVHSでしこたまテープを溜めてるオレは少数派か
 
 
- 595 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:05:18 ID:4eWmb87m0
- チョンパネはいらない。LGのIPSだから目つぶしパネルだろ。DELLと同じじゃん
 
 
- 596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:14:12 ID:nMmknam30
- >>574
 S-VHSだろうがED-BetaだろうがHi-8だろうがカラーアンダー方式という
 アニメにとって最悪な方式であることには違いはない。
 
 
- 597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:16:59 ID:pe/dSev40
- >>593
 >変な筋ノイズ
 ストレインだと思うけどwowowの4:3レタボソースをズームしてるからじゃないの?
 デジレコで録画してるなら480i出力で超額縁にしてやれば回避できない?
 
 るーんのOPは残像よりブロックノイズの方が気になる・・・
 
 アニメソースだと残像はあんまり気にならないな。
 以前日立のW32-L7000使ってたけどアニメでは特に残像ヤバスと感じなかったな。
 実写系は「うん、液晶だね( ´∀`)」と思ったけど。
 
 
- 598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:20:41 ID:8xBmjzXB0
- LGは不具合多いと聞くけどどうなんだろう液晶
 ノートのLG液晶は縦線が入ると祭り状態だったが
 
 
- 599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:30:51 ID:uWqCReac0
- X5に使う、四倍速のTYG01などのRが手に入らなくなり、残数が気になりだした。
 今まで取りあえず、気に入らないものでもない限り、見たらすぐにRへ焼くってのが多かったんだけど、
 取りあえず、今クールから変えてみた。
 
 A 期待できそう なのは、Rへ。
 B 評価を先延ばし なのは、RW(ビデオ)へ。
 C とりあえず保留 なのは、RAMへ。
 
 BとCは、ディスク一枚に貯まった時点で、残すか判断。
 Bの場合、そのままRへバックアップ。Cは本体に一端戻す必要があるけど。
 
 初めて見たら、見て消しばかりになったよ。(´・ω・`)
 やっぱり時間置くと、冷静に判断できる。
 
 頼むから、X5にも静音モード付けてケロ。('A`)
 
 
- 600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:33:04 ID:NjrXCGxO0
- >>599
 PCで焼けば?
 
 
- 601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:34:50 ID:DcFWiWYu0
- >>599
 なのはR、なのはRW、なのはRAMの3シリーズで展開する、まで読んだ。
 
 
- 602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:36:48 ID:4rIt9SFa0
- >>597
 俺、プラズマだけどそのノイズ出る。口パクとかが顕著。
 ズームしてる奴だとよく出るね。液晶の問題ではないと思う。
 
 
- 603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:42:09 ID:rytJ3wM60
- 口パクの筋ノイズってコーミングじゃないの?
 
 
- 604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:43:42 ID:S/ol7LCT0
- アニオタスレの予感
 
 
- 605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 21:47:26 ID:J5hbjDGE0
- 価格コムの報告では、液晶の高速ドライバが原因で
 シーンチェンジ時等に筋ノイズが出る、ってのがあったね。
 
 
- 606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:04:30 ID:Wscobv8a0
- >>601
 俺もなのはシリーズかとオモタ
 
 
 A 期待できそう なのは R焼き   (・∀・
 B 評価を先延ばし なのは RW    (・ω・`評価低い回の事か?
 C とりあえず保留 なのは RAM    (´・ω・`)モウ、ワケワカラン
 
 
- 607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:04:33 ID:ZqNpbP970
- RDT261WHスレ見てきたけど何でも繋がるみたいだなw
 WUXGAもようやくスタート地点に立ったな
 
 
- 608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:07:20 ID:c92zjCmM0
- >>599
 参考になった。
 時間をおいたら冷静になれる…か、なるほど…。
 
 
- 609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:12:13 ID:HENn7IDE0
- >>604
 予感も何も、そのものダロww
 
 
- 610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:24:43 ID:wiGw7NrC0
- >>605 ごめん、それそれ、このスレでも既出だたよね
 実写系は綺麗なのになー、なんでアニメだけ・・・ 納得いかね ヽ(`Д´)ノ
 
 
- 611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:28:48 ID:Eyz1je1X0
- 昨日の女神さま12時間かけてやっとh.264でエンコ終わった
 それなのに今気づいたらインタレ解除するの忘れてた…
 また12時間まともにPC使えないのかよ(´・ω・`)
 
 
- 612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:33:15 ID:CP96aDzo0
- エンコなんてニート以外やるもんじゃないよ
 
 
- 613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:40:06 ID:uiqtaPUu0
- 尼でのPS3 60GB争奪戦に敗れますた…orz
 
 
- 614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:40:21 ID:nMmknam30
- >>599
 残すにしても消すにしても殻RAMしか使わないシンプルスタイルな俺
 
 
- 615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:41:51 ID:SOLpJW8X0
- H.264だと、二層DVDに画質落とさずに焼けたりする?
 大体MPEG2-20G相当になるはずだけど。
 
 
- 616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:42:47 ID:c5GcKrdR0
- >>599
 俺もX5持ちだがRに焼くなんて嫁に頼まれたときくらいかな。
 自分で使うときはRWのVR焼きしか使わないや。
 サブ機のE200でASFにエンコして通勤時間に録画消化しないと
 試聴がとても追いつかね。
 
 
- 617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:46:23 ID:ysGBduur0
- >>615
 エンコードでもトランスコードでも、画質を落とさずに行うことはできない
 
 
- 618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:49:42 ID:nsiqoP8l0
- ゼーガ消した
 SD録画だし、時間が経ってみるとこんなもんか…
 
 
- 619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:52:16 ID:S/ol7LCT0
- おまえらは録画しても見ない  DVD買ってもみない  なんのためにアニオタやってるですか?
 
 
- 620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:53:57 ID:rytJ3wM60
- 理由が要るの?
 
 
- 621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:58:38 ID:KCCqaK6F0
- てか今までアニメのDVD1枚すら買っても焼いてもいませんが?
 
 
- 622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 22:59:57 ID:Wscobv8a0
- 痛いところを突くな
 目を逸らしてた事なのに
 
 
- 623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:00:08 ID:5kYlXVm20
- >>621
 リアルタイムで見られるニートには不要だろ。
 
 
 
- 624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:03:38 ID:4rIt9SFa0
- 俺はDVDレコ4台持ってるけど、DVDに焼いたのは1枚くらいだな。
 ここにいるからってライブラリ化してる奴ばかりではない。
 
 
- 625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:04:18 ID:Eyz1je1X0
- そこにアニメがあるから録画するのさ
 
 
- 626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:08:04 ID:uWqCReac0
- 本当に好きな作品は、数年経っても色あせない。
 さくらなんてもう10年近いし。
 
 逆に一時的なモノは、数ヶ月も持たない。
 今の乱造アニメのどれくらいが残るかと思うと、脳内保存でもいいのかも。
 
 
- 627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:08:46 ID:nMmknam30
- 録画のそもそもの目的はタイムシフトだった・・・
 
 なのに今は
 
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□.......orz
 
 
- 628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:09:16 ID:uiqtaPUu0
- ひさしぶりに、あずきちゃん見てる。
 両面DVDなんて、これ以外あるのか?
 
 
- 629 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:17:15 ID:c5GcKrdR0
- まあ、このスレにいる香具師のうち昨日今日にアニヲタに目覚めたのは
 ほとんどいないだろうから録画したものの内思い入れのある作品の
 ひとつや二つあるだろうて。
 
 ところでようやく銀英伝potでコンプリ出来そうだ。
 HDDdじゃう前に冬茄子でBW200欲しいよ…。
 
 
 
- 630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:19:36 ID:VBmay0jI0
- >594 亀だが仲間ハケーン
 
 現在54本 DF-360×6時間(12本)で途方にくれている。
 BW200の25GBDに全部ムーブする時間がないぜ!
 もうテープデバイスと心中するぜ!
 
 
- 631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:21:29 ID:VBmay0jI0
- 後、20年600本近いVHS/S-VHSテープコンテンツは
 SXG550のOHで対応する予定。
 BW200はBW200として運用
 
 
- 632 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:34:28 ID:z/By3pb8O
- もう200本ぐらいアニメ見てるけど
 この先も記憶に残りそうなのなんて5本ぐらいしかないな
 
 
- 633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/25(土) 23:44:00 ID:kBNPHZfa0
- ヤシガニ、キャベツとかの糞作画のほうが記憶に残りやすいw
 自分のお気に入りだけでも脳内記憶に残しておかないと・・・
 
 忘れても懐アニメ板でもロムれば良いだけだし
 
 
- 634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:03:10 ID:X4OIL+ii0
- POT売った金でBD-RE買ったが、GB単価では圧倒的に損してるな。
 容積は大幅に減ったけど。
 
 
- 635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:13:02 ID:fD50AJ9/0
- 起動戦艦ナデシコの映画の方のDVD久々に見た。
 元のDVDの画質が悪いんだけどやっぱ画質うんぬんより中身だなぁ・・・と思った。
 
 
 ・・・でもどうせならBDの1080Pの高画質でるりちゃんを見たいです\(^o^)/
 
 
- 636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:15:11 ID:QBdzFsSZ0
- AIR BD-BOX 12/22に発売日変更みたいだね
 
 
- 637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:15:44 ID:mn+bZDBk0
- >>635
 ナデシコ映画は続編ありそうな引きだったな。
 当時の内容をBDで出せるのかな?
 
 で、そのルリは大きいほうのルリか?
 それとも小さいほうのルリか?
 
 
- 638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:16:58 ID:jx/k92PZO
- 4:3ソースのアニメを液晶で見るならやっぱ42型は欲しいかなぁ…
 37じゃ物足りないだろうか
 攻殻以外の好きなアニメがほとんど4:3だから困る
 みんなどんな感じよ
 
 
- 639 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:18:02 ID:6Hk7wLVF0
- >>638
 買い換える前に使ってた画面サイズにもよるんじゃね?
 
 
- 640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:19:21 ID:Njx8QXNx0
- >>636
 BD版AIR延期なの?
 ソースは?
 
 AIRのために今日BW200買ってきたのに
 
 
- 641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:20:11 ID:QBdzFsSZ0
- >>640
 ポニーキャニオン
 ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200600000455&DSP_SKHKETSEQ=001
 
 
- 642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:21:10 ID:Br9XaGoW0
- >>637
 >ナデシコ映画は続編ありそうな引きだったな。
 
 ナデシコ続編はジーベックがネギま不祥事の煽りを受けて、
 永久に制作不可能になったはず。
 
 
- 643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:22:49 ID:fD50AJ9/0
- >>637 大きい方も小さい方も好きなんだけど
 やっぱり ばかばっか の小さい方かな。
 
 映画では封印されてて悲しかったです
 
 
- 644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:23:54 ID:jx/k92PZO
- >>639
 うん、それ思った瞬間に書き込んでしまった
 今21型ブラウン管なんだけど16:9テレビって縦方向が案外小さいんだよね
 今の倍とまではいかないけどやっぱある程度は欲しい
 視聴距離は大体2mで広さ的にも42までは置けるのだが値段がorz
 
 
- 645 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:25:36 ID:zGiK5IQd0
- >>637
 ”劇場版"って名前のウテナ、ナデシコ、アキハバラ電脳組の3つセットになった
 DVDでは確かHDマスター使用だった気がする>ナデシコ劇場版
 
 オタキングが言ってたんだったかな?メジャーなタイトルはわざわざDVD買わなくても
 録らなくても後からDVDがでるからマイナーな作品だけ録るとかなんとか
 
 最近はレンタルも増えてるし(借りる気はないけど)、見たいと思ったらその気になればなんとでもなるんで
 (後から揃えることだってできる)
 なんでもかんでも保存病や気に入ったらDVD買ってその後冷めて積むとか しなくなったな…
 放送版とDVD版で違う表現があるから放送版は絶対に録画するんだー!みたいなこだわりさえなければね。
 一応気に入ったのは録るけど低レート。
 
 でもGUN道はBD化したw REなんでいつでも消せるし。
 
 
- 646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:26:28 ID:+zLL99060
- ナデシコAIRと一緒にBDデモであったな
 
 
- 647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:26:30 ID:ukBZSUDh0
- >>641
 12/22になっとる・・・
 12/20〜22で出費がヤバス・・・
 イース弁当、うたわれDVDbox3、AIRか(;´Д`)
 
 
- 648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:26:33 ID:5Yjk37/r0
- >>636
 予約数が採算ラインに届くまで永遠に延期になりそうな希ガス
 
 
- 649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:26:40 ID:OcxHMyV10
- >>642
 
 マジで知らんのでkwsk
 
 
- 650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:28:17 ID:TSmvNiRP0
- パプリカ誰か見に行った人いる?
 
 
- 651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:28:22 ID:+zLL99060
- 発売日延期でもなんでもいいが早く予約締め切って欲しい
 7月に2つ予約したおれの気持ちも考えてくれよ ポニーキャニオンさんよぉ
 
 
- 652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:31:13 ID:fD50AJ9/0
- >>646 kwsk
 
 
- 653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:31:16 ID:Njx8QXNx0
- BD版AIRマジ延期かよorz
 誤植じゃないのか?延期の理由がどこにも書いていないし
 
 http://visual.ponycanyon.co.jp/pickup/visual2/pcxx50001/
 
 
- 654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:33:57 ID:6Hk7wLVF0
- >>644
 21型のSDブラウン管からなら37インチでも十分だと思うけど、
 画面の大きさなんて2週間もすれば慣れるから、
 欲しいサイズよりも一回り大きいのを買ったほうがいいと思う。
 
 
- 655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:34:04 ID:OcxHMyV10
- 単純にPS3需要で受注増えて刷ってるだけじゃねーの?
 
 
- 656 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:34:12 ID:D8zBfNRv0
-   __,冖__ ,、  __冖__   / //     _,,,.--―''''"γ⌒ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /,,,,,,--‐'''´     ∠ Vノ⌒ヽ`''‐-、
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /´   /;;;:;: . .   / 弋 ー-、 キ`ヽ、
 __,冖__ ,、   ,へ    / ::::,ィ /;;;:;: . ..    /   し   `ヽ、ヘ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_///1;;;:;: . .   / ̄ ̄弋\    `i     >>636
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /./ イ';;;:;: . .   ,',.-'二`i、 \`''‐--'´L
 n     「 |      /、ゝ、|;;;:;: . . l !l1,.‐' l \`i、 `''--'"´_ |
 ll     || .,ヘ   /:: ::\ l;;;:;: . . l |l,l,,,,__|`i、 入 `''----'" r'
 ll     ヽ二ノ__  {  ,.. ::|;+ . . !i,      Vヘ`''‐-.....r-'"ノ
 l|         _| ゙っ  ̄フ ::|;;;:;:。. . |Or"~~`ヽ  ,ノ,ノ丶''‐-/
 |l        (,・_,゙>  / `i;;;:;: . .  l。 /////  レ'   i,o. r'
 ll     __,冖__ ,、  >,.. _|;;;:;: . .o || +  ,,     /;。|  。  +
 l|     `,-. -、'ヽ'  \;:: :::l;;;:;+. | !    .r' ̄ ̄''ァ;;: . |
 |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トーゝ:::;;;;:;: . . | !   /     /;;:: . | 。 +
 ll     __,冖__ ,、 |:::: ::::;;;;:;: . . ..|;:   /⌒ヽ,. /;:;:;;: . |
 ll     `,-. -、'ヽ' iヾ.::n ::;;;;:;: . . .|;:`、 !    ソ,';:;:;:;: . |
 . n. n. n  ヽ_'_ノ)_ノ  {  ::{: l .:;;:;: . . ..| r''Tヽ._,/ |:;:;:;:;: . |
 |!  |!  |!     へ l  ::{: l  ;;;;ハ;:.. | ,!  |;: : |   |:;:;:;:;: . |
 o  o  o   /   ヽl_: ,.‐'{ ;;;i、`i、´l`i、 |;: : |   レイ;:; .
 
 
- 657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:35:22 ID:Njx8QXNx0
- オレBD版AIRをぶっ通しで全話見る予定で
 12月5日と6日を有給申請しちゃったじゃないかorz
 
 
- 658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:40:29 ID:OcxHMyV10
- >>657
 
 真のアニオタハケーン  こんなヤツがDQ発売日によく休むw
 
 
- 659 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:41:41 ID:D8zBfNRv0
- 延期、ほぼ確定
 ソース
 http://www.tbs.co.jp/anime/air/info/owabi.html
 
 
 
 
 よし、12/5・6に有給取った香具師は>>657確定って事で追跡ヨロ
 
 
- 660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:44:50 ID:OcxHMyV10
- A   :『か、課長 すいません 12/5〜6の有給を別の日に変更したいんですが・・・・』
 課長 :『え、なんで 理由は?』
 A   :『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
 
 
- 661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:44:52 ID:AbZi7TZr0
- >>659
 >最近入手した実機の検証作業において、他の実機では
 >確認されなかった現象が確認されました。
 
 これってPS3の事だろーな。
 
 しかしおわびの内容がエロゲメーカのそれとクリソツ
 なのはどういう訳だw
 
 
 
- 662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:44:57 ID:thV3jL2d0
- たいしたことではない
 
 
- 663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:46:00 ID:v7B0mGr30
- >>659
 >最近入手した実機の検証作業において、他の実機では確認されなかった現象が確認されました。
 
 国内に数機種しかないのに、いったいどのプレーヤーだよ
 
 
- 664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:46:22 ID:D8zBfNRv0
- 関係ない事を追加
 
 総集編は幻のものかと思ってたんだけど
 MEMORIESってタイトルで出てたんだね、さっき初めて知ったよ
 価格が6000円・・・  (´Д`;エッ? 総集編+αで6000円?
 
 
- 665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:46:32 ID:thV3jL2d0
- まちがいなくPS3だw
 
 
- 666 名前:657 :2006/11/26(日) 00:46:33 ID:Njx8QXNx0
- >>659
 ええいっ年末進行でも12月21日と22日に有給申請を変更してやる
 上司に直談判してきてやるぜ!
 
 
- 667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:46:40 ID:+zLL99060
- やっと今日から関西でもあさって始まるな
 BSで見てるからはぴねす見るけど
 
 
- 668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:47:41 ID:thV3jL2d0
- >>664
 アマゾンで投売り連発してたのに・・
 
 
- 669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:48:05 ID:oo84DJo50
- 他のBDソフトみたいに「制作上の都合により」の一言で済んでいないだけマシだな。
 俺も6日に有給取ろうとしてたけど、ギリギリまで様子見してて良かった…。
 延期する時は大体10日前くらいに告知だもんなあ。
 
 
- 670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:51:55 ID:ukBZSUDh0
- 他スレに貼ってあったんだがこれは本当なのか・・・?
 ttp://www.policejapan.com/contents/syakai/20061121/index2.html
 ttp://www.policejapan.com/contents/syakai/20061122/index2.html
 ttp://www.policejapan.com/contents/syakai/20061124/index2.html
 
 PS3まだ買ってないんだが待った方がいいのか・・・?
 
 
- 671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:52:56 ID:i+ByBsDO0
- >>663
 
 
 パナのBW200 BR100とかのレコーダーのことじゃねえ?
 ソニーのV7 V9 とかもあるし  PS3も妖しいがw
 
 
- 672 名前:657 :2006/11/26(日) 00:55:46 ID:Njx8QXNx0
- 12月6日はBD版イノセンスでとりあえずお茶を濁しておくとするか
 
 
- 673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:59:23 ID:v7B0mGr30
- >>671
 別にソニーの肩を持つわけじゃないがPS3のハードはかなり開発が進んでいて
 検証を十分にしているという話だから、見切り発車のV7,V9じゃないかと自分は予想してる。
 そして、俺はそれを購入予定なんだよね〜。12/6に間に合わせるために・・・・・・
 まじでBW200にすべきか悩みだした。
 
 
- 674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 00:59:42 ID:+zLL99060
- >>670
 おれのPS3は今のところはBD再生もゲームもまったく問題ない
 フリーズも1回もしてない
 
 
- 675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:03:57 ID:mn+bZDBk0
- >>645
 > オタキングが言ってたんだったかな?メジャーなタイトルはわざわざDVD買わなくても
 > 録らなくても後からDVDがでるからマイナーな作品だけ録るとかなんとか
 
 本田透のムックかな?
 じゃないとすると、同時期の本かweb。
 
 
- 676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:07:22 ID:D8zBfNRv0
- 12/21・22に休み取りづらくないか?
 年末に4連休だよ?
 
 
 延期
 普通に売ったとして12/5に手に入るんだろうけど、
 延期で2週間強、オブジェクトと化す日数が減るくらいにしかならないんだよね
 2号機、あるいは3号機待ちだし
 それでも観れなくても手元にないというのは寂しいもんだ
 
 
 PS3やらV7・9やら、ソニーの開発体制はほんとに大丈夫なんだろうか
 そんな話を聞くと、たとえV79が2層で出してたとしても人柱待ちした方が安全じゃないだろうか
 地・衛星共に再放送なんてほぼ絶望的だろうし
 
 
- 677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:10:05 ID:4R5qEIB70
- >>599
 残す奴だけX6にダビングしてX6で焼く
 
 
- 678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:12:50 ID:AbZi7TZr0
- 12/23になったら休みなんだから1,2日くらい待てよ。
 
 
 
- 679 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:16:41 ID:te+p6gO20
- >>678
 23はパシフィコ横浜逝くんじゃないの?
 
 
- 680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:16:44 ID:TqlPrJfQ0
- つか1日あれば1クール6時間+αぐらい余裕でしょ
 
 
- 681 名前:657 :2006/11/26(日) 01:19:09 ID:Njx8QXNx0
- サービス業なんで23日と24日は逆に絶対出勤しないと殺される
 何としてでも少なくとも21日か22日は休みにしてやる
 
 
- 682 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:21:21 ID:AbZi7TZr0
- >>681
 あーわかったわかった
 忙しいキミの代りにオイラが堪能してあげるからそれで我慢してくれ。
 
 
 
- 683 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:21:25 ID:1XTuxptY0
- >670
 んな事わざわざ記事にせんでも十分予測済みな内容やんけ
 どっちにしても製造原価が\9万とか言われてるほどなんやし
 製造数増えれば増えるほど赤切ってる現状じゃ
 それこそハリネズミのジレンマやろ
 
 
- 684 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:24:59 ID:+zLL99060
- 仕方ないから22日までもう1回原作やるかな(´・ω・`)
 
 
- 685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:27:21 ID:6vxiOJve0
- >>670
 探偵ファイル以下の信用度しかないサイトじゃなぁ
 
 
- 686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:33:23 ID:cUfMegF10
- てか23日コンサートに行くから見れないじゃんか・・・
 
 25当たりに有給取ろうかな
 有給余ってるし
 
 
- 687 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:36:24 ID:+zLL99060
- 23ってローゼンじゃなかったっけ?
 
 
- 688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:52:05 ID:YBeD8KiC0
- AIR BD-BOX延期かよ('A`) あともう少しで新作OP見られると思ったのに・・・
 
 
- 689 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:56:13 ID:Br9XaGoW0
- >>649
 第一期ネギまがヤシガニもびっくりの出来(この時はMUSASHIもキャベツも無かった)
 だったため、スポンサーのキングが怒ってネギま制作してたジーベックと決別。
 
 よって、水面下で進められていたジーベック&キングの「ナデシコ」「ステルヴィア」
 続編計画は頓挫して、永久に作れなくなった。
 
 ソースは確か佐藤竜雄監督のHP。
 
 
- 690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 01:59:09 ID:qR3DVaNn0
- 1月1日に再延期すれば問題ない
 
 
- 691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 02:08:43 ID:+zLL99060
- 関西またバレーのせいで地獄少女とはぴねす!かぶるな(´・ω・`)
 
 
- 692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 02:12:43 ID:D8zBfNRv0
- >>687
 デジとローゼンだね
 まだ放送時間が告知されない  ('A`)
 
 23日のパシフィコ横浜を調べてみた
 http://www.pacifico.co.jp/calendar/200612/2ephsq00000067i3.html
 告知出したくないのかな
 田村といえば、毎度毎度三銃士の初っ端がグリーン車に見えてしょうがない
 
 
 ネタがない
 横浜ヨドで42-PX600が・・・って価格.comの方が圧倒的に安いし
 comで23万かよ!他のも安いし
 
 >>689
 ナデシコ続編見てみたい気がする
 
 >>690
 販売店の店員はどう思ってるんだろうか
 ま、kanonがなくても元日開店はするだろうけどさ
 
 
- 693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 02:20:30 ID:Br9XaGoW0
- Air発売日だが、
 
 12/6:ボーナス前
 12/22:ボーナス後
 
 という決定的な差がある。
 商売としては賢明な判断だな。
 (ボーナスでBDレコ買う予定の人も多いだろうし)
 
 
- 694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 02:52:04 ID:C7A5wMQg0
- 最高品質アプコンの人気に嫉妬
 
 イノセンスにwktkしてるのは少数派?
 
 
- 695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 02:52:07 ID:ozjDHgW50
- ボーナスってなんだ?モリナスの義姉か?
 
 
- 696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 02:56:28 ID:xjH24W6/0
- >>694
 俺もAIRよりイノセンスに期待してる派だ。
 まぁ、AIRも買うつもりだったが。
 
 
- 697 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 03:01:16 ID:8PhRBIhr0
- うおおおいいいいいい
 AIR見る為に必死こいてPS3買いに行ったのに
 発売延期とか、それはないだろう
 
 
- 698 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 03:03:15 ID:HhvIDeql0
- >>692
 >販売店の店員はどう思ってるんだろうか
 1/1付のものは12/27〜29には入荷してるし、その時点で販売してもOKだよ
 
 
- 699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 03:04:16 ID:yqd1VGuf0
- >>697
 で、買えたの?そこは、どんな状況だった?
 
 
- 700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 03:06:08 ID:g/YemwaP0
- ななひゃく!
 
 
- 701 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 03:10:54 ID:8PhRBIhr0
- >>699
 60G買えたよ、なんかもう店の店員と俺だけ必死だったw
 周りは冷ややかな目で見てた
 
 
- 702 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 03:10:56 ID:ZKTZpxCP0
- ひゃっくり! すまん言ってみただけだ。
 
 
- 703 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 03:13:00 ID:1XTuxptY0
- MBSあさって。サイドカット
 
 
- 704 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 03:13:36 ID:+zLL99060
- >>698
 そういえば祖父地図だけKanonDVD発売するの1週間ぐらい早かったよな
 
 
- 705 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 06:30:12 ID:CvVghlN40
- >>597
 PS3の不具合でAir発売延期だからな。
 延期して不具合対策しなけりゃ見れないんだし諦めれ。
 
 
- 706 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 06:46:05 ID:XpADCTfG0
- 不具合っていったって字幕じゃん
 喪前 字幕なんて見ないだろ
 
 
- 707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 07:17:31 ID:YWZcG2WF0
- 必死で探してるが未だにPS3買えない漏れにとって
 延期は嬉しいような悲しいような
 
 今日もこれから並んでくる('A`)
 
 
- 708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 07:24:07 ID:D8zBfNRv0
- >>707
 並んでも買えるってレベルじゃねえぞ  (AA略
 
 
- 709 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 08:26:01 ID:W4G3v+ci0
- >>707
 大変だな
 最近AVマニアまで触手を伸ばし始めたからな
 
 
- 710 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 08:31:19 ID:9/MKUgX50
- うちはなんか知らんが妹がPS3を買ってきたな
 トロ目当てだそうだ。
 あの白ネコか白猫がいいのか!
 
 
- 711 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 08:39:56 ID:l1hvZTmA0
- エロゲが発売日延期なんていつものことだろ。俺達は慣れているから大丈夫。
 
 
- 712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 08:47:41 ID:ozjDHgW50
- 発売日にパッチ提供なんて日常茶飯事だよな
 
 
- 713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 09:21:58 ID:ZMI7DQBo0
- エロゲジャネェヨ、アヌメダヨ!!  (゚Д゚;)
 
 
- 714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 09:41:31 ID:RLlzXYWF0
- 物売るってレベルじゃねぇぞ!
 
 
- 715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 09:47:57 ID:+uWVVvGA0
- >>689
 諸悪の根源の馬鹿松が消えればいいのに
 
 
- 716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 09:49:38 ID:+uWVVvGA0
- >>712
 パッチ当ててもまともに動かなかった某夏の日・・・しかもG単位のパッチ・・・Orz
 
 
- 717 名前:【祝】 アニオタスレ5周年 :2006/11/26(日) 09:50:44 ID:G+KAj2Xv0
 _,..----、_
 / ,r ̄\!!;へ
 /〃/   、  , ;i
 i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
 lk i.l  /',!゙i\ i
 ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
 Y ト、  ト-:=┘i
 l ! \__j'.l
 」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
 .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
 ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
 ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
 レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
 レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
 レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
 /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
 /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli
 
 セリフ略.............................
 
 
 
 
- 718 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 10:56:38 ID:OcxHMyV10
- とゆーかPS3持ってなくてもAIRだけ買えばいいだろ  PS3はあとでもいいがAIR初回限定なんでなくなっちゃう
 
 
- 719 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:02:41 ID:MFraLFS90
- PS3なんて買う奴は馬鹿だけだろ
 
 
- 720 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:06:18 ID:OcxHMyV10
- 馬鹿が8万人はちょっと多いな・・・・・・・・
 
 
- 721 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:11:45 ID:5BQT6xmT0
- 大半が三国人だからな。
 
 
- 722 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:15:02 ID:cctkD4fh0
- 成る程納得
 
 
- 723 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:25:44 ID:MByUW+b00
- ブラックラグーン、BDにHDで12話入る。すげー
 
 
- 724 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:34:02 ID:OcxHMyV10
- でも絶対一枚でソフト出してくれないね。酷いね。
 
 
- 725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:46:20 ID:d8fDWKTc0
- >>693
 俺はボーナス日は12/1だ。
 ボーナス日は7月、12月第一金曜。
 
 >>707
 PS3 60GB買えない…
 20GBなら買える機会はあったんだが。
 PSP連携や、PCでエンコした画像をSDカード経由で見たいんで
 60GBじゃないと…
 
 
- 726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:49:39 ID:IdDsER9Q0
- >>725
 うちも12/1だな。
 先週給料出たばかりなのに来週もう棒茄子かと思うとwktk
 
 よーしお父さんBW200買っちゃうぞー
 
 
 
- 727 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:50:01 ID:OcxHMyV10
- USBのカードリーダー買えばいいじゃん
 
 
- 728 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:50:57 ID:Fo1ZbHQJ0
- ボーナスはもう使っちゃったからなぁ(´・ω・`)
 
 
- 729 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:52:52 ID:OcxHMyV10
- もう冬ボ出てるのって公務員?
 
 
- 730 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:53:26 ID:IdDsER9Q0
- >728
 半年前の自分にドロップキックだな
 
 
 
- 731 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:54:58 ID:5Yjk37/r0
- >>693
 うちもどちらもボーナス後だ。
 既に支払済みだからんなことどーでも良いわけだが
 
 
- 732 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 11:58:10 ID:Dg3LgS1q0
- 社長! ボーナス出せとわ言わないから給料はちゃんと出せよ!!!
 
 
- 733 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:05:36 ID:OcxHMyV10
- >>732
 それは流石に訴えろYo!w
 
 
- 734 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:09:40 ID:4anfpH730
- 表にはなかなか出ないけど、中小の遅配は深刻だな
 
 
- 735 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:14:00 ID:Vu008FDY0
- >>1のAAが「ネギま」の明日菜に見えた。
 
 
- 736 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:18:31 ID:+uWVVvGA0
- うちは与太系なので12/8だな。60〜65万くらいと思われる。入社3年目なのでこんなもんかな・・・
 
 
- 737 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:18:47 ID:cW0+yIRw0
- ボーナスなんてBW200とフルHDTV買ったら殆んどなくなるくらいしかもらえねぇ・・・orz
 入社2年目だからしょうがないかもしれんが
 
 
- 738 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:24:06 ID:i+ByBsDO0
- >>737
 
 5年目だが BW200すら買えない予想額だぞ  orz
 
 
- 739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:27:13 ID:KDBox+K40
- いままで悲惨だったぶん今年は社長が期待しろ!といってたな給料袋が
 垂直に立つぞ!といってる。
 全部千円で30マンとかだったら屋上前歯だな。
 
 
- 740 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:29:15 ID:OcxHMyV10
- 今時振り込みじゃない会社ってどーよ?
 
 
- 741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:32:00 ID:dY5nX95w0
- ものの例えだろ
 
 
- 742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:38:53 ID:CvVghlN40
- 明細書が蛇腹に折りたたんで入ってるとか。
 _________
 |wwww|
  ̄
  ̄ ̄
 
 
- 743 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:41:06 ID:te+p6gO20
- >>735
 俺は苺ましまるの美羽に見えたが。
 
 
- 744 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:43:56 ID:RyoiOWra0
- BD?(゚听)ケッ とか思ってた俺だが、軽く調べてみたら
 あの画質で1枚に6時間とか10時間保存できるなんて夢のようだなw
 
 
- 745 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:45:58 ID:cUfMegF10
- PS3、20GBは見かけたんだが、
 60GB探してるうちに20GBも売り切れてた
 
 AIRが・・・
 
 
- 746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:48:22 ID:OcxHMyV10
- なんで60GBに拘るのか訳わからん  差額で80GBに交換した方がずーっといいし
 
 
- 747 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 12:52:06 ID:d8fDWKTc0
- >>746
 >>725で書いてあるが、問題はHDDの容量差ではない。
 
 
 
- 748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:02:51 ID:+Z3doiDS0
- いや、だからUSB使ってカードリーダーでも何でも、
 機能の不足分は補完できるでしょうに。
 
 
- 749 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:04:21 ID:30tQsH6l0
- >>747
 
 悪いけど全然問題じゃないって、アニオタ的には別にPSPは必須アイテムじゃないしw
 無線LANもそう。
 ゲーム機としては、今後いくら型番が変わっても20GB版を切り捨てるわけにはいかない
 から、別に支障がでることもないわけで。
 ぶっちゃけ、20GBが売れると困るのはソニーだけ…騙されるなよ。
 
 
- 750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:04:52 ID:jx/k92PZO
- イノセンス出すなら攻殻TVシリーズも出してくれよん
 あとサムチャンも
 
 
- 751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:07:46 ID:A8PYMshY0
- >>749
 何言ってんの?
 ID:d8fDWKTc0にとっては問題だろ
 
 
- 752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:23:33 ID:i+ByBsDO0
- >>748
 
 無線LANは追加出来ない(PSP連携出来ない)から
 必要な人にとっては60GB版は必須だろ
 
 
 
- 753 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:26:17 ID:OcxHMyV10
- 無線LANは傍受や漏洩が怖くて使えん  いくら暗号化されていても・・・・・・
 
 
- 754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:27:40 ID:d8fDWKTc0
- >>749
 BDしか見ないなら安い20GBのほうがいいし、あんたがそういう考えなんだろう。
 でも、それを他人に押し付けるなよ。人によって何を重視するか違うんだし。
 自分の好みが絶対で、他人もそれに合わせないといけないわけ??
 
 
- 755 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:27:51 ID:aKBRwl5X0
- ID:OcxHMyV10 の自分語りウゼー
 他人が何欲しがろうが勝手だろ。
 
 
 
 
- 756 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:30:51 ID:OcxHMyV10
- うふふふ
 
 
- 757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:32:36 ID:4anfpH730
- >>736
 >>737
 むしろ今は未だマシだと考えたほうが
 某与党は残業代出なくする法案通そうとしてるし
 
 
- 758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:37:13 ID:OcxHMyV10
- 入社3年目で60-65万ももらえれば御の字だろ。コンピュータ業界なんざ15年目で25万とかザラにあるぞ 
 悲しいね (´;ω;`)    中にはボーナスどころか月々の給料だって不自由なとこがあるんだ
 
 恵まれてる
 
 
- 759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:38:59 ID:KDBox+K40
- うちは食品会社だが今期は絶好調だな
 去年も最悪とはいいながら40万でたし。
 
 
- 760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:39:04 ID:i+ByBsDO0
- >>757
 
 ボーナス少ないし基本給も安いが、残業代はフルに出てるから
 そっちのほうがまずいな 改革やらでおかしくなったら転職しないとw
 
 ちなみに先月 今月は残業代が10万超えてる orz
 
 
- 761 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:39:34 ID:cD53S9ey0
- >>749
 何を言ってるんだ?アニオタ的にどうのじゃなくて
 買う本人が必須かどうかが問題じゃないのか?
 無線LANは後付けできないんだし。メモリカードだって
 USB接続の外付けなんて、使い勝手悪いし、見た目悪いしで
 最初から付いてる60GB版のほうがいい。
 
 でも、だからといって20GBを買う人をワケワカランとは言わんぞ。
 何を重視するかは人それぞれなんだから。
 
 
- 762 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:39:36 ID:P/6hdbOm0
- 待ってろよ
 JCとれたら払ってやるからな
 
 
 
 私のことはさがさないでください…
 
 
 
- 763 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:44:13 ID:fyB52ty/0
- なんか、自分の考えは絶対。他人の考えは認めない
 みたいなお子チャマが湧いているようですね。
 
 
- 764 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:48:18 ID:0excpC2Z0
- なんか産業革命時代の頃に逆行してるような気がするよ
 富める者はますます富み、貧しいものは貧しいまま
 そのうち社会保険やらなんやらで沢山税金持ってかれて
 仮に全員一律の徴収率になったら持ってない者が置いてけぼりじゃないか  orz
 そうならない為に政治がある筈なのに・・・
 原因は弱肉強食色を強めた○泉と竹○かぁぁあぁぁぁああぁっぁあ!!
 
 と寝言をほざいてみる
 
 
 税込年収300マソだよ、おれ・・・    ウッ.....orz
 
 
- 765 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:51:11 ID:u0A33tmP0
- コンプHs Vol.2見てたら、ハルヒの記事で
 ハルヒと有希の中の人のデート企画みたいなのがあって
 中の人の写真が一杯出てたが、みくるの中の人が完全スルー
 されてるのにはワロタ。
 
 見た目ではじかれたのか、エロゲ声優だからはじかれたのか…
 
 >>749
 もうちょい大人になろうぜ。
 
 
- 766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:53:06 ID:aKBRwl5X0
- >>765
 ギャラが一番高いんだよ!
 
 
 
- 767 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:54:37 ID:OcxHMyV10
- 今はいざなぎ景気を超えるほどだと評価してる人間もいるが金持ちがより金持ちにそうでない人は
 より低所得になってるだけだと思う(俗にいう格差社会)。一流どころだけだと思うよ景気が良くなってるって感じてるの・・・・
 
 地方とか個人経営の店とかホント酷いモンね 小さな店が潰れては新しく店が出て、潰れては新しく店が出て
 
 
- 768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:54:56 ID:6t6/IFrn0
- むら子が一番まともにつきあえそうなんだけど。
 平野と茅原は、ちょ、まじかんべん・・・・
 
 
- 769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:55:15 ID:Njx8QXNx0
- 記事PC Watch 
 ●映像プレーヤーとしてのPS3
 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1117/mobile356.htm
 
 PC Watchのレビューを読むとAV機器の質として考えた場合は
 20GB版の方が良い気がする
 
 無線機能とBluetoothをOFFにした方が音質がかなり良くなるらしい
 
 
- 770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:55:55 ID:aKBRwl5X0
- >>767
 ID:OcxHMyV10 の自分語りウゼー
 
 
 
- 771 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:56:10 ID:u0A33tmP0
- >>766
 なるほどww
 
 にしても、後藤は、前はねこねこソフトのぽんこつのイメージしか
 なかったけど、ふたご姫やハルヒといい、いつの間にかアニメで
 主役級の声あててるんだなあ…
 
 
- 772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:59:08 ID:KDBox+K40
- ガキの頃から遊ばないで沢山勉強していい大学はいって
 それなりの企業つとめてるのに産業革命云々いわれましても・・・
 それなりの努力した?
 うちは貧乏だったけど奨学金とかで頑張ったよ俺は。
 
 
- 773 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:59:10 ID:OcxHMyV10
- >>770
 うふふふ
 
 
- 774 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 13:59:31 ID:nqhVkxuU0
- 茅原にボールギャグつければ一番人気は確実。
 
 
- 775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:00:35 ID:OcxHMyV10
- >>772
 残業だけは無駄&無意味に月300超えとかした時期あったけどねぇ。半年も続くと流石に心が死ぬ
 
 
- 776 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:01:18 ID:KDBox+K40
- そんな企業しか選べない自分を恨みなよ。
 
 
- 777 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:02:04 ID:aKBRwl5X0
- >>776
 >>775は、心が死んだままなんだよwww
 
 
 
- 778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:03:08 ID:KDBox+K40
- つーか学歴さえあれば転職も自由自在なのになんでみんな
 勉強しないんだろうね。
 この国は貧乏人にも手をさしぼのべてくれるのに。
 
 
- 779 名前:手をさしぼのべてくれる :2006/11/26(日) 14:04:02 ID:hRasFNHw0
- 手をさしぼのべてくれる
 
 
- 780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:04:21 ID:VhK81F4V0
- PS3 が原因で AIR 発売延期って言ってる奴が居るが、だったら PS3 を直すだろ。
 どう考えたって、AIR が BD の規格外ディスクを作ってしまったって事じゃね?
 
 
- 781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:05:41 ID:aKBRwl5X0
- >>778
 ドクターの就職浪人とかあるし、そこまで言うと言いすぎのような
 気がするが、勉強する・しないも含めて職業選択の自由なんだろうよ。
 
 
 
- 782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:07:08 ID:0no9YDi90
- 大人になってから分かるんだよ、勉強しておけばとかね
 学生のときはわかんないんだよ。
 なんであの時、楽したくて1ランクしたの大学、高校を受験したんだとかね。
 大人になってからの方がすごす時間がおおいのに。
 
 
- 783 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:07:24 ID:aKBRwl5X0
- >>780
 企業の理論の前にはそんな建前屁のツッパリにもなりません。
 
 
 
- 784 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:08:41 ID:+uWVVvGA0
- 学業努力で報われることができる日本はまだ幸せだよな。
 全然格差社会じゃない。努力すれば報われるだけずいぶんましだ。
 ただそのことがわかってないのは平和ぼけしちゃった日本人が悪いのだが。
 
 
- 785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:09:40 ID:0no9YDi90
- 日曜の昼下がりから鬱になるぜ!…OTL
 
 
- 786 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:10:11 ID:IiKYVfbI0
- 学歴なんて、最初の新卒で入るときだけだよ。効いてくるのは。
 後は社会人になってからの経験と実績。
 
 90年代後半に社会に出ることになった自分を恨むよ。
 今とは求人数がまるで違ってたからな。実力さえあればいつの時代でも…
 という人がいるが、そりゃ上位1割くらいの実力ならそうかもしれんが
 上位3割、4割くらいの実力だとその時代の状況で全然違うんだよ…
 
 
- 787 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:12:43 ID:0no9YDi90
- 最初の新卒の時で差がでる
 
 
- 788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:14:11 ID:R76b4qyj0
- >>786
 生まれる年は選べないからな。
 
 ってか,ここ何板?
 
 
- 789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:14:56 ID:aKBRwl5X0
- >>788
 アニオタのための人生相談スレッドじゃないか?www
 
 
 
- 790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:19:44 ID:ozjDHgW50
- 週末になると人生の敗残者たちが懺悔をしに来るなこのスレ
 
 
- 791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:21:34 ID:OcxHMyV10
- 全員罪深いな
 
 
- 792 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:22:16 ID:d8fDWKTc0
- >>786
 90年代後半に極端に採用を絞って
 今になって、30代の働き盛りの中堅社員が少ない。
 って言ってる会社はアホだと思う。新卒採用減らせば、
 数年後中堅社員が減るのは自明なのに。
 
 
- 793 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:24:45 ID:aKBRwl5X0
- >>792
 でも、その時絞らなかったら今存続してないかもしれん。
 
 
 
- 794 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:30:23 ID:D1YSMFIM0
- 就職氷河期もリストラも長銀も山一もフリーターも
 夕張に比べたらよっぽど頑張った人達だよ。
 
 夕張、ありゃほんとにふざけてる。
 
 
- 795 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:30:37 ID:SLEPS5LK0
- >>793
 給料の安い新卒絞らないと存続しないって…
 むしろ上の方の給料だけ高い能無しをカットしたほうが会社にとっては
 いいけど、抵抗も強くてやっかいだから抵抗のない若年層をカットしたわけで。
 まぁ、負担を全て若年層に回すというのは一企業がどうのじゃなくて
 日本社会全体の傾向なわけだが。
 
 
- 796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:34:16 ID:SLEPS5LK0
- でも、ここまで負担を若年層や30代の人に押し付けてるのに
 テロや社会不安が起こらない日本は凄いのか。
 自殺者数は高水準だけど。
 
 >>794
 役に立たない豪華施設を山のように作りました。
 採算とれないんで、市民の皆さんで負担してねw
 ってやつ?
 
 
- 797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:34:37 ID:eKWXNDV20
- 学歴学歴って、おまえらそんなに韓国を見習いたいのか
 
 
- 798 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:35:48 ID:sF/hayAH0
- あれだよ、確かに仕事とか収入とか大事だが、こうしてネットしたりアニメ見たり
 AV機器にハマれるだけ恵まれてるじゃないか!
 体の不自由な人だっているんだし、健康な体をもつってだけでも幸せとか思わないと!
 
 つーことで、BDレコはBW200買い控えて春あたりに後継機でれば買おうと思っている。
 pioneerとかもBD陣営だよな?
 来期に一騎当千の新作が始まるようだがあのアニメがHDだったらまじ神なんだが・・・
 
 
- 799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:42:40 ID:R6oQyEsb0
- 俺は障害者の介護自己負担1割や、高齢者医療負担2割が高いとかいって
 騒いでる連中みるとマジむかつく。残りの9割、8割を誰が負担してると思ってるんだ。
 格差社会の弱肉強食社会になるなら、障害者や高齢者も特別扱いする必要はないと思う。
 それで生活できないというなら、とっとと死んでもらえばいい。安楽死制度作って
 希望者には自殺させてあげるようにすればいいと思う。
 
 
- 800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:43:12 ID:HKmy8Rom0
- >>798
 今朝、ビックリマン見たら、HDって出てて(寝ぼけて見間違えてるかもしらんが)
 なんか、哀しくなった。
 
 
- 801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:47:24 ID:d8fDWKTc0
- >>799
 各人に、どれだけ心のゆとりがあるかだな。
 大多数の人がそれなりの収入で、それなりの生活を営んでいれば
 そういった福祉についても寛容になるが、収入も減ってくれば心も荒んでくる。
 
 
 
- 802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:48:28 ID:aKBRwl5X0
- >>801が、いい事言った。やおいなのにw
 
 
 
- 803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:48:47 ID:Oyy/Mdms0
- >796
 そんなレベルじゃない。
 市(自治体)が破産してる状態。
 税金も最高レベル、市(自治体)独自レベルのあらゆる補助が打ち切り。
 
 
- 804 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:49:04 ID:/igP+AJj0
-                           __ 
 rォ  へ' 7     ¨゙ ミヽ、f;;;l/;〉
 {;;ヽ;l/   ヽ!ハ       `_/;く、
 /7;/   /ム斗        ヽ-' \
 / .V   j   |  | ヽ    ',  ',;;l  ',
 / // |  |   |  |ヽ \ ヽ ',   ;;;|  j
 j  l/l .| ⊥_   |  |  \ _⊥ j   |;;|  |
 |  | | .j N ≧、ヽ j  ,.≦ュハ l   |;;|  |
 |  |∧ .| |〈 代:::}     代::ラ 〉  /!;j  j
 N ! ヽllハ ゝ '′ .,   `ー ' | .イ| T /
 /⌒l      ヽl  j ヽハ     r ヽ   ,イノ j | / あなた方は堕落しました!
 .      {  l      ヽ .|  .>.  ヽ- '  .∠_  ハj/  毎日楽しくアニメを見られれば
 ム  l       >‐  ¨_ >_.-_.<j  ヽ    それでいいじゃないですか!
 ,r‐' ヽ  ヽュ_  _∠ -、     ./  | |  l  二>.、  まさにラブラブです!
 { l  l  ヽ -' \.工 _: : }\   j.   | |  |  __.」
 l ヽ ヽ _j   __ ノ: /: : :.¨ 1   | |  |イ: : : : : : ヽ
 ` Tーく ー 7: : : : :}: :/: : : : ::.:|   ; ; :.| |: : : : : :i: :ハ
 L: :丿ー ': : : : ::ノ { : : : : ::.:j       .| |: : : : : :}: : j
 ` ー<二: : : : : :: イ: : : : : :.:|       .| |: : : : : :|: : |
  ̄  |: : : : : : L____.j┘: : : : :j: : :|
 |: : : : : :从从从从ハ: : : : ::.:/: : :j
 |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,': : : :|
 
 
- 805 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:49:35 ID:12z856AW0
- 甚だしくスレ違いだが...
 
 Silent Majorityなんてのが本当にあるのかなぁ
 状況が極まったら、逃げちゃいそうだけど。
 変えられる立場の人が変えないんだからなぁ。
 この変えられる立場にある人というのを
 各人がどう認識しているかだと思う。
 
 
- 806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:49:54 ID:0no9YDi90
- 日本の自殺は健康的理由と精神的なプレッシャーで金の問題で死ぬのは少ない
 しかし給料すくねーwとか言う割には携帯もってPCで遊んでTVやレコかいなながら
 格差を叫ぶのが面白い。
 
 
- 807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:53:07 ID:0no9YDi90
- AVに金使える人間が格差叫んでも現実感ないよな
 
 
- 808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 14:58:27 ID:u0A33tmP0
- >>806
 健康的理由も精神的プレッシャーも結局は金の問題。
 健康を保てなくなったり、精神的プレッシャーで逃げたりしたら、収入がなくなるわけだから。
 それを見越して、死ぬんだろ。金があれば、手厚い看護受けれるし、
 精神的プレッシャに耐える必要もない。
 
 携帯やPCやTVなんて、金額的にはたいしたことない。
 一番大きいのは住居。マンションも家も買えない。今は賃貸でも
 将来が不安。現在の生活を維持するのすら困るほど収入が少ないというより
 将来を考えると不透明ってのが大きいんじゃないのか。
 
 
- 809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:05:18 ID:76uNwSAf0
- >>807
 無駄遣いした後に貧乏だって言ってるようなものだしな。
 
 
- 810 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:12:19 ID:lFACbNXx0
- AV機器買えるとか、そういうレベルの低い話ではないのだが…
 普通の人生といえば、結婚して妻と子供養って、家やマンションのローン払って
 子供に教育費もかけて、生命保険も入って、たまに車も買って…
 というものだが、今やそれは普通ではなく、そういった生活を皆が送ること
 すらハードルが高くなってきている。共働きを前提としてもそういう未来を描けない。
 それらを全て放棄して、一人でAV機器に金かけるというのは出費としたら微々たるもの。
 
 
- 811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:12:37 ID:yYSFeCCL0
- へぇ〜、ここって学生とかフリーターやニートのすくつかと思ってたよ!
 
 
- 812 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:14:18 ID:i+ByBsDO0
- >>811
 
 学生とかフリーターやニートが20万を超えるAV機器を
 ポンポンと買えるかよw
 
 
- 813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:14:19 ID:RyoiOWra0
- >>807
 単に何に金使うかの違いだと思うけどな、アニオタだし。
 これで服もガンガン買って旨い物たらふく食ってたら黙れって感じだがw
 
 
- 814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:16:17 ID:fhjhlNrp0
- AV機器以外の贅沢品は服と食い物なのか。
 アニオタの発想は貧弱だなw
 
 
 
- 815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:18:23 ID:0no9YDi90
- 趣味に金使える時点でな、結婚してからはみんな我慢だよ
 嫁もパートだしな。
 結婚してないやつほど現実感がない、アニメに出てくるような
 家族は金持ってる家だからな
 勘違いするなよw
 
 
- 816 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:21:56 ID:S76efjcT0
- 他人に搾取されたくないんで、一生独身予定ですw
 にしても、最近の女は専業主婦希望が多いなあ。
 寄生する気満々ww
 
 
- 817 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:23:16 ID:oomVupjN0
- 子供はいいぞ、特に女の子
 自分のほれた女の幼女の時が拝めるからな・・・・
 しかし俺の娘二人は俺にそっくりなんだよ・・・・・OTL
 
 
- 818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:25:16 ID:S76efjcT0
- >>807
 自演失敗ですよ。ID変え忘れですか?
 >>809
 IDうまく変えられましたね。
 
 
- 819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:28:23 ID:0no9YDi90
- カオスだな
 
 
- 820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:28:26 ID:OcxHMyV10
- >>816
 
 この間、フリータの女(23)が結婚する相手は年収5000万円以上じゃないとイヤだって街頭インタビューで
 答えたよ   旦那の金使う気満々だねw
 
 
- 821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:29:39 ID:fhjhlNrp0
- >>818
 こういう蛆虫が沸いてきた時点でこの話題は終了〜
 
 以下、何事も無かったかのようにAV機器についてご歓談ください。
 
 
 
- 822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:30:26 ID:0no9YDi90
- 5000万に見合う女になろうって感じだな
 俺的に言えば星野ルリ、あれは五千万とつりあう。
 
 
- 823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:31:43 ID:S76efjcT0
- >>821
 そうとう悔しかったと見える。
 
 
- 824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:33:47 ID:0no9YDi90
- 専用ブラウザを使うといいぜ!
 
 
- 825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:34:00 ID:d8fDWKTc0
- >>822
 ルリちゃんはむしろ、自分で5000万位は稼いで
 男を養ってやろうという気概があるに違いない。
 
 
- 826 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:34:33 ID:RyoiOWra0
- >>814
 俺から見た一般人の至上する価値観はその程度だってことだよ馬鹿w
 
 
- 827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:35:19 ID:0no9YDi90
- ルリちゃんは艦長さんだしな
 お給料もいいだろうて。
 
 
- 828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:37:01 ID:7eb37Mc/0
- >>816
 30代半ばで相手の収入は1000万希望とかいう女がいた。
 そんな出来る男がオマエみたいな産業廃棄物引き取るかよww
 って心の中で突っ込みいれた。
 
 
 
- 829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:42:34 ID:vngi2aIq0
- >>820
 現実認識ができないから、フリータなんだよ
 
 
- 830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:44:07 ID:vngi2aIq0
- >>817
 隣の男に似てる方が良かったか?
 
 
- 831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:46:34 ID:0excpC2Z0
- >>830
 ちょ、おまltwっうぇwwwr
 
 
- 832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:50:38 ID:z5w9FoON0
- 独身が勝ち組だと思うぞ。
 給料安くても、余裕でリッチな生活ができる。
 
 これが結婚してたらそうは行かないだろうしな。
 
 第一、アニオタを許容してくれる嫁なんてほとんど存在しない。
 アニオタ道を続けようと思ったら、独身ほど有利な条件は無い。
 
 結婚=好きな機器も、ソフトも買えない。家族サービスで時間も無い。働いても貧乏
 
 
- 833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:54:23 ID:12z856AW0
- >>828
 その女まともに働いたことないんじゃね。
 まともに働いて年収1000万稼ぐのがドンだけ大変か分かって無い。
 
 
- 834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:57:53 ID:sQYDE4qc0
- 子供部屋用のBDプレーヤーとしてPS3買ったけど20G売り切れで60Gのほうしか買えなかった
 まだ1歳9ヶ月だからゲームもアンパンマンの知育ゲームしかしないし無線LANやUSBなんていらんのだけどなぁ
 
 
- 835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 15:59:25 ID:7bU9nXeu0
- >>833
 世の中そういう馬鹿女だらけです
 イヤッホオゥ!2次元サイコー!
 
 
- 836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:02:10 ID:ro6/M/Mw0
- そもそも年収で結婚相手決めてる時点であれだな。
 まぁ、女はだいたいそうだけど。
 だから俺は結婚などしない。
 
 
- 837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:04:40 ID:7eb37Mc/0
- 馬鹿女曰く自分らが結婚できないのはオタ男が増えてるせいだそうです。
 一生言ってろって感じだな。
 
 
- 838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:06:02 ID:5BQT6xmT0
- ある程度自立してない女に魅力を感じない。
 アニオタだけど。
 
 アニオタじゃなくてもそう言う人多いんじゃねぇの?
 
 
 
- 839 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:07:44 ID:4Lkb0zbU0
- これからはちょいエロ・変態おやじがもてる時代だ
 
 
- 840 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:15:38 ID:I0kb6x2G0
- あと、小さい子供が居ると画面突っついたり叩いたりするから
 薄型テレビを買う場合はその点でも商品選びが制約されるな
 ブラウン管なら画面にちゅーされようが頭突きされようが問題無いけど
 
 
- 841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:22:29 ID:0excpC2Z0
- >ブラウン管なら画面にちゅーされようが頭突きされようが問題無いけど
 
 いや、いくらなんでも頭突きはよくないだろ
 
 
- 842 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:23:05 ID:vngi2aIq0
- >あと、小さい子供が居ると画面突っついたり叩いたりするから 
 
 ある程度は、その子の性格と親の躾と思うな。
 
 
- 843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:23:50 ID:TqlPrJfQ0
- 触らせないように教育すればいいと思う サルじゃねーんだから
 
 
- 844 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:24:58 ID:i+ByBsDO0
- >>840
 
 コーティングが剥げてしまうから頭突きは勘弁してくれw
 
 
- 845 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:26:25 ID:6pVzQ9Vf0
- >>840
 ブラウン管が破裂すると大怪我するよ。
 兄弟喧嘩とかで物が飛び交ったら危険だ。
 
 
- 846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:27:57 ID:2IIgiaBl0
 
 
 このスレは年収相談スレから育児相談スレになりましたw
 
 
 
 
 
 
- 847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:28:08 ID:1bCOsAHu0
- ここのスレ住人、一部上場やそれと同等以上の企業の奴ら多い気がす
 
 >>840 TVの転倒防止紐とか必要なのかしら? ・・・俺ははよ嫁見つけんと
 
 
- 848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:28:47 ID:+zLL99060
- みんなHDMI対応のアンプ持ってるの?
 AIRまでにHDMI対応のアンプに買い換えようと思ってるんだけど、安物でいいの教えてください
 
 
- 849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:29:20 ID:+uWVVvGA0
- 俺も当時35万円でπのプラズマ買ったけど、職場の同僚とかからいいな〜といわれていたけど
 あんたらロレックスとか糞高いホイール(40万とか)買ってるじゃん・・・と思ってしまった。
 結局何か特定の趣味に絞ればそこそこ高いものでも簡単にかえるわけだ。
 
 
- 850 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:29:48 ID:Pv88gU650
- ちっちゃい子はマジで猿だぞ。
 独身には分からんだろーが。
 
 
- 851 名前:840 :2006/11/26(日) 16:30:04 ID:I0kb6x2G0
- 勿論実際に画面を突っついたら注意しますよ
 でも1回目はやられてしまうわけで
 ついでに自分の子じゃなくて姪と甥なのであまり厳しく躾けるのもね…
 年末か年始にもう1人増える予定なのでまだまだ気をつけないとイカンです
 
 
- 852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:30:12 ID:2IIgiaBl0
- >>848
 今オーディオの為にアンプをHDMI化するメリットは
 無いと思うが何をしたいんだ?
 
 
 
- 853 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:32:20 ID:+zLL99060
- AIRはリニアPCM5.1ch対応みたいだからそれまでにリニアPCM5.1ch再生できる環境にしたい
 
 
- 854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:33:49 ID:ro6/M/Mw0
- 多チャンネル音声環境にはそれ程魅力を感じない。
 TVアニメなんか殆ど全部2chじゃないか。
 5.1chの映画にしても、バックのスピーカーだけが鳴るシーンなんて殆どない。
 だから俺はAVアンプなんか使ってない。2chのピュアオーディオのアンプに
 繋いでいる。
 
 
- 855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:38:46 ID:GvDJCp7W0
- >>854
 2chのピュアって5.1chの時にセリフが聞きにくくならない?
 
 
 リニアPCM5.1chってDTSより音質がいいの?
 
 
- 856 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:39:27 ID:76uNwSAf0
- >>854
 たまに低音も欲しくなるから2.1chがいいな。
 
 
- 857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 16:45:21 ID:zEJRkRi70
- >>848
 TA-DA3200ESとかは?
 24bit、192kHz、8chまで対応なんで プレイヤー側でデコードすれば
 将来的な音声フォーマットにもある程度 対応出来る。
 
 
- 858 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 17:10:52 ID:+zLL99060
- >>857
 dクス
 安いし最新だしよさそうだね
 明日ヨドバシにでも見に行ってきます
 
 
- 859 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 17:22:46 ID:8PhRBIhr0
- PS3からオタの収入の話に発展してるのにワロタ
 
 
- 860 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 17:29:45 ID:0E9uJdFr0
- サラリーマンでも結婚と家と車をあきらめれば大体のモノは買える
 
 
- 861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 17:35:12 ID:i+ByBsDO0
- >>860
 
 車はないと通勤できんわなw
 どんなぼろ車でも年間維持費(保険 税金 車検)とかで
 20万は飛んでいくのが難点だが
 
 
- 862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 17:37:50 ID:jx/k92PZO
- 「諦める」なんてまるで負け組であるかのように
 ミスリードしたい奴がいるのか
 
 
- 863 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 17:39:39 ID:0E9uJdFr0
- 公共交通機関が発達してない地方(=田舎)はしょうがないね。
 その分住宅費や物価が安いんだからいいじゃん。
 
 
- 864 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 17:57:58 ID:4anfpH730
- >>860
 家は違う。
 
 ある程度広い部屋を確保しないと
 「置く場所が無い」という理由で買えないモノが増えるぞ
 
 
- 865 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:01:16 ID:RyoiOWra0
- 単に”持ち家を建てる”という一般論じゃまいか?
 まぁ家に金をかけるかどうかという意味ではその通りなんだが
 
 
- 866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:02:22 ID:RyoiOWra0
- 建てる、あるいはマンション買うとかね<追記
 
 
- 867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:04:46 ID:ro6/M/Mw0
- 普通に、結婚せず色んな女とヤリまくってる独身男の方が勝ち組だろうと思うが。
 ま、女はカネ持ちイケメンと結婚=勝ち組かもしらんがな。
 そもそも結婚なんて無能な女の生活を保障する為の制度なんだし。
 
 
- 868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:06:26 ID:I7kCFLw00
- このところスレ違いな話で盛り上がってるナー
 
 
- 869 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:07:32 ID:5Yjk37/r0
- >>863
 地方ですが公共交通機関のみで通勤してま。
 交通費全額支給だし片道80kmじゃ車持ってても使いたくないね。
 
 
- 870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:11:45 ID:0E9uJdFr0
- >>869
 通勤時間が勿体無くね?
 人それぞれ理由はあるんだろうけど。
 
 
- 871 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:13:04 ID:d8fDWKTc0
- このご時世、結婚するメリットは見出せないなあ。
 家かマンションは買いたい。車はいらんなあ。あれば便利かもしれないけど
 維持費等を考えると、そこまでの必要性は感じない。
 
 
- 872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:16:41 ID:pinbE+Lo0
- 嫁と年収あわせて500万で一戸建てたてたぜwww25年ローンきたーーー
 まあ一軒家はいいよ。
 帰る巣があるのはいい。
 
 
- 873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:17:42 ID:vngi2aIq0
- >>872
 嫁さん大事にしろよ。
 
 
- 874 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:18:04 ID:amfm9FQI0
- >>863
 >  公共交通機関が発達してない地方(=田舎)はしょうがないね。
 >  その分住宅費や物価が安いんだからいいじゃん。
 
 田舎だからといって、安くはないぞ。
 むしろ店が少ないだけ、ここにいる人が買うようなものは遥かに
 高いぞ。家賃だって安くはないぞ(駐車場はついてるけど。)
 それ以前に給料が安いんだから、相対的に田舎のアニオタの方が
 貧しいと思う、田舎暮らしの自分 orz・・・
 
 
- 875 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:21:27 ID:Fo1ZbHQJ0
- 法人税稼げないとこは税金高くてかえって大変なんだよな
 あおりをくって家賃なんかも高い
 
 
- 876 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:22:33 ID:xZy32oNi0
- 昔は
 結婚して当たり前で一人前。結婚しない男は社会的に信用できない。
 女も今ほど自分勝手ではなく、養ってくれる夫に尊敬の念もあった。
 年功序列で給料は年々アップ。ローン組めば家も買える。
 
 今は
 結婚するもしないも、その人の生き方。女はわがままなのが増え
 年収で男を見る。専業主婦当たり前。男が金入れるのは当然。尊敬の念もなし。
 年功序列などなくなり、実力主義とやらで将来も不透明。ローンなんて怖くて組めない。
 
 って感じかな。単純に自分で使える金銭で考えれば今も昔も独身の方がいいけど
 昔は社会的圧力とか、精神的に得るものとか、希望的な未来(収入面で)とか
 があって、当然のように結婚してたわけだけど、今はなあ…
 一方、女側から見れば、今も昔も男に寄生して生きたいわけで、
 よほどの高収入女性以外は未婚化が進む現代に危機感があるんじゃないか?
 
 
- 877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:24:22 ID:pinbE+Lo0
- 心配だけしてたら何もできないぜ!
 
 
- 878 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:25:36 ID:5Yjk37/r0
- >>870
 電車だと1時間だけど車だと2時間かかるってのもある。
 どう考えても電車で行ったほうが得。
 都市部で2Kなんかを借家するなら遠くても最初から家建てる
 って考え方。3管吊るした防音室もつくれたし、でっかい
 アンテナも建て放題。
 
 
- 879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:26:31 ID:d8fDWKTc0
- >>874
 物価はネット通販駆使すればいいんじゃね?
 人生最大の買い物である住宅が安いのは羨ましい。
 
 >>876
 そんな感じかな。結婚はお互い愛し合い、助け合い暮らすものなのに
 一方的に寄生されるのは…女性も金銭的に自立すべきだ。
 
 
- 880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:27:50 ID:pinbE+Lo0
- 家賃で8万とかいわれて、それなら家建てたほうがいいやで
 建てた俺。
 TVは東芝の液晶ほしかったけどブラビア40になったのが悲しい。
 
 
- 881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:27:56 ID:TqlPrJfQ0
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159700194/l50
 雑談ならここででもしとけば
 
 
- 882 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:28:32 ID:wmGz4LdU0
- スレ違いが過ぎます( > < )
 
 
- 883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:29:21 ID:Fo1ZbHQJ0
- でも防音室には興味ある
 >>878レポよろ
 
 
- 884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:29:44 ID:xZy32oNi0
- >>880
 独身だと、一戸建て買うと近所づきあいが煩わしそう…
 分譲マンションも一緒かな?
 
 
- 885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:29:51 ID:pinbE+Lo0
- 生活臭がするけどみんなアニオタなんだよな・・・・
 
 
- 886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:30:03 ID:mn+bZDBk0
- >>872
 25年ローンっていくらだ?
 普通は2500万くらいだと思うが。
 
 デカイAV機材置く部屋と、映りのいいアンテナ立てられる場所
 が欲しいとすると一戸建てもやむをえない気がしているのだが。
 
 
 
- 887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:30:23 ID:QAYszjnQ0
- この流れでやっぱアニオタは20代までだと痛感した
 
 
- 888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:31:52 ID:RyoiOWra0
- こんなに生活臭が漂うアニスレ初めて見たよw
 
 
- 889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:34:21 ID:gcds9dU/0
- 前に2chのガイド本みたいの見たら
 AV機器板の代表スレとして、このスレが挙げられていて
 AV機器からアニメの感想、人生相談までする幅広い内容のスレと
 紹介されていたのを思い出したw
 
 
- 890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:34:58 ID:pinbE+Lo0
- 結婚したらよっぽど余裕ないとアニメDVDなんか買えないからね
 俺はコレクション全部オクで裁いて200万ほどになった。
 DVDに漫画の初版、懸賞品、テレカ、エロゲー、稀少品のグッズ、
 珍しいLD・・・・俺の青春が・・・・。
 
 
- 891 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:35:24 ID:d8fDWKTc0
- >>885
 アニオタでも、仕事があり、家族がいて、生活があり
 年もとるってことだww
 
 
- 892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:37:58 ID:gcds9dU/0
- >>890
 結婚したら節約するにしても、独身時代に買ったものは維持したいなあ。
 昨日もエロゲを嫁に焼かれて家出した人のスレがあったし、
 ちょっと前には鉄道模型を全て読めに捨てられて、
 あまりのショックで、物欲が全てうせて世捨て人のようになった
 人の話が合った。
 
 
- 893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:39:01 ID:vngi2aIq0
- 20年か30年後には、老人ホームにアニメサークル出来るんだろうな。
 
 
- 894 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:40:01 ID:Fo1ZbHQJ0
- だれかアニオタ年金基金をつくってくれよ
 
 
- 895 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:41:00 ID:RyoiOWra0
- >>892
 何様だ、嫁
 
 >>893
 ○○ちゃん最高じゃの〜。 萌へぇ〜。
 
 
- 896 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:41:56 ID:QAYszjnQ0
- >>894
 それ何てゴンゾのアニメファンド
 
 
- 897 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:42:10 ID:MNBvuR/d0
- 将来公民館で爺さんあつまって上映会とかね・・・エヴァとかナデシコながして
 昔はよかったとかね。
 今のアニメは云々とか・・・・キモイな俺。
 
 
- 898 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:42:35 ID:gcds9dU/0
- でも、ボケる老人は趣味もなく生活に楽しみがない人が多いそうだから
 アニオタ老人になったら、毎日アニメチェックして、暇そうだから
 録画しただけで見ないアニメや積みエロゲもなく、ちゃんと消化して
 2chでアニオタ論議に熱が入りそうだ。
 
 
- 899 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:42:36 ID:+uWVVvGA0
- >>893
 で、2chの実況でキャベツの再来きたー!!
 とかやっていたらそれはそれで楽しいかも(w
 
 
- 900 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:43:35 ID:d8fDWKTc0
- まぁ、問題は俺らが老人になったときに
 まだ日本が国としての体裁を保っていられているかなんだが。
 
 
- 901 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:43:45 ID:3DCC/mNG0
- 結婚してもアニオタできるのが驚き。
 華族の目もあるしなにより余暇がなさそうな感じがしていた。
 
 
- 902 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:44:34 ID:6MTuC+C90
- >>900
 アニメの見過ぎ
 
 
- 903 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:44:55 ID:Fo1ZbHQJ0
- 老化がすすんで脳もとろけてきたらかえっていいかもな
 いまはへんに体裁を気にしてしまっていくない・・・
 
 
- 904 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:45:22 ID:gcds9dU/0
- ちょいと婆さんや、昨日のアレ見た?
 あの作画ありえんの〜。前世紀のキャベツ並じゃね?
 って会話するわけだ。
 
 
- 905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:45:40 ID:MNBvuR/d0
- >>901
 
 お前、雅すぎwww
 
 
- 906 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:46:24 ID:d8fDWKTc0
- >>904
 22世紀まで生きるのかよw
 
 
- 907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:46:54 ID:5Yjk37/r0
- >>883
 まえにちょっとだけうpしたことあるけど結局平日は時間が無くて
 使えてないorz レコのプログラム確認に行く程度。
 まわりは田んぼとかなんでそれほど金かかって無く
 防音はそこそこ。だけど調音はちょっとダメっぽいので
 パネルとか検討中。
 
 >>892
 それってネタじゃないのか?
 
 
- 908 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:48:16 ID:RyoiOWra0
- 昔は旦那が書斎持つ、というのはよくある話で
 最近はAVルーム持つ、みたいなのが若干市民権得てきてる様だし
 将来的には旦那がアニメ鑑賞ルーム持つのが一般的に…
 
 
- 909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:48:53 ID:MNBvuR/d0
- 俺達が爺になってスペシャルハイパーディスク10テラとかいってもアニメは2話収録で
 5980円なんだろうな。
 
 
- 910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:49:27 ID:QAYszjnQ0
- まぁヤマト世代ならそろそろ40代後半だろうと思うから
 あと20年もすれば爺さんアニオタも出てくるだろうな
 
 
- 911 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:51:34 ID:fItrGGXa0
- 今度はアニオタの老後を考えるスレになっとるw
 
 
- 912 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:52:20 ID:Fo1ZbHQJ0
- >>907
 暇な時にでも部屋晒ししてくれるといいかも
 有効活用できるようになるといいね・・・
 
 
 
- 913 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:52:28 ID:MNBvuR/d0
- 孫に昔は種と言うアニメがあってだな・・・・とか言う爺さんは死んだほうがいいね
 
 
- 914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:52:39 ID:I7kCFLw00
- このところやけに流れが速いなー
 
 
- 915 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 18:57:06 ID:gcds9dU/0
- このスレたったのが火曜だが、今日にも新スレたちそうだな。
 で、過去ログ倉庫では、いまだに前スレがupされてないのだが。
 
 
- 916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:06:39 ID:Tz4zC/o60
- >>912
 いいねえ。このスレ住人の部屋みたい。
 それでこのスレ〆るのもいいかも。
 
 
- 917 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:16:35 ID:jap7QNgd0
- >このスレ住人の部屋
 
 なんスレか前に、そういう流れでいろんな人の環境が垣間見られておもしろかったなぁ。
 
 
- 918 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:25:27 ID:5Yjk37/r0
- 最近のロダ事情だとどこがいいかな?
 
 
- 919 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:26:33 ID:+zLL99060
- 最近よくあがってるこことか
 http://upup.ty.land.to/
 
 
- 920 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:26:43 ID:C+2UGhQZ0
- >>855
 別に聞き取りづらくはならないよ。ある程度の音量を出せる環境で、
 SPがしっかりとセッティングしてあれば問題ないはず。
 
 俺もピュア用のフルデジタルアンプしか使ってないけど
 アニメの視聴で不都合を感じたことはない。
 
 
- 921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:34:55 ID:ktdINm/r0
- 景気付けに、とりあえず某スレから転載の
 ラベル神の部屋。この人は突き抜けすぎちゃっててあまり参考にならない?
 
 ttp://luxdokuo.s237.xrea.com/dokuo/get/img20061117212911.jpg
 ttp://014.gamushara.net/imgview.php?board=train&file=img20060715213025.jpg
 ttp://014.gamushara.net/imgview.php?board=train&file=img20050722232942.jpg
 ttp://014.gamushara.net/imgview.php?board=train&file=img20050517230346.jpg
 ttp://014.gamushara.net/imgview.php?board=train&file=img20060928010822.jpg
 
 
- 922 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:36:20 ID:5Yjk37/r0
- >>919
 それってキャプったのをうpするところでわ…
 
 
- 923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:36:24 ID:d8fDWKTc0
- >>921
 独身アニオタの一つの理想郷であることは言えそうだな。
 
 
- 924 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:38:33 ID:d8fDWKTc0
- >>921
 下のほう見れないね。
 
 
- 925 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:39:32 ID:ktdINm/r0
- >>924
 すまん。転載しただけで見れるかどうかの確認はしてなかった。
 
 
- 926 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:41:51 ID:jap7QNgd0
- >うpろだ
 ここなんかどう?10日から2週間位は残る。
 http://www.dotup.org/
 
 
- 927 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:42:50 ID:tDywV7yr0
- つか、どこでもいい
 
 
- 928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:46:53 ID:6vxiOJve0
- 825 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/26(日) 18:39:37 ID:0K5KMIbP
 
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
 とうとう最新のフルHDTVを手に入れたぞ!
 ttp://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061126183729.jpg
 ttp://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061126183800.jpg
 
 
 
- 929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:50:21 ID:d8fDWKTc0
- リッジレーサーがアウトランに見える…
 
 
- 930 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:52:17 ID:+uWVVvGA0
- なぜX6が2台も・・・
 
 
- 931 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:52:39 ID:5Yjk37/r0
- >>912
 部屋晒し板にうpしてきた
 http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=172&no2=2716&up=1
 
 早くBW200買いたい。
 
 
- 932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:52:39 ID:I0kb6x2G0
- ビクター製品無くてニッパー君カワイソス
 
 
- 933 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:54:34 ID:d8fDWKTc0
- >>931
 す、すごいぜ…
 コレじゃ俺の部屋は晒せないww
 
 
- 934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:55:09 ID:C+2UGhQZ0
- >>921
 いかにもヲタ部屋ってところは面白いし、
 レコーダーがたくさんあるから凄いように見えるけど、
 実は視聴環境はたいしたことがない。
 
 
- 935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:56:59 ID:fIVwmiLd0
- 俺も晒せない
 
 
- 936 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:57:53 ID:aDBpaA380
- >>931
 これって家なの?ほかに部屋はあったりするの?
 車好きのための貸しガレージみたいだ。
 
 
- 937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 19:59:11 ID:uct6Z2mF0
- >>934
 お約束だが、じゃああんたの部屋晒してみろよ。
 たいしたことないって具体的にどういう部分が?
 音の配慮ができてないとかか?
 
 
- 938 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:00:01 ID:zGiK5IQd0
- >>928
 やっぱ東芝のZ2000評判いいのか
 見た目はかっこいいな、スタンドも標準でついてくるし
 入力関係も充実してる
 
 
- 939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:03:51 ID:Fo1ZbHQJ0
- >>931
 すごいな、うらやましい・・・
 
 いちおうおいらのしょぼ部屋もあげてみます
 http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=173&no2=2717&up=1
 
 
 
- 940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:08:21 ID:MNBvuR/d0
- おっぱいで全てが許されます。
 
 
- 941 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:08:45 ID:zGiK5IQd0
- >>939
 ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! これ何のアニメ?
 
 
- 942 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:09:46 ID:5Yjk37/r0
- >>936
 2階の1室です。窓が見えるところを写してないのと壁材が
 一般的でないので倉庫っぽく見えなくも無いですが。
 でも1階に同じ広さの居間がある以外は6〜8畳くらいの部屋が
 数部屋ある程度です。
 親と折半で家全額自腹ではありませんので、あまり自由奔放は
 できませんが、長期休暇でゆっくりできるときに家族で映画を
 見るとかしてます。普段土日はアニメばかりですけどw
 
 
- 943 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:10:06 ID:p3LiQFr80
- >>941
 今放送してるアニメで一番エロイアニメ
 
 
- 944 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:13:05 ID:KvRkU6xb0
- おっ、ちょこシス、やっぱDVDではモザ外されてるんだ。
 
 
- 945 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:13:38 ID:+uWVVvGA0
- >>939
 Woooってプラズマだよね?
 
 
- 946 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:14:40 ID:MNBvuR/d0
- ウーと聞くと雪山を思い出すぜ!
 
 
- 947 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:15:29 ID:RyoiOWra0
- この色はないよなw
 
 
- 948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:16:13 ID:uct6Z2mF0
- レンタルDVDでも見れるのかなあ?>ちょこしす
 
 
- 949 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:17:24 ID:0excpC2Z0
- ちょこしす、keep outで隠してた方がエロく見えるのは俺だけか?
 
 
- 950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:17:31 ID:+zLL99060
- げっと
 
 
- 951 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:17:37 ID:d8fDWKTc0
- うほ。管理人さんエロいww
 でも、向こうのうpろだで間違いなく叩かれるだろうな…
 
 
- 952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:18:12 ID:Fo1ZbHQJ0
- >>941
 ちょこシスDVD2巻です
 
 >>945
 プラズマです。
 自分の顔が映りこまなくてよかったw
 
 
 
- 953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:18:29 ID:+zLL99060
- 立ててくる
 
 
- 954 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:18:38 ID:zGiK5IQd0
- >>952
 斉藤桃子オタか
 
 
- 955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:18:53 ID:0excpC2Z0
- >>950
 新スレ立権ゲットー
 
 全力で新スレを立てるのだ!
 
 
- 956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:19:06 ID:ifn31q1p0
- おっぱいっていいよなー
 
 
- 957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:20:25 ID:Fo1ZbHQJ0
- >>951
 やっぱこういうのダメですかw
 しばらくしたら消しときます
 
 
 
- 958 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:23:24 ID:RyoiOWra0
- >>957
 そうするとこのスレでおっぱい見逃した椰子に叩かれるアンビバレンツw
 
 
- 959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:25:30 ID:C+2UGhQZ0
- >>937
 http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=174&no2=2718&up=1
 
 いや、俺もたいしたことない環境なんだけどね。
 >>931はガチでレベル高いと思うけどさ。
 
 
- 960 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:28:28 ID:+zLL99060
- 立てた。
 
 アニオタのためのAV機器スレッド109
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1164540252/l50
 
 
- 961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:28:32 ID:0excpC2Z0
- 普通にスピーカーとか置いてるし
 音漏れが怖くていつもヘッドフォンだよ
 
 
- 962 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:37:07 ID:tMSb5Nur0
- うむ、猛っていた本日のアニヲタ共を沈静化させたしな
 二次元おっぱいばんざい
 
 
- 963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:38:47 ID:tMSb5Nur0
- >959
 いいんだが、アニメを映すのだ、とくにおっぱいな。
 惨事はスレが惨事するからな。
 
 
- 964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:46:45 ID:W6gW6D3K0
- この流れを見ているとラベル神が普通に見えてくるw
 
 
- 965 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:48:33 ID:RyoiOWra0
- >>960
 乙!
 
 
- 966 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:53:38 ID:d8fDWKTc0
- >>964
 いや、あの人の凄さは節操ないまでに全方位にオタ分野に
 手を出してることだw
 
 
- 967 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 20:54:03 ID:dYeSOd0L0
- 興が乗ったので俺も
 http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&no=175&no2=2720&disppage=
 
 
- 968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:01:20 ID:H3RKXgHS0
- 本屋ちゃん…
 
 >>966
 いつの間にかフィギュアにも手を出してたな。
 
 
- 969 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:07:02 ID:+uWVVvGA0
- 俺も新スレにうぷしたが、アニヲタでも結構プラズマが多いことに安心した。
 アニメなら現在の解像度でも十分だしな
 
 
- 970 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:08:52 ID:ifn31q1p0
- そろそろwowowでも加入するかな
 
 
- 971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:09:38 ID:U970I06E0
- そういやツバサ劇場版があったな・・・。
 
 
- 972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:20:18 ID:2BUCWgN00
- みんな 学校や職場で自分が「重度のアニオタ」て事は秘密? 大っぴら?
 
 
- 973 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:21:34 ID:C+2UGhQZ0
- >>963
 お望みどおり、>>959におっぱい画像を加えといたよ
 
 
- 974 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:22:32 ID:4R5qEIB70
- >>964
 ラベル神ここ数年拡張してないからね
 他の何かが凄いことになってそうだ
 
 
- 975 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:22:48 ID:jap7QNgd0
- 貧ちゃんはまた何か買ったんだろうか、いたらおしえて貧ちゃん〜。
 
 
- 976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:30:17 ID:5Yjk37/r0
- >>974
 拡張なんて数年に1回でしょ。
 毎年レコ買い足しなんてできませんorz
 
 
- 977 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 21:57:46 ID:thV3jL2d0
- なんかスレのびてるし
 
 
- 978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:03:05 ID:IyDsW/U00
- デュアルでPV3単品販売キタね
 
 
- 979 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:03:24 ID:thV3jL2d0
- >>765
 関係ないこと書くなよ
 
 
- 980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:03:43 ID:GSVAoa/d0
- なんかAV機器のためのアニオタスレッドになってるぞ
 
 
- 981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:05:44 ID:OcxHMyV10
- >>980
 
 完全なスレ違いだね
 
 
- 982 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:07:35 ID:3WuyOvVB0
- アニヲタのための雑談スレ(笑)
 
 
- 983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:08:55 ID:qw/Ufopm0
- それだけ新ネタがないのだと思う
 期待の次世代機BWは安定志向型で、その筋からすれば面白みもなく
 モニターの方もどこも一長一短
 
 
- 984 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:12:14 ID:thV3jL2d0
- ここまですっ飛ばした
 
 
- 985 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:17:33 ID:LZHbGA+y0
- このスレは意外と濃い話をしないからなぁ
 機器チェック用にベクトルスコープとか持ってるんだがw
 
 
- 986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:28:07 ID:jap7QNgd0
- クロスハッチ出して歪補正していたのも昔の思い出。
 
 
- 987 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:33:45 ID:5Yjk37/r0
- >>985
 仕事で使うことはあるけど自分の家で波形見てもどうなるわけでも無いし、
 スペックが優れていても見た目納得できる画が出るかはまた別問題で
 あるわけで。
 
 
- 988 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 22:47:38 ID:MNBvuR/d0
- 新製品と新アニメのじきすぎると話すことねーよな
 
 
 
- 989 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:09:01 ID:M3UOqUXb0
- 田舎の話だけど、東京に出てきて実は田舎の食費が安くないのに驚いた。
 新潟=>新宿で国産同士で比べても下手すると西新宿のが安い。
 
 
- 990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:12:02 ID:jap7QNgd0
- 田舎の話だけど、東京に出てきて実は田舎のメディア代が安くないのに驚いた。 
 新潟=>新宿で国産同士で比べても下手すると西新宿のが安い。
 
 
- 991 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:13:03 ID:pYIeHlUh0
- >>987
 いや、波形を見てニヤニヤするのが目的だし謎箱前後とか
 
 
- 992 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:13:50 ID:ps4R1Aw10
- >>990
 なんでメディア代が安いって考えるんだよ。
 ヘタクソな改変コピペだな。
 
 
 
- 993 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:16:58 ID:vngi2aIq0
- 田舎の話だけど、東京に出てきて実は田舎の人間が賢くないのに驚いた。 
 新潟=>新宿で国産同士で比べても下手すると西新宿のが賢い。
 
 
- 994 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:20:21 ID:wFlVx4o70
- せっかく作ったけどもう貼るチャンスがなさそうなので貼ってしまう。
 グレーテル(BLACK LAGOON The Second Barrage)
 
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■       ///            _,,,.=''"■■■■
 ■■■■      ///       -米-+--''"./    ■■■■
 ■■■■     ///           /  ./   /■■■■
 ■■■■    ///          / ..../  ..../ ■■■■
 ■■■■,,,,.=''"ヽ ヽ ヽ        ....※      /   ■■■■
 ■■■■     ヽ ヽ ヽ...           ......./|    ■■■■
 ■■■■    /`'-`'-、`'-、..         ./ 米.   ■■■■
 ■■■■   /   `'-、`'-、`'-、          --*=■■■■
 ■■■■  /        `'-、`'-、`'-、           ...■■■■
 ■■■■ /            `'-、`'-、`'-、...        ■■■■
 ■■■■/                `'-、`'-、`'-、.....     ■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 神戸にいたときも、その前の横浜でも、みてたのはいつも、黒い額縁ばっかり。
 
 
- 995 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:23:41 ID:ps4R1Aw10
- >>994
 よくわからんのだが、スカートの中のアップ?
 
 
 
- 996 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:32:47 ID:jap7QNgd0
- >額縁の解決法
 なんかカッコいいディスプレイのフレームみたいな額を造作してモニターに装着
 
 
- 997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:41:01 ID:U970I06E0
- RDで額縁外してみてるからわからん。
 
 
- 998 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:46:08 ID:Jcj93LKi0
-            /:::::::::::::::::::::::::i、::::::::::::::::::ヽ     _,.、-‐ ''' "" ''‐ 、.
 .       /::::::::::、::::::::::::;::l__ヽ_ト;::::::::::::ヽ   /             `ヽ、
 ∠;:::::::::::::::!メ、:::::|l! オ゙ニヽ!:::::::,イ:::i , '        __        ヽ
 |::::::::::::ト|r=、`ヾ'  トリ;i》ソ!':::!`!レ     ,、‐' _´、、、 ` -、    ゙、
 ',::::::::::::l!|トハ!    `,゙, 、 |:::::レ/    //´      `ヾ、    i
 ヽ、;::::::i ヾ'゙ `       7´:::}   / , ゙   ,、. r ,、   i _  !
 l:::::゙、' ゙   ´     , '::::::::!   l l  ,、  | | | l l.l    :l´ 〉 i
 ヽ/`i‐ 、 __,/L_,.._:::l.   l l. ヘヽ ! U レ゙,' ,r;   ,' /  ,'
 ヽ::::::| ,/ン1| `''!    ヾ   ヽ`     ''゙/  ∧゙  /
 〉ァイ_/  !l   ヽ   ヽ   l.    , ゙  ,ィ_,ノ , '
 ,r'<ンイ ト'゙  ヾ、   ヽ、    `- !  , ', - '゙  /
 /l/ 〃 レ     ヽ.   ゙,:::ヽ、_, '   , ' _,,.、- '´
 i / .:::: ::. ::::::::  ::::〉   ゙、::::/   , ゙ ̄
 l ! ::::  :. ::::::   /::゙、  ,/  ., '
 l l!         . :/:::::::ヽ    ,イ
 l !    . . . . . . . . !:::::::::::ヽ、.ィ:::::|
 l. ,゙: .: .: .: .: .: .: .: .: .゙,::::::::::::::::::;::::::|
 l /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',::::::::::::::::l!::::l
 ,'./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:::'、::::::::::::ハリ
 i /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.::::::゙、:ハ:/
 
 
- 999 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:46:38 ID:Jcj93LKi0
- .           |/::.::.::.::.::.::.::.::.:::.:::.:::.::::.::::::::: ゙、'
 /::.::.:::.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ゙、
 ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ',
 i ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  '、
 l ::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::  ゙、
 .        l ::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::   ゙、
 l  ::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::   ゙、
 .       l  ::::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::    ゙、
 l   :::::::::::::::::::::::::    ::::::::::::::::::::::::    ゙、
 l.  ::::::::::::::::::::::::    ::::::::::::::::::::::::     ゙,
 /i.   ::::::::::::::::::::::       ::::::::::::::::::::::     ゙,
 .     / l.    :::::::::::::::::::::       :::::::::::::::::::::      ゙,
 /! l ,.r ‐┬ 、_::::::::::        ::::_;: -‐ '''T''‐ 、_   ',
 /ヘ/!/    l   ` ''''7‐-- ‐ ' ゙´',     l    ` ''ーl
 .  ,'〈メ' l゙    l     ,'         i     l    , -'゙
 l{VΧ `フ,- /      ,'        .!      ',_,r‐'´
 lYヽ! ヽ'゙ >,'       !         l     ゙、
 ヽ、lヽ/ヽl、l      l ヽ、  _,,..、、 -!     ',
 ヽヾ、ヽ,l.     l    ̄         !      l
 ヽ、.,」      ,゙           l      |
 
 
- 1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/11/26(日) 23:47:14 ID:lNLC5z1J0
- え!?
 1000?
 
 
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
全部  最新50