[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
アニオタのためのAV機器スレッド102
1 名前:
夜神月(DEATH NOTE)
:2006/10/05(木) 01:29:34 ID:9wKaZYjc0
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | 超額縁 .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
2 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 01:31:08 ID:9wKaZYjc0
前スレ
アニオタのためのAV機器スレッド101
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159354015/
http://audiovisual.ifdef.jp/
(過去ログ&FAQ)
関連スレ
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159355103/
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複132【局別】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159590988/
関西で放送されるアニメの時間変更を報告するスレ33
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159965801/
東海地方のアニメ事情 PART167
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159947596/
次スレは950の人が立てましょう。
スレたて宣言がなかったら、960,970,980あたりの人が立てましょう。
3 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 01:35:22 ID:Ce1Oc52x0
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
>>1
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 地方では見れないだと……
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
4 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 01:38:30 ID:F2YVow5F0
__
,ィヘ了「厂{ 乃ブ\_
_> >'' "´  ̄ ̄ `''<∧l>、
(/ 〃 ヽ \ ハ
. /,/ / /イ! ハ ',巧 ',
/〃 l / !l { !l Y !
l/li lィ!‐、 { { lヽ- 、 !| j l|
{{ :N ヽ\_{ \ リ / |
\ハ ,ィ=ミ ィ=ミV!iイ }i |
i`ハ/// '_ /// j レ' !! l
_リ_|i >、 `ー' ,.ィ .| | jLiァゝ-、
. / | |__,≧r=≦チ{_/ ル´(、 〉
({ l | | 人. / / __ぅヽ {
_,) 、 ヽi| | /_ \/ / { ∨ヘ
{ >‐、,ゝ=亠== r/>、/ 「 }
人_ァヘ ヽJ 〈 { / ヽ \∧
ヽ f_ンー' ヾ{イ__j 〉い
ハ 〃 マヽ r' l
,' /:{{
>>1
乙です }} l-、 ! l│
!/ヽム 〃 r亠-、} /リ
l! 〔_ ヾ /'_r、7 j./
\_`フ\ /ヽヽ __/ ̄ヽ
{_/ヘ>== =< ∨ヽ }
// l ヽ / / \亠-、 /
厂/ ヘ \ _ノ / ヽ__人 〉
/ / ヽ / ヽ レ∨
厂/ / ヽ ,ハ
/∨ / ∨_ム
5 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 01:39:54 ID:caZwKDAo0
デスノートは原作が糞
Lの劣化コピーに負けるくらいなら、
Lに負けて終わった方がましだったっつーの。
6 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 01:44:48 ID:zgfrypC00
>>1
笑い死にそうです
7 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 01:47:16 ID:qtHVxVSx0
,へ/了
/:::::::::::/ ,. --─ァ
l :::::::::/ /::::::::::::::::::_>
l::::::::/ /:::::;: -‐ ´ ̄
|::::::l , '::::::/
j;::::{_ /::::/ __
/;/:::::::::ヽ::::`::ー‐z / ┼ヽ \
j//」_::::::」_::i::ゞ≧ァハ ∠ (「`) |
{ト{从:::;トlA人ゝ:;ノ:::_ゝ \ ⊃/
、 `Y!fj fj ,} ,ハn::::::>  ̄ ̄
_ {{" "{::::}'_;戈 _ __
,. W>゚zn'アW- 、 ヽ ┼ヽ \
/ ,^^ー'/ ハ | (「`) |
/ /kTlマ /、_l \ ⊃/
,.r,ニニ、‐-、,.-‐<、_,/__ゞレ′ /l.:.:.:.|  ̄ ̄
`^ヽとニ_ノ_〈,仏、_,リ_ /: l!.:.:.:l、
 ̄》 : : l!::.:_」勺 ̄`\
/ ハ、.: :{/ `「`丶 >
〈 人}}: :〈 ト、 Y
∨:.:.:リ_: :ゝ、 /.:.:\__ノ
/.:.:.〃: : : :ル'.:.:.:.:.:.:.:.:.>、
/.:.:.:.〃 : : : : :l!.:.:.:.:.:.:.:/ ソ
く´⌒メ、.: : : : : :l!:.:.:.:.:/ヽノ
` ̄L_  ̄7-亠ー'´ 、ン´
`T ̄`ーrト'ー‐'^T´
j竺竺;{ l l
8 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 01:49:08 ID:g9WE7UCb0
>>1
ぶったぎりも書いて下さい
お願いします
9 名前:
香具師A
:2006/10/05(木) 01:50:13 ID:u1jzLiIQ0
まーしゃね~
どっかでブロードバンド配信するでしょう(デスノート)
また~りと BSアニメ見ましょう
10 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 02:11:33 ID:nlLfe0Nj0
>>1
乙!
殿、アプコンも加えておいてください
11 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 02:24:20 ID:iL1nbere0
>>1
神だ!やっと神と!
12 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 02:41:30 ID:BzdGfZ460
>>1
死因と時間も書いてください!!
やっぱり2011年までまたないと死なないですか?
13 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 02:42:42 ID:jdRkvHTQ0
蒼天の拳
テロップのみ真HD?
14 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 02:52:11 ID:xdOZKIY20
>>13
漏れの腐った目には、真HDに見える。
無駄にキレイだ。
15 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 03:26:20 ID:NZBXLGhZ0
つまんないやつに限ってHDかw
16 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 03:35:14 ID:TAKhpLUz0
久しぶりに「しろはた」がAV機器絡みで
ホンのちょっとだけ盛り上がってる・・・
なんだかとっても懐かしい・・・
17 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 03:59:14 ID:DohvPhga0
ほんとだ>しろはた
電波男関係はちょっと乗り切れなかったのでAV回帰は嬉しい。
これから録画機器関係も面白くなってくるからまた色々買って欲しいわ。
18 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 04:07:46 ID:3ETO2gT+0
なんかもうグダグダ。
チューナーの設定をミスったりR1とR2を間違えたりディスクの交換を忘れたり
時間をカン違いしたりで、すでに新番組を5つぐらい録画失敗してる。
第一話で失敗すると一気に見る気がなくなるんだよなあ。
19 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 04:38:55 ID:DRKvGuu70
DVDレコで録画失敗ってw
そうとうあわてんぼだな
20 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 05:03:38 ID:Nk+ME1Uw0
>>19
外部チューナー使っていると失敗しやすいよ。
ってことで、
>>18
はデジタルチューナー内蔵モデルを買いませう。
CATVなら、J:COMなどでやっているHDDチューナーサービスを受けませう。
にしても、即切りってほどレベルが低い番組が少ないのは嬉しい悲鳴だ…
21 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 05:18:41 ID:1ygzb1qf0
>>18
前スレに予定表がうpされてたぞ。
これを印刷して予定を書き込んでおけばミスもかなり防げるだろう。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3525.zip.html
週間のやつは時間が重なった時には書きづらいな。
22 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 06:06:03 ID:3ETO2gT+0
>>19
うちはデジチューがみんな外付けな上にW録が3台あるんで
間違えやすいのよ。
23 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 09:10:30 ID:8okb/EvR0
>>1
ネタ上手すぎwww GJ!!!
24 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 09:38:02 ID:oUpS79IM0
>>1
烏龍茶吹いたじゃねーかw
同意者濃度があらゆるネット上でここだけ異常に高いと見た。
25 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 10:30:37 ID:HwuZ2Cjv0
1000 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2006/10/05(木) 03:00:26 ID:8mskC+6p0
999
26 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 10:58:43 ID:rumtVkD10
>>1
,.ィ,.
/::::::'/
_/::::::::/
, ´ ̄::::::::::::<
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
{:::ィ::::::ハ:::::人::::::::::::::::::::}
レリノ∨ ∨`ヽハ.::::::::::::! おぎーん
__{! ● ● レ:i、:;;;;/__
ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃!lノ/
/⌒l,、 __, イァト、
. ,ヘ_ム`‐=-‐'7.,_/ゝ
l : : : : l : :T : : : :;.: : : :ヽ
27 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 12:01:40 ID:S+ypGnkY0
東芝「HDDVDがBDに負けるなんて思えない」
東芝バカですか?ただでさえ欠陥機なのに。パナのBD機が発売されれば東芝は終わりです。
28 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 12:24:27 ID:lGvjlfOD0
HD DVDレコーダーって東芝以外出す予定あるの?
東芝、SONYともに次に期待
今のじゃダメすぎる
29 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 12:29:52 ID:dC/TvMSH0
BDも相当欠陥だらけだからなぁ
30 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 12:33:55 ID:HwuZ2Cjv0
第10世代までお待ち下さい
31 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 12:35:38 ID:oQdbFY4L0
ソニーも意地張らずにパナのBDドライブ使えばよかったのに。
32 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 12:47:45 ID:Nr6oSV7K0
今期真HD放送アニメの報告はまだか・・・orz
33 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:00:02 ID:oQdbFY4L0
まぁまぁ。今期は始まったばかりじゃないか。
34 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:21:23 ID:tLb2Uq/p0
BDZ-S77 DMR-E700BDはとりあえずHD-BD100みたいな不具合はなかった。
パナやソニーのレコーダーは安定型といえる。
東芝・シャープのレコーダーはタダであげると言われてもいらない。
35 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:24:24 ID:VmGAKByl0
アニヲタとしては薄型テレビはシャープ亀山モデル必須。
36 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:27:09 ID:3d6lG4K30
液晶という時点でシャープなんざ却下だ
37 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:27:21 ID:+qXcqhCxO
とりあえず殻付きBDは負けメディア決定
38 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:30:58 ID:EpIUKohP0
>34
東芝のZ1+♯のHRD20+HD100でがんばってる俺に励ましお便りを
39 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:35:02 ID:yWkswKSN0
SEDの報告が上がってこないね。去年は
見た見たとか言って結構盛り上がってたんだけどなぁ…
明日見に行ってみるか
40 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:38:55 ID:oUpS79IM0
BDZ-S77 DMR-E700BDはハイブリじゃなかったからなぁ。
S77はDVDに記録できなかったし、700BDなんてi.LINKが無しだし。
これでHD-BD100と同レベルだったら大問題だわな。
41 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:43:05 ID:RhjMSQKm0
マトモに動かないHD-BD100
目の付け所が-----------→シャープでしょ
42 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:51:05 ID:EpIUKohP0
BD-HD100が正式名
43 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 13:54:14 ID:yWkswKSN0
SED来年内に出てくれなきゃ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
44 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 14:14:18 ID:TJRIb6m50
>>35
テロップがボケるので却下
45 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 14:38:49 ID:7uh8e82x0
11月のBShiアニメ映画は女神さまか・・・
46 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 14:58:45 ID:6yiCocv50
ビクターのフルHD液晶買ったが、べつにテロップもボケないぞ?
47 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 15:01:08 ID:7uh8e82x0
テロなんてぼけててもぼけて無くても邪魔なだけだろ?
48 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 15:30:18 ID:Q+PSBdU40
おい、今頃になってホスト部の最終回見終わったんだが、これ神過ぎだろ。
正直、前期の最終回の中でブッチギリだ。
シムーン、うたわれ、無敵看板娘もけっこうよかったが、ホスト部見たら吹っ飛んだ。
関係ないが、BS-iのドット妨害なんとからならんのかね。
夜明け前より瑠璃色な見てたら、もうOPからドット妨害炸裂してて勘弁して欲しい。
49 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:26:17 ID:7nQ149hp0
前スレでワンピースが4:3サイドカットになったって言う書き込みがあったが
それは地方ネット局のせいだな、東海テレビは30分全て4:3サイドカットだった
BS-i商法ここに極まれり・・・OTZ
50 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:37:00 ID:c1PIMeqC0
なんでBSデジタルってこんなにも有料放送みたいにいい感じなの?
BSってそんなに儲かってるの?
51 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:39:10 ID:3d6lG4K30
逆。アニヲタぐらいしか見てくれる人間いないから必死にアニヲタを誘導しようとしてる。
52 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:40:02 ID:HwuZ2Cjv0
結局BSDってレート落としたちゅーのは事実なんかい?
53 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:40:28 ID:Ce1Oc52x0
どう見ても通販番組だらけだが・・・
どこの衛生から受信してんだ?
54 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:40:56 ID:TJRIb6m50
BSデジタルっていつ見ても同じCMばかり垂れ流ししてるような
55 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:44:11 ID:ZgWVsnfg0
スポンサー料が地上波に比べて格安のわりに全国ネットだから、
地上波+BSってパターンがスポンサーに見直されているらしい。
さすがにBSオンリー番組というのは、局を巻き込まないと厳しいらしいが。
56 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:44:20 ID:oZNX7sJt0
スポンサーが付かないから儲かってない。
どの局も大幅な赤字じゃないか?
57 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:45:32 ID:TwrVCM+Y0
A900LTD
58 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:46:39 ID:ZPa4AnN9O
ところで今週のサンデー、絶対可憐チルドレンに出て来たTDKのパラボラって実在するのだろうか
もう捨てちゃったので型番思い出せない
59 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:53:41 ID:yWkswKSN0
>>52
少なくともBS-hiは24Mbps→20Mbpsに落とされてる
おかげでW杯中継で選手をマクロに映したら
ブロックノイズが大変なことに…
60 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:57:15 ID:rumtVkD10
>>58
これですな
http://www.tdk.co.jp/tjbbe01/bbe16000.htm
作中ではBCS-DHVって言ってる
61 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 16:57:30 ID:HwuZ2Cjv0
そっかー 回答産休
62 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 17:05:47 ID:u8uoVubg0
>>59
すると今まで23GのBDで2時間強しか録れなかったのが
2時間20分くらいは録れるようになってるのか!!
63 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 17:05:59 ID:c1PIMeqC0
>>60
それなら近くのジョーシンで9800円で売ってた
64 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 17:14:50 ID:oj1ygSmv0
>>63
漏れもヤマダで9800円で買ったがヨドバシ.comのほうが安かった…
ていうかコレ毒電波受信装置だったのかwww
まぁKanonのために新規設置したんだが
65 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 18:08:46 ID:/itP/IOC0
>>52
総務省のニュースリリース
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060127_3.html
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/051214_3.html
来年の12月までBS-hiも含めて各局上がるんじゃないの、
1スロット 1.06Mbpsだそうだし。
66 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 18:30:31 ID:PpeNH2X10
ソニーのBDレコには失望した。
67 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 18:31:23 ID:HwuZ2Cjv0
絶望先生乙
68 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 18:41:24 ID:pIfzF0cU0
KanonはSD録画になりそうだ…準備が間に合わなかったorz
真HDだったりしたら俺も絶望したい
69 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 18:58:54 ID:SkDzXWuW0
>>41
HD100といえば、いつだかの1のミィのAAを思い出す。
70 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 18:59:16 ID:yWkswKSN0
ないない。でも今日がBS-iにとって一皮剥けるか、
このままBSD(地上波もか)最低画質局というレッテルを
貼られたままなのかという大事な一日であることは確か。
71 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:03:26 ID:SkDzXWuW0
BS-iなんて、開局以来ずっと糞画質だったんだから
いまだに希望を持ってる人がいることに驚き。
放送するまでもなく今晩のKanonは糞画質に決まってる。
72 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:08:34 ID:yO9s3O2V0
今夜は太平洋側大雨。
Kanon難民大量発生の悪寒。
73 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:10:45 ID:3rxC8zAV0
>>72
日本海側在住の俺は勝ち組w
U局見れないけどorz
74 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:12:08 ID:polfCKg/0
153 名前: ◆AIRx0buK/c 投稿日:2006/09/29(金) 14:25:31 9KjJETcb0
kanonの放送はアプコン
>*****様
>
>お問い合わせいただき有難うございます。
>
>「Kanon」はご指摘いただいたとおり
>SDのアップコンバートとなります。
>
>今後ともBS-iを宜しくお願い致します。
>
> BS-i
>
75 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:17:10 ID:BzdGfZ460
砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2 は 16:9でした。
だれか人造昆虫カブトボーグ VxV を見た方いませんか?
76 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:17:36 ID:TJRIb6m50
>>74
つまりAirと同じってことか
77 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:21:51 ID:HwuZ2Cjv0
うpコンだらけのこんな世の中じゃ
78 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:25:04 ID:pIfzF0cU0
>>74
本当?SDアップコンで放送→DVDでSDコンンポーネント販売、BD?でHD販売
という流れになっていくのかな>アニメ放送
79 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:25:26 ID:Nk+ME1Uw0
>>76
でも、AIRはSD制作、KanonはHD制作。
80 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:26:59 ID:oUpS79IM0
>>76
Airは制作がSDなので同じではない。
81 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:30:03 ID:3rxC8zAV0
ハルヒは地デジではHD製作HD放送だったんだっけ?
もしそうだとするとうpコンは一貫してTBSの方針ということになるんだろうけど・・・
京アニはどう思ってるんだろうね。
82 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:33:31 ID:UzRS07ZB0
文句あるならDVD買えやコラ
と思っているのでは
83 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:34:09 ID:g7ujsnOZ0
>>81
どうせ信者がマンセーしてくれるから
流れりゃいいやと思ってる。
84 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:36:24 ID:7nQ149hp0
ちょっと待てwww
NARUTOって今放送してるの映画じゃないよなw
ゴールデンで無駄に超額縁なんだがw
時間移動したら16:9製作かよww
85 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:39:15 ID:q5qA/wnm0
木の葉運動会とか映画のおまけにあったやつだと思ったけど違うのか?
86 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:43:31 ID:Q+PSBdU40
今期の真HDは小泉純一郎だけの予感がしてきたぞ。
残ってる新番組表見ても、HDで放送しそうな番組が無ぇ。
87 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:45:21 ID:7nQ149hp0
>>85
みたいだ、本編は4:3だ
前の映画はフルワイドでやったくせに
88 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:46:59 ID:/g6cOstA0
雨による受信レベル低下中。。。@京都
89 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:51:09 ID:BzdGfZ460
>>86
Funny Pets 2ndシーズンがあるぞっ、期待して待て
あと蒼天の拳もHDじゃなかったか?
90 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:55:02 ID:NgG81cQj0
温帯湿潤気候の日本で雨に弱い通信規格を採用するのは
マズかったんじゃね?
アンテナをフェイズドアレイレーダーみたく
完全に包んだらどうだろうか、余計受信感度が落ちそうだがな。
91 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:57:16 ID:dEnySquz0
うpコンだらけアニメのこんな世の中じゃ ポイズン~ ♪
92 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:57:58 ID:iL1nbere0
>>86
小泉純一郎って何?
>>89
蒼天ってHDだったか確証ある?
ちなみに
>>14
は漏れ。確証ない。
93 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 19:59:30 ID:Q+PSBdU40
俺の目にはとてもじゃないが真HDには見えなかったぞ>蒼天
94 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:02:07 ID:TJRIb6m50
>>88
雨で低下するなら
>>60
のを室内で使う手もあるよ。
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/997892333/209-
95 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:05:18 ID:MAD6vog10
地デジ オワタ。
つまらない芸能人が出ているバラエティはHD放送して、アニメをHD放送しないなんて。BDレコ買うのや~めた。
96 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:06:22 ID:BzdGfZ460
>>92
10/08 誰も知らない 小泉純一郎の正体 フジテレビ 日 / 22:00 特別番組 / アニメ制作 : GONZO
97 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:07:48 ID:UzRS07ZB0
うむ
ハイビジョンレコーダー+PV3+PS3の方が良いな
BDレコはオーバースペックな希ガス
98 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:11:09 ID:ReXjQ4qi0
>>71
BS-人だって真ハイビジョンアニメは流している。 MUSASHIとか
99 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:11:48 ID:NGm0EPmJ0
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | 芸能人 .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
100 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:12:30 ID:iL1nbere0
>>95
まだ始まってもいねえよ。
>>96
サンクス。
GONZOは今期はパンプキンだけ作ってればいいのに。
101 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:13:32 ID:4gYNTwdz0
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | ソニー .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
102 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:18:46 ID:LNryoqiq0
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/blu_ray_disc/?1160041071
sonyはホントダメだな。BD初号機の時は時代の先端を行き過ぎたとか言ってたくせに
この段階で出すレコがアレだもんな…i-linkもTSに対応しないし。
BD引っ張る存在のはずなのにこれじゃぁ話にならんね。
103 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:28:39 ID:xotfIrHc0
やっぱレコ買うのやめて
PS3で再生だけにしよ
104 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:37:31 ID:oHHWgaCl0
>>1
クソワラタwwGJw
105 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:48:00 ID:Q+PSBdU40
俺も今その環境だわ。
PV3+エンコ専用PC+ハイビジョンレコ2台+PS3(予定)
しばらくして安定したバージョンのBDレコが出てきたら
そっちに移る予定だが、多分当分は今の環境のまま。
106 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:49:12 ID:Fcmt80n80
みんなデジタルは苦労して大変そうですね
自分はアナログだけなので楽です
107 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 20:50:28 ID:yWkswKSN0
NARUTO観てたらEDテロに
HD編集 Sony PCLとあった。まさかこれも
前から左右カットでアプコンされてるの?
108 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 21:24:13 ID:Nk+ME1Uw0
パナはいかにもパナらしく、ハードはなかなかいいのにソフトの機能があまりにもなさすぎて、
どうにも使えないしなぁ。なんでいまどきチャプタ編集が出来ないレコを出すかね…
東芝は東芝で、CEATECにはZ1 -> X6のようにA1をブラッシュアップしたきちんとした
HD DVDレコを出品すんじゃないかと期待していたら、見事に肩すかしだし。Pen4入っている
爆熱ニコイチレコをいつまで売り続けるつもりなんだ?
109 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 21:28:33 ID:2qeH2o/g0
BD-Jにほとんど対応しないBD機器
パナもだしBD陣営の技術力はしょぼいな
現状Pen4クラスのチップ別途に積まないと
インタラクティブ機能処理できないだろ
110 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 21:36:44 ID:oI4VMypc0
あさっての方向。ってTBSの公式みると16:9な感じするけど4:3だよね?
http://www.tbs.co.jp/asatteno/05story/s1.html
111 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 21:37:34 ID:Q+PSBdU40
例によってTBSはぶった切り、BS-iはコンポジアプコン16:9じゃないか?
112 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 21:42:17 ID:C2xzxadE0
サイドぶった切ってご丁寧に黒縁付けて、って地デジの意味ねぇ!
TBSは地デジを普及させたいんだか、衰退させたいんだか訳わからん。
113 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 21:53:57 ID:jl/dFKHI0
深夜枠にもかかわらず字幕放送に対応している所は褒めてあげたいけどね。
他局でやってるのはフジのノイタミナ枠だけだし。
114 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 21:58:18 ID:yO9s3O2V0
TBSと日テレはデジタルで保存する意味無いよな。
期待のコードギアスもぶった切りか(´・ω・`)
115 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:05:43 ID:bQmZ7C1a0
>>108
Z1は春先、A1は夏だからね
噂では春頃普及機が出るという話だが
最近XシリーズもEX頼みで、年末の発売はギリギリだったからなあ。
116 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:08:07 ID:xYuS8n2A0
でも忘却の旋律はBS-iでも結局4:3だったんだっけ?
117 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:16:14 ID:hlEu/2cr0
>>81
SD制作でアプコン超額縁放送だったぞw
118 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:18:38 ID:jdRkvHTQ0
超額縁なのはお前が額縁県民だからだよw
SD製作なのは間違いないが
119 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:27:38 ID:q5qA/wnm0
埼玉も田舎だよな
なに威張ってんだ
120 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:28:22 ID:TAKhpLUz0
>>92
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/1008koizumi/index.html
121 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:29:18 ID:/g6cOstA0
>>118
「なのは」って言いたいだけちゃうんかと(ry
それはそうと
ttp://weathernews.jp/radar/
雨雲北上中っすね
122 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:29:19 ID:VI0tFIKB0
ダ って サイ たま だもん
123 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:31:45 ID:hlEu/2cr0
>>122
今日は衛君→ホリック→Kanonの3連コンボかな
集中豪雨が心配だw
124 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:32:10 ID:kDwxidFO0
真HD>>>(超えられない壁)>フルサイズアッパー>>>超額縁>>>アナログ4:3>>>(超えられない壁)>レタボズーム
125 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:34:08 ID:sI2Dx4su0
>>123
今期楽しみにしてる2本が開始だな。
126 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:34:35 ID:Q+PSBdU40
もうダメぽ…。
現時点でBSの映像乱れまくり…。
貧弱なうちのアンテナが悪いんだが、WOWOW全部とKanonが初回から壊滅か…。
127 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:35:59 ID:BzdGfZ460
個人的にはこうだな
真HD>アナログHD>>(超えられない壁)>フルサイズアッパー>>アナログ4:3>超額縁>>(超えられない壁)>レタボズーム
128 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:36:04 ID:jdRkvHTQ0
スマンww
千葉県民だ
まあ額縁県民は超額縁でも食らっとけとw
ところで
>>116
忘却の旋律はそもそも4:3だ。BS-iでは識別信号付いてたし
129 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:36:38 ID:eTaUOOzq0
>>123
たまにはほのかのことも思い出してあげてください
130 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:38:56 ID:hlEu/2cr0
>>129
ほのかって何だろ・・・
検索したら困難出てきた orz
ttp://avidol.xcity.jp/japan/info.html?aid=1029
131 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:40:16 ID:5egtlv7C0
>>52
BS-iに関しては逆に上がったようだ。
ローゼン2期放送時はOP、EDを切れば
なんとかBD23GBに6話収まったが、
今ではどうあがいても5話が限界。(xxxHOLiCで実証済)
まぁ、画質云々の問題が先だが・・・。
>>95
こっちじゃ、地デジは10/1(日)にやっと開始。
でも、そのおかげでBLACK LAGOON#13の放送から
16:9フルサイズアッパーで録画できた。
真HVではないが、BS-iよりはずっと安定していた画質で満足。
おまけにBSDよりやや低ルート。
ためしにDMR-E700BDでBD23GBに録画してみたら
残量2:07→1:55程度しか減らなかった。
10話分くらいならTS録画可能かも。
>>116
そう。第1話は4:3額縁だったが、
途中から4:3識別信号入りに変更になった。
現在放送中のガンダム0080も識別信号入りのご様子。
132 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:44:39 ID:I8LYR6pjO
BSーiだけ映らない(´;ω;`)
BSフジテレビとかは映るのに
後でYouなんとか、下さい
133 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:46:53 ID:Q+PSBdU40
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up20861.png
オワタ…なんでよりにもよって今日なんだ…
ショックで涙出そう…
134 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:50:35 ID:/g6cOstA0
>>133
カワイソス。せっかくのPV3が役に立たねぇなw
135 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:50:42 ID:hlEu/2cr0
>>133
とりあえず うちの RD-Z1 RD-X6では受信レベル 45だ
なんか去年のAIR夏特別編/後編の時を思い出すなw
136 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:52:31 ID:E/U6WUn30
フルサイズアッパーって何?
DVDプレーヤーとかについてるアップコンバーターと同じ意味?
137 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 22:55:34 ID:xotfIrHc0
ウィツアルネミテア、雨雲をなんとかしてくれ!
138 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:01:19 ID:yO9s3O2V0
>>133
(‐人‐)ナムナム
139 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:07:47 ID:polfCKg/0
ダサイタマ南部、今は雨降ってないけど1時間後どーなってるかやや不安。
今日は護くん-->ザサード+ホリック-->kanon-->オリンシス-->すもも
と続く。
140 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:23:46 ID:yO9s3O2V0
やべ、ウチも雨強くなってきた('A`)
141 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:24:06 ID:sM61WPco0
>>133
#っぽいな
地デジの感度も悪いしチューナーはイマイチだな
142 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:26:03 ID:hlEu/2cr0
>>141
DV-HRD30も使っているけど、地デジの感度は悪くない。
BSは数値上は結構出るけど、受信レベルが低下すると
勝手に録画停止してその後だんまりになってしまうな
143 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:29:13 ID:TwM8v2Pd0
>>136
っ[
>>2
→過去ログ→98スレ→
>8
]
144 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:34:01 ID:BZF5rsvu0
>>142
そう、それが問題なんだよな。
今受信レベル95あるが放映時間にどうなるか。
145 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:42:43 ID:5egtlv7C0
>>142
そうそう。突発的な(瞬間的な)大雨でさえ
いきなり録画停止くらうのは頂けない。
・・・すまん当方は雨の影響無し。
BD-HD100のBSD受信レベル94。
他2台録画体勢で準備万端、覚悟完了済。
146 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:47:10 ID:jdT1Rlrv0
うちは、室内アンテナ+擦りガラス+小雨でBS-iの受信レベル 50。
初めてのBSなので、いいか悪いか分からない。
どれくらいまで受信レベルが下がったらやばいのかな。
147 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:50:14 ID:nIhJsiH+0
>>146
チューナーが変われば無論、同じ型番でも製造時期が違えば
受信レベルも変わる。参考にならん。
148 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:53:29 ID:IFpI0cNO0
ぬう、うちは最近買った45cm室外(デジタル専用)なのにレベル44って低すぎ・・・orz
何が悪いんだろう?前に使ってた60cm(アナログ)が48だったのに
149 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:54:18 ID:5egtlv7C0
>>146
「~レベル以上になるようにアンテナの角度を合わせて下さい。」
ってアンテナレベル調整画面に表示されない?
150 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:58:26 ID:eTaUOOzq0
さて超ツンデレ(WOWOW HPより)がはじまりますよ
151 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/05(木) 23:59:28 ID:BzdGfZ460
さぁ、そろそろWOWOWで護くんがはじまりますよ。
152 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:02:43 ID:uLG3CQAB0
よく見たら俺のHRD動いてネー
今手動で電源入れたよorz
153 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:03:56 ID:Eiv7qxH50
>>151
今気づいたんだが、もしかしてWOWOWの衛君って
登場人物で一番かわいいのは男の衛君なのか?w
154 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:08:04 ID:0c9QpJ640
http://www.kajisoku.com/archives/eid149.html
155 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:09:08 ID:RDe/Cbzi0
おれシャープのチューナーで今のところ電波強度92
156 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:14:39 ID:0yK8P5eM0
お前らそんなにデジに移行してんの?
一応デジもあるが、アニメに関してはアナログので十分なんだが。
面倒な保存とかどうしてるんだか。
たまに綺麗なワイドサイズのアプコンなら、デジで見たいと思わなくはないが、
残すのは、Dテープしかないし。
157 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:19:06 ID:g9KWB7cu0
田舎だからデジに移行(ていうかBSD視聴)しないとろくな番組見られない
158 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:20:25 ID:KlDSf6em0
>>156
綺麗な画像で見てみたら消すって感じだからなぁ
残せればいいや程度だからデジアナログにはもう戻らないな
本当に何度も見るのは買うかレンタルでって感じ
159 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:24:20 ID:dcgrP5aK0
>>156
KanonのためにBSデジ環境揃えた、XW30だけど
毎週予約での延長・変更自動追尾とかかなり便利だよ
あと一時間天気が持ちますように・・・
160 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:24:31 ID:lBlgXLuj0
護ってスクイーズ送信?<WOWOWデジタル
161 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:26:20 ID:Eiv7qxH50
>>156
デジタルレコーダー3台とアナログ用PSX
保存はほとんどやってないね みて消しばっかだ
気に入ったのはTS録画したままHDDに残してある
162 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:27:07 ID:Eiv7qxH50
>>160
いつものレターボックス(640x360) のズーム信号付きでしょ?
163 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:28:23 ID:/VOgrMUd0
レンタルもパッケージも収録話数が2話程度ではどうにもならん。
一枚に13話入れろといいたい>BDあたりで
俺はBGM代わりに流しっぱなしだから
入れ替える手間がめんどい。
Dなら6時間13話いけるからね>DF360 STD
164 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:32:47 ID:lBlgXLuj0
>162
あー そうだった?
今週からチューナーを松下→ビクターになったから、ビクターチューナーが
勝手にズーム信号でスクイーズ化してるのかな。
松下ではちゃんとLBだったんだけど。
今のザ・サードもスクイーズになってる。
165 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:32:50 ID:SnGBh2dS0
DVHSは数年で再生できなくなるが。デッキも部品もなくて
166 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:32:59 ID:aSHyO5Qs0
>>153
本編見てそう思ったw
167 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:34:03 ID:6IstFW/A0
ビクターってチュ-ナ製造してたっけ?
168 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:34:45 ID:Zmq68cXM0
「Uni-Birth」・・・TVアニメ版AIR MADの中でも歴代最高峰と名高い最新作
ttp://stage6.divx.com/members/76381/videos/1005041
KanonはAIRを超えることが出来るか?
169 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:47:34 ID:lBlgXLuj0
>167
松下単体→ビクター内蔵
170 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:50:36 ID:LaZjoRi40
たはは、うちの共同BSアンテナ、BSデジが駄目だ。ブロックノイズ出まくるわ、音声が途切れるわ。
BSアナはそれなりに映るのになぁ。
あ、デジタルでホリック観てたらE202・・・ Kanon絶望的・・・ orz
お前らのKanonの評価次第でアンテナ買いに行くから。おやすみ ('A`)
171 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:52:11 ID:0c9QpJ640
Kanon全24話という事でDVD1枚に6話ずつ撮ろうと思ってたが、
やっぱりそれとは別に「総集編」が放送されると考えて録画計画
立て直した方がいい?
172 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 00:59:50 ID:mUFmxlP60
さあ、祭りの始まりだ
173 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:00:10 ID:et7vhLMB0
kanon アプコン確認!寝る。
174 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:02:45 ID:uLG3CQAB0
クロスカラーねーな、BS人にしては綺麗だぞこれw
175 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:03:27 ID:0yK8P5eM0
キャスト一新して欲しかった。
合わない奴大杉。
DC版の頃の声優人気で決めたまんま引きずんな。ゴラァ
176 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:03:40 ID:38TLIo4O0
どうみてもアプコンです。ありがとうございました…
>>174
そういう評価の仕方もあるかw
177 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:03:51 ID:gCs7Ftcw0
ぶつ切りかよw
178 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:04:14 ID:y1tzAkMQ0
あごちいさっ
179 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:04:23 ID:60v4m0SQ0
HDじゃねー
っていうかさこの程度の雨で見れない人いるのかよ
180 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:04:51 ID:qIXCg8Vy0
>>176
AIRより綺麗に見えるわたしは目が腐ってますかそうですか
181 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:06:05 ID:mUFmxlP60
うあ゛ブロックノイズキタワ…('A`)
182 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:06:38 ID:K16Z9Gjf0
ちゃんとOPのタイトルに静止画だというのに
ドット妨害が出てる。フツーにコンポジットのアプコン
これでも以前よりマシ?
183 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:09:26 ID:oDwbZ1yi0
>>72
早速1:00過ぎに受信レベルが下がって録画停止しましたよ。すぐに気がついて手動で録画しましたが。
184 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:09:41 ID:MDR8RkhU0
今日の予定 関東限定
24:00-24:30 護くんに女神の祝福を! WOWOW
24:30-25:00 ザ・サード~蒼い瞳の少女~ WOWOW
24:45-25:15 働きマン フジテレビ
25:25-25:55 009-1 TBS
25:45-26:15 マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~ tvk
25:55-26:25 あさっての方向。 TBS
26:15-26:45 はぴねす! tvk
26:40-27:10 すもももももも ~地上最強のヨメ~ テレビ朝日
27:00-27:30 Gift~eternal rainbow~ MXテレビ
185 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:10:56 ID:MrvhcTnI0
>>184
, ―――――‐ 、 ,. - 、
{ ヽ―‐--./ :}
`ー― __―‐ァ ノ- rヘ/ /
r'´ ヽノ f´ ̄ ̄}ヽ /ヽ.
, l ___,∠二ニニ、 / ヽ. ヘ
/ ┘ / (__ / へ. ) l.
/‘ー-‐'  ̄〈__,,/ `「 j
,′ ′ j⌒ヽ ,′ ,
. l | ,.-‐-、 / _,ノ-‐ 、 / /
! l { jr`_´、-‐1 } , ' /
t 、,>‐-'〕 {.r' _フ .| j ,/ /
、 ヽ、 ム! `´ ) _{_,/ '´ /
\ / ‘_,}フ ,イ}/ ヘ jヾ_
ヽ-ク´/ j 、ム='' }
{._ノ `ー- -一'''´ 復活
186 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:11:19 ID:OSp9JjZc0
雪が背景の髪の毛の周辺にドット障害がw
せめてコンポーネントにしてくれればと思うが、
遠目に見ているぶんには不満は無い画質
187 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:13:46 ID:EaKH2W/V0
アヌメだけはビットレート180Mbpsでおながいします
188 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:14:26 ID:y1tzAkMQ0
Aパート感想
おっぱい
189 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:15:14 ID:mUFmxlP60
着替えにテロを被せる暴挙を…
190 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:17:12 ID:vqwOBcy30
>>184
働きマンは来週
191 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:17:30 ID:13XJhpMb0
>>184
毎度の事だが、ビミョーに被ってるのが憎たらしいorz
デジW録機買えって話だが、X7が神機という妄想を基にX7待ちw
RDの操作に馴れきってる自分に鬱。。。
192 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:20:23 ID:LfvpEDu50
>>184
銀色のオリンポスは入れてくれないの?
193 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:20:26 ID:ABA+XCsb0
ゆーいち、東映版から比べると随分イケメンになったな
194 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:22:20 ID:xtOBnSgl0
ブレイブストーリーBDかHDどっち買おうか迷ってる
どっちもプレーヤー持ってないけど
195 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:22:22 ID:4WpQdQRP0
贅沢言っちゃいかん>>Kanon
BS-人にしちゃネ甲レベルだろ。
196 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:24:36 ID:MrvhcTnI0
>>194
両方買え
197 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:26:56 ID:0yK8P5eM0
佐藤赤なんて始めて聞いた名前だ。( ゚д゚)ポカーン・・・・
198 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:28:52 ID:lxYubS8x0
ルルーシュ 4:3
199 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:29:04 ID:38TLIo4O0
しっかし、KanonのHDセルソフトが楽しみだなぁ。雪の質感とかかなり良さそう。
200 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:29:20 ID:aSHyO5Qs0
前作をほぼ忘れているので
なかなか新鮮だった>Kanon
201 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:29:21 ID:qIXCg8Vy0
個人的にはKanon買いだ。
BD出たら買うぞ。
202 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:30:26 ID:b69uIzZ30
AIRのときより全然マシに見えたが気のせいじゃないよな?
特にクロスカラーは昨日のけよりなもそうだったが画質改善されてる?
203 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:31:11 ID:60v4m0SQ0
テレ玉超額縁最低画質キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
204 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:31:51 ID:Eiv7qxH50
画質は割とよかったが、なにげに音響・音質がすごくよくよかった気がする。
205 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:32:35 ID:mUFmxlP60
テレ玉オリンシスまさかの超額縁・・・
206 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:32:52 ID:60v4m0SQ0
オリンシスありえねぇwww
207 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:33:16 ID:8KtTW6C80
DVD売れないと困るから超額縁で納品か
208 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:33:35 ID:MDR8RkhU0
おくれましたが今日の始まりの新番組全国版です。
関東だけでもかなーりかぶってますね
砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2 WOWOWノンスクランブル:18:00~
人造昆虫カブトボーグ VxV BSジャパン: 18:30~
護くんに女神の祝福を! WOWOWノンスクランブル:24:00~
Kanon BS-i: 25:00~
009-1 TBS: 25:25~
コードギアス 反逆のルルーシュ MBS: 25:25~
金色のコルダ ~Primo Passo~ テレビせとうち : 25:30~
マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~ テレビ神奈川 : 25:45~
銀色のオリンシス テレ玉: 25:30~
BLACK LAGOON The Second Barrage とちぎテレビ : 25:35~
BLACK LAGOON The Second Barrage あいテレビ : 25:55~
はぴねす! チバテレビ: 25:55~
あさっての方向。 TBS: 25:55~
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love テレビ愛知 : 25:58~
ゴーストハント TVQ九州放送 : 26:48~
スーパーロボット大戦OG ~ディバイン・ウォーズ~ テレビ愛知 : 26:28~
コードギアス 反逆のルルーシュ 北海道放送 : 26:10~
はぴねす! テレビ神奈川 : 26:15~
すもももももも ~地上最強のヨメ~ テレビ朝日: 26:40~
銀色のオリンシス メ~テレ : 26:43~
銀色のオリンシス ABC : 26:46~
コードギアス 反逆のルルーシュ 中部日本放送 : 26:50~
Gift ~ギフト~ eternal rainbow 東京MXテレビ: 27:00~
209 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:34:13 ID:/NCGx9lm0
コードギアス@MBS 4:3額縁
210 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:34:55 ID:jJBYp24Q0
009-1@TBS 4:3
211 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:35:18 ID:ABA+XCsb0
放送でも多少はHD製作の恩恵が現れてるのかね
BSi特有のボケフィルタは掛かってたがAIRよりゃマシに見える
212 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:35:51 ID:7JVuzY9Z0
テレ玉最強伝説、ここに終焉
213 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:36:14 ID:KlDSf6em0
KANONは画質結構いいし、何より仕草とか何気ない動きが可愛いよなぁ
テレビ放送はアプコンでBDでHDとかってより今の段階だとHDで放送して
BD機を普及それに伴ってメディアも普及ってしたほうが良さそうなのに・・
214 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:37:02 ID:60v4m0SQ0
提供のテロップが4:3用だったからかなぁ>テレ玉
215 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:39:30 ID:plgCckMJ0
>>188-189
シヌほど感動したぞ!コンチクチョー!!w
216 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:41:13 ID:ZPO0Zq6eO
誰か、見せてくれよ(´;ω;`)
217 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:43:11 ID:vivzj5VM0
>>216
同じく。
218 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:43:43 ID:K16Z9Gjf0
Kanonの為に慌ててDMR-BW200を予約したが
アプコンなのでHDはパッケージ待ちになるな。
うpコンだったからZ1のダウンコンでいいか?
PS3に予約変えていまいちなブルレイレコは今回パスか
以上チラシの裏でした
219 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:44:23 ID:TnzlbU4f0
Kanon、アプコンコンポジにしてはかなり綺麗じゃない?
一瞬コンポネかと思ってしまったくらいだ。
ビットレートの関係もあるだろうが(ま、BS-iなんでたいしたことないけど…)
恐らく今期開始のアニメのアプコンコンポジの中では一番綺麗だと思う。
ビックリ。
HDじゃなかったのはちょー残念だけどなー。
BDに期待。
220 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:44:23 ID:HdxKe+YQ0
オリンシスに関してはABCとメ~テレという組み合わせがが悪いのではないのだろうか?
素直にテレ朝が製作・放送に加わればフルワイドが実現できたかもしれないのに。
221 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:44:49 ID:0yK8P5eM0
そんな見ないと損するって程じゃないだろ。
鍵厨以外は。
鍵系の過剰評価は尋常じゃない。
222 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:46:29 ID:3XvjtlTZ0
BS-iの深夜アニメ枠で真HDやると信じてたヤツいたのか…
MUSASHIで判明したじゃん、
できる設備はあるのにあえてやってないということが
223 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:48:50 ID:VZAccxZO0
Kanon
ドット妨害はBS-iだったが、クロスカラーはあんまり感じなかったな。
BHD200コンポジット+EX350(デジアナ撮り)だったが、LX600S端子+E500Hでも
撮っとくべきだったか。
224 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:49:22 ID:8caIhMzA0
せっかくの京アニ作画がああああああああああ
225 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:49:30 ID:Eiv7qxH50
テレビ東京制作だったら ハイビジョン制作じゃなさそうなのに
HV制作って嘘くさいロゴつけてまで、高画質に放送したり
フルワイドは保持してくれたりして好感が持てるんだけど
BSー人もふつうにハイビジョン放映してくれんかしら
226 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:53:15 ID:5pO4Fmbr0
Kanonは雨の影響なくて良かった
しかしU1の声やしゃべり方がハルヒのキョンに聞こえて…
227 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:53:49 ID:8caIhMzA0
キョンより稟より
228 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:55:02 ID:MDR8RkhU0
チバ@はぴねす 16:9
フルサイズアッパーかな
229 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:55:08 ID:irvH0lm00
先週やってたKanonの番宣クロスカラー出まくりだったよね?
とりあえず安心。
230 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:56:34 ID:y1tzAkMQ0
>>216
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi55360.jpg.html
231 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:57:33 ID:HdxKe+YQ0
キョンも裕一も
銀魂の銀さんにしか聞こえない、なんとかしてくれ。
232 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 01:58:08 ID:MDR8RkhU0
はぴねす!って蟲師のARTLANDが制作かよ。
ヒロインの一人が女装している男って聞いたんだけどOPにでている
どのキャラなんだろ?
233 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:02:19 ID:jJBYp24Q0
あさっての方向@TBS 4:3
234 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:02:38 ID:mUFmxlP60
あさっての方向
言うまでも無く
235 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:02:59 ID:vivzj5VM0
あさっての方向。@TBS 4:3
236 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:03:14 ID:7JVuzY9Z0
>>230
おっぱいがどうとかよりも、ドット妨害が気になった俺は縁故俳人
237 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:04:41 ID:jdS7dLb10
あさっての方向で注目すべきところは、サイドカットなのか4:3制作なのかか。
にしても、コードギアス4:3制作か。MBSは頑に4:3で作るなぁ。
238 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:06:24 ID:mUFmxlP60
>>237
コードギアスは16:9HD制作だよ
239 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:07:08 ID:gCs7Ftcw0
フルHD液晶でのアプコン映像はきついんだな。
こっちはHDテレビだったので気にならんかった。
240 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:08:07 ID:YiWOYVfm0
ギアスは16:9じゃないかなあ
KanonはHD制作のせいかより線が細くなってもはやSDアプコンでは
鑑賞の妨げにさえなるな
こりゃHDソフトの画質は凄そうだ
241 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:09:44 ID:jJBYp24Q0
>>237
公式サイトのPV見ると16:9っぽい
242 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:16:16 ID:4WpQdQRP0
Blu-ray+SED で最強の高画質をお楽しみください。
243 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:17:14 ID:JWIgYATy0
テロが悔しいので貼ってみた
http://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_0938.png.html
244 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:18:27 ID:YiWOYVfm0
tvkでまさかのフルワイド…
245 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:19:10 ID:EaKH2W/V0
もう寝ろテメーラ
246 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:20:10 ID:9/o3eSnS0
>>244
TVKアニメでは初だっけ?
247 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:21:50 ID:7JVuzY9Z0
つ、ついにtvkで悲願の・・・
いつもの調子でOPサイドカットしちまったよバーロ
248 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:22:01 ID:MDR8RkhU0
>>246
ファニーペットはフルワイドだったよ。
249 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:22:40 ID:wFFYFv4o0
ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_0939.jpg.html
HD放送!?…OTL
250 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:26:18 ID:TnzlbU4f0
tvk、ハピネスがフルワイドらしいけどアプコンコンポジ?
それともついにデジベ納品が可能に?
251 名前:
ヲタク騙してボロ儲け!
:2006/10/06(金) 02:26:36 ID:F4EIolEy0
>>249
何を今更
製作HD
放送SDアプコン
まずDVDでダウンコンSD発売
しかる後にブルレイでフルサイズアッパー発売
そして真打ちHDがブルレイで発売、1話当たり2万5千円ですよ
252 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:27:40 ID:Jiw+6cAg0
はぴねす@チバは本編は言うまでもなく、OPシングルのCMもフルだったな。
253 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:29:35 ID:TnzlbU4f0
U局アニメでHD作品が現れるのもそう遠くないかもね。
254 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:31:19 ID:vivzj5VM0
>>237
あさっての方向、サイドカットで不自然な点は見当たらなかった。
結構気に入った…
べ、別に幼女が好きなんじゃないからねっ!!
255 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:38:57 ID:mUFmxlP60
あのメガネは久しぶりに気骨あふれる正統派ツンツンキャラだった
最近の粗製濫造ツンデレキャラとは一線を画す
256 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:42:13 ID:mUFmxlP60
すもも16:9な
257 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:42:43 ID:RDe/Cbzi0
おっさんテレビはいつになったらフルワイドになるのか(´・ω・`)
まぁアプコンされてないから額縁削ってDVDにする用には最適の環境なんだけどね
258 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:45:27 ID:3HDLZ1NT0
すもも真HD?
よりによってこんなのがorz
259 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:46:07 ID:60v4m0SQ0
すもも真HDキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
260 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:46:11 ID:J2OWBDRk0
これ真ぽいな
本当によりによって…
261 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:47:51 ID:DA5vv+N90
>>250
アプコンだけど、クロスカラーは見られなかったのでコンポーネントのようだ。
まさかtvkでフルワイドアニメを見られる日が来るとは…
262 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:47:56 ID:SbdFORZ70
オリンシス額縁決定@ABC放送
263 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:48:13 ID:RDe/Cbzi0
今録画したKanon確認したら左右右下に少し黒縁があるんだけど俺だけ?
264 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:49:01 ID:MrvhcTnI0
ファフナーみたいなの超額縁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @ABC朝日放送
265 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:49:02 ID:JWIgYATy0
オリンシス@ABC
超額縁ばんざーいorz
266 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:49:42 ID:AxZGCwkO0
>253
>261
なんでFunny petsを無視するの
267 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:50:27 ID:1CngJpvy0
今回、Kanonを見てわかった事がある
現状の放映アニメに対してBDがオーバースペックなんじゃなくて
俺に対してBDがオーバースペックなんだと
だがそれでも買う、BW200を
見る目がなくても写すモニターしょぼくても買う
ただやはりいくら松下とはいえども、30万もするのにはその出来が心配である
268 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:50:31 ID:60v4m0SQ0
>>263
俺もあるよー
糞TBSってことで
269 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:51:14 ID:vivzj5VM0
すもももってこれ真HDだよね…
>>264
それ種+ファフナーみたいなやつ?
270 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:51:54 ID:jdS7dLb10
>>238
げ、マヂですか。サイドカットされるのなら超額縁のほうが1万倍マシなのに…
271 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:53:12 ID:RDe/Cbzi0
>>268
おれだけじゃなかったのか
レコとPV3同時に録画してたけどこれじゃPV3のを黒縁削って保存だな。
この為にレコ買い換えたのに(´・ω・`)
272 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:55:37 ID:JWIgYATy0
>>271
どんな感じなの?
上の画像とは違うのかな?
273 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 02:59:30 ID:RDe/Cbzi0
>>272
こんな感じ(´・ω・`)
http://upup.ty.land.to/src/up1114.jpg
274 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:00:07 ID:MDR8RkhU0
MX@Gift ~ギフト~ eternal rainbow 16:9
275 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:00:32 ID:MaM1koEv0
MX
アニメ魂・額縁
276 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:05:45 ID:7JVuzY9Z0
>>273
あー、うちのTU-MHD600でもこの右下に見える、画面の真ん中から
半分黒帯が出る現象が作品によって出るけどこれってチューナー依存?
277 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:06:00 ID:irvH0lm00
黒縁出てる人達はフルHDの環境で
シャープだったらDot by Dot
芝だったらジャストスキャン
ソニーだったらフルピクセルにしてるんじゃないの?
オレの40X1000もフルピクセルで黒額出てるよ。
278 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:08:16 ID:JWIgYATy0
>>273
なるほど,それならわしも出てるよ
>>243
の画像がそのままだw
279 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:08:16 ID:8caIhMzA0
すもものキャプはないかな
280 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:09:48 ID:3HDLZ1NT0
すももCMカットが楽なので一応、ストリーム保存しとこう…
281 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:12:05 ID:KlDSf6em0
はぴねす@tvkがまさかのフルワイド・・・
アプコンだがtvkだけにある意味一番感動したっ!
そしてすもも見たらこりゃ真HDだな
282 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:12:46 ID:mUFmxlP60
>>279
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/1160070751865.gif
283 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:13:46 ID:jdS7dLb10
オリンシス、#1からこの作画じゃ先が思いやられるな…
>>273
なんか、NTSCの無信号領域を含めてアプコンしちゃった感じだなぁ
284 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:14:32 ID:8caIhMzA0
>>282
( ^ω^)・・・・
285 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:15:23 ID:j/m8Lhj30
tvkはぴねす、レタボからの拡大でも
ここではフルサイズアッパーっていうの?
286 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:18:28 ID:DA5vv+N90
>>266
確かにFunnyPetsは真HVだけど、3Dアニメだし、5分番組だし。
(あと厳密にいえば、tvkは海外のアニメ映画をフルワイドで流したことがある)
287 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:19:26 ID:MDR8RkhU0
MXで放送しているギフトってなんかD.Cの音楽が聞こえなかった?
あとこのヒロインがアイシア声のおんむにしか見えない…
さくらっぽいやつもいるぞ。
杉並ぽいやつもいるし…
288 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:52:26 ID:MDR8RkhU0
幕末機関説いろはにほへと GyaO 12:00
ギャラクシーエンジェる~ん AT-X 13:30
ネギま!? BSジャパン 18:00
くじびき?アンバランス キッズステーション 24:00
Pumpkin Scissors 東京MXテレビ 25:30
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love テレ玉 25:30
BLACK LAGOON The Second Barrage 群馬テレビ 25:45
009-1 KBS京都 25:45
コードギアス 反逆のルルーシュ TBS 25:55
マージナルプリンス~月桂樹の王子達~ サンテレビ 26:10
コードギアス 反逆のルルーシュ 東北放送 26:15
コードギアス 反逆のルルーシュ 静岡放送 26:15
Gift ~ギフト~ eternal rainbow KBS京都 26:15
マージナルプリンス~月桂樹の王子達~ チバテレビ 26:25
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~ TBS 26:25
ときめきメモリアル ~Only Love~ テレビ愛知 26:28
ときめきメモリアル ~Only Love~ テレビ大阪 26:30
ギャラクシーエンジェる~ん テレビ大阪 27:30
289 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 03:57:43 ID:DdGLqgPf0
何か「提供」の文字が、ちょっとだけ上黒帯に被ってたな>オリンシス
チュバはどう出るか?文字が欠けるのを覚悟の上でフルサイズアッパーか?
…普段受信レベルが50位(パナMHD500互換)あるテレ玉、途中から30まで落ちて受信不能になってしまったがなorz
(アナログ、他デジタルは異常無し)
290 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 05:16:24 ID:NqIUa02q0
>>243
あきらかに着替えに合わせてテロ出してるよな。
いつもよりタイミングがかなり遅かったし。
291 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 05:20:28 ID:6Z9AR1R80
>>285
4:3LB素材からズームしてアプコンしたHDフル表示
ズームアプコン・・・
ズームアッパー・・・
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / フルズームアッパァァァァ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
292 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 06:50:07 ID:DMXu+q670
kanon,nice quality
^^
293 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 07:14:46 ID:urQg3Rlk0
>>273
やっぱ輪郭がガタガタだな。うp根はダメだ。
局ロゴは綺麗なのになorz
294 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 07:41:29 ID:khxHtE8t0
フルサイズアッパーとかいうの、いい加減やめてくれんかなぁ。
アプコンフルワイドと同じ意味で使ってるのか、単にアプコンで真HDではないという意味で
使ってるのか、それともまた別の意味があるのかわからん…
まぁフルサイズアッパーを使ってる時点で、そのレスは読む意味なし
として、前後のレスで判断してるが、多用されると意味わからなくなる。
295 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 07:48:59 ID:KswfTD+M0
気になるならNG入れておけ
このスレだけで通じる「ぬるぽ」みたいなもんだ
296 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 07:54:15 ID:5ehwNm6s0
>>294
おやおや、最初にフルサイズアッパー言い出した方ですか?
間違いを認めなかったあなたが悪いんですが。
336 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/08/09(水) 18:52:10 ID:2m0H8o600
>>319
フルサイズアッパーって何だ?お前の必殺技か?
アプコンフルワイドとちゃんと書け
341 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/08/09(水) 22:09:40 ID:Tga2aphs0
>336
バカが、そのくらいわからんノなら黙ってろ。
てめぇがルールか?
フルワイドもフルサイズでも額縁じゃないって意味じゃ同じだ。
読解力のないお前のような奴はどこにでも居るな。
342 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/08/09(水) 22:12:01 ID:5TS8zn5p0
>>341
てめぇがルールか?
343 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/08/09(水) 22:16:09 ID:lL4WBxXo0
フルサイズはともかくアッパーは違和感ありすぎるな。
このスレ以外で聞いた事無い。
344 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/08/09(水) 22:18:10 ID:gkJzuyHm0
素人はすぐ俺用語を使いたがるから困る
345 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/08/09(水) 22:40:27 ID:6ji+yVpe0
そもそみこのスレでもアッパーなんて定着してないし。
297 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 08:07:58 ID:8oUDmJxs0
かなり出遅れたけど、tvkはぴねすフルワイドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
こりゃおとぼくも期待できるな。
298 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 08:29:17 ID:8KtTW6C80
強風でアンテナが動いたっぽい。
スモモブロックノイズまみれ(;´Д`)
299 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 08:43:30 ID:p64R/k2a0
つまり、
4:3SD(LB)→アプコン→HD=超額縁
4:3SD(LB)→表示領域を拡大してフル表示にしたアプコン→HD=ズームアプコン
4:3SD→アプコン→HD=額縁(4:3モニターのみの問題)
16:9SD→アプコン→HD=ワイドアプコン(フルサイズアッパァァァァ)
HD→HD=真HD
でOK?
300 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 08:54:24 ID:p64R/k2a0
ちょっと待て、ワイドアプコンってなんか変だ。
フルワイドアプコン?
フルサイズアプコン?
ちょっと勉強してくる。
301 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 09:12:14 ID:YWd4g0nV0
DVDのアニメ税高杉
302 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 09:17:37 ID:nlRMtHvR0
>>273
その黒い部分どうしたらわかるの?うちブラウン管テレビ
303 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 09:21:08 ID:msxYdaBJ0
BSフジの蟲師が楽しみだ。
304 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 09:21:32 ID:uixOw30+0
>>302
ブラウン管テレビは大概オーバースキャンかけてるから黒い部分は表示してないと思われ。
どうしても確認したかったらサービスマンモードとかで設定するしかない。
305 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 09:33:35 ID:cuHatiDt0
>>302
dボタンを押せばわかると思うよ。
テレビによるかもしれないけど。
306 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 09:35:12 ID:nlRMtHvR0
>>304
あーそういえばつよきすのテロップも欠けてたわ
307 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 09:39:53 ID:nlRMtHvR0
>>305
うちのではダメみたい サンクス
308 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 11:27:52 ID:uRMXdDVa0
フルサイズアッパーは、俺がレスつけて広まったからテンプレ化するぜ。
とか言い出したバカがずっと使い続けてるんだろ。
>>295
まぁNGワード登録が一番だな。
でも、このスレだけで通じるというのは不正確だと思う。
意味が正確じゃないから、どういう意図で書いてるかわからないんだから。
309 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 11:31:20 ID:lJxfI+wR0
つかここでしか使われてない言葉結構多い。
フルワイド、真HDだって考えてみれば変だ。
超額縁は割りと見かけるが、それも使う人によって意味が違ってたりするし。
310 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 11:32:43 ID:9yQtSrTC0
どうやら、我がサンの超額縁同盟の盟友tvkがフルワイド化したそうだが
我がサンテレビも超額縁同盟脱退となるのだろうか?
311 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 11:58:18 ID:W1+KRwde0
>>310
安心しろ、サンテレビは超額縁同盟の終身名誉会員と聞いてる。
312 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:02:18 ID:1CngJpvy0
気にしなけりゃいいだけだと思うんだが
変に推すのもアレだけど、神経質に消し去ろうというのも傍から見てアレだよ
消えるものはいずれ消える
消えないものはそれだけ需要があるか、少数の必死な人が頑張ってるか
どれかなわけだから
使う使わない見る見ないで、あとは放っておけばいいじゃん
外は久しぶりに強い雨だな
今日休んでよかったぜ
313 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:04:45 ID:99MdE7H/0
ハハハ、雨でBS全滅だったぜ。
これだからBSは嫌いなんだ。
アプコン糞コンポジな番組に画質的な利点は一切無いんで
全部U局か地上波でやるべき。
つーか、今期レタボズーム多すぎ。
SDアプコンすらほとんど無いじゃないか。
314 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:06:21 ID:zSD2mT3v0
今録画したKANONを見たけど、家のブラビラはサイドの額縁ナサス。
315 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:10:20 ID:99MdE7H/0
サイドの額縁ってよーわからんが、基本的には真HDでも黒帯部分はあるよ。
数ドット程度だけど。アプコンは左右ボケた感じになって黒帯広いことが多い。
コンポジットだとここにドット妨害が出てる時もある。
単にそのテレビで表示されない無効領域内だから見えてないだけで
ソースには存在してる。
たまたまその黒帯部分が広めだったから、無効領域をはみ出て見えただけだろうね。
316 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:15:20 ID:zSD2mT3v0
なるほど、存在してるけどTVによって表示されるされないがあるのか・・・。ちょっと賢くなった。
317 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:23:34 ID:1wOsoPnA0
今週はよく雨降るなあ
BSネギに影響なきゃいいけど
CSは大抵の場合リピートがあるけどBSDはなんともならんからな
台風、雷雨、雪と一年通じてある日本にはパラボラ受信のデジタル放送は向かないかもねえ
TVショップばっかやってないで一回くらいのリピートでもやってくれればいいんだけどね
318 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:37:26 ID:l1PCY4dG0
何年前だっけ?
毎週のように同じ曜日の夕方に集中豪雨になってWOWOWノンスクアニメが討ち死にしたのって。
その時の番組はすてぷりとキノだったっけ。
319 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:37:43 ID:0yK8P5eM0
結局、HD放送は、局に聞かないとわからんと思うのだが、
すももはソースあるの?
solty帯枠だから可能性は歩けど。
320 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:40:20 ID:ol/Z7rKP0
フルワイドは確かに微妙ではあるが、=アプコン16:9と割に受け入れやすい感じがする
妙な単語。不思議。
真HDは実際は間違いで真HVが本来の物。
アプコンと区別する為に生まれた言葉で、番組表でアプコン物に「HV*」表記が付いて
いたことからそれに対する表現としてこうなった。
ただまあ表示器側の言葉として フルHD と言う物が出てきてしまったため、先に「真HV」
を知っていた人以外が混乱しちゃうのはどうしようもないと思って突っ込む気も起こらない。
超額縁が間違って使われる事はそう無いと感じるが、「額縁、超額縁、超々額縁」の
中で混乱しちゃってるパターンは極まれにあるかな?
フルサイズアッパーはネタで使う人も釣りでいるので沈静化させたいなら徹底スルーしか
無い。出自自体が意味のある物じゃないので他とは違う。
>>314
Dot by Dotで?
どうもDot by Dotなら(つまり1920*1080の最端部数Dot分)見えるらしいよ。
つまりブラウン管だとオーバースキャン領域調整してもアンダーにしすぎで縁が出たのか
アンダーが足りなくて縁が出ないのかが判別不能に近いかと。
321 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:48:11 ID:MCNqHtnf0
tvkでフルワイドだったはぴねすがサンだとどうなるかが見ものだな。
もし、超額縁だったら、終身超額縁会員orz
322 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:51:20 ID:MCNqHtnf0
すまん…
関西でははぴねすはサンじゃなくてTVOだな…
323 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 12:58:39 ID:0yK8P5eM0
>299
こういうのを正確にしたのでもテンプレ入りさせればいい。
いいかげん、他スレ並みのワイドは16-9 他は4-3とかの言い方にすりゃいい。
サイドカットとか正しい言い方はすでにある。
フルワイドはどう考えても変。フルサイズアッパーと同じ。
同じ言い方をしてる奴がココに居るだけ。
他じゃろくに見ない。
真HDは、ブラウン管スレの言葉。あっちじゃ当たり前に使われてるが。
SONYのHDをD2変換ブラウン管機種や、
官がフラットハイコントラスト官などとの区別
324 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:12:01 ID:8mKPXF0EO
さっき録画した観音を(DDPL2x環境で)チラ見したんだけど
冒頭の電車が走り去るシーンがまるでドルビーエンコードでも
されたのかと思う位音場が動いていてびっくりした。
325 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:16:11 ID:LtTvFs6d0
>>318
自分はおねツイが何度が被害にあった記憶が・・・
AT-Xで補完できたからまだいいけど
326 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:16:51 ID:0nFxT+rD0
ホント雨は嫌…
327 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:28:12 ID:4ujI1e1P0
>>326
つJ:comなどのケーブルテレビ
328 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:29:46 ID:EaKH2W/V0
おまえらの理屈だと百姓全滅だなw
329 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:30:50 ID:1OFVzx/a0
すもも、マジで真HDだな。
今期は今のところ、これのみか。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up20908.png.html
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up20909.png.html
330 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:35:20 ID:qDp5xFV70
テロップだけHDじゃん
331 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:38:48 ID:1OFVzx/a0
テロップだけとかわけわからん。
テロップの後ろの映像もしっかりHDだよ。
332 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:40:52 ID:qDp5xFV70
ボケボケのそれでか?
333 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:41:52 ID:n7Cp6CZJ0
ID:qDp5xFV70 がバカだということは分かった。
334 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:42:50 ID:qDp5xFV70
どこがHDだか説明してくれよ
335 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:48:09 ID:ntgwb7RA0
>>324
漏れもプロロジック2で見てたのでいきなりビビって放送情報確認してしまた
サラウンド放送なわけないよな(´д`)
336 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 13:49:34 ID:EaKH2W/V0
なんかテロップだけ高精細でLD-X1の文字表示思い出した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
337 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:12:57 ID:60v4m0SQ0
>>323
このスレではもうフルワイドで定着しちゃってるんだから仕方ないじゃない
338 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:16:40 ID:MDR8RkhU0
これからはこうしようよ
ズームしてアプコン -> フルズームアッパー
16:9アプコン -> フルサイズアッパー
339 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:35:36 ID:Lj4fdQ/00
>>338
16:9を4:3にしてアプコン -> ブッタギリアッパー
も仲間に入れてください
340 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:39:57 ID:vivzj5VM0
>>338-339
喪前等アッパー好きだな。
341 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:40:24 ID:2L9vM9oo0
>>338
アッパー厨乙
342 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:42:03 ID:2L9vM9oo0
>>323
16-9,4-3なんて初めてみた…
スポーツの点数みたいだなw
343 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:42:20 ID:EaKH2W/V0
おまえら全員、河合武士に土下座しろ
344 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:43:57 ID:8oUDmJxs0
名前の付け方が正しいとか、ふさわしいとかはどうでも良くて、
結局、他と区別がついて、定義が相互確認できればいい。
テンプレなり、テンプレサイトなりに言葉の説明があって、
それを確認できるようになっていれば、ローカルルールだろうが、
このスレでしか通用しない言葉だろうが、「言葉・名前」としての役割は果たす。
フルサイズアッパーでも、アプコンフルワイドでも、それが指し示す現象が
何なのかさえ確認できれば良いんじゃないか?
更にいえば、ある現象を指す言葉を一つに限る必要もないだろう。
345 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:51:24 ID:2L9vM9oo0
>>344
アプコンフルワイドは何なのかわかるが、
フルサイズアッパーは何なのかわからんから困る。
346 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:53:26 ID:vivzj5VM0
>>343
ジェットアッパーなんて知らない。
ウイニングザレインボーなら知っているが。
347 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:54:56 ID:ol/Z7rKP0
>>335
知ってる限り攻殻第一期とIGPXはドルサラだったから可能性はあるよ。
KANONはスマン、今ちょっとシステムの入替え中で2ch環境だから確認不能;
ただその状態でも音場の立体感はかなりのモンだったけど。
348 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 14:57:15 ID:cXBViuXq0
フルサイズアッパーはBD版AIRの時にただのアプコンの意でつかわれてたから
ややこしいんだよな。もうこれはアッパーのAAと組み合わせて
ぬるぽと同じネタワードでいいと思うが。
349 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:02:56 ID:8oUDmJxs0
>>345
アプコンフルワイドも、フルサイズアッパーも
>>299
にある
> 16:9SD→アプコン→HD
の意味で理解してたけど・・・。
というループを、ある程度防ぐためにも、定義づけはあればあった方が良いかも。
あくまで「良いかも」程度だけど。
超額縁にしたって、テレビ形状によって勘違いが生じやすいし。
16:9制作番組で、16:9テレビなら、「上下左右黒帯」で、
4:3テレビなら、「上下+上下左右黒帯」と理解してる。
ミクルの冒険なんかは、16:9テレビでも「上下左右+左右黒帯」で、
超超額縁とか、スーパー超額縁なんて呼び方か。
350 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:03:12 ID:MDR8RkhU0
>>345
このスレではアプコンフルワイド==フルサイズアッパーの意としてつかわれてる。
もぅちょっと勉強しよう。
351 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:05:17 ID:cXBViuXq0
>>350
だからこのスレでフルサイズアッパー=アプコンの意で使われてたこともあったんだよ。
352 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:10:19 ID:uNwOmq350
>>310
サンテレビは期待するまでもなく、常に超額縁フルサイズアッパーorz
353 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:10:24 ID:MDR8RkhU0
>>348
AIRの時ってアプコンフルワイド==フルサイズアッパーを真HDと見間違えたやつがいて
実勢にソニービルへ修行しにいったらフルサイズアッパーっだったって落ちだったやつっしょ?
354 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:14:59 ID:6KPyMgBQ0
護、Kanon、すもも今見終わった。
プロジェクターで見たんだけど、すももだけ画質がワンランク上でワロタ。
一つだけエッジが自然にシャープだもんなw
SDの護と、アプコンKanonはボケてるし。
355 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:16:28 ID:rPRs7vNn0
>>353
AIRはセルソフトだから、フルワイドか超額縁かという選択肢はありえなくて
論点はアプコンか、真HDかということだったので
そこでAIRはフルサイズアッパーというのが連発され、
フルワイドアッパー=アプコンになったんじゃなかったっけ?
セルソフトで超額縁なんてありえないんだから、フルワイドが
どうのなんて、話は一切なかったように思う。
356 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:17:39 ID:TO6pAZL00
根本的な所なんだが、テレビで放送されるアニメを録画する事自体間違っているような気がしてきた。
製造元もDVDやBDの製品を売るのが目的なんだから、テレビ放送で綺麗に流すわけがないTBSアニメは左右バッサリ切られているし。
357 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:19:14 ID:TO6pAZL00
(続き)
だから、テレビ放送はDVDレコで十分(BDレコいらない)と思った。
358 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:22:45 ID:HdxKe+YQ0
すももはかみちゅ!よりも画質上なのか?
359 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:26:03 ID:MDR8RkhU0
>>358
↑、でもFunny Petsには負ける
360 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:27:16 ID:pPwJrSw60
そんな時代かね?
その割には糞芸人のHDオンエアの無駄な綺麗さを同説明?
361 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:29:05 ID:rPRs7vNn0
>>356
おま…このスレの存在意義が…
でも、TBSみたいにあからさまなことされると萎えるなあ。
メーカーは放送するものの質を落とすことでセルへ誘導しようとしてるけど
そんなうまくいくのかなあ?
俺はそんなことをされると、意地でも買うもんか。っておもうけど
それは単に俺がひねくれてるだけなのか…
362 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:30:51 ID:U8HFZrs80
結局将来BDなりHDDVDなりが普及したら
昔は文句言ってた連中が何食わぬ顔で買ってるんだろう
個人的には~で十分という考え方は信用していない、というか嫌い。
もちろんTBSみたいなことやるのも大嫌いだが
363 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:39:08 ID:ntgwb7RA0
>>362
あくまでも「今はまだ~で十分」でしかないんだよね
まぁアニメは製品版で修正とか増えてきたからHD保存できなくてもいいやってのはあるけど
364 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:40:37 ID:tDqghd2J0
BD HD DVDも一部マニアだけで支持されたLDみたいに消えるという末路もあるわけで・・・
そこまでこだわらない一般人としてはDVDで十分綺麗杉
365 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 15:43:10 ID:MDR8RkhU0
HD DVD -> SVHS
BD -> LD
見たイなもんか
>>352
額縁はフルサイズアッパーではないと思うが…
366 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:06:09 ID:Cl5Y6I+n0
サイドカット放送してるアニメは切り捨てできて丁度いいよ
見てるだけで圧迫感で苦痛な代物につきあってる余裕なんかない
367 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:08:36 ID:7+3cEZ1T0
3年前にBDZ-S77というBDレコ初号機を出したソニー。
今年の12月に発売されるBDZ-V7とBDZ-V9に搭載されるドライブははソニー製BDドライブでないといわれている。
また、ソニーはBDドライブの製造自体できてないんじゃないのか?とまで言われている。
となると、3年前に発売されたBDZ-S77のBDドライブも他社製?
松下のBDレコのBDドライブは松下製であることが確認されている。
368 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:16:51 ID:mdf55EKy0
他社製ドライブ使うなら、素直に2層記録できるパナドライブ使えばよかったのに…
369 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:19:37 ID:EaKH2W/V0
SONY第一弾は自社製だろ 松は2層出来てたからな SONYが2層が出来ない理由がない
しかし3年半も経過して2層が出来ないとはSONYはこの間ナニをやっていたのかマジで聞いてみたくなるな
370 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:20:44 ID:OaIdiblX0
VAIOのは2層で録画できるようだjけどパナドライブだったのか?
371 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:27:44 ID:7+3cEZ1T0
>>369
>>しかし3年半も経過して2層が出来ないとはSONYはこの間ナニをやっていたのか
おそらく
1.PS3の開発に必死だった。
2.BRAVIAの開発で忙しかった。
3. 充電池の回収でてんてこ舞いだった。
4. i-Podにウォークマンのシェアを取られて必死だった。
5. スゴ録で精一杯だった。
372 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:30:21 ID:Jiw+6cAg0
>>370
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0531/hotrev291.htm
>本製品に採用されているドライブは松下電器製の「SW-5582」
373 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:38:12 ID:OaIdiblX0
>>372
やっぱ松下製か・・・
青色の2層書き換え型を製品化できるのは松下だけって噂があったが案外本当かもな
東芝/NECも家電レベルで製品化できるかどうか怪しいなあ
374 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:42:01 ID:Hu7jIyXB0
3年半も経過して2層が出来ないとはSONYはこの間ナニをやっていたのか
簡単なことだ、
ソニーにはそんな技術がない。
ただそれだけだ。
375 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:44:17 ID:zSD2mT3v0
あほなアンチが沸いてますね
376 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:49:01 ID:p7pancKK0
http://www.pcl.sony.co.jp/company/press/press06/p_061005.html
377 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:50:37 ID:eIeUGR8C0
312 :It's@名無しさん :2006/08/30(水) 21:17:20
すごいぞSONY
ベゼルの傷を塗料で隠して出荷してるのを知ってるから買う気は無い。
消費者をバカにし過ぎてるし、傷の原因をSONY側がしっかりと調査して
データ化すらしない品質管理だから他の部分でも疑うことが多いだろう。
償却数で報告義務をかすのもいいが、減らない事を問題視して徹底追及する
姿勢が正規社員のくせに全然ないのな。
483 :It's@名無しさん :2006/08/27(日) 12:56:52
↑(゜д゜;)まじっすか!?
484 :It's@名無しさん :2006/08/27(日) 18:33:18
そうなんだよ。
製造工程でついてしまった外観キズはマジックで誤魔化すこともあったし・・・
485 :It's@名無しさん :2006/08/27(日) 19:10:44
こういうのを見てブラビア買った人はどう思うのかな?
(´д⊂)
ソニーオワタ。パナソニックのBDにする。
378 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 16:54:37 ID:+1gny1KC0
>アッパー問題
新しい言葉や同義語がいろいろ出てきて混乱したりするのは昔からよくある事。
時がたてば自然と整理されていくだろう。
ヒステリックに否定・肯定ってのもヤな感じだ。ゆるゆるーと見守っていこうと思う。
でも、誤用だけは避けたいなと思って、コピーさしてもらったりして整理してみる。
・・・なんかしっくりこねえな。
4:3SD→左右に黒味等を追加してアプコン→HD=額縁(4:3モニターのみの問題)
4:3SD(LB)→左右に黒味等を追加してアプコン→HD=超額縁(16:9モニターでは額縁)
4:3SD(LB)→表示領域を拡大してフル表示にしたアプコン→HD=ズームアプコン(レタボズーム)
16:9SD→アプコン→HD=フルサイズアプコン(フルサイズアッパー)
HD→HD=真HD(HV)(1920×1080は「フルスペックHV」と区別される事ががある)
>フルサイズアッパーってなに?
95スレの319で始めて出た単語。
16:9SDからHDへのアップコンバート(アプコン)の意。
出た当初はやや険悪なムードになったが、その語感が多くの人に受けて
面白がって使われるようになりAAまで生まれた。
しばらく後、正確な用語を使わないのは不愉快との発言があり再び議論に。
最近は乱用はされなくなったが、使われ方の主な意味合いと使用例は、
1)放映形態に対しては、真HDでなくてもせめて超額縁でなくフルサイズにしてくれという要望
2)HDセルソフトに対しては、アプコン商法を展開するメーカーに対しての疑問や皮肉
3)スレ内でのネタ的な使用(AAなど)
今のところ、このスレ以外で使うのはかなり恥ずかしい。
379 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:01:19 ID:RDe/Cbzi0
蟲師HV放送なのか。BSアンテナ立ててよかった(゚∀゚)
380 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:06:26 ID:6IstFW/A0
そういやフルサイズアッパーのアニオタ標準規格策定作業はどうなってるの?
381 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:07:49 ID:jdS7dLb10
すくなくとも額縁、超額縁のような他スレや他板でも通用するような単語にはならないだろうね。
あと、額縁は4:3モニタでのみの問題じゃないぞ。ダウンコンして録画するときのことを考えよう。
って、5年も前から出ていた話題だけど…
382 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:09:32 ID:afQWcfw60
>>373
バイオじゃPCがメインだから関係ないが
BDレコじゃさすがに松下のドライブ積むわけにはいかんもんなw
383 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:15:22 ID:RDe/Cbzi0
ついに携帯止められた(´・ω・`)
高校生の時はHPの広告収入8万+バイトの4万強で12万。携帯代,任意保険代
の2万払っても毎月10万自由に使えたのに今じゃ家賃とかで月3万も使えないよつД`)
AV機器やDVDを無駄に買いまくってたあの時が懐かしい…
384 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:30:14 ID:YWd4g0nV0
ソニーPCL、アニメ編集に特化した「高円寺スタジオ」
-ハイビジョン60i/24p、5.1ch音戻し対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061006/spcl.htm
385 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:31:46 ID:TGGFCv020
{ ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
 ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
(:.:::.:::.::!l! l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
`7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |
ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| |
|l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !
| l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | |
| ! |l,ィ^h.、 ´ ̄ ヽ 1 | | | |
| !( { { | | ' _, """ ノ!| | | | | くすっ……。
!.| |_\ ヽ、 _,. <._| ! |ヽ. | | |
!/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://| |:.:.::', l l | SONYもう負け戦ね。
ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! ! |
_,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l ! | BDレコのドライブもまともに作れないなんて
`ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! | ! PS3も発熱対策不完全だし。BDレコは松下の一人勝ちね!
386 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:36:42 ID:ggdappuH0
>「テレビ放映される新作アニメーションの制作本数も増加し、
>地上デジタル放送やBSデジタル放送でのコンテンツのHD化に伴い、
>アニメーション作品のHD化も年々拡大している。
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
387 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:38:30 ID:U8HFZrs80
HD制作化はしていても放送はアプコンのままですからー!
泣けるぜ
388 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:42:06 ID:/GTULQg10
BDレコ対決
今回は悔しいがソニーの負け。松下の勝ち。
1層記録しかできない他社製のBDレコ積んだソニーはもはや糞。いくら見た目がよくても中身が糞。
対して松下は見た目は派手ではないが、自社製2層対応BDドライブ、i-Linkムーブ対応、DVD-RAM/RW対応という強みがある。
ソニーは未だDVD-RAMの記録に対応していない。単なる頑固だ。
389 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:42:34 ID:1OFVzx/a0
いや、実際制作レベルでのHD化はかなり進んでると思うぞ。
すもものスタジオ雲雀とか、たぶん初HDじゃないか?
Kanonで京アニもHDデビューだし、今アプコンで放送されてる中でも
ひそかにソースはHDってのはけっこうあると思う。
問題は、それが放送レベルではアプコンになってしまうことだがw
あまつさえ、サイドカットしてアプコンなど有っていいはずがない…orz
390 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:46:14 ID:8oUDmJxs0
BS-J「ネギま!?」待機中
天候は大丈夫か?
ウチの場合、NHK3局が弱くて、他は持ちこたえるから何とかなるかな。
昨夜のkanonも平気だった。
ドット妨害以外はw
391 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:48:02 ID:pZl2BMPL0
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
2 ヲ // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) ヲ え
7 タ L_ / / ヽ タ |
歳 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
392 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:48:08 ID:JWIgYATy0
16:9放送であることを祈ろうか
393 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:50:43 ID:n1jyL17a0
>>390
何マジになってんだよ!たかがアニメだろ。
「録画に命かけてます!」って柄じゃないだろ?
だったら自然の成り行きにまかせていればいい。
どうせ後でセルDVD・BD・HDDVD買うんだろ?
394 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 17:57:23 ID:57SO1DKq0
\ ,. ´ ) \ ー-- ∠ _」
丿 / / ( ヽー-- __ノ <二二ヽ
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ匀}l:::::::::::`! ||:::::| たかがアニメ録画で
|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::|
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \| 「天候が」とか言わないで。
\ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | !
ハ ゝ' | | | | /:::// | | | 紅茶がマズくなるのよ。
| :. ヽ リ| !/ / | | |
| ヽ. つ ///! |′ | i | BS環境はそういうものなのよ! 素直に諦めなさい。
| /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! |
/ /| | > _r' ´ // | | || | | ケチって安メディアで録画してるのかしら?
/ /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || |
//r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | |
/ \ //レごム { / 〉/ ヽ | |
395 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:00:25 ID:cYbkoys40
16:9か
396 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:00:37 ID:XrOcJu3d0
BSJapanキタコレ
397 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:00:52 ID:JWIgYATy0
フルワイド━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
398 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:02:02 ID:RDe/Cbzi0
ネギHV放送?
399 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:03:32 ID:1OFVzx/a0
これコンポーネントだな。
地上波→左右ぶった切り、コンポジットアプコン
BSJapan→フルワイド、コンポーネント
400 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:03:49 ID:f/o6+uDD0
ネギま!@BS-Japan
16:9コンポーネント素材のHDアップコンバート
でもいきなりOPでブロックノイズ出てます・・・
401 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:03:55 ID:8ok0stbR0
BSJは神
402 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:04:04 ID:9HAdQnNC0
>>398
んなわきゃない
アプコンワイド
403 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:04:37 ID:EaKH2W/V0
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
2 一 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 一え
0 層 L_ / / ヽ 層 |
0 が / ' ' i !?マ
3 許 / / く ジ
年さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
迄れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
だる l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
よの _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
ねは 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
| ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
404 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:04:43 ID:1OFVzx/a0
いや、でもコンポーネントとは言い切れないか。
地上波の時よりもクロスカラーが少ないのは間違いないが。
405 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:05:08 ID:9m2X1s0Z0
コンポジットとコンポーネントの見極めはクロスカラーの有無でよろしいですか?
406 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:05:18 ID:yrlNpz6t0
これ地デジでもやってあげればいいのに
407 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:06:47 ID:RDe/Cbzi0
>>402
でもチューナーの『番組情報』ではHV放送になってるよ
SDソースをアプコンでHV放送なのかな
408 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:06:50 ID:1OFVzx/a0
しかしこれ、いかに地上波版が不完全だったのかわかるなw
どう考えてもこれ明らかに左右切っちゃだめだろw
そりゃー不自然にもなるわ、これ4:3で見ること絶対に想定されてない。
409 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:10:00 ID:SbdFORZ70
ネギま綺麗だな、ちゃんと16:9だし
410 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:11:22 ID:f/o6+uDD0
なんかソフトフォーカス掛かってるけどね
411 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:11:30 ID:JWIgYATy0
こんなかんじ
http://www.vipper.org/vip1635.png.html
412 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:14:39 ID:RDe/Cbzi0
jpeg直リンじゃないとサムネイル表示されないからちょっと不便(´・ω・`)
これからはここ使ってくれ
http://upup.ty.land.to/
413 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:16:45 ID:SbdFORZ70
>>410
輪郭線がもっとクッキリしてれば最高だったね
414 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:17:08 ID:LtTvFs6d0
保存ケテーイ
BS見れない人カワイソ
415 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:17:41 ID:9HAdQnNC0
>>407
信頼度0の情報を鵜呑みにしてるやつはおまえだけ(´Д`;)
416 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:18:04 ID:JWIgYATy0
>>412
了解
(2度も貼って説得力ないけど)
まあ,あまり貼る気はないけどね
要望があれば別だけど
417 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:18:33 ID:AxZGCwkO0
コンポーネントアプコンとコンポジットアプコンはどっちもフルサイズアッパーでいいの?画質的に全然違うけど。
ズームアプコンとワイドアプコンってどうやって見分けてんの?画質?
418 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:19:21 ID:EaKH2W/V0
>>417
全然冴えてない勘
419 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:19:24 ID:urCJfi/40
右上端のBS-Jだけは、送出直前にHDで合成しているようですね。
局ロゴだけ、描線並みの太さのオーバーシュートの縁取りが無い。
420 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:20:15 ID:RDe/Cbzi0
>>415
これって信頼できないのか(´・ω・`)
iEPGから拾得してるから思いっきり信頼してたよ
421 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:20:25 ID:JWIgYATy0
黒板の文字が切れてないのがいいw
422 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:22:15 ID:7M797C/00
ねぎマ、まだ見てないんだけど
地デジも左右ぶった切りの4:3なの?
423 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:24:00 ID:er/NzR/g0
光ってるシーン以外でも、(この写真みてるシーンでも)残像が見えるんだけど
そういうもんなの?(ちなみに古いブラウン管)
424 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:25:00 ID:RDe/Cbzi0
>>423
おれも写真のところで残像でた。
HDブラウン管
425 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:25:04 ID:f/o6+uDD0
ソフトフォーカスの弊害かと。
426 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:26:38 ID:JWIgYATy0
>>423
保存データ見た・・・
3重になってるぜw
427 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:27:05 ID:jdS7dLb10
>>422
地デジ/地アナとも見事なサイドカット
428 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:27:06 ID:0yK8P5eM0
SF
スーパーフラット シャナ
凄い膨らむ 吉田
そこそこ膨らむ ヘカテー
すっかり回復 ユウジ
みんなSFだな。
429 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:27:18 ID:5LBZplYL0
>>417
ゆっくり縦にパンする斜め線に注目
ズームにはワイドにない段々がみえる
あとズームは水平線が不鮮明になりやすい
てことでBSjネギまはズームアプコン
430 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:29:14 ID:7M797C/00
>>427
サンクスorz
来週からはBSデジタルにするか。
夕方枠だから、レタボ仕様は良くないということで
左右ぶった切りにしたのだろうか。
地デジは面倒だからそのまま放送と。
431 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:31:45 ID:yrlNpz6t0
MXうたわれフルワイド
432 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:31:55 ID:HdxKe+YQ0
未来永劫コピワンのBSデジタルで超額縁やレタボ仕様なんて放送はありえないから
スタオペのようにBSデジタルも4:3にしなかったのはBS-i(16:9)/TBS(4:3)と同じ理由だな
433 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:32:03 ID:XrOcJu3d0
MXのうたわれ、超額縁じゃない?
434 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:32:58 ID:f/o6+uDD0
>>430
普段はTX/BSJ/ATXで素材共有してるから分けた理由がよくわからんね。
435 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:33:49 ID:yrlNpz6t0
>>433
今日から
436 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:39:32 ID:AxZGCwkO0
>429
そういう見分け方があるんですか
サンクス
437 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:43:18 ID:oLAIt9NC0
>>432
>未来永劫コピワンのBSデジタル
これ確定なんだ
438 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:44:11 ID:RDe/Cbzi0
リモコン6つあって一々持ち替えるの面倒なんだけど学習リモコン買ったら幸せになれる?
これ買おうかと思ってる
ttp://www.everg.co.jp/?contents=evergreen/ir/eg-lr100#tokutyo
439 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:49:52 ID:zSD2mT3v0
ネギ魔予想どうりフルワイドか・・・でもアプコン('A`)
まぁ地上波の悲惨な放送に比べれば・・・
440 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:50:34 ID:9tA7QaH90
>>438
学習リモコンならソニーのRM-PL500Dがお勧め
441 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:51:14 ID:U8HFZrs80
>>438
今より不便になることはまぁ無いから
YOU買っちゃいなYO
442 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 18:53:31 ID:RDe/Cbzi0
>>440-441
㌧クス
近くの電気屋にこれしか売ってない(´・ω・`)
まぁ7000円ぐらいだし明日にでも買ってみるよ
443 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:08:18 ID:jdS7dLb10
サイドカットは作品破壊行為だから、絶対に止めてほしいよなぁ。
NHKでも衛星アニメ劇場でよくやらかしてるけどさ…
444 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:15:42 ID:WCfzwzCm0
バカピンクがちゃんと映っていた。
さて、ネギかほっちゃん信者がまた騒ぐかな?
これで来週から地上波もレターボックスになったら笑える。
445 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:16:17 ID:4NPlUj7i0
アレってマスターの時点でサイドカットしてるの?
局が勝手に切ってるなら、訴訟モノだと思うんだが。
446 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:17:02 ID:mM/jfPNe0
>>320
昨日の電波新聞読んでて気づいたんだが、
「ピュアHD(アップコンバートではなくハイビション設備で制作された番組)」
という定義を入れた用語を使い出してた。
ひょとして世間一般では「ピュアHD」と呼ぶのが正式なの?
447 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:18:04 ID:9HAdQnNC0
>>445
マスター側の意向に決まってんだろ
DVD売りてぇんだよ
448 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:20:00 ID:6IstFW/A0
BDレコがますますいらなくなるなぁw
449 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:21:56 ID:zSD2mT3v0
MXのブラックラグーンは、アプコンのフルワイドなのかな。
世界遺産と、そっちラグーン録画するか悩む……。
TVKの日は、デスノと被るし('A`)
450 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:23:03 ID:9HAdQnNC0
>>449
MXは超額縁だ
学習能力持てよ禿げ
451 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 19:24:12 ID:zSD2mT3v0
>>450
うたわれがフルワイド化してるから、どうなのか気になったんだが・・・。
452 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:04:48 ID:NzRBldWa0
>>451
今日のうたわれを見て俺も期待してる
453 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:06:59 ID:LtTvFs6d0
>>450
レスをちゃんと読んで書き込め
学習能力持てよ禿げ
454 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:10:17 ID:IvIdgIOD0
>>451
おおっMXうたわれフルワイドになったの?
スカパー!に切り替えちゃったよ。
新番組は超期待しちゃうな。
455 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:11:42 ID:IwVPmrlG0
MXは23:30からのBLACK BLOOD BROTHERS
がフル化してれば今後の作品も期待できる。
456 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:13:21 ID:+1gny1KC0
>>381
額縁は4:3モニタでのみの問題じゃないぞ。ダウンコンして録画するときのことを考えよう。
スクイーズ、もしくはサイドカットで録ってないのか?
457 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:14:22 ID:zSD2mT3v0
>>455
それでフル化してたら、期待もてるね。
今日の11時30分が運命か・・・
458 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:18:02 ID:mhbO1Leu0
もう店の売場の松下のプラズマの画面にDVDレコ接続して録画した偽装請負のニュースを
ずっとエンドレスで流してくれ。
松下のプラズマテレビでプラズマ工場での偽装請負のニュースを流す。
これほど松下にとって皮肉なことはないだろう。いい宣伝になるぞ(笑)
459 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:24:36 ID:JWIgYATy0
夢があるっていいね・・・@サンテレビ終身超額縁会員
460 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:26:52 ID:urQg3Rlk0
なんでもかんでもレタボズームフルサイズアッパーにされるよりはいいよ
461 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:27:07 ID:pZl2BMPL0
>>458
Panasonicのプラズマは赤の発色が悪いのでアニヲタの俺としては購入対象外。
いくら安いと言っても色がデタラメだったら意味がない。
今、店頭で観て発色がいいなと感じた日立のプラズマの購入を考えている。
462 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:33:49 ID:kWwwVKaf0
Panasonicで思い出したんだけど、DIGAって色薄くない?それにチューナー通して観た映像が妙に汚くない?ノイズまみれなんだけど。
併設して置いてあるソニーのレコーダーはチューナー通した映像が汚くないけど。
やっぱりコスドタウンのしわ寄せかな?正直萎えるOTL
463 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:36:07 ID:zN1f0Fi20
>>462
チューナー云々以前に、くるくるぱーリモコン・あほばかリモコンの時点で終わっている。誰だよこんなアホなリモコンにしたのは?わざわざフタの中に主要ボタン配置しやがって。使いにくいったらありゃしない。改善しろ!
464 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:38:38 ID:CkiceEbZ0
'´: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /ヽ、__X / , !
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ヽ { ヽ'_/ /
/::::::::::::::::/::::::〃:::::::::::::::::;:ヽ::::、::::::::::ハ ヽ、 `./
/::::┛┗:::::::{::::、ハ::/::::::::::::;小::}、:ヽ :::::: ヽ r-/ ノ( ┌'´
ノ:::::::┓┏ :: ∧;ゞ\{ ::::::::::// メヘ::::::l::::::l::::',ヽ_ /乂 ⌒ | またアプコン・額縁・超額縁放送かい!
. 'ーイ::::::::::::{:::::::/ ( )ヽ:::::/ (_ )ヽ:::j:::::::l:::::! ̄ / \ \ .人 お姉ちゃん許さないんだから~!
. !:::::::{:::::ヽ:::! / l´ __ヽ(____ j人::::::l:::j / . \ \;;;;l
l:::::::ヽ::::::トゝ/ l /∨∨∨∨| !::/!/ /;;;,,, \_,Y
,.--‐ゝ、〃ヽ::ゝ/ j |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!| K " / ゙゙;;;;;,, /
. / .-―〈{ そ ̄ゝ__ノ |' ̄ ̄ ̄`ヽ| ル′/ ゙゙゙゙;;;;;;;;;;;/
{ ┛┗_ヽヽ、O | │ /o /;;;;;,,, /
j ┓┏ __jヽ::人 | │ .厶/ ゙゙;;;;;;,,,,,, /
/¨∧ / }/ ハ::ヽ、 l │/厂ハ;;; ゙゙゙゙/
'´ \ ヽ` y-'ー、ヘ∨了!_____| ̄| | ;;;;;,,,, /
\\ ィtー' l;;;;;;;;;| |ヽ_j レ\\;| | ゙;;;;;;/
\∨j |;;;;;;;;;;;l l l | ヽ};;/\ヽ;;;;l /
ヽ/人 | //| :| \ /;;;| |;;ヽヽ /
465 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:40:49 ID:MAZe0/OA0
>>464
今度のスレ建て時のAAに使おうと思っていたのに・・・OTZ
466 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:41:53 ID:nwIoLrPN0
ttp://cap.from.tv/jlab-fat/s/1160126856765.jpg
ttp://cap.from.tv/jlab-fat/s/1160127062069.jpg
467 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:49:01 ID:ag6KpaZ/0
>>427
>地デジ/地アナとも見事なサイドカット
あれ?地デジは超額縁じゃなかった?
468 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:51:39 ID:U8HFZrs80
いや地デジも額縁だったよ
469 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:57:25 ID:Eiv7qxH50
うちの録画予約状況
ttp://www23.tok2.com/home/sattochan/jb/data/jb0012.jpg
今期は割と継続視聴のが多くなりそうだ
ギャラクシーエンジェる~ん
夜明け前より瑠璃色な
[無]護くんに女神の祝福を!
Kanon
これらは結構よかった
470 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:57:43 ID:ux4SCHx10
>>466
地上ひでーな・・・上のBSJはワイドか。
471 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 20:58:11 ID:H78bYtUG0
超額縁はテレビ側で強制ズームという手があるがサイドぶった切りの額縁はお手上げ。
よって視聴打ち切り。
472 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:00:53 ID:U8HFZrs80
>>469
うちも似た感じだな。エロゲ原作アニメよく頑張ってる方だよ
あとあさっての方向が入ってる。
しかし最近のRDは予約画面まで洗練されてるね。うちのX5とは違う
473 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:02:53 ID:0yK8P5eM0
RDのEPGは日付入れてくれないんだよな。
XS40の頃の方が、日付も入れて切れて便利だった。
400近いタイトルとも成ると、日付がないと不便で仕方ない
474 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:04:17 ID:zSD2mT3v0
>>469
近いな・・・俺も40件ぐらいに予約なって、これ以上予約できないとか言われて削りまくったよ・・・。
一台のみで頑張ってるからツラス
475 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:05:35 ID:f9r3UiIy0
超額縁フルサイズアッパーのサンテレビには夢も希望もない…orz
476 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:05:47 ID:8caIhMzA0
>>466
これは地デジにやさしくないアニメですねw
477 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:09:34 ID:9tA7QaH90
>>469
10/26の護くんが0:05からなんだけどその予約で対応してくれるの?
478 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:10:47 ID:bbNfmm0L0
>>466
これはひどい・・・
執拗にまき絵だけがカットされるギャグかと思うほどだ
479 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:12:26 ID:Eiv7qxH50
>>477
WOWOWはよく5分ずれるんだけど、
あと2-3日したら勝手に追跡して
ちゃんと録画してくれるようになると思うよ。
っていうかホリックと被るから、他のレコーダー
でとるようにしないとだめか orz
それよりもRDのEPGの歯抜けの症状が
最近さらにひどくなった だから追従遅いのかな
ファームあがった直後は調子よかったのに
480 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:16:17 ID:Mv2F/zVq0
今期放送時間がここまで被りまくりだとレコ売るための戦略じゃないかと邪推してしまうぞ。
とりあえずデジタル対応機一台追加でアナ・デジ合わせて4台体制になった・・・orz
481 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:25:34 ID:HdxKe+YQ0
>>467-468
地デジを4:3テレビで見たときが額縁だろ
ワイドテレビならサイドカット
482 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:26:46 ID:aSHyO5Qs0
>>469
俺もその4つは
1話時点で保存が決定したな。
あとはまだ様子見。
483 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:36:14 ID:f9r3UiIy0
Kanon、けよりな、おとボク、はぴねすと今期のエロゲ原作物は
全てゲームプレイ済のが来た。
484 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:37:12 ID:LtTvFs6d0
保存 「Kanon」「レッドガーデン」
視聴 「デスノート」「ブラックラグーン」
様子見 「D.Gray-man」「武装錬金」「護くんに女神の祝福を!」
期待待ち 「あさっての方向」「009-1」
他にも見てないのあるけど多分1話で切る
485 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:43:21 ID:RDe/Cbzi0
やっとエンコ終わった(゚∀゚)
1280×720で24fps、マルチパスと品質重視で最新版DivXpro+aacでエンコして合計
800M強の超高画質,高音質
これでDVD発売まで凌ごう
486 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:44:18 ID:MDR8RkhU0
ところで今日の新作アニメは
>>288
何だがみなさんはなにを見るの?
私の地域ではやっとマージナルプリンスが始まります。
楽しみ~(^^)/
487 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:44:27 ID:RDe/Cbzi0
ごめんKanonスレと間違えた(´・ω・`)
488 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:45:36 ID:SnGBh2dS0
>>484
銀河鉄道物語~永遠への分岐点~は見たほうがいい
489 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:49:05 ID:RDe/Cbzi0
>>486
蟲師→マージナルプリンス→ときメモ→ギャラクシーエンジェる~ん
のつもり
490 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:54:09 ID:urQg3Rlk0
>>485
まだD3でキャプって1280x720pでエンコするのと、D1でキャプって720x480アスペクト比指定でインタレエンコするのとどっちがいいか迷ってます。
491 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 21:58:20 ID:1CngJpvy0
蟲が出たぞ、蟲師を呼べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061006-00000006-agara-l30.view-000
492 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 22:10:43 ID:aSHyO5Qs0
>>486
蟲師とくじびき
493 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 22:17:15 ID:JWIgYATy0
>>489
蟲師→BLACK BLOOD BROTHERS→SAMURAI7→マージナルプリンス→ときメモ→ギャラクシーエンジェる~ん
わしの場合はこうなるw
494 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 22:26:33 ID:0yK8P5eM0
ともかく、HD制作&放送のスレでもないものか・・・( ´∀`)
495 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 22:30:25 ID:f/o6+uDD0
>>469
某デジタルは10チャンネルな地域か
496 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 22:34:21 ID:uUrZtzjF0
494
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144889168/
497 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 22:52:20 ID:mAsSa5r50
PCでSDキャプしてるけどそろそろHDDが心細くなってきた・・・
終わったヤツサクサク焼かないと(;´Д`)
ttp://vista.nazo.cc/img/vi6014263249.jpg
498 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:16:48 ID:8fGmJchO0
ふと思ったが、ゼーガペインやスパイダーは送信元からの16:9で送信して
アナログなら自動的にサイドカットして、デジタルならそのままのワイドで画面に映るようになってるのかね
そう考えるとネギま!?って、シーンによってカットする割合をずらしてるみたいだから、
多分地上波用のソースとBS用のソースで完全に別なんだろうな
同じ時間に放送するのにわざわざデジタルとアナログで別ソース用意するとは思えないから
地デジネギは額縁になるってことなのかな・・・
499 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:22:50 ID:Eiv7qxH50
>>495
テレビ東京系列兼独自UHF局も兼ねてる感じな忙しい局だよw
500 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:29:31 ID:TnzlbU4f0
ギャーーーーーーーーーー!!!!!
今、3日ぶりに帰宅してレコのスイッチを入れたら
「たいへんおきのどくですが、BSあにめのよやくを1けんしっぱいしてしまいました。」
と死の宣告が!
ま、まさかKanon!?もしくはBSJの葱間!?
そうえば昨日から大雨だ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「人造昆虫カブトボーグ VxV」
(・∀・)
501 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:31:03 ID:LtTvFs6d0
MX-TV「BBB」やっぱ超額縁のまま
この後の「パンプキン」もチェックしてみるか
502 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:31:30 ID:8KtTW6C80
あさってもBSだと16:9だったりするかな?
503 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:31:53 ID:MDR8RkhU0
>>498
??よくわからないけど地デジネギまって額縁じゃなかったような気がするのだが…
勘違い??
504 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:35:52 ID:GJ5GinGv0
ネギま見て思ったけど
これからはBSでも放送するならそちらで捕獲した方がいいな
505 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:37:26 ID:urQg3Rlk0
TBS-BS人みたく何週も遅れないしな
506 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:40:48 ID:TnzlbU4f0
MXのうたわれって今週からフルワイドらしいけど、やっぱクロスカラー出まくりですか?
507 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:46:15 ID:RDe/Cbzi0
眠いから蟲師見終わったら後は録画予約して寝よ
508 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:48:58 ID:sAayiEwR0
カーボン買うとしたらコンポは何がいい
今 デュラにするかレコードにするかはたまたコーラスにするか迷ってる
最初デュラにしようと思ったんだが イタリアのフレームにはイタリアのコンポがお洒落でいいかなあと思って
レコードは見た目超かっこいいんだが値段が高すぎるし コーラスだとスプロケットがチタンじゃなくてアルミだから迷う
性能で考えればデュラなんだけどお洒落感ではレコードなんだ 迷うなあ
もうカーボン買うことはほとんど決まってるから 問題はコンポとホイールなんだよな
まあ多分半年後ですがね 毎月10万の貯金で精一杯
509 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:51:31 ID:+nG5jHa70
寒波の一番安い奴でおk
510 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:51:41 ID:zSD2mT3v0
血兄弟・・・超額縁!
なんでうたわれだけ('A`)
511 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:52:50 ID:8fGmJchO0
>>503
いや、思いっきり4:3額縁ですが・・・
512 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:53:09 ID:RDe/Cbzi0
今気づいたんだけどRED GARDENおっさんテレビでもHV放送みたいじゃん(゚∀゚)
もしかしたらサンテレビもフルワイドかも?
513 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/06(金) 23:54:53 ID:JWIgYATy0
>>512
期待するな・・・期待するじゃない・・・だって・・・サンテレビだぜ・・・
514 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:01:06 ID:d/8djjCn0
蟲師真HD?
515 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:01:23 ID:zSD2mT3v0
BSFUJIが天候のせいで、酷いや。
他のBSは影響ないのにFUJIダメポ
516 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:01:49 ID:CxrX2go90
うぐぅ
517 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:02:20 ID:JWIgYATy0
蟲師
提供ないから真っ白だw
518 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:02:23 ID:zSD2mT3v0
あぁ映像が飛ぶwww
>>514
どうみてもアプコン
519 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:02:26 ID:KDYB0+ht0
蟲師はアプコンだな。
520 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:03:25 ID:5BctMkN40
蟲師って地上波の時はHDだったの?
521 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:05:39 ID:RDe/Cbzi0
これアプコンなの(´・ω・`)?
でも綺麗だな
522 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:06:03 ID:XdZbpL4s0
すももとどっちが綺麗だ?
523 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:07:04 ID:4Al9GPyi0
明日から、また晴れでBSが綺麗に写る日が来ますように。
524 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:07:09 ID:oqD8NRQx0
コンポーネントソースでアプコン。
だからそれなりに綺麗。
でも真HDのアニメのようなキレがないね。
525 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:07:56 ID:jDba+3/h0
前のと同じマスターだな
526 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:12:52 ID:w2FPOV6V0
>>395-401
えっ、BS-Jって金曜だったのか。orz
527 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:17:00 ID:UGWitE/E0
>>504
俺も同じこと思った
さすがに
>>466
は酷いよなぁ
528 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:20:23 ID:sCpp68dO0
>>511
あれ??ネギまって普通の4:3でなっかたでしたっけ?
額縁になってました?
529 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:20:31 ID:MUS/nh860
蟲師の再放送が今日だった事にここにきて気づいた(´・ω・`)
530 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:32:14 ID:mMJQ6oVP0
額縁=4:3
超額縁=例のヤツ
531 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:34:14 ID:LhPC93yy0
あさって録画忘れてた・・・
BS-iでもやるんだっけ???
532 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:36:59 ID:y7/1jKu+0
Kanonの主人公、どうみてもキョン君です。
本当にありがとうございました。
533 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:37:14 ID:cqvaIMN50
>>531
10/19 0:30~1:00
534 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:37:33 ID:oqD8NRQx0
蟲師、せっかくだからアプコン放送とA1XVのアプコンを同時再生してみた。
テレビが720Pのリアプロだから、dotbydot出来るぶん、A1XVのほうが綺麗だった。
・480i→1440*1080→TV側で720P(BSフジ放送)
・480i→720Pでdotbydot(A1XV)
535 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:38:47 ID:jh4jHQej0
>>532
オレはあれはルックス的には茶髪にしたなのはさんの兄にしか見えない。
そして中身がキョン。
キレのある祐一はどこいったもんやら。
536 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:39:04 ID:c5C/1A310
>>486
今夜はけよりな(テレ玉)→コードギアス(TBS)→銀河鉄道(TBS)なかな。
MXのパンプキンはまた見てしまうかもしれんな。
こいつが今期の一押し(Kanonは見えないので)
ちなみにマジプリは1話斬りだった
537 名前:
531
:2006/10/07(土) 00:39:37 ID:LhPC93yy0
>>533
ありがとう!
538 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:40:11 ID:d/8djjCn0
>>531
1日1回ここでチェックすれば滅多に忘れることはない。 …はず
アニメフィルターかけれるから便利
http://www.ontvjapan.com/program/gridNormal.php?frame=off&tikicd=0002&way=h&genre=N&hour_select=6&s_hiduke=20061007&s_jikan=0000
539 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 00:42:06 ID:sCpp68dO0
>>536
乙女向けというのは知ってるんですがそんなにつまらないですか?>マジプリ
コルダみたいな感じだったら十分にみれそうなんですが…
まさかマイネリーベみたいな感じとか、あれはおもしろくなかったです。
540 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:30:56 ID:AF8wSXu60
あー・・・
テレ玉けよりな豚切り4:3・・・
541 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:32:28 ID:fhwsx3Ex0
MXのかぼちゃ、額縁・・・
542 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:32:44 ID:cY2eCDIB0
テレ玉とBS-iでこんな差をつけてくるとは…
あっちで録っといてよかった
543 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:32:51 ID:LJu1C1Nf0
MXパンプキンは超額縁
CTC待ちか
544 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:33:52 ID:xG0iJAWR0
あれMXTVのCMフルワイドwwwwwww
545 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:34:15 ID:DB1zP90Q0
蟲師はアナログで録画すればいいかな?
ところで「蟲」の文字ってRD-X3でどうやったら出ますか
546 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:34:19 ID:WFE9akCx0
BS-Jのネギま、すっかり忘れてた…… orz
547 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:34:27 ID:xG0iJAWR0
MXアニメ本編フルワイドキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
548 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:54:15 ID:LJu1C1Nf0
ええ超額縁のままだが?
549 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 01:58:48 ID:/X2ty2F/0
コードギアスも左右ぶった切りか?
550 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:00:54 ID:ryjuYVTn0
T豚Sにナニを求めているんだ(w
期待するのはBS-iの番組のみ。
551 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:04:41 ID:/X2ty2F/0
>>550
でも金曜枠はBS-iではやらないんじゃなかったっけ
552 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:21:36 ID:TUPLOQu/0
ブルーレイ出るならいいんだけどな
553 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:24:36 ID:xG0iJAWR0
コードギアス上下も少し切れているように感じるのは私だけでしょうか
554 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:26:11 ID:UGWitE/E0
やっくとかるちゃー
マクロス見てない俺にはわからない言葉だ
ちなみに某番組Webサイトで、カラオケで歌いたいアニソンランキング
1位 残酷な天使のテーゼ
2位 るろうにの歌
3位 シャナOP
555 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:27:35 ID:AQLb5SRx0
>553
サイドカットの場合、ほとんどそうなってる
556 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:28:24 ID:c5C/1A310
>>553
思った。
頭の上とか少し切れていた気がした。
銀河鉄道もコギアスと同じだな。
豚切り4:3さすが豚。
557 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:30:19 ID:5BctMkN40
ギアス、今んトコ今期一番面白い第1話なんだかいかんせん竹臭プンプンするぜ。
制作スタッフも万年厨二病の老害CLAMP以外は最高レベルなんで実に惜しいわ…。
558 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:30:36 ID:XdZbpL4s0
テレビ愛知@ときめきメモリアル ~Only Love~超額縁
やっぱバンダイビジュアルが製作に加わってないとテレビ愛知では16:9製作アニメは
フルワイドにならんわ。でもバンビジュってコンポネで納品でもしてるのか?
559 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 02:49:26 ID:ecxnv6qF0
なんかアニメ板のコードギアススレが谷口だの竹Pだの
福田だの監督やらスタッフやらの話ばっかでウザいな・・・。
純粋にあのアニメの話をする雰囲気じゃないな。
と本スレで言ったら叩かれるからここで愚痴言ってみるTest
560 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 03:52:13 ID:n7iTjeLC0
舞乙でも少し思ったけど小清水のドス声って老けて聞こえるな
561 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 04:06:32 ID:0O0j3vW/0
だがそれがいい?
562 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 05:19:50 ID:n7iTjeLC0
なぜ分かったw 血+でさらにハマった漏れ
563 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 05:31:44 ID:lmwOs04a0
>>557
>>559
人狼、エルフェン、ガンツ、血+、ハガレンで鍛えたから
なんともないぜ>コードギアス
564 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 05:44:04 ID:YnI74I9R0
今期のテレ玉はどうなってんだ
まさかの超額縁・ぶった切り攻撃・・・
565 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 05:52:32 ID:/Pu4UXX10
>>564
オリンシスは額縁だったが、夜明け前よりがぶった切りなんか?
566 名前:
526
:2006/10/07(土) 07:10:25 ID:w2FPOV6V0
自己レス
>>526
と思ったら録画してた。
しかし微妙だな。ぶった切られていないのはいいが、新房カラー丸出しだしなぁ。
前シリーズを見ていたからか、受け付けられないかなぁ。
>>565
オリンシスはテレ玉の中の人のミスだったと信じたい。2話以降、チバテレはフルだと信じたい。
けよりなは左右ぶった切り。というかBS-iのみ16:9、それ以外は左右ぶった切りがデフォなようです。
567 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 08:21:19 ID:sCpp68dO0
10/7の新番組です。
よかったら参考にしてください。
流星のロックマン テレビ東京 08:30
サルゲッチュ ~オンエアー~ 2nd テレビ東京 08:30
ぷるるんっ!しずくちゃん テレビ東京 09:30
家庭教師ヒットマンREBORN! テレビ東京 10:30
天保異聞 妖奇士 TBS / MBS 18:00
地獄少女 二籠 アニマックス 19:30
地獄少女 二籠 東京MXテレビ 22:00
乙女はお姉さまに恋してる テレビ神奈川 24:30
史上最強の弟子 ケンイチ テレビ東京 24:55
少年陰陽師 テレビ神奈川 25:00
らぶドル ~Lovely Idol~ テレビ神奈川 25:30
はぴねす! テレ玉 25:30
史上最強の弟子 ケンイチ テレビ大阪 25:30
Pumpkin Scissors チバテレビ 25:35
はぴねす! テレビせとうち 25:40
地獄少女 二籠 MBS 25:55
BLACK LAGOON The Second Barrage テレ玉 26:00
BLACK LAGOON The Second Barrage チバテレビ 26:05
ゴーストハント テレビ大阪 26:05
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~ TBC東北放送 26:10
ギャラクシーエンジェる~ん テレビせとうち 26:10
くじびき?アンバランス テレビ神奈川 26:30
コードギアス 反逆のルルーシュ 中国放送 26:40
はぴねす! テレビ大阪 26:40
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~ RCC中国放送 27:45
Gift ~ギフト~ eternal rainbow テレビ神奈川 28:25
568 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 09:32:34 ID:ld4Newow0
あやかしの30分延長が取れない。なんだこりゃ。
このまま無駄に1時間分録画されるんだろうか。
569 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 10:03:53 ID:E0CoYwt70
同じBS-jの4:3コンポネアプコンでも、見やすさが「ふたご姫>妖逆門>ネギま」なのは
ソースとBS-jのアプコン機材との相性の問題?
ネギまにいたってはコンポジの地デジのほうがちらつかないしぼやけなくて
目にやさしいくらいだ
570 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 10:07:57 ID:W/KUTSPP0
BSフジで世界名作劇場の新作をやるらしいぞ。監督は桜井弘明
ソースは蟲師などに挟まれるCM。放送は来年1月~
ちなみにどうみてもHD放送。アプコンじゃなかった。
まぁまだ先の話だが覚えていてくれると嬉しい
571 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 10:16:24 ID:J/LrR5800
>>569
そもそもの製作サイドのクオリティ差とか使用機材の差もあるし、ほとんどの作品が納品時に意図的にクオリティ落としている。
一部の作品(WOWOWのスクランブル枠とか)以外は、最高品質での放映を目指していないよ。
572 名前:
569
:2006/10/07(土) 10:30:09 ID:XCwXQmB70
BS-jネギまは4:3じゃなくて16:9だよorz
>>571
納品時にクオリティを落としていたとしても、アプコンは局側でやってるわけで
ちらつかないアプコンとちらつくアプコンがあるのはなぜかと思った
アプコン機材が違うのかな
573 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 10:30:30 ID:LJu1C1Nf0
ヒットマン4:3
574 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 10:48:44 ID:bu89OTuK0
BSJネギまはボケボケだけどクロスカラーが見えなかった。
ネギまの中のCMはクロスカラーバリバリ。
あれのソースは何?D5レタボからのフルサイズアッパー?
575 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 11:06:08 ID:ajkSlsCi0
D5レターボックス・・・
まぁ、昔の映画ならあるかもな・・・
576 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 11:06:20 ID:/X2ty2F/0
アプコンするよりWOWOWみたいにフルワイドSDで放送してくれ。
577 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 11:30:59 ID:8Ryt0V/Y0
げげーん、コードギアス、4:3なのかよ ('A`)
ところで。
BSアンテナ購入のスレない?全然知らないのよ。だれか誘導して~
578 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 11:38:31 ID:BHvxx0mU0
>>576
いや、WOWOWのは違うし。
>>577
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 5本目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1147512538/
579 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 11:38:34 ID:WOxVtrtm0
>>576
WOWOWはSDレタボだ
580 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 11:45:31 ID:8Ryt0V/Y0
うおっ!?この板にあったんか!すまん! 多謝
>>578
ぐへへ、アンテナさえ買っちまえばこっちのもんだぜぇ
581 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 11:46:49 ID:/X2ty2F/0
>>578-579
無知でスマン。
アプコンだとムダに容量食うんで真HDでないならSDで良いと思うの
582 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 11:56:27 ID:sCpp68dO0
チバのマジプリは4:3でした。
しっかし無駄に作画がいいなこのアニメ…
>>576
アプコンだったらワイドクリアビジョンにしてほちぃ…
583 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 12:17:58 ID:hYfkjRBE0
何であれ1話くらいは作画いいだろうよ。
最終話まで持続しようものなら奇跡だが。
584 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 12:54:52 ID:g0WQBt200
ときめも,る~ん@TVO
フルサイズ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
585 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 13:02:26 ID:I/zeVK6r0
>>580
毒電波受信できるアンテナ買いなよ
586 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 13:05:00 ID:F5IgiJfH0
意外にデジ視聴も多いのか。
保存しない・
高いRAM・RW&黒フチでもきにならないのか。
保存しない派はともかく、下のなら、フラッグアナログのほうがマシだな。
額縁もない、安いR,もつかえる。
アニメでデジ移行は、今現在デメリットが多すぎる。
保存してもどうせ見ないしな・・・
587 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 13:25:05 ID:dquqL7Vl0
>>586
そんなの番組によって、使い分けてるだけでしょ。
フルワイドor真HDのものは地デジ、それ以外は地アナ。
588 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 15:06:43 ID:nAE8W6I50
>>586
劣化CATVでGRT効かないゴーストが乗るので全部デジにした
EPG自動追尾とか一度慣れると気楽だし
保存はキリがないからもういいや(´・ω・`)
589 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 15:20:53 ID:HKY8UXCx0
録画失敗すると、あぁこの番組はもう録画しなくていいのか…
と安心する俺はアニオタ失格。昔は地団駄踏んで悔しがったのに…
590 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 15:27:14 ID:agAkgl2N0
1話で録画失敗すると後もなんかもういいやって気になる
Gift間違って消去しちゃった…
591 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 16:22:26 ID:4VYYrjsP0
>>473
その挙動は XS40の頃から変わってないはずだぞ。
タイトル名の日付は、毎週予約なら入る。単発でEPGから予約すると入らない。
592 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 16:59:24 ID:mXsf7kBz0
テレビ大阪のときメモ観た。残念ながら地デジの範囲外なので地アナだったが、とりあえず左右カットはなかった。
上下に幕はあるmのの16:9だった。
感想としてまあまあ。キャラクターデザインも妥当。変に手抜きしていないし。
これから先が楽しみだ。
雨宮は藤崎を抜いた。漏れはそう思った。
593 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 17:05:12 ID:1TMcNJdL0
MXでやっている
17:00 地獄少女・総集編SP 「二籠の序章」
って新作??
それとも昔キッズでやっていたやつ??
594 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 17:11:16 ID:Vb2BrzoY0
>>593
見た記憶があるから多分キッズでやった奴
595 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 17:14:26 ID:qdPVNiql0
>>591
XS40はいかなる予約でも日付を入れるよ
X4からつけなくなった
596 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 17:16:19 ID:qdPVNiql0
でも日付入れる設定もあったような気がするな。
デフォルトはオフになってるだけで。
シリーズ予約は日付はいるので「まあいいや」と追究してなかったけど。
597 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 17:26:03 ID:pU/sE4UE0
コードギアス、スタッフ買いのつもりだったが、
サイドカットと知って見る気激減。
出し惜しみするならこっちからお断りだ。
598 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 17:32:06 ID:I/zeVK6r0
CLAMPのキャラクター苦手だから切ろうかと思ってたけど、いざ見てみると結構面白そうなんだよなあ。
スタッフ凄いから映像ぶった切りでも視聴はまだ切れそうにない。
599 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 17:41:53 ID:3vl+8fmS0
>>598
1話で散々身内なり友人なりが死んだから、2話以降は展開変わる予感がするけどな。
600 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 17:47:14 ID:UrZjFb8L0
>>598
俺もそんな感じだな。
サクラみたいのなら良いけどロボものはキツイぞ・・・見るけど。
とくにHOLiCなんか凄過ぎ~まるで人が蜘蛛のようだぜ!
601 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:00:40 ID:1TMcNJdL0
TBSアナログ@あやや 4:3??
デジタルの人どうですか?
602 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:01:16 ID:J/LrR5800
4:3
603 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:02:15 ID:XdZbpL4s0
>>601
CBC地上デジタル:4:3サイドカット
ていうか無駄にデータ放送が自動起動する仕掛けするくらいなら
HDで放送しろや!!!!!
604 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:03:53 ID:5BctMkN40
あやかしあやし、4:3アプコンコンポネ。
アプコンは綺麗。
605 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:16:10 ID:QQuXpzru0
>>598
そうだよなぁ、あれじゃ妖怪手長足長だ。
いつからあんな作風になったんだ?
606 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:20:21 ID:pU/sE4UE0
幼児・児童キャラ以外はずっと前からそうだとおもうが。
607 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:22:40 ID:epqQ84cXO
>>592
その4:3TVで16:9のように表示するのをレターボックスって言うんだぞボウズ。
よ~く覚えておくんだ。
608 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:23:00 ID:0O0j3vW/0
あやかしやっぱつまんね
609 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:33:04 ID:t3aFstoq0
あやかし、サイドカットなのか?
もとから4:3なんじゃないのか??
610 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:51:48 ID:1TMcNJdL0
あやや結構おもしろかったね。
>>603
TBSでみたけどあややって元から4:3でないの??
サイドカットを疑わせる描写ってあった??
611 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 18:59:07 ID:LXJtVL590
一応報告。
夜明け前より瑠璃色なのテレ玉、4:3だが
アプコン品質が高いせいか、BS-iで酷かったクロスカラーとドット妨害は完全に消えている。
612 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 19:17:31 ID:JRbrmlQ90
あややって略称通用するのか?イメージと合わないのだが。
関西では今夜はぴねすだな。TVOだしサンみたいな超額縁はないと思うが。
613 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 19:17:50 ID:1TMcNJdL0
もうすぐ地獄少女が始まりますよ、見た方報告よろ。
614 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 19:33:30 ID:AQLb5SRx0
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/10/04/26.html
これ面白いな。値段も安いし
615 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 19:52:14 ID:y6C7uQlk0
デジャブ
616 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 20:27:18 ID:z/yYk3K30
Zやっぱり砂嵐だな
617 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 20:46:31 ID:xmxPzSxO0
>>ていうか無駄にデータ放送が自動起動する仕掛けするくらいなら
HDで放送しろや!!!!!
今見たらデータ放送が録画されてたorz
618 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 20:52:42 ID:W/KUTSPP0
CEATECから帰ってきた。メガコントラストの液晶凄いな、
黒の沈み込みがハンパじゃない静止画じゃ圧倒的だろう。
でもデモが実写やCGばっか残念。アニメで(ry
SEDブースは人大杉で並ぶ気も失せた。
ちなみに帰りにヨドバシでリアプロA2500で
WOWOWのシュヴァリエ映してた。綺麗だったなぁ…
619 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 20:55:03 ID:Tdfq6beE0
俺がA2500を観に言った時は、ステルスを流してたな。アニメみたかったけど、流してなくて凹んだ覚えが・・・
620 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 20:55:42 ID:deoOjfja0
>>613
普通にレターボックス。
なんかキモかった。
621 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 20:56:02 ID:q7WW+ti50
>>616
フィルムグレインを見事に再現
622 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 21:16:01 ID:RQochjeI0
あやかし…バナの地デジチューナー→S端子で撮ったらアバンタイトルとOPがデータ放送だった OTL
本編は普通に撮れていた まぁこれで保存する気はなくなった
623 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:00:22 ID:1TMcNJdL0
地獄少女 二籠@MXアナログ 16:9です。
デジタルの人どうですか?
624 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:02:24 ID:YyLttml30
普通に超額縁
625 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:04:10 ID:95P8xxQC0
メガコントラストの液晶って残像はどうなの?
シャープがAQUOSの上位機種として売り出すみたいだから興味あるなぁ
626 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:05:37 ID:w2FPOV6V0
MXはやっぱり超額縁か。キッズで見よっと。
627 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:08:31 ID:UPpEBQQ+0
>>623
どう見ても超額縁です。本当に(ry
628 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:14:05 ID:w2FPOV6V0
依頼者が地獄通信のアクセスに使っているブラウザがFirefoxぽい。
CEATECでのSHARPのブルレイ機、相変わらず後のコネクターカバーで隠されていて見られなかった。
629 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:15:53 ID:z/yYk3K30
>>621
それ違ry
大画面より小画面、管より固定画素の方が出方が酷いのがな。
630 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:26:57 ID:1TMcNJdL0
地獄少女また能登さんの歌か…
最近声優に歌わすのがはやっているのか?
631 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:29:30 ID:DuoA/RtS0
>>629
間違ってるのは君のほう。新たに加えられた画面も粉っぽいのは
フィルムらしく見せるためにわざとノイズを入れてるだけ。
そうしないと昔のものと比べて不自然に綺麗になっちゃうから。
632 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:30:39 ID:5BctMkN40
それを言うなら音t(ry
633 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:31:52 ID:cAwsSNt/0
Kanonの主人公キョン?
ハルヒワールドから来た異世界人でつか?
634 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:34:18 ID:sYZDE7Od0
ハルヒのいない町で羽根を伸ばしてるんだよ>キョン
635 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 22:52:22 ID:z/yYk3K30
>>631
新作部分をそれ以外の状態に合わせるためってのはわかってるって。
で、フィルムからのマスターの方がグレイン云々ってより単に管理が
悪くて劣化しまくっただけのような気が(つーかほんとにフィルムから
再スキャンしてるのか?)。20年前の8mm(ま、Single8なんだが)でも
こんなに酷くないぞ。
636 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 23:40:52 ID:Iy97FIoZ0
>>603
>>617
>>ていうか無駄にデータ放送が自動起動する仕掛けするくらいなら
HDで放送しろや!!!!!
禿同・・・最初の数秒間データ放送が映っていたよ。orz
新たなるトラップか!(怒
637 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 23:41:49 ID:dmLb/P5F0
BS-iのけよりなって4:3なの?
左右ズームなんかな
録画したの見ると4:3なんだよな・・・
638 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 23:45:01 ID:MAj+U8K70
>>637
それはおまえのテレビがワイドじゃないからだろ
639 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 23:45:30 ID:8Ryt0V/Y0
>>636
あ、やっぱり、そんな罠が発動してたのか!
変な操作したかと思って、慌ててリモコンをガチャガチャしちゃったよ。
視聴者をびっくりさせるようなことは絶対やったらイカンと思うけどなぁ・・・
640 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/07(土) 23:47:28 ID:wbruF7YQ0
>>637
アニメスレでうpしたヤツだけど
上がBS人、下がテレ玉
ttp://vista.nazo.cc/img/vi6021267478.jpg
641 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:02:18 ID:Tdfq6beE0
BSで録画したいけど、北斗の拳と被ってるんだよなぁ('A`)
642 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:13:35 ID:TnNHGepJ0
データ放送が自動起動って普通にゴールデンでやってたけど
643 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:16:16 ID:TVVQMbM40
>>637
けよりなってタイトル?
もうわけわかんなくなってきたな
644 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:17:49 ID:3DX2tNbY0
>>643
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B1%A4%E8%A4%EA%A4%CA
645 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:23:09 ID:TVVQMbM40
>>644
アルファベットじゃないんから頭文字取るなw
646 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:24:00 ID:kDzqIH5T0
アヤカシのデータ放送自動起動ウザ過ぎる。
毎週見る度にdボタン押さないといけないのか。
647 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:30:45 ID:WVbs5Lax0
TVK・・・あ・・・れ・・・CMだと・・・フルだった・・・の・・・に・・・
648 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:31:07 ID:TQG4W+cu0
>>638
BS-iでHDDに録画してみるとワイドなんだが
DVD-RWにVRで焼いてパソで見たら4:3に・・
VRならアスペクト比保持じゃないっけ
つか乙女は始まったがいきなりエッチぃ始まりだなレタボだが・・
649 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:32:36 ID:5eFgjSJJ0
あほかああああああああああああああああああ
tvk
650 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:32:50 ID:n90ITtdF0
>>647
CMがフルで実際は超額縁なんて新パターンだな
651 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:33:41 ID:WVbs5Lax0
>>650
物凄い釣りだよな・・・
652 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:35:36 ID:ozMSAGTv0
つられたぁ
653 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:37:58 ID:O6j3tWiU0
いやほんと、この業界どういう基準で画角やサイズを決めて放送しているのか知りたいわ…。
654 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:39:51 ID:Hq03XOlb0
はぴねす奇跡の1話になるんかな?
655 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:40:37 ID:kDzqIH5T0
新手の嫌がらせなのかw
CMがフルで、放送は超額縁か。
656 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:43:52 ID:Fbuwm6Wo0
明日おっさんテレビ初(?)のフルワイドが来そうなんでワクテカです(*´д`*)
657 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:44:32 ID:WVbs5Lax0
>>656
絶望へと変わるのは時間の問題さ!
658 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:47:45 ID:mAaORa+q0
>>636
>>646
初回放送から心象悪い事してくれたって感じだね。
ちなみに RD-X6は録画予約しておけば勝手に切り替わらない模様。
録画予約しておいた方の RD-X6は データ情報画面にならなかったけど、
単なる視聴状態だった RD-X6は、データ情報画面に切り替わってた。
659 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:51:27 ID:Fbuwm6Wo0
今公式HP見たけどRED GARDENってつまらなそうだな(´・ω・`)
こりゃフルワイドだとしても切るかもしれん
660 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:53:29 ID:kDzqIH5T0
今期はもう真HD無さそうだな。明日の小泉はなんとなく真HDっぽい予感はするが。
唯一の真HDはすもものみか…。
まさか前期より減るとは思わなかった。
661 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:58:48 ID:5PkDL9iL0
くそぅ、乙ぼく、おもしろかっただけに超額縁が残念すぎる・・・
tvkなに考えてんだが
662 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 00:59:47 ID:LGgWOsTz0
史上最強の弟子 ケンイチ@TV東京 4:3
663 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:00:56 ID:5eFgjSJJ0
次も超額縁@tvk
はびねすって本当にワイドだったの?
集団幻覚見てただけでは?
664 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:01:08 ID:WVbs5Lax0
>>660
すもももも
665 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:02:36 ID:TnNHGepJ0
スーパーロボット大戦OGって真HD?
666 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:04:49 ID:7HycGfIc0
>>665
アプコン。
OPだけ真HDかもしれない。
667 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:08:23 ID:kDzqIH5T0
今ソース確認してみたけど、アプコンだな。
ただ、今期のアプコン番組の中で、たぶんアプコンの質は最高レベル。
ボケーっと見てたら真HDと間違えるのもわかる。
というか、たぶん製作レベルでは真HDだなこれ。Team IWASAだし。
668 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:18:29 ID:ZYhP8ZcZ0
>>663
いや今みてるのが幻覚にちがいない
明日になれば
明日になれば
669 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:23:28 ID:oQF5nkVh0
今期も、せいぜいフルサイズアッパーばっかりでウンザリですよ。
670 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:24:44 ID:LGgWOsTz0
ケンイチってぶったぎりでなくってだたの4:3ですよね?
どなたか鑑定おねがいします。
671 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:31:57 ID:FmecKiOq0
テレ玉はぴねすフルワイド確認。ブララグも大丈夫だろう( ´∀`)
寝るポ
672 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:32:16 ID:s/Qz9a0E0
個人授業 3分49秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=3R3vsMxhzus
中川「VIPPERっていうのは、あの、2ちゃんねるのニュース速報VIP板っていう掲示板がありまして
そこに住む人達の事ですね。主に厨房・ニートと言われる方々が多いんですが」
和田「へぇ」
中川「あとお祭り好きなんですよかなり。」
和田「はい」
中川「この、あの例えばハルヒのCDをVIPPERの力で一位にしようと運動があって
それでオリコン三位に入って」
和田「今度私CD出しますから、彼らにちょっと一位になるように言ってくれませんか」
中川「じゃあVIPPERを煽ればいいんですよ。きっと。みんなが引っかかる要素があれば。」
和田「あぁ」
中川「まあ、萌えを打ち出していくとか。ねぇ、お嬢様なりにVIPPERの好きなポイント、
お祭りになるポイントを見つけていけば、かなり祭ってくれると思いますね。」
和田「あ、そうですか。VIPPER・・」
673 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:32:33 ID:Fbuwm6Wo0
TVOもケンイチはじまた。4:3
これつまならそうだから途中から地獄少女に変える
674 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:38:21 ID:bfC/bJ3w0
らぶドルのあまりの音痴っぷりに脱糞したww
675 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:38:35 ID:xACWkmPo0
パンプキンシザーズ@チバ、16:9フルワイド。
コンポーネントソースのアプコン?
676 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:39:11 ID:LGgWOsTz0
Pumpkin Scissors チバテレビ 16:9 フルサイズアッパー??
677 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:56:00 ID:Fbuwm6Wo0
MBS地獄少女フルワイドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
678 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:56:34 ID:Z2vuS0Fq0
MBSフルワイドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
679 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:56:36 ID:2MTFaEad0
地獄少女二龍@MBS フルワイド
680 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:59:17 ID:i7A9tWEQ0
>>660
すももももも。はテロ朝お得意の「ハイビジョン制作」ロゴ入り
テロップのみ真HDだろ。も一回見直せ。
681 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 01:59:32 ID:Fbuwm6Wo0
今期の大阪いい感じだな
682 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:02:35 ID:Z2vuS0Fq0
>>681
安心できるのは,TVOとMBSだけですorz
683 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:03:35 ID:/xGX0uoi0
MBS地獄少女良いなあ
CBCはどーせ超額縁だ・・・OTZ
684 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:05:07 ID:LGgWOsTz0
BLACK LAGOON The Second Barrage チバテレビ 16:9
フルサイズアッパーのコンポーネント??
誰か判別求む
685 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:08:14 ID:i7A9tWEQ0
>>684
ブララグ@テレ玉はコンポジット。
OPのスタッフリストにドット妨害発生してた。
686 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:17:40 ID:iITNM58g0
ブラーン台詞消されてた…
687 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:22:07 ID:KYTde2+40
>>684
>フルサイズアッパーのコンポーネント??
おまえフルサイズアッパーって言いたいだけと違うんかと、
意味判って使ってるのかと
688 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:26:00 ID:kLWKpV5p0
TVK、いくら週末だからといっても一夜で5本はキツイよ・・・ (´Д`|||
689 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:27:51 ID:xACWkmPo0
>>684
チバも多分コンポジット。多少だがクロスカラーが視認できる。
690 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:28:37 ID:PCkBUy9P0
MBS地獄少女フルワイドだったのか。
RAYのようなボケ画面ぽかったけど。
691 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:29:05 ID:7HycGfIc0
>>688
今期始まったことじゃないだろ。
とりあえず一週目は耐えろ。
漏れなんてテレ玉+テレ東も並行処理だぞ。
692 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:30:37 ID:KYTde2+40
MBSの地獄少女は1期の時からフルワイドじゃなかったっけ?
693 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:30:49 ID:Z2vuS0Fq0
ゴーストハントフルワイド@TVO
このままはぴねすもキボン
694 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:31:44 ID:ozMSAGTv0
詐欺です
ttp://meirutan.no-ip.net/img-box/img20061008023033.jpg
695 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:32:10 ID:Z2vuS0Fq0
>>694
・゚・(ノД`)・゚・。
696 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:35:39 ID:TQG4W+cu0
助けて下さい
BS-iの夜明け、WOWOWの護、tvkのはぴねすをDVDレコでTS録画
この時点だと普通にフルサイズで映っているんだがDVD-RWにSPでダビングして
ファイナライズ後にパソでSonicCinePlayerで再生するとそれぞれ
下のキャプ画像と同じになるんだが。
DVD-RWを録画したDVDレコで再生すると問題ないのだが、一体ドウシテなんだろう。
パソでの再生ソフトが悪いのだろうか・・
護
ttp://up.spawn.jp/file/up43378.jpg
はぴねす
ttp://up.spawn.jp/file/up43383.jpg
夜明け
ttp://up.spawn.jp/file/up43389.jpg
697 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:38:03 ID:7HycGfIc0
>>696
けよりなとはぴねすが入れ替わっているのは君のせいだな。
698 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:40:52 ID:Fbuwm6Wo0
はぴねす超額縁(´・ω・`)
TVO
699 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:41:21 ID:Z2vuS0Fq0
ちょwwちょwww超額縁・・・@TVO
:y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
700 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:42:10 ID:kLWKpV5p0
>>694
ちょ、超額縁・・・
11月に松機買う予定なんだけど、萎えるなぁ
>>696
ソフトに原因ありそうだけど、再生ソフトについて全然わからない
なんでだろね
701 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:43:22 ID:3cSd2YMg0
>>694
これ、壮大な釣りだよなwwww
狙ってやったとしか思えないwwwww
はぁー漏れ神奈川県民 orz
702 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:51:08 ID:LGgWOsTz0
>>696
モニタが4:3モニタだからじゃないの??
>>687
フルサイズアッパー==フルワイドのことでしょ?
703 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:51:13 ID:U1Wn0Etl0
今更だけど超額縁をフル画面にして映せるレコーダってどこのメーカーができるの?
初心者でスマソ
704 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 02:54:04 ID:PPZ/AcNt0
>>680
見直すのは貴方では?
705 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 03:15:17 ID:yilmtyer0
すももは真HDだろいくらなんでも
706 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 03:17:18 ID:TQG4W+cu0
>>700
私もソフトだとは思ってるんですが他のソフト持ってないので試せないぅぅ
ちなみにTS録画してDVDにVRで焼いた動画をパソで再生する際みなさんは
何を使っているんでしょうか
>>702
パソコンのモニタは関係あるんでしょうか?
再生プレイヤーのウインドウサイズをソースに合わせるにしてるので・・。
707 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 03:17:56 ID:rLHsjSHa0
http://www.akibablog.net/archives/2006/10/dvd_19.html
DVD「ルパン三世 カリオストロの城」が生産終了か。
近い内にBD発売されるということかな?
原作者はただのAVオタだし。
708 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 03:22:52 ID:xACWkmPo0
>>706
普通に考えて、そのレコと再生ソフトの組み合わせでは、レタボは正常に再生できても、スクイーズ録画は正常に再生できないってことだろう。
レコの機種も書かないではそれ以上は分かる由もないが。
709 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 03:28:30 ID:fkIM4yC20
>>703
便乗。
オイラは、RDでサイドカット,D2出力+VIERAでズーム
で全画面表示にしてるけど、他にいい方法あるのかな?
D3だとTV側で画面モード変更できないし。
710 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 03:41:52 ID:TnNHGepJ0
RD-X6でTSズームできるかと思ってたけど調べると無理そうなんだよなあ
テレビだと東芝の2000がHDでもズームできる
ttp://www.regza.jp/product/tv/c2000/c2000_02.html#hdmi_pc
の真ん中ぐらい
711 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:00:23 ID:kLWKpV5p0
デジアナのCM見ると、ほんとムカつくわぁ
>>707
のリンクをみて関係ない事を二つほど
イリアのフィギュア水着Ver
http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-GCF-00000573
キミキス、絵がなにかに似てるとおもったらアレだ、エロ漫画のCuvieだ
http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-CCG-00000150?ba=183
ttp://cuvie.hp.infoseek.co.jp/main.html
712 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:00:52 ID:TQG4W+cu0
>>708
すまない、大事な事書いてなかった
レコはpioneerのDVR-DT90です。
レコ再生で問題ないからやっぱパソ側かなぁ
とりあえず今日休みなんで色々と試して見ます
ありがとう
713 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:10:06 ID:PCkBUy9P0
>>710
ほう、HDズームできるんだ。
サイドカットはVIERA、ブラビアぐらいだと思ってた。
714 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:16:51 ID:YIkxQIp50
テレビ東京系共通の方針なのかな
U局アニメは超額縁って
愛知もNEC機材なのにU局アニメは超額縁だし。
715 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:30:45 ID:/xGX0uoi0
>.713
HDのままズームは最近1年以内に発売されたの液晶・プラズマテレビならなんでもできるだろ
アクオスでもできるぞ。
ただアプコンやSD画質の時はRDでズームさせた方が綺麗だがな
716 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:31:17 ID:/xGX0uoi0
>>715
は
>>713
へのアンカー
717 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:32:25 ID:/xGX0uoi0
>>714
テレビ愛知は深夜アニメはバンダイビジュアルが関わってないと超額縁だよ
718 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:36:04 ID:YIkxQIp50
>>717
テレビ東京製作アニメでも、
超額縁なのか
テレビ東京は確実にフルワイドなのに
719 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 04:59:41 ID:YIkxQIp50
オリンシス提供表示各局出しみたいだから
チバはフルワイドかもな
720 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 05:09:23 ID:cYm7nb9B0
□..........orz
[デジタルハイビジョン放送の怠慢] (編集中)
4:3共用のために、字幕等を中寄りに配置したり、左右を切る事を前提にした不自然な映像。
4:3のみのプログラムを、識別信号入りではなく左右に黒味等を追加=額縁放送。
4:3(LB)プログラム使用し、左右に黒味等を追加=超額縁放送。
4:3(LB)プログラム使用し、表示領域を拡大してフル表示=ズームアプコン放送。
16:9素材を4:3用に左右をカット(トリミング)したものを使用した額縁放送=サイドカットの額縁放送。
721 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 05:22:46 ID:cYm7nb9B0
余計なお世話だとか言われそうだが、改訂してみた。
[ハイビジョンにおける画面の見え方や画質を表す用語について] (編集中)
4:3SDからHDへ左右に黒味等を追加してアプコン=額縁(4:3モニターのみの問題)
4:3SD(LB)からHDへ左右に黒味等を追加してアプコン=超額縁(16:9モニターでは額縁)
4:3SD(LB)からHDへ表示領域を拡大してフル表示にしたアプコン=ズームアプコン・レタボズーム
16:9SDからHDへアプコン=フルサイズアプコン・アプコン・フルサイズアッパー
HDマスターでHD放送(HDソフト)=ピュアHD・トゥルーHD・トゥルーハイビジョン・真HD・HV
(1920×1080は「フルスペックHV」などと表記して区別する事がある)
※マスターがコンポーネントかコンポジットかでも画質に差があるので、付け加えて表記する場合がある。
722 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 06:12:38 ID:4Bgnoka90
今週、ラーゼフォンの映画をBS2でやるようだけど、BS-hiでやったっけ?
www.nhk.or.jp/bs/navi/movie_fw.html
WOWOWでやったのは捕獲済みだからいいけど。
723 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 06:16:44 ID:yilmtyer0
やっただろ
新作部分は超額縁w
724 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 06:28:15 ID:qyBh4L7R0
>>663
テレ玉、チバテレはフルワイドだよ。
>>694
その映像が番宣?tvkはイイナ、チバテレでの番宣はそんなシーンはなかった。
725 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 07:42:18 ID:Fbuwm6Wo0
昨日のTVOのギャラクシーえんじぇる-んってすごい綺麗だけど真HD?
726 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 08:02:55 ID:TnNHGepJ0
あれはフルサイズアッパー。みてないけど
727 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 08:48:40 ID:fCdHlyCR0
>>717
えんじぇる~んってテレビ愛知フルワイドだったけどバンダイビジュアル関わってるの?
728 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 09:05:46 ID:PoLGC47J0
テレビ大阪のはぴねす、超額縁ってマジか?
サンと並ぶ超額縁の巨匠TVKでフルワイド報告があったというのに…
>>721
突っ込みどころありすぎ。
729 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 09:18:51 ID:7g0119xh0
>>728
tvkは、昨夜の16:9制作番組は枕を並べて超額縁orz。
おとぼくなんか、番宣フルワイド・本放送超額縁の謎仕様。
初回フルワイドのはぴねすだって、次回からしれっと超額縁に戻ってることだってあり得る。
730 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 09:27:52 ID:TVVQMbM40
TVKデジタルには何も期待していない
すべてX5でアナログ録り
731 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 09:27:55 ID:BtlsM1+F0
>>728
721はいつものフルサイズアッパー厨でしょ。
フルワイドをフルサイズとか言ってるし、フルサイズアッパーを
使いたいなら使ってりゃいいけど、テンプレ化までしようとするのは
激しくウザイ。フルスペックHV(HD)も元は#の造語でフルHD(HV)が正しいのに。
732 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 09:34:30 ID:xSigi+rK0
>>731
言ったって止めにないだろうから放置で良い。
本人がスレ建てしない限り載ることはないし、
仮に1つスレ建てしても継続されないんだから。
733 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 09:40:50 ID:FX9xA16Z0
いまのアニメのHV製作ってほとんど1280x720って聞いたけどホント?
734 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 09:43:29 ID:TVVQMbM40
東映はベクトルデータで線引いてるとか聞いたことあるなあ
解像度可変に対応するようにしてるのかね
735 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 10:23:36 ID:PoLGC47J0
関西は超額縁暗黒地帯…orz
あぁフルワイドで見たい…
736 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:06:46 ID:eaKxlgOj0
サンテレビに骨送らんとダメかもね。
737 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:06:47 ID:uUmVj7FE0
関東だってTVKやMXは額縁地獄だが・・・
二年前から千葉県民(CTC)になって良かったなと思う今日この頃
738 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:07:12 ID:DEu4eGoZ0
超額縁の対策方法なんていくらでもあるだろう?
ちょっとは努力汁!
739 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:25:21 ID:Pq1o2z1g0
ああ、引っ越すとかな。
740 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:26:42 ID:eaKxlgOj0
>>738
たとえばどんな対策があるの?
引っ越すのとテレビ側でズームする以外の対策キボンヌ
741 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:27:36 ID:IQP32l0W0
>>736
犯罪を助長するような発言は通報対象だぞ
気をつけろ
742 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:30:32 ID:O6j3tWiU0
便乗。
>>738
あと、
>>740
に加えてTS録画が条件な。
743 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:35:07 ID:FX9xA16Z0
PV3でキャプってHDVにクロップ・リサイズ・エンコード
あとはHDV入力するもD-VHSに書き出すもBD焼くのも好き好きで
744 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:39:58 ID:PPZ/AcNt0
TOBでCATVの株を買占めるとか、
同じ額縁難民のアニヲタを率いて革命を起こし、千葉か埼玉の属県にしてもらうとか。
その程度かな?
745 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:42:29 ID:PCkBUy9P0
>>735
MBSで我慢
746 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 11:56:45 ID:PoLGC47J0
>>743
毎晩4つも5つもアニメ放映されてる状況で
そんな面倒なことやってられん。
747 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 12:14:46 ID:kDzqIH5T0
すももももももはどう見ても真HDだと思うけど。
あれがアプコンに見えるようじゃ目が腐ってるとしか言えない。
748 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 12:29:40 ID:cn2qzaSL0
>>725
なんでわざわざ人に聞くの?
自分が真HDと思えばそれでいいし、
間違ってるのを人に突っ込まれたら自分が見る目がないことが分かるし、
自分に見る目がないことが分かったら
今後はHDの話題はしないようにすればいいじゃない。
高価な次世代DVDレコ買わなくていいわけだし、お得ですよ。
749 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 12:30:28 ID:DEu4eGoZ0
>>740
TV側でズームを封じられるとQUALIA001とTS抜き再縁故くらいしか思いつかん
TV側ズームのバリエーションが一番多いからな
>>742
何故TS録画にこだわるのか理解できん
超額縁なんぞほぼ100%うpコンだしMHD600とかでサイドカット→アナログ録画しても
それほど結果は変わらんだろう
固定画素パネルでSDが不得意というならTV側でサイドカットズームしてやれば良いだけだし
750 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 12:38:59 ID:yilmtyer0
MUSASHI
財前
すもも
なんでこんなのが?真HDな法則
751 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 12:39:15 ID:EjRUkbQ20
>>747
すばらしい目をお持ちのようで。
ディスプレーさらせや。
まさか疑似HDモニタで見てんじゃなかろうな。
…と思うVW100使いのつぶやき
752 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 13:02:52 ID:m2yqWvGw0
VW100程度ではしかたないべ
と言ってみるてすつ。
753 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 13:16:31 ID:PPZ/AcNt0
>>751
とりあえず貴方のVPL-VW100を晒してみては?
754 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 13:24:03 ID:FX9xA16Z0
PJは機材よりも部屋だからなぁ
755 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 13:31:36 ID:iITNM58g0
>>733
本当
1920x1080製作のテレビアニメなんてまだ存在しない
数年先の話
756 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 13:33:58 ID:fLgh3OIr0
フィルム作品は1920x1080製作以上ですが?
757 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 13:54:20 ID:sB3z7mmA0
>>756
昨日のwowowのZもフィルム作品だが、1920x1080以上なんだ?
わーい(棒読み)
フィルム作品ってもな…
16mmフィルムで製作された昔の作品か?
最近の劇場公開用であればフィルム作品よりはむしろCG製作…
758 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 14:00:52 ID:fLgh3OIr0
近年までのNHKアニメは35mmだが?大半は
759 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 14:01:02 ID:b2C/7FYC0
VW100の方が解像度は高いが
HDブラウン管で近接視聴した方がアラが見える。
760 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 14:42:14 ID:LGgWOsTz0
10/8の新番組です。
よかったら参考にしてください。
ぷるるんっ!しずくちゃん テレビせとうち 07:00
ぷるるんっ!しずくちゃん TVQ九州放送 07:00
ぷるるんっ!しずくちゃん テレビ大阪 10:30
誰も知らない 小泉純一郎の正体 フジテレビ 22:00
BLACK LAGOON The Second Barrage 東京MXテレビ 23:30
乙女はお姉さまに恋してる チバテレビ 23:30
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love チバテレビ 24:30
史上最強の弟子 ケンイチ BSジャパン 24:30
乙女はお姉さまに恋してる テレ玉 25:00
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love KBS京都 25:15
RED GARDEN サンテレビ 25:30
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love テレビ神奈川 25:30
コードギアス 反逆のルルーシュ 熊本放送 26:30
武装錬金 TVQ九州放送 26:45
761 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 14:50:39 ID:MQd0bFW90
>>757
素直にテレシネ解像度の関係だと受け取ってやれよww
ファーストガンダムだったかな
DVD化するのにフィルムからハイビジョンでテレシネしなおしたしたって記事あったよな
だったら早いとこBDでもHDDVDでもいいから出せよって思った覚えが
762 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 14:58:01 ID:aHDccyUo0
36mmフィルムの画素換算は3000万だっけ?
763 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 15:15:24 ID:/xGX0uoi0
>>727
あれはサテライト製作だな、バンビジュは関わっていない。
とするとテレビ愛知のフルワイドの判別材料は
マスタリングの方法がコンポーネントそうでないかで本気で区別しているのだろうか?
中京テレビ(日テレ系)みたいにフルワイドな番組には
必ずHVマークが入っている(金曜ロードショー枠のアニメは除く)みたいにしてもらえば親切なのだが。
764 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 15:39:50 ID:/xGX0uoi0
>>727
と思ったが前作はバンビジュからDVDがでていたか・・・
http://www.broccoli.co.jp/ga/anime/ga_03.html
765 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 18:37:24 ID:Fbuwm6Wo0
F1決勝はフルワイドだったんだな
寝てないで生で見れば良かった(´・ω・`)
766 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 19:17:20 ID:TzfGez1U0
顎のエンストシーンは迫力だったぜ・・・
767 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 19:23:52 ID:m2yqWvGw0
>>765
忘れてた。今bs-hiのニュースでちょっと見た
768 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 19:32:22 ID:7o0KpvUE0
>>765
アニメ以外で超額縁の番組ってあるのか?
769 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 19:35:54 ID:ZkxMvBwH0
TVSとかだと古くさいドラマなんかで超額縁やってるな。
前は糞ボケボケだがフルワイドでやってた気がするけど・・。
770 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 20:04:47 ID:PCkBUy9P0
>>769
映画も超額縁とかあるな。
BSでやってたミスターベースボールが超超額縁で萎えた。
771 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 20:14:09 ID:Fbuwm6Wo0
>>768
予選は4:3だったからてっきり決勝も4:3だと思ってた。
F1決勝綺麗だな。映像制作費1億とか言ってたな
772 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 20:23:21 ID:Fqi4ZLK00
予約したアニメ番組はことごとく録画に失敗した――――OTL。
「欠陥レコーダー」それが失敗作RDに付けられた名前だった。
「スザク、僕は・・・僕はRDをぶっ壊す!」
自分をー世界さえも変えてしまいそうなー 瞬間はいつもすぐ側にー♪
773 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 20:29:38 ID:2FoYwyVv0
一部の店は客を騙す卑劣な売り方しています。
(例)三宮せ○でんの場合
客:このDMR-E700BDっていう機種はHDDが搭載されていますか?
店員:はい、搭載されています。ブルーレイディスクでは長時間ハイビジョンで録画する事は出来ませんが、
内蔵HDDで長時間録画できます。編集も簡単ですよ。
客:本当にHDD内蔵されてるの?
店員:はい。
客:DNR-E700BDって確かHDD搭載されていなかったと思うのですが。
店員:それはお客様の勘違いです。搭載されてますよ。
774 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 20:42:14 ID:Eu7Pz4p70
>>773
何か嫌なことでもあったのか?
揉め事は当事者間で解決しろ。
775 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 20:54:51 ID:37+EwCAt0
>>763
俺の推定としてはテレビ愛知のフルワイドの判断材料は
HDCAM納品か否かではないか?って考えてる。
マスターがアプコンでもHDCAM収録で納品すればフルワイドで流れるのでは?
現にテレビ愛知はHV制作ロゴを付けた作品しかフルワイドになってない。
776 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 21:28:27 ID:WYmtgWkz0
>>773
ウチはそこの店のある町だけど、E7OOBDは無かったよ。
パナのBDレコが発表される一ヶ月前のこと、700BDが欲しくて
展示品でもないかなと上新とせいでん回ったがどちらもなかった
S77はあったけどな。
仮にその話がE700BDの在庫があった当時本当だったとしても
今貼る理由がわからん。
そりゃせいでんは#のHRD20で録ったハイビジョン作品をDVDに落としても綺麗です とか
本当に?と聞かれても TS録画してもさほど(DVDと)変わりません とか言う店だけどなww
777 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 21:37:08 ID:Fbuwm6Wo0
電気屋量販店は知ったかが多い
自称家電に詳しいって奴ばっかり(´・ω・`)
たまに専門家かと思うほど詳しい人もいるけど
778 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 21:37:11 ID:8io6gjYK0
まったく、鍵厨は・・・
もう鍵のライターは、ピーク過ぎて落陽なのに、
何時まで過去作品で浸ってるつもりなのか。
元々、アレンジが上手いだけの話だし。
779 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 21:46:50 ID:OHfFs31R0
さて、今夜もEPG録画の成功を祈って寝る。
780 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 21:50:46 ID:qFQzTPnR0
>>777
販売員ってのは基本的に販売のプロだから
781 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:04:52 ID:xSigi+rK0
>>777
販売員の最大の技能は、客を買う気にさせること。
商品知識はそれに必用なことの1つでしかない。
知らなくても、知らない事を客に悟られず不安を抱かせない事がとても大切。
782 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:12:16 ID:kDzqIH5T0
小泉、予想通り真HDw
783 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:16:33 ID:LGgWOsTz0
フジで小泉が始まりました。
どなたかHD鑑定お願いします。
784 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:19:31 ID:LGgWOsTz0
と思ったらまだドラマ部分でした。
アニメパートはまだかな…
785 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:22:29 ID:8io6gjYK0
>644
もう、けよりな とか無理して略すなってレベルだな。('A`)
はにはに
スクイズ
ならともかく、センスも糞もない。
786 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:22:45 ID:uLWryp6l0
>>773
地元じゃなくても店がわかってしまう伏字ってw
787 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:25:11 ID:4QmFR8MU0
小泉アニメ高画質だなw
788 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:25:12 ID:WYmtgWkz0
おいなんで小泉役の声優が八尾ちゃんじゃないんだw
789 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:26:01 ID:1ITq32Fe0
>>777
電器屋の店員の素人ぷりに
製品の不具合を伝えるのにえらく苦労した経験がある。
それからは通販を利用するようにしたよ。
790 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:33:36 ID:8io6gjYK0
フルサイズ
フルワイド
日本語的に間違ってるのはどっちでしょう?
_, ,_
( ゚∀゚)
791 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:34:18 ID:uLWryp6l0
けよりな、ってオフィシャルな略称じゃなかったっけ。公募してたような。
792 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:42:30 ID:/ERw9DGl0
>>790
定義が書いてないからどっちも不正解。
793 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:44:39 ID:LGgWOsTz0
北朝鮮のアニメパートきた
この声優はだれがやってるんだ?
794 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:49:32 ID:8zTcAgHGO
どう見ても真HDです
本当にry
795 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 22:53:15 ID:ptoMJm1g0
「フルワイド」も、ここらへんでしか通じない使い方してるよな。
796 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:01:20 ID:yilmtyer0
これ真HDかな?
コンポーネントアプコンじゃないか??
声優どこの素人だよw
797 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:06:33 ID:y0ymUL0z0
>>780
俺は販売のプロだぜ?外しはしない
798 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:10:38 ID:+vKL1rpu0
>>791
「はにはに」は作中で使ってたけど「けよりな」は多分違うかと
799 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:12:25 ID:7o0KpvUE0
>>797
鉄也?
800 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:22:56 ID:HpM3qOw90
つか、全編総アニメVerだったら神だったのにな。
スーパーバイザーに小泉引っ張って作り直せW
801 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:30:56 ID:LGgWOsTz0
乙女はお姉さまに恋してる@チバテレビ 16:9
フルサイズアッパーのコンポーネントでしょうか??鑑定求む
802 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:31:20 ID:yilmtyer0
おとぼくCTCフルワイド
803 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:32:45 ID:1UVdL3KQ0
ついでにOPシングルCMもな。
804 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:32:58 ID:gZiRIQDd0
>>791
公式で使われてるのは「夜明けな」だよ。
公式な略称かというとそうではなく
非公式ながらも推奨っていう微妙な立ち位置の物らしいけど
805 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:34:11 ID:LGgWOsTz0
>>800
これってわざわざGONZOを引っ張ってくる意味あったんですかね?
マジで前編アニメVerにしてほしかったよ…
806 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:39:52 ID:wqK7+JlQ0
略称はわかれば何でも良いと思う。
807 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:42:24 ID:9SdSmuo70
>>804
「よあるり」派は少数?
808 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:42:44 ID:qyBh4L7R0
チバテレの処女はお姉さまに恋してる、今のところアップコンにしては綺麗だな。オープニングの
クレジットの文字が大きいせいか文字つぶれがひとつしか見られなかった。
809 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:43:55 ID:Ba0ToZfP0
小泉アニメ見損ねた。今ED見たらテレコムとかって・・・、ちょっと見たかった。これBSでもやるのかな?
810 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:44:33 ID:TnNHGepJ0
ちばてれびをあとアンテナレベル2つ低かったらブロックノイズ出るぐらいまで出受信できた・・・
・・・結構きれいだね・・・なんでうちはmxとtvkしかr
811 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:51:31 ID:4QmFR8MU0
>>809
とえりあえず安倍タソが神だったよw
812 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:52:06 ID:/xGX0uoi0
>>775
HDCAM納品とか視聴者の見えないところでフルワイドにされてもなあ・・・
結局DVDソフトを発売するところがフルワイドにしていいということを決めてるんだなと思う。
同時ネット以外のテレ東系で
バンダイビジュアルが映像ソフトを発売する16:9アニメ作品以外は超額縁だからなあ。
ネギま!?のBSDと地上Dとの違いで結局そうなるんだなあと思った。
813 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:59:01 ID:1UVdL3KQ0
チバはおとボク後のオリンシス番宣まで無駄にフルワイドだった。
814 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/08(日) 23:59:08 ID:yilmtyer0
オリンシスCMフルワイドキタコレ
815 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:08:24 ID:w0/IAttJ0
>>812
DVD販売元の意向なんざ関係ない。フルワイド率でトップを走るチバ埼玉の結果が証明してる。
コンポジだろうが完パケ納品だろうが担当者のやる気があれば余裕でフルワイドだ
816 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:14:21 ID:5PeOJjij0
いややる気とかじゃなくて単に後発だから機材が安くていいのが手に入っただけだから
817 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:15:51 ID:u6V2X3HB0
フルワイドたってズームではなぁ・・・
818 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:17:41 ID:Igsjm79j0
護くんに女神の祝福を!
今期で響いたのはこれだけ。前期がどれだけ豊作だったか思い知らされた。
シームーン、ゼーガペイン、xxxHOLIC、桜蘭、ゼロ、うたわれ、となグラ、看板・・・
BD1.0なBD-HD100を導入した甲斐があったと嬉かったり悲しかったり・・・
819 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:21:04 ID:fD5WIv/F0
>>818
少年陰陽師とかダメ?
今期は大当たりは少ないけど、いまのところ外れも少ないし、それほど悪くないと
思うんだけどな。
820 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:24:22 ID:Z2l+WqMe0
>>818
今期面白いの多いだろ
kanon,あさっての方向、デスノ、パンプキン、ブラクラ2
すもも、砂沙美、武装、ネギまもいけるな
821 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:26:00 ID:tn0tIRZZ0
>>818
らぶドルはどう??今期自分の中では一番ヒットなんだけど、EDもいい感じだし。
822 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:28:31 ID:u6V2X3HB0
うん、今期は結構切りきれないのが多い
前期みたくシムーン級はないけど、009-1とパンプキンがソルティ、ダフネ級になりそう
(当社比)
823 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:30:02 ID:tn0tIRZZ0
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love@チバテレビ 4:3
左右ぶたぎりコンポーネント?
オリンシスの番宣みたけどSEEDの新シリーズかと思った。
おとぼくって前知識なしでみたんだけどダカーポの美春っぽいキャラがいるね
824 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:30:38 ID:vK4dlXvs0
BS-jケンイチ額縁
825 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:30:45 ID:cXItSSKQ0
>>814
オリンシス(CM)はtvkでもフルワイドですよ?
…どーせ
826 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:33:05 ID:kXmFe6sD0
BLACK LAGOONは「2」と言っていいのかどうか・・・だって「#1」じゃなくて
「#13」よ? 2期というか、中断していた1期が再開しただけというべきか
kanonとネギまはリメイクだから、そんなに前作から大きく変わるとは思えないぁ
似たようなモンまた見せられるのか?
そういえばkanonって京アニではかなり珍しい2クール物か?そこらも不安だ
827 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:34:08 ID:Z2l+WqMe0
>>826
Kanonはともかく、ネギまは前もほぼオリジナルだし今回もオリジナル
828 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:35:27 ID:9PCut7rQ0
>>823
>おとぼくって前知識なしでみたんだけどダカーポの美春っぽいキャラがいるね
キャラデザインが同じ人だから。
初出のイラストがまんまダカーポキャラ演じるおとぼくだった。一話を見た感じ原作画に少しだけ近いかな
と思う。
829 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:36:29 ID:2SUmU65r0
>>825
額縁県民と一緒にすんな
…なーんて
830 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:37:15 ID:kXmFe6sD0
kanonの女キャラのキャラデザはどうしても受け入れられん
831 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:43:47 ID:0KEGXG6E0
>>818
それ、ほとんど前々期じゃね?
832 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:44:46 ID:9PCut7rQ0
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love、左右ぶった切り、ネギま!?ほどじゃないけど不自然だな。
16:9の画角を使ってキャラが描かれているのに不自然に右端、左端が切れている。
833 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:45:46 ID:zwx0dzvC0
>>822
ソルティ、ダフネ級ってどういう意味だ?
化けるもの?ダフネは好きだけど。
今期は即斬り作品が無くてうれしい悲鳴かもしれん。
パンプキン、おとぼく、あさっての方向、デスノ、すもも、武装、ネギま、けよりな
くらいは見続けそうだ。
834 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:54:36 ID:gbp8COFo0
>>710
俺もREGZAにやらせているな。
でもX6のスケーラのが綺麗なんだよなあ。
835 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:57:31 ID:gbp8COFo0
DVD-Rのファイルノートパラパラめくってるけど、ほとんど見ようとは思わないよw
ガッチャマンとかザンボット3とか銀英伝ぐらいだなあ……。
836 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:59:02 ID:pYkl1Okz0
ザンボットは見たいな
837 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 00:59:34 ID:gbp8COFo0
あ、あとスレイヤーズの劇場版詰めもあったな
これはちょっと見たくなった
838 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 01:00:55 ID:0KEGXG6E0
デスノは一気に見たほうが面白そうな予感なので
録画はやめてDVDレンタルにしようかな。
839 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 01:01:38 ID:NJ9qAgLb0
おとボク@テレ玉、フルワイドですた。
840 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 01:03:39 ID:gbp8COFo0
日テレアニメは原作に忠実なので、原作読んでるとアニメは要らない感じ。
でもアカギは結構見るな。クセになる。
841 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 01:06:34 ID:7X1IvCiC0
>>839
いいなぁ・・・サンテレビ運命のときまで1日を切りました
全く期待はしていませんが・・・orz
842 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 01:09:32 ID:zwx0dzvC0
>>840
アカギは漫画では想像できなかった、赤木とか鷲巣様の声とかが結構イイと思う。
脇を固めるベテラン男性声優陣も豪華。クロマティ高校みたいだ。
福本作品のアニメ化(ざわざわとかグニャる表現)も見てみたかったしな。
ただwikipediaでは手抜きが目立つとか書かれていて凹むが。
843 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 01:34:30 ID:7X1IvCiC0
種デス SE3@MBS
みごとな蝶額縁
844 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 01:38:14 ID:ito2H+lh0
また・・・TU-MHD600が予約途中でサイドカット強制解除しやがった・・・
しかも決まってこの時間、なんか変な信号でも混じってんのか?>tvk@iTCOM
845 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 01:59:48 ID:wSvNnS/30
今期一番の当りはライオン丸Gかもしれん……アニメじゃないが。
846 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:04:49 ID:tn0tIRZZ0
>>845
なにこれ~??
って富士サファリパークのCMはやりすぎだろ(笑)
847 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:06:45 ID:zwx0dzvC0
>>845
ホストドラマに特撮要素を無理やり足してる感じで
個人的には見てられないな。OPはいいけど。
エンジェルーンてアプコンの割にはキレイだな。
ソフトフォーカス効果激しいけど。
848 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:10:25 ID:RlzRA8Pl0
けよりな、見事に左右ぶったぎりでした@TVKアナログ
まさに
>>640
のとおり
いや、640のよりももう少しぶった切りだったけどね
メイドとシェフが殆ど見えなかった
これについてはテレビの問題もあるかもしれんのでなんとも言えない
あとアナログでは絵が変わるところとかでザワザワの感じのノイズ、
ブロックノイズみたいな感じのが出てた
BS-i版では出てなかったのになんでだろ
アナログの方がノイズが多い?からその分、機器エンコに影響したって事なのかな?
ぶった切りと余計なノイズ掴まされるんじゃデジタルに乗り換えたくもなるわなぁ・・・ orz
それもあとちょっとの辛抱だ
その代わりに超額縁へも同時移行だが・・・ orz orz orz
849 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:11:09 ID:A+mhFt2J0
>>845
テレビ愛知はライオン丸Gも超額縁・・('A`)
850 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:30:48 ID:QKDfJ0pJ0
あれ?サンテレビRED GARDEN超額縁(´・ω・`)
HVマークついてたからせっかくワクテカして待ってたのに
851 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:31:15 ID:7X1IvCiC0
RED GARDEN@SUN-TV
ええ,いつもどおり超額縁でした
852 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:32:24 ID:zwx0dzvC0
種死@T豚S
額縁か。
853 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:32:48 ID:QKDfJ0pJ0
大人気テレビアニメガラスの艦隊www
854 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 02:59:55 ID:XSYB+/Js0
何か文句でも?
855 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 03:09:39 ID:0vMQFlh00
あえて言おう、カスであると!
856 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 03:14:13 ID:XhuGCMzj0
まぁあれは細かいツッコミは抜きに、頭を柔らかくして見ると楽しめるらしいし。
857 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 04:29:20 ID:fD5WIv/F0
RED GARDENはサイファイハリーを思い出すなぁ。にしても、サンテレビが超額縁から脱するのは
いつになるんだろう。
858 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 05:49:58 ID:QKDfJ0pJ0
サンテレビの株を買い占めて方針を変えるしかないな(´・ω・`)
859 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 05:54:20 ID:c1O0wTK10
tvkのフルワイドははぴねすだけかよー。
おとぼくは肩すかし喰らって超額縁だし、よあけなはあっさりサイドカット。
>>848
デジタルもサイドカットだったよ。けよりな?よあけな?よあるり?
860 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 06:27:42 ID:/SAVYrs90
>>818
つまらん作品ばかりじゃないか、と自分はそのラインナップを
見て思った
861 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 06:50:12 ID:/SAVYrs90
言い過ぎた
退屈で死にそうになった作品ばかりじゃないか、に訂正
すまぬ
862 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 06:53:52 ID:wPT544T+0
それよりも漏れは
>>821
を猛烈にリスペクトする
レモンエン汁を完走した俺様でさえ本編開始5分で根を上げたらぶドルを・・・
863 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 07:20:17 ID:p6bj2Cid0
>>850-851
おまいら、一体に酸に何を期待してるんだ…
たとえtvkでフルワイド報告があろうと、酸は何があっても絶対超額縁に決まってるじゃないか。
当然、今晩のおとボクも…orz
864 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 07:26:52 ID:Q4LEH2dN0
KBS京都の超額縁もなんとかしてくれ~
ローカル局にしては数多いし頑張ってるほうか・・・
865 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 08:22:16 ID:kXmFe6sD0
だからオマイラ、素直に千葉か埼玉に引っ越せ
866 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 08:34:04 ID:p6bj2Cid0
>>865
仕事も学校もない人なら、それも可能かもね。
867 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 08:45:05 ID:kXmFe6sD0
趣味道楽の為に仕事を変える人生もあるさ
868 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 08:55:04 ID:QKDfJ0pJ0
Kanonの左右右下の黒縁だけどさ、そこだけ削ってそのぶん引き伸ばすかそのまま
にしておくかどっちの方がいいと思う?
869 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 09:08:48 ID:yTYtWrCD0
→←→←↑↓↑↓ABだろ?
870 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 09:47:09 ID:RlzRA8Pl0
正直に言おう
先日TVKでは、はぴねすがフルワイドとの報告があがったが、
サンはいまだに全て超額縁との事
ほんの少しだけの優越感があるわけだが、
その盟友サンが裏切って先にCTC/てれ玉の仲間入りをするんじゃないかと
今ではそれが怖くて怖くて
これだから取り残された額縁県民は嫌だ・・・
871 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 09:58:59 ID:bVmdzLYt0
いくら地方とはいえ新番ラッシュでシンドイです。
まだ銀英伝が27話も溜まってるのに・・・・・・。
872 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:04:31 ID:2SUmU65r0
光と闇の遺産
超額縁orz
873 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:08:45 ID:yJUx2u7F0
>先日TVKでは、はぴねすがフルワイドとの報告があがったが、
>サンはいまだに全て超額縁との事
>ほんの少しだけの優越感があるわけだが、
目くそ鼻くそを笑う の実例ですね。
874 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:09:38 ID:LpMywatD0
tvkのゼロの使い魔・うたわれるものを録画失敗した者です。
昨日録画した明け瑠璃を確認しましたが、やっぱ失敗してるぅぅぅうううう。
これで三週連続失敗。 録画失敗の症状も前スレで報告したのと同じ。
tvk + 日立レコの方、日曜深夜のEPG予約はマジやばい。
マニュアル予約の録画は上手くいきました。当たり前か。
875 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:10:50 ID:A9ESvEqq0
>>871
つ本当に観たいものだけ録画
876 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:12:23 ID:63Rw27Rt0
>>874
予約したアニメ番組はことごとく録画に失敗した――――OTL。
「欠陥レコーダー」それが失敗作Woooに付けられた名前だった。
「スザク、僕は・・・僕はWoooをぶっ壊す!」
自分をー世界さえも変えてしまいそうなー 瞬間はいつもすぐ側にー♪
877 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:16:32 ID:RlzRA8Pl0
>>873
ほんとにそのとおりだよ
千葉・埼玉からしてみたら、どっちも同じ額縁県民なのにな・・・ orz
おのれTVKめ
来期、来々期も額縁だったらどうしてくれよう・・・
と男爵様はおっしゃられています
878 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:17:16 ID:5PeOJjij0
たしかに500WだけどAM2:45まで3分ごとに録画されてるww
でもあれは地上波だとサイド切られてるからBS-iで録画したほうがいいから別にいいけどさ
879 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:34:38 ID:y99Melk90
>>865
都内に通勤するにあたり埼玉に居を構えた両親に感謝している
埼玉方面は地デジの出力増強が遅れたかわりにフルワイド放送が与えられた
880 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:52:34 ID:c1O0wTK10
>>874
tvkの番組データはきちんと送信されない場合があるらしい。
だから録画直前に番組データをチェックするような予約方法では失敗する。
日立のレコは持ってないからわからんけど、東芝のレコでは追っかけをしない設定ににする。
・・・・・って、これって常識じゃないの?tvkなんぞ時間変わることないだろ。
881 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:53:26 ID:p6bj2Cid0
>>870
その心配は一切ないと思う。
TVKが超額縁同盟を脱退しようとも、サンは永遠に超額縁王であり続けるだろう。
882 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:55:29 ID:bVmdzLYt0
>>875
そうは思っていても初回チェックが止められにゃー。
頑張って沢山切らねば!
でも今週始まるのもあるんだよなぁ・・・・・・
883 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 10:58:19 ID:KkntWPEx0
>>881
SUNは、やれば出来る子なんです!
884 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 11:08:15 ID:yJUx2u7F0
そりゃ、何時かはできるだろう。
問題はその何時かが、今期(×)、来期、3年後、5年後、10年後、...
885 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 11:09:15 ID:kIKBcFuf0
千葉は交通事故大杉
886 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 11:19:29 ID:QKDfJ0pJ0
おれのシャープのは今の所1回も録画ミスしたことない
おっさんテレビよく野球で延長するけどちゃっとずらして撮ってくれてる
887 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 11:41:22 ID:aLgdgbn20
>>886
タイガース優勝特番の時はさすがに無理だった。
あと年に1回あるかないかの2時間以上野球が延長して繰り下げの場合とかも無理だった。
888 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 11:51:13 ID:kKdU97wx0
うちでも、tvkのけよりな失敗していたが、1分失敗だけで嫌がらせな3分毎の事例は"今回は"無かったよ
んで、録画結果はただの"失敗"だった。
889 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:02:29 ID:zzEIkOer0
核実験特番はあるのかな?かな?
890 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:11:51 ID:2BaYq7Ed0
かなかな2連発を見ると、昔ならカナ坊だったが、最近はひぐらしのレナなのか
判断に迷う。知名度からいって後者しか知らない人もいたりするのだろうか。
891 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:13:50 ID:yloAaHOl0
>>883
サンは、タイガース戦さえフルワイドなら、それでいい局だからな。
他の番組なんか、一般人は見ていないだろ。
892 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:15:02 ID:7SiXKTNz0
半狂乱国家が核実験するよりもアヌメが大事www
893 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:17:11 ID:QkrLjyGA0
SUNは野球中継が真HDになったあたりから、
何かを期待させる雰囲気にはなったんだがなあ。
894 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:33:41 ID:tn0tIRZZ0
10/9の新番組です。
よかったら参考にしてください。
ギャラクシーエンジェる~ん......テレビ北海道.26:00
武装錬金........................テレビ北海道.25:30
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~.MRT宮崎放送..25:20
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~.BSN新潟放送..25:25
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~.OBS大分放送..26:25
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~.RSK山陽放送..26:55
コードギアス 反逆のルルーシュ...山陽放送.....26:25
銀色のオリンシス................テレビ神奈川.22:25
はぴねす!......................テレビ愛知...26:43
乙女はお姉さまに恋してる........サンテレビ...24:00
乙女はお姉さまに恋してる........東京MXテレビ.25:30
乙女はお姉さまに恋してる........テレビ愛知...26:13
史上最強の弟子 ケンイチ.........TVQ九州放送..26:53
Funny Pets 2ndシーズン..........テレビ神奈川.23:45 <- 真HDの期待大!!
895 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:35:35 ID:QKDfJ0pJ0
汗臭い野郎なんて高画質で見たくないんだよヽ(`Д´)ノ
しかもサンテレの野球はたまに5.1chのもあるしな(´・ω・`)
896 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:35:41 ID:YIsLm7LN0
オリンシス見てサンライズの素晴らしさを再認識した
897 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:38:33 ID:Dwl0/ETG0
>Funny Pets 2ndシーズン..........テレビ神奈川.23:45 <- 真HDの期待大!!
この番組でKBS京都でも送り出しは出来るって事が分かったのな。
でも普通に考えてKBS京都なら競馬中継が先だろうな(´・ω・`)
898 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:39:35 ID:yJUx2u7F0
コードギアスを見るとやっぱりサンライズは限界だと認識する
899 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 12:56:28 ID:1+iggplI0
>>890
カナ坊だと
核実験特番はあるのカナ?あるのカナ?
になると思われ。まぁレナの口癖自体もカナ坊から
とったんだと思うけど。
900 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:07:37 ID:GzQEkUt00
核実験が深夜に可能なのかは知らんが、昼間にやってくれる分には
準備か可能なだけに助かるw
いきなり深夜にドッカンで、急遽特番だと困るものなぁ。
EPGも対応しきれるか不安だし。
ま、これで「とりあえず靖国は置いておいて・・・」がやりやすくなったのは確か。
901 名前:
844
:2006/10/09(月) 13:17:51 ID:ito2H+lh0
>>874
>>880
tvkのEPGがなんかあかんのかな?試しに来週マニュアル予約してみるか。
902 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:20:13 ID:yJUx2u7F0
まだ、安心するのは早い。
番組改編期のゴールデンタイム特番は予定通り放送するだろうが、
その後22時から始るニュース枠の拡大は充分考えられる。
地デジのEPG更新も信用しきらない方が良いぞ。
まぁ今日は深夜分が比較的少ないのと、祭日で対処出来る人が多いのが幸い(?)か?
903 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:24:31 ID:5PeOJjij0
今の状況だと特番、時間変更とかないと思うけど
日本に飛んできたりすれば別だけど
904 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:27:55 ID:AWNgO5JS0
日本に飛んできたらアニメの録画どころじゃNEEEEEEEEEEE!
905 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:28:53 ID:5GayrELF0
栗厨は黙ってドラマCD聴いてろよ
906 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:38:31 ID:bVmdzLYt0
ミサイル飛ばすのを核実験と間違えてしまうような国ならもう心配せずとも滅びると思う。
まあ飛んできても射程範囲内の西日本、日本海側だから・・・・・・
907 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:41:10 ID:eHKZfdiz0
>>906
やつらの核兵器がどの程度のもんか知らんけど、今時のものだったら
日本海側に落ちたから大丈夫とか言ってられない
908 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:43:36 ID:tn0tIRZZ0
>>904
大丈夫はったりだろ?
マジで核実験するならインドやパキスタンみたいに地上で実験するよ。
そのほうが他国からも一目瞭然だしね。
秘密理に配備するならともかく、あらかじめ核実験しますよ、といって地下核実験なんて普通はしない。
>>905
でも君もエロゲオタだね。
909 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:51:14 ID:bVmdzLYt0
>>907
そげな恐ろしいこと言って欲しくなか
910 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 13:55:35 ID:yJUx2u7F0
連中が核兵器持ったところで、それで直接日本に攻撃はできないよ。
それよりも、その辺の報道による他番組への影響-報道被害の方が深刻。
核自体は国際・軍事問題だが、アニオタが受ける被害は国内問題。
911 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:02:24 ID:QKDfJ0pJ0
なんで北朝鮮こんなに自己中なの?
なんでこんなことして許されるの?
912 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:08:26 ID:LMoM20Z/0
>>894
追加
デスノート......STV25:56
913 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:11:26 ID:7kSOgL3h0
>>911
自己中だから朝鮮人なんです。
914 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:13:06 ID:YIsLm7LN0
フルメタ新作の予感
915 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:15:12 ID:QKDfJ0pJ0
今気づいたんだけど今日19時~『日本全国徹底調査!好きなアニメランキング100』
ずっとアニメフィルターかけて番組表見てたから見逃すところだった(*´д`;)
日→月徹夜だから乙ぼく始まるまで寝ようと思ってたけどガンガッテ起きておいて
乙僕見てから後は録画して寝ることにしよう m9っ`・ω・´)
916 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:37:18 ID:7kSOgL3h0
>>915
どうせいつものレトロアニメだけのランキングでしょ…
917 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:39:15 ID:A+mhFt2J0
>>815
それ以前にテレビ愛知はテレ東製作アニメ以外は超額縁だから
CTCやTVSで放送されるものは問題外
918 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:43:22 ID:QKDfJ0pJ0
とりあえずAIR入れといた。
でもまた、眠いよパトラッシュが来るんだろうな(´・ω・`)
http://www.tv-asahi.co.jp/anime100/index_top.html
919 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:57:33 ID:uNYY9IUJ0
流れを読まずにレス。
廉価版の5.1chホームシアターセットを導入したので、
試しにシムーン突っ込んでみた。
すげー!!
擬似5.1chでならしても空間が広がった感じがしてイイ!!
特に22話の「出撃」の空中戦なんてよかった。
当分遊べそうだから、いろいろいじってみよう。
920 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 14:57:42 ID:7kSOgL3h0
さて、ラゾーナ川崎でも行ってくるか。
921 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 15:08:57 ID:XUV1h3cj0
核実験・野球延長対策にレコーダー1台=アニメ1番組専用(前後2時間余分に録画)っていう手もある。
まあ、サンやTVOは核実験やってもアニメ流していると思う。
922 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 15:15:12 ID:RlzRA8Pl0
誰にマジレスするのかわからんけど、マジレスすると
地上で実験なんかやらんでほしいわけだけど
偏西風でこっちにも影響あるって
つか、いくらアホでも狭い国土で地上実験なんかやらんだろうて
後処理が大変すぎるっつーか、100年単位で処理しなきゃならん
処理すら出来んが
>>920
なにかあるのか?
実験・ミサイルと村上とどっちが大事なんだろうね、ねぇ某局さんよ
923 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 15:23:27 ID:Tx02nDGt0
ここでひとつ、 ニュートロンジャマー の出番ですよ。
924 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 15:33:08 ID:ito2H+lh0
N邪魔ーの有効範囲広杉じゃね?世界中の通信網が麻痺すると思うんだが。
925 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:05:10 ID:TwZniU3B0
さて、アヌメの物量にデッキが悲鳴を上げてる訳だが。
926 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:17:41 ID:7leXnpGu0
今週録画するもの
ttp://vista.nazo.cc/img/vi6037814986.jpg
今期はこれで安定しそう。
927 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:25:39 ID:mfvA2Nsa0
>>891
TOKYO MXは東京シティ競馬(大井競馬)に置き換わるのか。
むしろtvkはハイビジョン番組自体が少ないな。
sakusaku、ハマランチョ、夕方夜のワイドニュースも額縁だし。
928 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:29:14 ID:7kSOgL3h0
帰ってきた。
>>922
ビックカメラと丸善がある。ほか服屋とかお店がいっぱいあるようだが
俺には関係ない。
929 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:30:13 ID:RlzRA8Pl0
北朝が実験したそうな
<北朝鮮>核実験を実施 中央通信報道 地震波も探知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061009-00000019-mai-int
今夜は要警戒
チラシの裏
最近、アヌメの中でお気に入りの声優を意識するようになってきた
930 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:44:31 ID:jEd5CtGH0
>>919
次の買い替えが何かわからんけど
そこから泥沼にはまって行く事になるので
がんばって稼いでくださいなw
931 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:46:52 ID:ito2H+lh0
>>926
三枚何挿してんの?
932 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:47:20 ID:Vo8Xq8LX0
>>919
家族や隣人に迷惑にならないようにな。
特にアパートとかで暮らしてるなら音量に注意しよう。
933 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 16:50:08 ID:pDOmUhIh0
>>916
いや涼宮ハルヒの憂鬱ぐらいなら余裕で出ると思うよ
他局でも取り扱ってるし、オリコン上位にもランクインしたし
無視するわけにもいかんでしょ
934 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:06:53 ID:+36DDtU00
>933
で、ゲストが誰も知らずに( ´_ゝ`)フーンで終了
935 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:16:46 ID:RlzRA8Pl0
最近のもので超メジャーじゃないものが、いったい全体の何%を占めることやら・・・
まず新井昭乃は100%出ないだろうし、Aice5なんて250%出ないな
いつになったらレトロから抜け出すんだろね
そもそも、ランキング聞く対象を間違ってるのかもしれん
それを言ったら・・・以下略
ハルヒくらいはもしかしたら出るかもしれんが
936 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:18:31 ID:QKDfJ0pJ0
土田としょこたんがいるから大丈夫だろ。たぶん…
937 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:18:37 ID:U9yb6w3z0
ナレーター「涼宮ハルヒの憂鬱」
ゲスト伊集院「( ´_ゝ`)フーン」
ゲスト高橋ジョージの嫁「( ´_ゝ`)フーン」
938 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:21:56 ID:lFdk/wi50
しょこたん「ハルヒの憂鬱は知ってますよ!アニヲタの間ではwだいの作品です。作画がもの凄い上に・・・」
土田「特に学園祭のエレキギターを弾くシーンはコードを押さえる動作が再現されていて・・・。」
と、延々述べて番組の半分潰したりして(笑)
939 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:22:52 ID:G8efRef60
自称アニオタ芸能人も、持ち出すのはレトロアニメばっかだしな。
今期は、はぴねすの準にゃんが期待大ですね。なんていう芸能人がいるとは思えん。
940 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:23:51 ID:DKEds67b0
>>935
2ch的には盛り上がっても、
ゴールデンで世間の10~20代が
果たしてどれだけテレビ
観てるのか疑問だしな…どうしても
中年以上の世代向けにならざるをえない
941 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:25:48 ID:lFdk/wi50
オタキングか山田太郎をぜひゲストに!
942 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:27:00 ID:A+mhFt2J0
無駄に真HDだな・・・
http://www.tv-tokyo.co.jp/banmeshi/
943 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:27:08 ID:RlzRA8Pl0
>>937
コメントで、
「これ、少し前によく見かけましたね」
で流されそう。いやここまで言ってくれればまだいい方か
アニオタとしては期待するコメントは
「特にエンディングの踊りとか一部ですごい人気があるんですよね」
これくらい突っ込んで欲しいところだが
無理か
>>940
まあ結局はそこに行き着くわけだけど
少数のアニオタよりも大多数のイパーン人を対象にしたものを作らなければ。
いつもこの手の番組が放映されて、
その度に最近のは出ない→レトロにならざるを得ない
これの堂々巡り
まさにスレ100の
>>1
の通りか
944 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:28:50 ID:QKDfJ0pJ0
昔アニメとまったく関係ない番組で土田がザクが~綾波が~と熱弁してるのを見て
好きなタレント1位になった
945 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:31:21 ID:HpSaaAOj0
中村獅童「いや~実はDEATH NOTEでバケモノの役をやったんですよ~。役作りのために原作本全部買っちゃいました!」っていう話題が出たら面白い。
あれ、そういえばあのバケモノって中村獅童?布袋寅泰?どっちだったっけ?まあ、どっちでもいいけど。
946 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:32:45 ID:+36DDtU00
>>939
Gacktが言ったら面白いんだけど
947 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:32:50 ID:HpSaaAOj0
すまん、中村獅童はアニメの方で声優出演、布袋寅泰は実写の方で出演だった。まあ、ゲストだったらどっちでもいいけど。
948 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:34:17 ID:QKDfJ0pJ0
>>943
『第○位 涼宮ハルヒの憂鬱(映像数秒流れる)→第○位 ~』
って普通に流される可能性も(((( ;゚д゚)))
949 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:35:24 ID:Iryq/ugc0
土田の家に突撃訪問とか番組でやって欲しい。フィギュアとかアニメグッズとかDVDレコとかあるんだろうなぁ。
950 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:36:11 ID:G8efRef60
いまさらなんだが、これどうやって順位つけてるの?
アンケート?
951 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:39:26 ID:QKDfJ0pJ0
>>950
まだやってるみたいだけど、もう収録終わってるよね?
これかどうかは知らないけど1年前ぐらいからアンケートとってたみたい
http://www.tv-asahi.co.jp/anime100/index_top.html
952 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 17:42:05 ID:G8efRef60
>>951
そうだったのか…サンクス。
って950なのでスレ立ててくる。
番組始まる19:00までには立てる。
953 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:04:12 ID:5PeOJjij0
萌えアニメだとせいぜいテレ朝の深夜アニメぐらいしかでないでしょうね
と思うけど100位あればU局の深夜アニメも2つぐらいランクインするのかな
954 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:05:19 ID:DKEds67b0
安倍首相の会見模様がキー局で一斉にやってる
やはりNHKだけHD画質なんだな…フジなんて4:3だし
もっとNHKでアニメ放映されないかな
955 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:12:09 ID:zwx0dzvC0
>>954
テレ東では妖逆門やってるけどな。
956 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:15:16 ID:DKEds67b0
>>955
テレ東がHDで安倍ちゃんの会見なんて流してたら
苦情モンですよ。そんなのテレ東じゃない
957 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:20:04 ID:pDOmUhIh0
お前だけのテレ東じゃないから
958 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:24:34 ID:7leXnpGu0
>>931
ioのGV-MVP/GXを3枚。コピワンスルーで謎箱いらずで(゚д゚)ウマー
テレビのデジチューとMHD600使ってキャプってるよ。
959 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:25:40 ID:wSvNnS/30
いや、なんていうか全盛期のダウンタウン並に面白い江頭や山崎邦正とか、
さんま並に場を仕切れる出川がいたら、なんか文句言いたくなるというか、
苦情もんだろう。そんな感じなんだよ<テレ東
960 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:30:48 ID:pDOmUhIh0
>全盛期のダウンタウン並に面白い江頭
これはこれで興味があるなw
961 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:31:38 ID:tRGY/o0u0
>>950
>>951
よくHP読んでみそ。
今回集計したのは「アニメ通芸能人」のランキング。
一般人のアンケート結果は集計しないで無視。
962 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:40:05 ID:to5NOzpJ0
どうせまたガンダムが一位なんだろ
例のごとく「親父にもぶたれたことないのに!」とか「棒やだからさ」とか
そんなくだらないことで延々時間をつぶすんだろうな
ふざけんなよ土田
あとハイジのクララが立ったとかルパンのカリオストロとか
もう定番の奴だけなんだろ芸人に聞いてどうすんだよ馬鹿テレ麻
963 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:41:28 ID:ui3ogc660
今までガンダム一位になったことねーぞ・・・・・ どーせLIPINかドラで終了だろ
964 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:41:33 ID:eHKZfdiz0
いつだったかテレ東かなんかでやってたアニソン特集のは、本人呼んだりして盛り上がったけどな。
プリキュアとかエヴァとか本人呼んで歌わせて。
965 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:41:48 ID:G8efRef60
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1160386660/
スレ立てた。4回目のハルヒすまそ。
966 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:42:52 ID:eHKZfdiz0
「あにめ通芸能人」というのに一縷を託すしかないな…。
通といいながらありきたりなのばかり出てくるなら、ねぇ…。
番組の最後にでもアンケートに協力したとか言うその100人の名前を出してくれりゃいいけど
967 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:44:30 ID:5emdMBtD0
>>962
よく見てるじゃんw
968 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:49:05 ID:QKDfJ0pJ0
アムロ,ガンダム,シャア,ザクって名前ぐらいしか知らないからガンダムネタは
止めて欲しいな(´・ω・`)
アムロいっきまーすε≡Ξ⌒つ´∀`)つ
969 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:54:25 ID:XSYB+/Js0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/anime100/contents/gaiyou/tsuchida.pdf
土田www
970 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:55:20 ID:BLPemNHT0
しかし、ここの香具師を集めてアヌメランキング番組を作ったら、
ああだこうだで、収拾が付かなくなる恐れがあるな。
ビートたけしのピコンで止まるとお思えんし。
971 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 18:59:17 ID:bVmdzLYt0
散々出てるがゴールデンでやる以上いまどきを入れるのは不可能。
スラムダンクとか幽白ですらギリだろ。
どーせ
>>962
みたいのをやりたくて企画を立てるんだから、土田なんて半分被害者。
アニメ夜話のときみたく目を輝かせたりしないよ。
15年くらい経てば2000年代のアニメも出てくるかもね。
それでも主流が深夜系に行くかは・・・・・・ハガレンとかか。
972 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:01:30 ID:4vjKz6410
爆笑問題って、太田が極左なんで嫌いなんだよなあ。
973 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:04:04 ID:tn0tIRZZ0
>>929
Q:とりあえず、これからに備えてどんな準備しておけばいいの?
A:できることから始めましょう
モヒカンにする
Zのイレズミを入れる
持っている免許に応じ、バイク又は、トライクなどの三輪を用意する(原付は不可)
肩にトゲパットの付いているなど、パンキッシュな格好をする
理科室からエチル、メチルアルコールを盗んでおく
種もみを布袋に入れておく
身長が高い男性は、老婆の格好になる
火炎放射器を用意する(ライターとスプレーでの”火炎放射器”は不可)
人体のツボを勉強しておく
974 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:06:51 ID:4vjKz6410
ネギまが出るならハルヒも出るかも?
やっぱり、観客の反応はにぶかったがw
975 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:07:03 ID:zwx0dzvC0
>>973
> 身長が高い男性は、老婆の格好になる
これはケンシロウが海渡ってわたってからだろう。
976 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:09:33 ID:7X1IvCiC0
爆笑問題が出てる時点でクソなのは間違いない
977 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:10:22 ID:BLPemNHT0
>>974
前作のネギまだったら笑うが
978 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:10:38 ID:y99Melk90
>>974
マガジン連載とラノベの差は大きいんじゃないの?
979 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:14:17 ID:ito2H+lh0
>>958
そいつは(゚д゚)ウマー。俺もMHD600+GXW/PV3で(゚д゚)ウマー
GXWは外部入力二個つけてくれれば文句無かったんだが・・・
MHD600以上のアニヲタ向けDチューナーって無いもんかね。
980 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:15:39 ID:7X1IvCiC0
>>977
ノ
http://www.uploda.org/uporg542812.jpg
981 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:15:59 ID:tn0tIRZZ0
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27516_h24.jpg
さすが僕らの東京12ちゃんえんるだぜっ!
982 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:22:22 ID:4vjKz6410
少年エースで連載してた頃は、ケロロ軍曹がここまで
メジャーになるとは思わなかった…
983 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:22:46 ID:7X1IvCiC0
メジャーの絵が以上に綺麗ですw
984 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:23:44 ID:BLPemNHT0
>982
もうぐだぐだだけどな。
>981
勇気付けられるな、流石TV東京。
985 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:43:31 ID:4vjKz6410
思ったより最近のアニメ多いな。
986 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:50:17 ID:tRGY/o0u0
009、なんで「赤ーいマーフーラー」じゃないんだ!
987 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:51:02 ID:yJUx2u7F0
009はないだろ
988 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 19:54:39 ID:hJJU0Z/X0
>>986
さすがに古すぎる
989 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:03:29 ID:4vjKz6410
ここまできたらハルヒは入らんな…
問題はエヴァが何位かだ。
990 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:06:36 ID:7X1IvCiC0
うはwww
ネタバレwww
とりあえず貼るけど注意なw
http://www.tv-asahi.co.jp/anime100/
991 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:07:43 ID:5emdMBtD0
ガンダム、DBZ、エヴァ、ルパン、ドラえもん、ハイジ
ランク見なくてもわかるよ…。
992 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:10:04 ID:5emdMBtD0
>>990
うはwwww
993 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:10:53 ID:QKDfJ0pJ0
エヴァよりによって作画崩壊TVバージョンかよ(´・ω・`)
994 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:12:27 ID:cWqM6m1f0
ヲタアニメで入ったの ネギま だけ??
995 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:13:06 ID:4vjKz6410
次スレ
アニオタのためのAV機器スレッド103
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1160386660/
996 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:15:43 ID:7X1IvCiC0
埋めますか
一般投票順位
http://www.tv-asahi.co.jp/anime100/contents/2006user/cur/
997 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:17:40 ID:cWqM6m1f0
ガンダムって種も1stも同じ扱いなんだよな・・・
998 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:19:32 ID:t2410hrH0
>>996
手抜き杉w
999 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:20:51 ID:5emdMBtD0
一般受けするランキングだったな。
1000 名前:
名無しさん┃】【┃Dolby
:2006/10/09(月) 20:20:56 ID:pDOmUhIh0
1000なら核実験失敗
1001 名前:
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50
DAT2HTML
0.32a Converted.