アニオタのためのAV機器スレッド121
- 1 名前:春日つかさ(ときめきメモリアル OnlyLove) :2007/03/06(火) 04:16:16 ID:fl2sCdcj0
- / \
/ ヽ
,' j |. l l i l ',
. j j j .l l l l l l l i l
j / // / ハ. l l ! |i l l i l |
,' / ィ'7フj.「`! |', ト ト.l弋¨|「T'ト ', ,
/ /' //ム-キ,、 l.| ヽl ヽ.l ィフ‐、、l ヽヽヽ ヽ
// レ.//∧ノ;;;;::| ` \ |::;;;;;:_∧ヽヽ \_ ヽ
_/ /¨V | X 戈_,ソ ヾ__ソ > \\ \,\_
‐=ニ--ァ´| レォ/ ハ.  ̄ ,  ̄ /) ヽヽ\ \―-
___/ /| レ;ヘ,`ヘ /´/:\ ヽ`'ト、二ニ=‐
`ー‐'イ___|. |.:./:.:`‐l、. (⌒) /‐'.:.ヽ.:.:.:.} ', l
__l i|_,Ll.:.:.l.:.:.:.:\ ノ.:.:.:..i.:.:.|.:.:.:ハ.:.ハ:l
| Y< ̄ ヽ.:.|.:.:|.:.:.:.:`ト 、_ _.、 イ.:.:.::l.:.:.l|.:.:il.:./ レ リ
. ハ l `Τ入 |.:ハ.:ハ.:.:.:.:.:| ` ´ |.:.:.:.:|.:./|.:/.レ ”アニオタのための”
. ヽ \__)ノ V V V ̄`| l ̄ V レ で検索してください
|`‐┘ | ノ >' iノ ヽ} `' 、__
| //. | | |.:.|-__
l⌒ヽ 人. l___ ,、-‐ァ |.:.|.:|. `r:、__
- 2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 04:16:49 ID:fl2sCdcj0
- 前スレ
アニオタのためのAV機器スレッド120
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1172077045/
http://audiovisual.ifdef.jp/ (過去ログ&FAQ)
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1170873891/
関連スレ
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複150【局別】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1172804751/
関西で放送されるアニメの時間変更を報告するスレ40
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1172742139/
東海地方のアニメ事情 PART209
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1172854092/
次スレは950の人が立てましょう。
スレたて宣言がなかったら、960,970,980あたりの人が立てましょう
- 3 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 04:38:58 ID:zqHKFH0jO
- 早朝から乙
これから出勤だあ
- 4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 05:51:20 ID:SPT7OJeX0
- AV機器以外の話はこちらで
アニオタのためのAV機器スレッド113R
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1167292427/
2006年10月!期待のアニメ!貴方はどれを見たい?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1159700194/
- 5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 06:33:54 ID:RHMDBw160
- _,,,,,,,,,,,,_ | .|
/. . `ー--_.、
i' / ヽ.`
l .|/ ,.,`i.、.i
..l ,| ,ィ/リノリ'.l!
ノ .i'^レ(."lj゙.i'" .|
.(、' . `i ._, ,ゝ | アニヲタは、アニヲタであり続けるために、
.`)ij.、リ、,,,,__l、_`ノ._,/ .、,,,,,,,|_ 2つの代償を払わなければならないのです
.,メ、`'''=ュ | .|.|. .| ""''''ー-
/`ー-.ニニキ_ | .|.|. .|
i' ヘニ=.、.|.|. .|
| .| . キーく |.|. .|
ノ .|.|. hヘ,|.|. .|
./ || .|.! |..|. .l、
..メ、_,| .ノ i' .|_ .__、
`--ー|、_ _,メ |--v'" .,=ー`.`__、
!、__` ー ' ".メ、/,,,,,_k="ー''V" 三ミ
,ノ.:`.:ヤ.''" .":.:.:.:.:.:.:.:`i |,ノ'""
/:.:.:.:.:.:.:.ゝ 、,,,,,,____ノ 。_ノ
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:| " ̄
.i'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
メ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
- 6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 08:49:54 ID:HIE36Rok0
- その2つとは?
- 7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 09:02:46 ID:y5oLGcG+0
- 金と時間
- 8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 10:12:00 ID:1jwS0keZ0
- 時として人生さえも…
- 9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 11:46:37 ID:ccv9MDWn0
- >>8
最高の名誉じゃないか
- 10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 14:18:15 ID:xh5UjHI10
- >>8
当に神への道。
- 11 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 23:16:14 ID:F9DLONBb0
- >>1
スレ立て乙です
- 12 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/06(火) 23:45:07 ID:pfHjCdf30
- >>1
乙。
今回はコゼットの母親のAAが見たかった気もするけどw
- 13 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 00:01:50 ID:x2oG77fG0
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=386805
>18歳未満の方は購入できません。
なんでやねんw
- 14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 00:02:19 ID:wh4Z++hd0
- http://www.konnyaku.tv/
こんにゃくのキャラデザが…
もう少し、ねこにゃんの雰囲気を出せないもんか…
- 15 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 00:22:51 ID:76XjT/Vq0
- >>14 エロんゲ原作アニメって困らない?
気になって原作買ってきても、プレイする時間ねーし、一人目のツインテで止まっとる
あれ、でもラノベ原作アニメの原作は一冊も買ってねーな、俺。 なんでだろ?(´・ω・`)
- 16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 00:36:35 ID:wh4Z++hd0
- >>15
アニメ見てからゲーム買うってことはほとんどないな…
というのもアニメ化されるエロゲの8割くらいはすでに持ってて
クリア済だったりするから…
こんにゃくのほか、ななついろもすでに終わってたりする。
ちなみにラノベ原作もすでに原作持ってるのが多数。ハルヒや護くんとかも。
これからアニメ化するならアリソンとかしてほしい。
- 17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 00:37:21 ID:8EZrP5sq0
- >>5
そんな酷な事はないでしょう。
なぜなら運命・・・・ですから・・・(意味不明)
- 18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 01:12:49 ID:vtaSWJ700
- http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070307k0000m040077000c.html
HDブラウン管は壊れても捨てる気なんか起きないけどな。( ´∀`)
修理有るのみ。
- 19 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 01:22:41 ID:T4HwODNs0
- >>15
ぜひアリソンはしてほしい
WOWOW無料枠でHD放送
- 20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 01:26:29 ID:NLpjpBWG0
- >>18
全く同じ意見だが、(もし壊れたらの場合)修理に出している間に
薄型大型TV買っちまいそうで怖い。
- 21 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 01:28:10 ID:TJxq1FXX0
- >>13
( ゚д゚) テレホンカード付、17,850エン…
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) 17,850…エン…
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) テレホンカード付・・・?
何、この商売・・・
タペストリなんていらねーよ、テレカくれよ
- 22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 01:38:44 ID:zAsH12TV0
- >>13
な をー 笑って
[;´Д`]< がれ出した のー 自動改札 楽しげに 過ぎるー 達ー
人混み 制服
ttp://to-heart.rightstuf.com/
- 23 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 01:44:40 ID:OBmar8+Y0
- >>14
是非とも背景画に力を入れてもらいたいな
AIRのように旅がしたくなるような
- 24 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 01:53:33 ID:NLpjpBWG0
- >>22
なにこの、結構頑張った海外同人サイトみたいのは?
- 25 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 02:02:02 ID:OwZjpMrZ0
- >>14
よほどアニメに不向きのキャラデザなんだろうな
- 26 名前:天然記念物 :2007/03/07(水) 02:14:57 ID:cGE6Wy6m0
- この板の人たちはレコーダー複数持ちが多いのかな???
- 27 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 02:16:37 ID:pgNxMnQp0
- >>14
キャベツの予兆を感じる
- 28 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 02:20:48 ID:cGE6Wy6m0
- 変なageしてしまった スマン
- 29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 02:33:45 ID:XfqlPHy00
- レコーダーは台数よりもHDD容量が大事だと思う
- 30 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 05:57:53 ID:aP9o5pie0
- レコは2台、あとはRec-POT買い足し
- 31 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 07:51:04 ID:SU7yKP+c0
- >>24
今更アメリカでDVDが発売されるから、それの公式サイトじゃまいか。
しかし、歌すごいな…
- 32 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 09:46:59 ID:GD7+U5tL0
- >>26
X6(600G)+HRD300(300G)+POT(160)
ただいま春の新番に備えてDVD焼きまくり…
- 33 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 10:15:47 ID:PRLxq/Ez0
- 前スレ990のこのアニメって何?
ttp://vista.x0.to/img/vi7308914654.jpg
見ていなかったのが、ちょっと寂しくなっただけ。
- 34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 10:24:20 ID:vjdrMzVA0
- アイマスじゃないの?
- 35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 10:29:58 ID:h5VS8zX80
- >>33
スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズだよ
調べようとテレ東のHPに行ったら
「放送終了しました、応援ありがとうございました」
、と告知が・・・今日も放送するはずだよね
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/superrobotog/
- 36 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 10:30:05 ID:OBmar8+Y0
- >>33
スパロボ
- 37 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 10:33:04 ID:vjdrMzVA0
- なんだ、先行公開されたアイマスをキャプったのかとおもた
- 38 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 10:33:50 ID:ZPCniECz0
- >>27
むしろはぴねす!
- 39 名前:33 :2007/03/07(水) 11:19:50 ID:PRLxq/Ez0
- ありがと
放送終わるみたいだから、レンタルでみてみます。
- 40 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 12:03:57 ID:Xpa0yAeN0
- 言っておくが糞アニメだぞ
- 41 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 12:09:31 ID:j1IyJX1L0
- 絵見たらわかるがな
- 42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 12:12:33 ID:VdnHIjUs0
- どうもオーディオ系の話題が少ない・・・
プリメインアンプ何買おうか迷ってるんですけど、スレ的お勧めアンプみたいなのってありますか?
予算は25万程度までで
プレーヤーはマラのSA-15S1で、SPはQUADの11Lです。
- 43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 12:12:41 ID:lkbSyDej0
- >>33
さすがメインヒロインだな
- 44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 14:47:17 ID:SLrik83I0
- このスレでオーディオの話題が少ないのは昔から言われているな
どうしてもヘッドホンになっちゃうんだろうね
- 45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 14:51:46 ID:XOuJUeOr0
- TVアニメのほとんどはステレオだからなぁ。
あんまり金かけたので聞いてもさほどよくならない気が。
劇場版のDVDとかならまた別だけど。
- 46 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 14:51:49 ID:EvD40TPK0
- スレ的お勧めはないなあ
個人的お勧めはKAV300iを中古で
- 47 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 14:56:28 ID:SLrik83I0
- 1ビットアンプの登場で、アンプの価格によるヒエラルキーが崩壊してしまったとか聞くけど
どうなんだろう?
デジタルアンプへの否応無き流れで旧来のアナログ系の需要が落ちたのもあろうだろうけど。
- 48 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 15:18:21 ID:gMcAd+qo0
- AVアンプ買いたいけどTA-DA7000ESの後継機が出るまで我慢してる
今はプリメインに接続してるからBD版AIRも2chで聴いてるけどLPCM5.1chを体感したい
- 49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 16:59:00 ID:JbHWnVxM0
- 自分も長年使ったα607MRから3200ESに替えたよ
おかげでBD版AIRもマルチchで楽しめてる
- 50 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 17:12:08 ID:lz0w75vh0
- 東芝、液晶テレビ「REGZA Z2000」の番組表を強化
−7チャンネル/6時間表示対応。番組説明も表示
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070307/toshiba.htm
- 51 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 17:13:31 ID:+eVV1/sx0
- KONAMI、「ときめきメモリアルONLINE」 7月31日でサービス終了
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070307/tokimemo.htm
ダメダメだったのか。
せめてDVD最終巻発売の9月までにしろよ
- 52 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 17:32:09 ID:fQAUonpP0
- まあ擬似恋愛するのにネカマの可能性があるんじゃなぁ。
ネカマにしても擬似恋愛の相手が出来る程の猛者はそうはおらんだろうし
- 53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 17:48:19 ID:nmBmo3mc0
- >>33
前スレで貼った本人だけど
ゲームのスパロボをプレイしたこと無いならただのクソアニメだよ。。。
逆にスパロボをある程度プレイしたことあってオリジナルキャラでニヤニヤ出来る人はソコソコ楽しめる。
ちなみに前スレ>990のキャラはラトゥーニ
ttp://vista.x0.to/img/vi7319328946.jpg
- 54 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 17:48:48 ID:AYsSQtra0
- >>42
CAS3で安く上げて、その分をスピーカーの足回りなんかに注ぎ込んじゃダメか?
鳴らす能力だけは絶対にあるから、セッティングする楽しみはあると思う。
- 55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 18:37:04 ID:11qEYeFK0
- KONAMI、「ときめきメモリアルONLINE」 7月31日でサービス終了
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070307/tokimemo.htm
何をやってもダメなコナミ。
結局中途半端なんだよな。
- 56 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 18:41:12 ID:kgSCYnW+0
- 極上生徒会ONLINEまだー?
- 57 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 19:12:21 ID:96XBMzpG0
- KOFオンラインまだあるのか?
- 58 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 19:18:34 ID:LcCoud8D0
- >>55
コナミの十八番「尻切れトンボ」。
- 59 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 19:36:17 ID:SXuOjVmR0
- ときメモでは株式の企画もあったな。 どうなったかは書かんけどな
他にはアクアプラス+東鳩だったけか……クソな同人即売会やって、
問題ありすぎにも関わらず、専用掲示板を全部削除。
何もかも懐かしいな
- 60 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 19:46:50 ID:oVACGguR0
- 少し相談させて欲しい。
地元のリサイクルショップにKV-36DZ900が29800であったんだが、
これは突撃すべきなんだろうか。家族からは重量とサイズがヤバイから
やめろって止められてるんだけど、まともなHDブラウン管を買おうと
したら最後のチャンスなような気がして…。
これって、HR500とかの比べてどうなのかな?
- 61 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 19:55:09 ID:sNq50fRx0
- 優柔不断振りが文章から滲み出てるな
- 62 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:02:10 ID:a81FSRw70
- どれだけ劣化してるかわからん粗大ゴミを金出して買いたいなら買えばいいんじゃないの。
金さえあるんなら新品プラズマでも買ったほうがよっぽど幸せになれると思うけどなー。
- 63 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:06:26 ID:kgSCYnW+0
- >>60
まずHR500以外の36型はピッチが荒く、フォーカスも甘く、眠い映像になりがち。
増して長いこと映像を流し続けた展示品、外側はボロボロ、内部も管交換必須だろうな(今更電源切ってるとは思うが)
12〜15万かけて管交換するぐらいなら、37型の薄型買ったほうがマシかもしれない。
(36型のブラウン管と言っても横は32型程度、縦29型程度の実寸しかないしな)
- 64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:14:10 ID:tR+2cD6F0
- >HR500以外の36型はピッチが荒く、フォーカスも甘く、眠い映像になりがち
HR500以外でも最後の方に出たブラウン管はちゃんとなっとるがな(´・ω・`)
- 65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:17:28 ID:oVACGguR0
- >63
> まずHR500以外の36型はピッチが荒く、フォーカスも甘く、眠い映像になりがち。
なるほど。やっぱり、同じスーパーファインピッチでも違うものですか。
>61,62
いや、なんというか、既にプラズマ(42P3000)も液晶(32Z1000)も持ってたりするので、
今になってHDブラウン管を買う意味があるか躊躇してしまって…。
つまり、時々話題になるブラウン管最強説を確かめてみたいな、と思った次第です。
ただ、確かに製造から既に7年ですから管の劣化も進んでいるのであまり意味の無い
ことなのかもしれませんね。
- 66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:24:46 ID:H3cXZn/CO
- ヤフオクに千円で出てるぞ
- 67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:44:03 ID:8gmYRsy00
- >>60
どんな使われ方をしたかわからんし、やめといたほうがいいんじゃ?
どうしても今HDブラウン管が欲しいなら高くてもヤフオクで出物を落とすしかないよ。
- 68 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:55:44 ID:iNbVopMj0
- 日曜に録ったテレ玉のひまわり!!、RDのタイトル情報を開いて見たら
録画品質が TS − ACC になってのたが今までずっとそうなってたか?
因みに他番組は皆 TS − − だが・・・
- 69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:55:46 ID:oVACGguR0
- >>67
>>レスくれた人all
そうみたいですね。やはり、管の劣化がどれくらいのものなのか分からない以上、
慎重になったほうがいいのかもしれません。
レスしてくれた皆さん、冷静なレスThxでした。少し頭を冷やしてきます。
- 70 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 20:58:38 ID:EQBrslSW0
- 店に頼んだら電源入れて状態確認くらいはさせてくれるんじゃね?
- 71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:02:03 ID:130VZZfQ0
- >>63
36HR500と36D60が並んでいてどうみても眠い映像なのは
36HR500だったから36D60買った俺が登場!
だが、やれソフトだの木目細かいだの論破される事間違いなしなので
颯爽と退場!
- 72 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:11:20 ID:YzR24BsK0
- 30000円なら買って確認して
ダメだったら捨てればいいんじゃない
- 73 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:26:09 ID:zFiV1GyF0
- ハイビジョンアニメってアナログ時代から数えて何作品位放送されたの?
またタイトルはどんなのあったの?教えてくださいエロ意ひと。
- 74 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:28:57 ID:+eVV1/sx0
- ブラウン管最強つっても画面の大きさにはかなわないよ
- 75 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:31:31 ID:oVACGguR0
- >>70
状態は確認させてもらってるんですが、ソースがノイズだらけの地上波と
レタボ出力しかできないダメDVDプレーヤーという状態でして…orz
ソース持ち込んで確認してみるっていう手もあるんですけど、Rec-Potが使えないんで
TS録画が入ってるDVDレコを運び込むということに少し躊躇が。
>>72
重量90kg弱がネックなのです。運び込むのも大変な上に捨てるのも大変ですから…。
- 76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:38:27 ID:OwZjpMrZ0
- >>75
なんつーか
ブラウン管を買う前にPV3を購入することをオススメするよ
- 77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:42:17 ID:S65YLDZt0
- たかが90kgの重さにひるんでんなら今更ブラウン管なんかに手を出さない方がいいよ
馬鹿じゃね?
- 78 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:43:46 ID:3/Nt4zDD0
- >>75
>レタボ出力しかできないダメDVDプレーヤー
そんなの聞いたこと無い
設定間違えてるだけじゃない?
- 79 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:45:47 ID:zm8A2IcX0
- >>68
品質がACCプロダクション?そんなはずはない。
いくらヒロインの声優が下手でも。
- 80 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 21:56:48 ID:oVACGguR0
- >>76
一応、常々狙ってるんですが、今のところタイミングを逸してばかりですorz
>>78
えぇ、たぶん。ただ、どこぞの外国産安プレーヤーな上に、コンポジ接続だったんで、
手を出して設定を弄らせてもらってまで見る必要はないと判断しました。
- 81 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 22:01:38 ID:uiNzTEaV0
- なにみるの?アニメ?プロジェクタでもいいんじゃない?
サービスマンモード使っても36じゃゆがみひどいすぁよ
でも3万なら特攻もいいかもね
- 82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 22:12:17 ID:7xyMboZ00
- >>42
おなじマランツのPM-15S1は?
予算以下だけど
あと今のアンプは?
25万のプリアンプなんてスピーカー
負けちゃわないか?
- 83 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 22:13:34 ID:oVACGguR0
- >>81
はい、アニメです。なのでこちらで聞いてみました。たぶん、ハイビジョンブラウン管スレで聞いたら
即特攻orそれは良くないそれはどこの店だい?という展開になりそうな気がしましたので。
やはり、36インチだと歪みがでますか。プロジェクタも考えてはいるんですけど、そちらは
それなりに予算を用意しないといけませんから。今回のは、値段が値段だったので衝動買いの
類でして。
とりあえず、いろんな意見を聞けて少し冷静になりました。結局、77氏の言うとおり、重さに怯んで
いるようなチキン野郎は止めておいたほうが良いみたいですね。
ご意見ありがとうございました。
- 84 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 22:21:50 ID:QBCoFv9m0
- 俺の場合
37Z2000:普段のTV視聴用。バラエティやニュース等。
KD-36HR500:主に録画したTVアニメ、HDゲーム用。
DLA-HD1:セルソフトや真HD作品、本気視聴用。
- 85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 23:39:21 ID:A4drRhg90
- CASE1 碇シンジの場合
- 86 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/07(水) 23:48:34 ID:NLpjpBWG0
- >>85
まずはS-DATだな。
- 87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 00:05:36 ID:C/PGw1jx0
- >>83
そんないきなり馬鹿呼ばわりするやつにまで丁寧にならんでもよくね?
ふつうに怯む重さだし。
- 88 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 00:12:34 ID:NW1kJ+1c0
- まあ、なんだ
フォトプリント紙の在庫がなくなった、買ってこなくては・・・
何に使うかは聞かないでくれ
- 89 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 00:16:13 ID:s0xA/oXI0
- 何に使うんだ?
- 90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 00:18:46 ID:ZYT2VNBR0
- 武士の情けだ、聞かないでおこう
- 91 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 01:02:15 ID:EJd5PZx70
- で、なにに使うの?
- 92 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 01:31:24 ID:NW1kJ+1c0
- 俺をあんまりいじめないでくれ
これだけは言える
ピンと来た奴とは親友になれる
- 93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 01:33:00 ID:FsxGG60j0
- >88
知ってる 全部知ってるぞ
- 94 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 04:38:55 ID:pQyQhr630
- >>88
ラベル神?
- 95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 07:37:41 ID:uYZHBjuC0
- >>60
全力で購入しろ!
薄型はブラウン管と比べてカス。
プラズマは画面暗いし消費電力が大きい。サイズも37インチ以上に限られる。
液晶は静止画しか綺麗ではない。動画は残像が出て汚い。
薄型で観ている映像はブラウン管の映像にはかなわない。
- 96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 07:40:39 ID:AQ5U4HEj0
- 三万ならいいんじゃねーの、自室に置くなら
居間に置いた場合は家族に何いわるかわからんけど。
家族てのは画質より大画面、もう薄型大画面じゃない家は
駄目駄目モードになってる場合が多いから
- 97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 07:49:51 ID:sf/3Hqko0
- >>96
謝れ。居間にブラウン管置いている全世帯の家に謝れ。
- 98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 08:10:59 ID:AQ5U4HEj0
- TVを買うのは家族のイべんトだからねー
いまある家はいいけどこれから新規にTVを買うときに
中古のブラウン管とかいわれましてもーだよ。
俺は両親、嫁、子供にいまどきブラウン管wお前ばかすぎwwwwww
でかいのだろwでかいのwwwといわれて
レグザの47にした。
- 99 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 09:40:50 ID:Zz7ra9SD0
- ハイビジョンブラウン管処女であるのは
ある意味幸せなのである。その純潔を墓場まで持っていってください
- 100 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 11:13:08 ID:HFutWssO0
- なるほど。 ブラウン管TVを墓石として置くと好い夢見れるかも。
- 101 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 11:54:20 ID:M9u6ijFA0
- >>98
(あくまでも)うちでの序列は 大型 > 薄型
居間はPana 29FP3(4:3)、台所はAQUOSの14inch。
>>99
地デジまだ来てないから、親用にはハイビジョンTVは買ってやってないな。
ついでにHDDレコも使わせていない。
贅沢させると後のフォローが怖いから。
- 102 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 12:42:52 ID:3Y8vFMP20
- 重たいつっても大人二人分ぐらいなんじゃないの?
- 103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 13:00:10 ID:Oy0JY4in0
- ピザ一人分です
- 104 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 13:32:40 ID:yzvTCJvK0
- 金があって、欲しけりゃ買えばいいだけの話。
その後に後悔するかどうかなんて知ったこっちゃない。
- 105 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 13:39:21 ID:iDOef6VU0
- >後のフォローが怖い
ほんとそうだよな
ついつい家族や知人の面倒みたくなっちゃうんだけど
無償のサポセン代わりになるんで放置がいいよな
- 106 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 14:00:52 ID:BLOzblhSO
- 思うに
2割、薄型の中でもイイ物を買ってる
3割、薄型のカスを買ってる
5割、地デジ?なんですかそれ?(言葉しか知らない奴も含む)
- 107 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 14:01:24 ID:rqVJZs8B0
- >>100
それなんて不法投棄場?
- 108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 14:05:17 ID:BLOzblhSO
- 訂正
4割、地デジを知らない、説明出来ない
1割、買いたくても買えない
- 109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 14:10:40 ID:Md6j6gPj0
- 地デジを知らない人との会話
A「そうだ、この前あれ録画し忘れたんだけどお前録画した?」
B「したよ。」
A「DVDにコピーしてくれない?」
B「いやコピー無理。」
A「なんで?」
B「デジタル放送だから。コピーすると消えちゃう。」
A「デジタルだからいくらでもコピーできるだろ?お前馬鹿か?」
B「出来ねえつってんだろハゲ!!」
- 110 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 14:34:49 ID:YX4XImKr0
- >>109
つ謎箱
さて、春から社会人になる方々。そして、研修で家を空けなきゃいけない方々
語りませんか?(´A`)
- 111 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 15:09:13 ID:M9u6ijFA0
- >>110
謎箱経由して高速コピーできるなら、
知り合いにならダビングしてやるさ。
- 112 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 16:24:13 ID:4U/DKHYj0
- >>110
はい! 春から一人ブラシです!!!
- 113 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 16:25:40 ID:4U/DKHYj0
- >>112
一人暮らしでっす!!!
- 114 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 16:28:16 ID:Md6j6gPj0
- >>111
ふと思ったんだが、1.3倍とか1.5倍再生をしてダビングして
友人にはスロー再生してもらえば高速ダビングが出来るんじゃね?
- 115 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 17:05:26 ID:Oy51F9RK0
- >>114
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) それだ!
ノヽノヽ
くく
- 116 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 17:17:13 ID:Q5+CvwCp0
- スロー再生で音声出るのかお?
- 117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 17:18:24 ID:qSc3JAeH0
- 別に1.3倍で録画したも1倍でみりゃいいじゃんw
- 118 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 17:25:31 ID:M9u6ijFA0
- >>114
分かってると思うが、ファイルコピーの速度ナ。
手っ取り早く言うとコピワン氏ねと、そういうこと。
- 119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 18:50:36 ID:pQyQhr630
- >>118
画像安定装置使えと思ったが
最近は地デジチューナー内蔵が主流か
外部入力でデジタル放送を録画してるプアな俺には関係ないな
- 120 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 18:55:12 ID:KNtJmIx20
- おれもコピワン氏ねと最初の頃は思ってたけど
PV3買ってからどうでも良くなった
むしろ撤廃しないほうがいいかなw
- 121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 20:11:16 ID:BT0o6IoP0
- フルHD液晶とハーフHDプラズマどっちがいい?
- 122 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 20:30:40 ID:D9hpGzZw0
- 俺的にはハーフHDプラズマ
液晶なんてPC用以外に考えられない
- 123 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 20:33:01 ID:CJYYOy0l0
- >>96
親用にHDブラウン管はもったいないわ
液晶でも観てろや
って感じだけど
重くて部屋に入れられなかったから
仕方なく居間にHDブラウン管置いてるよ
- 124 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 20:47:01 ID:wO2CuaGe0
- WOWOWやBS-2のSDアニメなんかは液晶じゃ観てられないクソ画質だが
HDブラウン管だとすごいキレイに観れて幸せ。
- 125 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 20:54:34 ID:Zv3yaPfHO
- >>121
フルHDなんてテレビとPCを2画面で映して実況するときくらいしか有り難みが感じられないぞ
- 126 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 20:56:36 ID:QV1vIuMB0
- いまさら新品もないHDブラウン管探すのがめんどくせえ
- 127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 21:03:20 ID:541d+Nxy0
- >>120
俺がいる
- 128 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 21:25:03 ID:JdkqhHzr0
- >>124
そうかなあ。
BS2はともかく、WOWOWの護君とかすっごい汚く見える東芝のHDブラウン管
- 129 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 21:27:08 ID:ZXHN05yO0
- >>126
だったら液晶かプラズマで妥協。
- 130 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 21:29:46 ID:mMWNAg/Q0
- フルHDプロジェクターとHDプロジェクターって画質全然違う?
30数万でHDプロジェクターからフルHDプロジェクターに変えるか、1本6万ぐらい
だった今使ってるスピーカーを後ろにもってきて1本12万ぐらいのを2本フロント
に追加するかどっちにするか迷ってる
スクリーンは100を使ってる
- 131 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 21:47:20 ID:DErobHuh0
- >>130
アニメをメインに見るならフルでも変わらんのじゃないかな。
制作自体が720pが多いし。スケーラーとかも関係してくるからやっかいだけど
1080iの放送をそのまま映せるという意味ではフルに軍配は上がると思う。
ただ、30万出して、となると話は別ですな。自分だったら絶対スピーカー。
- 132 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 22:02:45 ID:z9tOLsBI0
- >>130
低価格フルHD機はまだ出始めでこれから化けると思うからムリに手を出さなくてもいい気がする。
俺も720pのサンヨーLP-Z4だけど画質に不満無いよ。
BD版AIRも別次元の絵が出てビックリした。
Z4ってこんな絵が出せたんだ・・・と。
- 133 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 22:10:00 ID:mMWNAg/Q0
- ありがとう。じゃあやっぱりPJは置いといてスピーカーを追加しようかな
これでやっとおれも部屋が狭いながらも7chの環境がそろう(`・ω・´)
- 134 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 22:20:23 ID:hUb3sRj40
- >>132
俺もまだしばらくはAE700で行くつもり
フルHDはもう二世代くらい待ちかな
その前に安物掛け軸なスクリーンを換えたいYO!
- 135 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 22:29:01 ID:oQatkotD0
- >>128
ハゲドウ
ただでさえSDなのにワイド信号乗ってるらしく強制的に横に引き延ばされるから余計に汚い
SDブラウン管なら綺麗に映るけど
- 136 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 23:11:03 ID:EOsokXmN0
- http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070306/121115/
PS3とWii、どっちが売れる?あの霊能力者バラート・クラーラが占う“デジタルの勝者”
- 137 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 23:13:59 ID:CJYYOy0l0
- また任豚が火病るの墓になるぞ
- 138 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 23:21:32 ID:ZzehPYQx0
- PS3、液晶、HD DVDか。
全部逆になりそうだな。
- 139 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 23:36:45 ID:mMWNAg/Q0
- 占いじゃなくてただスペック見ただけで決めただろwって思うような結果だな
- 140 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 23:48:56 ID:RBMPN+Co0
- 近所のスーパーで“一平ちゃん”などを物色しておりましたら、「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなと“ソースやきそば”を凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやら幼女がおっさんに寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうな“チェリーコーク500ml”を握り締めていると、おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
- 141 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 23:57:01 ID:f7W74UvO0
- コピペ氏ね
- 142 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/08(木) 23:59:57 ID:7aLKKX7Q0
- これ、コピペ?
なんかワロタ。
- 143 名前:110 :2007/03/09(金) 00:52:56 ID:FwAeA7Pp0
- >>112
部屋に何を持ってか決めた?それとも、1人暮らし先で
新規システム構築?
自分は、レコーダをアナログ専用機(RD-X3)、デジタル専用機(HRD2)、
D-VHSと3台持ち込もうかなぁと思ったんだが…、人は呼べないな…。
>>111
謎箱経由で等速コピーで我慢してください。
このスレでプラズマ派を見ないけど、プラズマの欠点って何?
青の塗料が薄利しやすいから、1000時間はフル画面常用しなきゃいけないとか
いろいろデリケートなようだけど。
- 144 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 00:53:50 ID:LOhfJ/at0
- ハーフHDって、SDか?
SDのプラズマなんてないだろ?
- 145 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:12:40 ID:TdzvD/zK0
- 先生、春クールの予約数が足りません
Wチューナー1機では重なるものも出ました
関東額縁民のケース
重複回避方法、
桃華月憚(MX)、らき☆すた(TVK)
それぞれの局で録れば捕獲可能ですが、
放送の質がBS>MX>TVKという謎の法則があり
フルワイドとでもいうのか、その可能性も質と比例してるから
出来れば質で上位の局で録りたい
他に重複しそうなタイトルが3つ、まだ放送日時が決まってない
頼むから嫌なところにこないでくれ・・・
- 146 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:26:26 ID:X+uHB/Ic0
- にしてもBS-人のアニメはきったねーな
ドット妨害に萎える
- 147 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:29:46 ID:rD/9VV+c0
- >>145
W録機を追加しなされ。
昨日追加購入して、5並列までは平気になった。
(ただし一部U局は設定してないので4つまで)
- 148 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:32:37 ID:ZYTY71F80
- Kanonここまできて駄目駄目になったような気がする…
京アニに期待しすぎていたのかな。最後まで見ないことには分らないけど
- 149 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:35:33 ID:js4LvmA20
- これは名雪ENDということで良いのか?
- 150 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:36:00 ID:ZQm8WHkk0
- >>144
あるぞ
http://www.bydsign.co.jp/products/pe4202dfk.html
852×480ドット
1ドットが1cm四方くらいあるんじゃないのか?w
- 151 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:36:41 ID:+BU4hVyb0
- >>148
もっと前からおかしいよ
やっぱ2クールものはだめだ
Kanonは京アニ信者の俺を失望させた黒歴史として覚えとく
まぁBDが出れば買うが
- 152 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:44:27 ID:ZYTY71F80
- 真琴終盤付近はかなりよかったのにな
あと、AIRはほぼ完璧だった
- 153 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 01:46:33 ID:LOhfJ/at0
- >>150
それかww
164800円だして、そんなゴミ買う人いるのか?
- 154 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 02:13:31 ID:TSx1Nv630
- BD版Kanon待ちきれん
- 155 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 03:09:06 ID:2dVGINry0
- >>153
大きさだけ欲しい人はいるんじゃねーの。
リアプロだとファン音煩いし、プロジェクターだともっとかかるしな。
まぁ焼き付きあるからゲーム用にすら使えんか。
- 156 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 03:23:52 ID:9KYAzBDO0
- >>153
DVDやSDソースを見るのにはベストだよ。
下手にアプコンさせるよりね。
- 157 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 03:29:04 ID:rZYSyjND0
- 42V型で852×480ドットだと粗すぎないか?
見たことないから分からんけど
- 158 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 04:15:46 ID:j0lg1SFs0
- >>157
SDプラズマなんて3年くらいまでだったら松下・東芝がフツーに売ってたっての。
気づくの遅すぎ。
- 159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 08:49:33 ID:Ej5ZLa/+0
- >>156
そうは言ってもDot by Dotで見れるわけじゃないしな。
解像度以外の面ではパネルも画像処理も期待できないから ベスト と言うには
無理が有りすぎると思う。
- 160 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 11:11:15 ID:6bcyD/RaO
- SDならどうしたってD1ブラウン管TVがベストだろw
- 161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 11:33:09 ID:2dVGINry0
- ブラウン管じゃ小さい
- 162 名前:42 :2007/03/09(金) 12:27:11 ID:npg26imH0
- >>82
レス遅くなってすいません
今まではほとんどヘッドホンだったもので単品のアンプは持っていません
現状はケンウッドのR-K700に11Lを繋いで聴いています
スピーカーは鳴らせれる環境なものの、これ以上大きなSPは不要そうなので迷っていました
色々調べたところ、オーバースペックなアンプで鳴らすと音が割れたりバランスが悪くなるようですね
現状での候補はアーカムのA65Plus
試聴いってきます
- 163 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 13:08:06 ID:bkWhMSMz0
- >>150
>852×480ドット
>1ドットが1cm四方くらいあるんじゃないのか?w
計算したけど385型になるな。どこの競技場に設置するのかね
- 164 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 14:08:36 ID:QUYIoA820
- >>63の
>12〜15万かけて管交換するぐらいなら、37型の薄型買ったほうがマシかもしれない。
>(36型のブラウン管と言っても横は32型程度、縦29型程度の実寸しかないしな)
よく昔から、液晶はブラウン管の一回り上の大きさとは言われるが、
実際、36ブラウン管=32液晶はないだろ・・・?(;´Д`)
実質この辺いくら調べても、あまり出てこない。
15インチとか小さいのは歩けど、昔のが・・・
- 165 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 14:20:20 ID:I6pFiKYH0
- >>164
http://av.hitachi.co.jp/tv/wooo5000/hivision/pdp.html
- 166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 15:26:33 ID:IUMIc3tc0
- 21型のTV 夫婦喧嘩して親父が投げつけたなぁ
今は36型になったから家庭も平和だよ
- 167 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 15:40:05 ID:3YdZm2iRO
- どんな剛力親父やねんw
- 168 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 16:11:08 ID:rZYSyjND0
- ビクター売却、入札へ 外資2社一騎打ちか
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/09/news057.html
犬売却キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 16:18:47 ID:DuMgQowq0
- リアプロとスピーカーだけは頑張って欲しい
- 170 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 16:37:43 ID:JxmM7XuQ0
- ビクターは名門だったのか
- 171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 17:42:06 ID:5aDzaal40
- http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/bandai1.htm
BD-BOXで出せば2つとも即買いするのになぁ・・・
- 172 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 18:09:37 ID:DuMgQowq0
- バンビは相変わらずセコイ商売してるな
次世代版もまずはHDDVDで発売して後からBDで出すんだろうな
- 173 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 18:11:15 ID:mS8mmFAg0
- マスターキートンがNHKでやるのか
- 174 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 18:13:25 ID:FwAeA7Pp0
- >>171
元々、攻殻はHD製作なんだっけ?でも、HD DVDでるんじゃ?
バンビだし。
>>168
犬売却か。まあ、VHSは当てれたが、90年にはその特許無効になり
傾いていったからなぁ。
そういえば、ビデオはビクターってキャッチコピーを聞かなくなって
久しいなぁ。
- 175 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 18:29:27 ID:TSx1Nv630
- >>171
今更DVD-BOXって・・・
BDかHD DVDで出せば買うのに
- 176 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 18:46:36 ID:X6C8E/uM0
- >>171
今からDVDを買うような人はHV版出るの待つだろうから殆ど売れないと思うけど。
パッケージ代や材料費もったいねーな…
- 177 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 18:46:55 ID:6bcyD/RaO
- 最近なんで今になってBOX?てのが多いよな
未DVD化のを出すならまだわかるんだが…
- 178 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 18:59:28 ID:Vv1dCRz40
- 駆け込み需要ってヤツですね…
放送とパッケージの品質(というか解像度)が
ねじれ現象を起こしている今だからこそ
出来る方法かと。
- 179 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 19:09:21 ID:rZYSyjND0
- 解像度にこだわるアニオタなんてこのスレぐらいなもんだろ
次世代DVDに本格的に移行する前にDVDを売れるだけ売り捌いておくとかじゃないの
- 180 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 19:48:03 ID:N+2tcNbU0
- >>179
ある意味正解だろうな。
在庫=不良在庫=負債=いずれ処分→処分費を計上
- 181 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 20:12:00 ID:ZYTY71F80
- >>171
7月27日に発売か。DVD高すぎて結局買ってなかったし買おうかな
それにしてもなんで2ndから発売なんだ(´・ω・`)
- 182 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 20:26:49 ID:36VHeAmX0
- バンダイビジュアル…
いくらなんでもセコ過ぎるだろ…。
常識的に考えて、そろそろBDで出せよ…
- 183 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 20:28:18 ID:QUYIoA820
- CSで、まず徴収して、
さらにテレビで放送してDVDを売り、
さらに低価格BOX販売。
一般層も少し買ってくれる。
甲殻は儲かって仕方ないな。
- 184 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 20:57:46 ID:6p7ZCxZx0
- >>183
「日本で制作費回収してから、アメリカでDVD販売&ケーブルで放送」
が抜けてる。
日本->1巻2話で\6000、アメリカ->1巻4話で\2400。
ケーブル局の放送では全チャンネルで視聴率1位になった
- 185 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 21:30:40 ID:79co+zIe0
- 米人はアメリカがデフォで米帝なんて呼ばれてる反米アニメ見て楽しいのかね?
- 186 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 21:35:22 ID:rZYSyjND0
- 反日韓流スターにキャーキャー言ってる糞ババァ共よりましだろw
- 187 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 21:38:41 ID:IqMKj7mO0
- 訳語がないんだから、米帝はただのUSAとかステイツになるんだろ
- 188 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 21:44:28 ID:ug9Ix0Lo0
- US imperialismで米帝って意味だったはず
変えてるだろうけど
- 189 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 22:05:50 ID:Xut818Pp0
- それより、Air BD-BOXが未だに「好評発売中」と
CMが打たれているコトが気になる。
もしかして在庫ゴロゴロなのか?
Kanon放映終了後もCM続行かね?
- 190 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 22:08:40 ID:ZQm8WHkk0
- >>189
半年契約でCM放映権取ってるとかの理由で
ただ垂れ流しているんじゃないの?
枠解放しても提供なしだから
他のCMを流すこともできないだろ
- 191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 22:16:24 ID:TSx1Nv630
- >>189
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 17:03:50 ID:TFOi8Tfm
◆AIR Blu-ray Disc Box 通販入手可能ショップ情報
ポニーキャニオン オンラインショップ
http://visual.ponycanyon.co.jp/pickup/visual2/pcxx50001/
拝啓 時下益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
早速ではございますが、このたびご注文頂いた商品は、皆様からご好評を頂き予想を上回るお申し込みを頂きました。
誠にありがとうございます。
現在生産を急いでおりますがお届けは表記のころ(※1月下旬)の頃となりますのでご案内申し上げます。
誠に申し訳ございませんが、何とぞ今しばらくおまちくださいますようお願い申し上げます。
まずは取り急ぎお詫び方々ご案内申し上げます。
※異例の特別追加再生産が掛かりました
- 192 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 22:18:47 ID:36VHeAmX0
- むしろ、新作BDアニメが出ないのは、AIR BDにとっては追い風なのかもな。
BDで出てるまともなアニメが無いから、他に流れようがない。
- 193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 22:25:08 ID:mS8mmFAg0
- 今あるパイは全て食い尽くした希ガス
- 194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 22:32:25 ID:iZ3G7vtN0
- 新ドラ魔界大冒険予告画像
【映画ドラえもん】のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜 4人目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1172785774/375
- 195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 22:55:50 ID:rZYSyjND0
- ヒロインの美夜子に芸能人声優を当てちゃ駄目だろ。プロを使えよプロを。
あの声を聞いて一気に萎えた
- 196 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/09(金) 23:53:29 ID:+BU4hVyb0
- ドラえもんに何言っても無駄
- 197 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:03:55 ID:mPa0qaaS0
- ドラえもんは帰ってきたドラえもんまでは良かった
その次の映画からもうだめだ
- 198 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:29:11 ID:6t6Dw0fl0
- ドラは、「ギガァ〜〜」までは面白かったな。
- 199 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:31:44 ID:onCrYT7e0
- >>197
俺もそう思う。
とくにドラえもんタロウの子供向け臭さはどうにも耐えられん。
だからドラえもんレオでシリーズ打ち切りになったんだよな。
- 200 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:33:52 ID:SGqQpuUj0
- ( ゚д゚)ウルトラマソ?
- 201 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:36:34 ID:6t6Dw0fl0
- >>200
君は、埴輪の名台詞、「ギガァ〜〜」を知らんのかね?
- 202 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:41:54 ID:SGqQpuUj0
- 知らない……
しかしウルトラマンなら再放送を見てたぞ!
- 203 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:42:46 ID:jxAvvuYp0
- >>194
そのドラエモンはキャラだけドラエモンのキャラを使っていて、中身は
ドラエモンではない、全然別の映画であっていわゆるドラエモンではない。
- 204 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:44:30 ID:BR5q4rW30
- >>203
×ドラエモン
○ドラえもん
- 205 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:45:58 ID:6t6Dw0fl0
- 怒羅ゑ悶なんて、オモロイかね。
- 206 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:56:08 ID:uOxDKO/J0
- >>173
君には感謝してもしきれない
ドラえもんは中の人が年取る毎にセリフものんびりというか語調も丸くなっていったというか
生き生きとしてた頃の声が見てて一番面白いキガス
地球SOSに出てくる武器の名前も悪役もコテコテSFチックなら
言うセリフもクサすぎる程にカッコよくて、展開も都合良すぎ
だがそれがいい
現実だったら恥ずかしすぎて言えたもんじゃないが
- 207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 00:57:51 ID:SnXKocXg0
- 「のび太と鉄人兵団」はアニメ映画史上に残る傑作。
小学生の時に見たきりだから美化してるかもしれない。
- 208 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 01:01:10 ID:6t6Dw0fl0
- ドラで、のびが家出して、空き地にゴルフボールみたいな丸い家を建てる話あるじゃない。
あの、家が何気にすげー欲しかった。
- 209 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 01:07:27 ID:uUAy11AL0
- ドラえもんナツカシス
リアル消防の時ビデオで恐竜、宇宙開拓史、大魔境、海底鬼岩城、魔界大冒険、
宇宙小戦争、鉄人兵団、竜の騎士まで見たよ。
パラレル西遊記、日本誕生、アニマル惑星は映画館行った記憶がある。
それ以降俺の中ではドラえもんは居なくなった・・・
中の人が変わったヤツも初回放送を見てみたけど本編開始5分でTV消した。
違和感ありすぎで俺は全然ダメだった・・・
- 210 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 01:28:18 ID:/sf8eZHG0
- 支持しているドラえもん映画のタイトルで
その人の年齢なんかが推測できそうだな
俺は雲の王国が一番名作だと思っているが
- 211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 02:02:20 ID:AIyXlYmi0
- かなしいときにはーまちのーはずーれのーでんしんバシラのあかりみてた〜
なーなつのーぼーくにはーふしぎーだぁたぁ
なーみだうかべてぇーみーあーげーたーらー
- 212 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 02:04:26 ID:TIkh8dRH0
- ロケットガール第1話を観ながら
ヒロインは水橋さん、もう一人は誰だよこの声知らねーよwww
と思った俺の耳はもう駄目だ・・・ orz
- 213 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 02:14:43 ID:uOxDKO/J0
- そういえばパナのブルレイの広告看板を初めて見た
場所は東京駅構内八重洲中央口から入ったすぐの所から中央通路にかけての丸柱に
裏から蛍光灯で明るくするタイプで、でかでかと表示されてた
ブルレイだけでなくハンディカムをSDカードでハイビジョンで残すというのもあり
それを柱一本おきに交互に広告表示
ブルレイ単独での売り込みは考えていない感じだ
やっと重い腰をあげたのか、それともハイビジョンの売り込みの一環としてしか
考えていないのか
今のところは後者だろうけど
レコ持ちとしては歓迎すべき事なんだろうが、まだスピードが遅い
>>210
竜の騎士だっけか? 初めにして最後にみたドラえもんの劇場版
故にそれしか思い入れがない
小房の漏れにとってはスケールが大きい話だった
- 214 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 02:23:14 ID:BR5q4rW30
- >>213
八重洲口って二、三年前にAQUOSがガラスケースに入れて飾ってあった。
他の駅ではあまり見たことないな。
- 215 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 05:12:47 ID:t69hz6UL0
- のび太の恐竜2006は予告編でこの26年前が走馬燈のように蘇って
予告編見ただけで泣けてきた
- 216 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 06:58:08 ID:AxCOygrz0
- >>214
数年前、名古屋駅で同じ感じのAQUOS見たな。多分同じ奴だ。
今もあるのかどうかは分からないけど。
- 217 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 07:59:14 ID:S2U7JuR20
- つーか、今のドラえもんはドラえもんじゃない。
声優変わるときにやめてればよかったんだよ。
天国の藤子F不二雄さんは泣いているぞ。今のドラえもんは藤子F不二雄さんへの冒涜でしかない。
サザエさんもそうだが、原作者が亡くなるとやりたい放題の内容になるよな。世界観ブチ壊し。
- 218 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 08:27:10 ID:Ja3ROsZW0
- >>217
今のドラえもんのタイトルを「あっ!ドラえもんだ!」や「ドラえもん2」にすれば問題ない。
- 219 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 08:45:09 ID:fuBxMzbm0
- ドラえもんっ!! にすればいい
- 220 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 09:22:07 ID:kdZteCh90
- カリオストロの城だけはガチ
- 221 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 09:38:26 ID:jEBgf9vf0
- どらえもん?
- 222 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 10:00:00 ID:mSBxjvAB0
- タヌキの話はもうこの辺で
- 223 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 10:01:49 ID:3YzS2Dpf0
- どらえもん!?
- 224 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 10:12:54 ID:uOxDKO/J0
- >>214
それ見た事ある
映像表示してたっけ?
なにもせずただガラスケースの中においてあっただけのような気がするが
>>212
大丈夫、漏れはヒロインを最初に堀江?いや平野綾か?と的外れ
サブヒロインに至っては聞いた事ねーな、と <思いっきりありました
聞いた事ない声だと知ってる声の中で近いのを関連付けてしまう
- 225 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 10:19:06 ID:0wjoov7Q0
- >>224 おれもヒロインを平野綾と勘違いした。
彼女も芸風広がって良かったなとかおもてたら、別人w
- 226 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 12:19:19 ID:j9my6bVR0
- >>183-225
はしんでもいいひとたちなのですか?
- 227 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 12:40:18 ID:mOASsGEJ0
- ライディーン、いつの間にかHV※のマークがなくなってると思ったら
4月からは本放送も再放送もSDなのね・・・
- 228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 12:42:51 ID:SGqQpuUj0
- >>227
え、本放送も?
- 229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 12:46:47 ID:jAj7LUgG0
- なにこの流れ…
- 230 名前:薄ひろし :2007/03/10(土) 12:59:44 ID:mZjQMQgQ0
- キニスンナw
- 231 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 14:03:41 ID:fLgs2RmG0
- >>214
>>AQUOSがガラスケースに入れて飾ってあった。
大阪の地下にも一時期あった。今はもう撤去されているが。
- 232 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 14:10:42 ID:H5fT28hi0
- Bカスが必要になって、再発行頼もうとしたら、
3000→2000円になってた。
コピワン導入時に、一時的に下げたことはあったが、
風当たりの強さを気にしてるのかね。
まぁこのカードが不要になれば、受信機のコストはかなり下がるらしいけど。
- 233 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 14:32:26 ID:eeOaM2/A0
- ドラえもんって初めてTVで見たときは4chだったような・・・・・
- 234 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 14:35:39 ID:dz259S/t0
- >>227
ホントだ、番組表も本放送がSD(WOWOW1)になっている。
まあ、1話を両方録ってみたけど正直HVアプコンとSDであまり差を感じないから、
容量の面でもSDで良いか。
- 235 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 14:59:24 ID:d4+aZLzX0
- >>233
お前は何を言ってるんだ
最初スネ夫の声はジャイアンの声だったとか馬鹿な話あるわけないだろ
- 236 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 15:13:54 ID:ATpoZZzC0
- ______
|←Book|
| Off |
. ̄.|| ̄ ̄ オワタ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ □←夜明け前より瑠璃色な 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
| Off | ◎
. ̄.|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 237 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 15:46:01 ID:5NCRnUDk0
- ピクセラ、デジタルラジオの受信も可能なUSBワンセグチューナ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/pixela.htm
デジラジやっとキター、と思ったら
>デジタルラジオ用ソフトはVistaのみの対応
かよ・・・
いい加減にしろよ
BSQRが終了してからまるなび聴けてないんだよ
ペヤング先生の美しい歌が・・・
- 238 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 16:14:19 ID:0Jz6ZjuZ0
- >>179
知人のアニヲタが画質とかには殆ど拘らないタイプ。AV関連の知識はいわゆる一般人程度しかない。
逆にAVヲタがアニヲタを兼ねてるってパターンは結構多いような気がするけど。
>>182
BD対応オーサリングスタジオのほうも当分の間スケジュールがびっしり詰まってるみたいだし、
テレビシリーズがBDでどんどん出てくるまではもう少し時間がかかるんでね?
- 239 名前:薄ひろし :2007/03/10(土) 16:21:19 ID:mZjQMQgQ0
- >>238
アニメスレで超額縁やウプコンのカキコに
質問する香具師多いもんな
- 240 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 17:12:27 ID:d4+aZLzX0
- ラジオにも著作権保護?
本当にもうええ加減にせいやコラ
- 241 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 18:29:59 ID:Hj1lF3Cr0
- あやかしこんな面白いのに終わるのか、残念だな…
テラへって番宣みたけど宇宙で戦艦らしきものがミサイル撃ってたぞ。
宇宙戦争ものなのだろうか…
- 242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 18:34:32 ID:iFuEdBas0
- >>241
おまえ、あんな有名な作品知らないとは
そうとう若いなw
- 243 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 18:37:14 ID:3M5LyLc70
- >>233 >>235
そうとう若くないなw
- 244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:00:46 ID:SU01pkr20
- >>241
つまらないから打ち切りなんだろ。視聴率がメジャーの半分以下なんだからしかたない。
- 245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:01:23 ID:+IuFFzVl0
- >>242
俺も知らん
21歳でつ
- 246 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:13:47 ID:8isEZWym0
- 総統閣下!このスレの住人もそうとう若くなった模様ですな
げはははっは
チャッ…ピ! シュ! ウィーン
我がAV機器スレッドに下品なオタは要らぬ。
- 247 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:23:26 ID:9AycNnWP0
- 今年で28の俺だが、俺も知らん。
- 248 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:24:35 ID:H/Z01Pxt0
- BDなりHD DVDなりで、720p収録のソフトってある?
- 249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:32:56 ID:/SdGZzsP0
- 今年で21になったばっかだが知る由もないか
- 250 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:40:31 ID:Z5y4SXqX0
- 地球へと言えばチンチンだ なんといってもチンチンだ
- 251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:44:53 ID:7muQJrBW0
- >>241
36の俺はよく知っている
雰囲気的にここ最近のアニメでいえば獣王星に近いのか。
SFの皮をかぶった昔の少女マンガ、という点で。
それにしても今時の若いもの相手に、地球へ で視聴率が
取れるとはサッパリ思えん。
2作品連続打ち切りの黒歴史にならなきゃいいが。
- 252 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:50:28 ID:2HNjzN800
- のび太の恐竜ってこれアプコン?
- 253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 20:57:12 ID:iQ1XmnnB0
- >>251
打ち切り作品の穴埋めだから2クールでしょ
- 254 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 21:13:33 ID:13uyCRRS0
- >>251
う〜んと、ぼくの地球を守ってみたいな作品と理解していいのかな?
- 255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 21:21:32 ID:vuKQBTr50
- いや、D.T.エイトロンみたいな感じ。
- 256 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 21:23:04 ID:aekJpMo90
- >>251
どうでもいいけど、れっきとした少年漫画だぞ
- 257 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 21:26:05 ID:qX6Axm490
- http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/09/magicanime.html
- 258 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 21:48:09 ID:W3cwc1wu0
- >>256
獣王星は紛う方なき少女マンガ。
単行本はジェッツだけど連載はLaLaだったんだよ。
- 259 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 21:54:35 ID:3M5LyLc70
- >258
いや 地球への事を言ってるんだろう
- 260 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 22:05:16 ID:BR5q4rW30
- >>258
獣王星は少女マンガの皮をかぶったSFだな。
個人的に獣王星より好きなOZも同じ。
こっちもアニメ化して欲しい。OVAはあるけど。
>>259
地球へって「月刊マンガ少年」(朝日ソノラマ)掲載だったのか。
掲載誌は知らなかった。
- 261 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 22:23:53 ID:3M5LyLc70
- 「スラン」 て古典SF知ってる?
ジョミー・クロスてのが主人公。
もう寺へにそっくし。
- 262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 22:29:14 ID:8isEZWym0
- つか、過去のリメイクを繰り出した時点でオシマイだ。
- 263 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 22:34:25 ID:ApB6T7Fa0
- アニメ界もネタ切れか・・・。
まだ、アニメ化してない大物ってなんかあるか?
- 264 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 22:58:15 ID:BR5q4rW30
- >>263
まず大物の定義から行ってみよう。
- 265 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 22:59:01 ID:Hj1lF3Cr0
- >>263
JoJoとかバナナフィッシュとか花咲ける青少年とかはどうよ?
- 266 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:02:27 ID:cOxucUBX0
- jojo映画であったじゃん。ついこの間。
全然大物じゃないけど連載時に映像化が流れた宇宙英雄物語やってほしいな。そのままのノリでやると古臭くなりそうだから
適当にアレンジして。
- 267 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:03:41 ID:+IuFFzVl0
- jojoのOVAってあまり知られてないのか?
- 268 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:04:31 ID:+IuFFzVl0
- あーバガボンドとかどうかね
数字は取れそうだが
- 269 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:09:05 ID:BR5q4rW30
- >>268
すまん。頭の中でMUSASHIの映像が流れた。
- 270 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:10:55 ID:XIHu0q4G0
- >263
寄生獣は?
- 271 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:11:59 ID:I+YfGTsB0
- Fateとかつよきすとかアニメ化きぼんぬ
- 272 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:17:43 ID:ApB6T7Fa0
- ジャンプ、マガジン、サンデー組みはほっといてもアニメ化するしな。
マイナー系のDVDが発売されたら、地味に売れそうなのでいうと・・・
よつばと、ああガンスミスキャッツってアニメ化されたっけ?
- 273 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:23:15 ID:HSrDIyb40
- >>266
宇宙英雄・・・懐かしいなぁ
しかし、今のノリでリファインさせると、ゼーガペイン臭が強くなりそう(スタッフ的に)
- 274 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:27:07 ID:TVT0WuLX0
- 星野作品やらへんかな
2001夜物語のOVA1本だけだよね?
まぁ本人はアニメ嫌いだそうだけど・・・
- 275 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:30:17 ID:I+YfGTsB0
- あああああアレだ!
ゼロインアニメ化してくれ!!
設定とかアニメ化しやすいと思うんだけどなぁ
あの太もも完全再現でお願いします。
- 276 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:30:58 ID:BR5q4rW30
- >>271
パンプキンシザースも追加で。
- 277 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/10(土) 23:59:14 ID:1QW42RWy0
- 古いけどパイナップルアーミー、アニメ化してくれないかな?
- 278 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 00:08:10 ID:xiItUWQb0
- もっと古いけど夢幻紳士とかおねがい
- 279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 00:17:30 ID:UNFQOXcI0
- じゃぁ 人類ネコ科もお願い。
- 280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 00:30:16 ID:11+mNTNn0
- おお、作者死亡で未完となったあり迷作!!
- 281 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 00:43:19 ID:+wfltIpI0
- やるっきゃ騎士とおじゃま幽霊くんをアニメ化で。
- 282 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 00:46:22 ID:QR70ZePN0
- パッパカパーをアニメでみたい
- 283 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 00:58:26 ID:8z5L/BjR0
- まだだ、まだ「とらドラ!」をアニメ化してない!
おねがいシリーズの新作も!
ステルヴィア続編まーだーかーーーー!
- 284 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:17:07 ID:BdYoEpc80
- サイボーグ009完結編を・・・
- 285 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:22:44 ID:lAn81t9/0
- >>255
ありがとう、勘違いに気づきました。
そういえば、ステルヴィアとナデシコの続編がお流れになって
久しいよね…某魔法作品さえなければorz
未アニメ化といえば、あれですよマンガ原作版 月姫。
- 286 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:23:05 ID:jwjkb1U80
- >>276
パンプキンシザースは放送中だが
- 287 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:25:59 ID:LFSyVGtm0
- アワーズのアニメコラムでも続編の多さが嘆かれてたな
- 288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:31:16 ID:gOZ9tEw+0
- 大物といえば、「とらぶる」しかないな。
- 289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:34:09 ID:jwjkb1U80
- はっぴぃ直前をぜひ頼む
ふつうのラブコメ書いてた頃の克・亜樹は大好きだったよ
- 290 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:34:12 ID:dw59B/oh0
- 10話で視聴が滞っていたKanon、11〜23話まで一気に見た
涙が何度も出た
ガタガタ言う奴は許さねえ
表へ出ろ、ボコボコにされてやるから
- 291 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:36:08 ID:ZuXuVl8z0
- >表へ出ろ、ボコボコにされてやるから
ワロタw
- 292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:38:58 ID:jwjkb1U80
- 1話で視聴が滞っていたらぶどる、最後まで一気に見た
あくびが何度も出た
- 293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:42:00 ID:MpdrZ9dL0
- 「地球へ」ってダ・カーポを初めて知ったきっかけだったなぁ
小学校の時にすでにOUT読んでた頃だっけ...
- 294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:44:36 ID:qHmwfSRJ0
- >>168
昨日, D端子ケーブルと角形光ケーブル買うとき,2〜3千円くらいのケーブルなら
どこの買っても大差ないよなとビクターのを買ってやったよ
- 295 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:47:44 ID:hn/XWcWY0
- (´・ω・`) ・・・・・お前等アニオタって本当?・・・・
- 296 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:49:08 ID:lAn81t9/0
- そういえば、未アニメ化な話題もいいけど、そろそろ改変期の発表が始まったよね。
皆さん、HDDの貯蔵と録画計画の準備は順調ですか?
- 297 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:52:54 ID:dw59B/oh0
- >>296
何を愚問な
壊滅状態に決まってるじゃないか
ハッハッハ・・・
- 298 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:54:14 ID:W9HXwwGA0
- >>296
その前に、BD−REを大量に買わないと・・・ora
- 299 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 01:59:48 ID:+nknGPef0
- っていうかBD使ってるのかよw
- 300 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:02:12 ID:W9HXwwGA0
- だって、1クール分をBD1枚にまとめたいし・・・。
- 301 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:02:39 ID:IlHf4f4Y0
- 録画計画はなるようにしかならないと思ってるので気にしてない
せいぜい前番組最終回での新番組予告捕獲を考えるくらいかな
HDDの空きを作る為に空きメディア買ってきてパトレイバー移し中
これが終われば75GBくらい空くはず…
- 302 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:06:36 ID:W9HXwwGA0
- >>301
焼け石に水って言葉がこれほどピッタリくるのも珍しいな。
- 303 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:16:52 ID:lAn81t9/0
- 空き容量を作る上で、BD組は優位性がありますね。
うちはまだPotなんで、これから頑張って等速ダビングです。
去年の春は、アナログレコに外部入力でデジタルだったので
移し替えが楽だったのが、今はデジレコでTS録画なので移動
時間と容量に苦しめられることに…orz
関東のテレ玉組は、恐らく火曜と木曜が渋滞気味なので
そこさえ乗り切れればこの春は行けそうですね。
- 304 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:23:22 ID:IlHf4f4Y0
- 本格的にBDへ移行済な人達にとっては75GBなんて小さい訳ね
うちはまだRD-X5メインなんでこの程度でも結構大きい
久しぶりにHDD残量を50%以上に出来そうなんで頑張ってるとこですよ
- 305 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:36:50 ID:WRrAc4Ki0
- >>275
最近のマンガ原作アニメはパッとしないから、
ゼロインもアニメ化しても安っぽいB級以下アニメだろう
マンガ好きとしては、最近のマンガのアニメ化はしない方がいいような気がしてきた
アニメになりそうな作品なら、かんなぎ、あるいて一歩、乱飛乱外、CLOTH ROAD、カテキン、
ソウルメイトツーリスト、ファイト一発 充電ちゃん、機工魔術士、アトリ抄、聖痕のクェイサーと予想してみる
- 306 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:45:35 ID:/XgUBBSV0
- >>305
クェイサーはありえん。ヤバイ要素多すぎ。
ただHELLSINGでえアニメ化できるから油断できんが。
アニメする元ネタの傾向として
3大メジャー誌→マイナー誌→エロゲ→3大メジャー誌→マイナー誌+エロゲ
今ここら辺だから何がくるかね。
いっそアニメの数を減らしてもらっても構わんよ。
作品の質は上がらないだろうけど。
- 307 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:54:06 ID:Vnic0G1d0
- 今、アニメ化のホットな元ネタはラノベだろ。
- 308 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:54:40 ID:JaxbMVNw0
- コードギアスは、子どもの頃の様に毎週 放送を楽しみにしてる。
ハルヒやKanonは確かに面白いんだけど、原作をなぞるだけの退屈さはあるな。
- 309 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:54:57 ID:zfXQCWvl0
- ヴィンランド・サガとかアニメ化できんかね
もちろん幸村は遅筆だから漫画が終わってから
アニメのプラネテスは好きくないから、ああいう感じにはしない方向で
- 310 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 02:59:30 ID:YOR2A49+0
- ヴィンランドはなぁ…ソフトな表現にしたら面白みがなくなる
- 311 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 03:59:10 ID:vLEXv6Gk0
- >>309
おまえが好きじゃなくてもアニメプラネテスは良作品だっての
- 312 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 04:21:36 ID:x5H44BB30
- とらドラは大河が釘の悪寒大!
- 313 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 04:23:52 ID:8uZyQOwm0
- >>312
ああ〜〜〜大いにありそうだが、それは嫌だ、とっても嫌だ。
ちっこいロリキャラがみんな釘だと何見ても同じじゃねーかよ!
- 314 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 04:29:44 ID:ZuXuVl8z0
- プラネテス原作準拠じゃ放送できんだろ…NHKだし
タナベが原作と180度違って、萌えキャラ化してたのには驚いたw
やるなNHKwww
- 315 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 04:49:45 ID:UVK0oPvD0
- >>308
まぁなんでも先に原作を読んでネタも全く同じなら、結局はなぞって自分が脚本家立場になってしまうし。
原作でもそれ程進んでないか、違う方向に行くとかしてくれれば楽しめるけどね。
- 316 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 05:35:42 ID:buPSmqCL0
- NHKといえば精霊の守り人が激しく気になる。…原作が好きなんだ。
あの原作に攻殻SACの監督の組み合わせなら、滅多なことがない限り大丈夫だとは思うんだが…
ま、この組み合わせだと、萌えに関してはまるっきりこれっぽっちも期待できんがな!
- 317 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 06:12:46 ID:QuZPpEpk0
- 今帰った。既出かもしれないがマニソン三昧またやるらしい
- 318 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 06:14:19 ID:vLEXv6Gk0
- >>317
いつ?
- 319 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 06:25:20 ID:QuZPpEpk0
- NHKでは、「今日は一日“アニソン”三昧」を下記のとおり実施します。
「今日は一日“アニソン”三昧」は、“アニソン” (TVアニメ主題歌)にスポットを当て、
リスナーからのリクエストにこたえながら、12時間にわたってアニソンの魅力を紹介する
生放送番組です。
放送予定
平成19年4月30日(月・振休)
午後1時〜深夜1時 <FM>(生放送)
ふれあいホール公開生放送
第1回 午後3時〜午後4時 ゲスト:水木一郎 ほか
第2回 午後7時20分〜午後8時20分 ゲスト:松澤由美 ほか
※開場は開始30分前
会場:みんなの広場 ふれあいホール
司会:未定
観覧申し込みについてはソースにて
みんなの広場 ふれあいホール
ttp://www.nhk.or.jp/event/fureaihall/april/c44.html
今日は一日 ○○三昧(ざんまい)
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/
前回のおさらい(2006年5月3日放送分)
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/archive/060503.html
FM周波数の確認はこちら
ttp://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm
らしいよ
- 320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 07:36:41 ID:vLEXv6Gk0
- >>319
把握 楽しみだ
- 321 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 07:49:47 ID:xrLeJWe70
- AVアンプ変えたらチューナがなくなったので聞くの無理だな
- 322 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 08:34:16 ID:EGJwO5MZ0
- やっぱFF7テレビアニメ化しかないな。
- 323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 08:40:47 ID:Q0u4IvGUO
- 政治関係の漫画もあまりアニメ化されないよな
無理を承知で言えばアクメツをみたいw
土日午前中の政治番組のあと放送とかなら最高なんだがw
財前みたいに中坊林太郎辺りを深夜放送…が限度か
- 324 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 10:13:50 ID:jSuurluL0
- >>323
太陽の黙示録やジパングを…と思ったが深夜やWOWOWでやったなw
政治漫画は原作がなかなか完結しないから難しいよね、実際。
太陽の黙示録は原作の一番退屈なところしかアニメ化されなくてガッカリだった。
- 325 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 10:16:49 ID:STqzP9BU0
- >>319
おぉ!またやるんか。楽しみだ。
前回は平野綾がゲストで登場して「ツンデレ」「クーデレ」
についてデーモン閣下と嘉門達夫に解説したり、
ネギまの主題歌とかAIRの鳥の詩とか
かなり濃い目の歌も飛び出していたから意外性に期待。
- 326 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 10:33:52 ID:poCxbkyj0
- >>304
うちのRD-X5は録画予約がうまく動かなくなったよ
コンセントからの電源入れなおしで直るかな・・・
- 327 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 11:12:37 ID:PSb2viqd0
- >>326
全力で買い換えろ
来月からの怒涛の新番組の前に、W録機を入手せよという神のおぼしめしだ、きっと。
問題は、買い換えたい機種がないということなんだよな。
BD搭載のRD-Xシリーズはいつ出るんだろ。
- 328 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 11:47:06 ID:/0gWsBpW0
- それはギャグで言っ(ry
- 329 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 12:08:02 ID:PSb2viqd0
- >>327
すまん、X5はアナW録機だった。
- 330 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 12:43:18 ID:IoCrBRe80
- S600にサイドカット機能がついてれば迷わず買うんだけどな
どーなってんのお
- 331 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 12:43:58 ID:5he548ej0
- >>327
HDDVDが先だろ、
- 332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 12:50:35 ID:8QBkMyXx0
- 半年くらいでHD DVDは消滅しそうだから
年末にはBDのRD出るんじゃね?
- 333 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 12:59:20 ID:CBAvHy+P0
- >>332
どんなに早くても年内は無いよ・・・
- 334 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 12:59:22 ID:Jh8RQVIv0
- これから買うならBW200しかないな
X7用の予算も浮いてることだし……
- 335 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 13:00:18 ID:QZqhsMyB0
- つられてRDも消滅したり(ry
今の状況シャレにならんからなぁ・・・
- 336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 13:07:50 ID:htIv8Trd0
- >>319
去年のアニソン三昧で鳥の詩が掛かった時は凄まじかったな
★NHK歴史的瞬間「鳥の詩」オンエア (実況ログ付)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000192284.zip
DLパス: AIR
- 337 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 13:11:03 ID:l8wXYv4Q0
- 芝さん早くHD DVDから手を引いてよ・・・
- 338 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 13:36:44 ID:hn/XWcWY0
- 番台も早く、BDに移行したいだろな
- 339 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 13:40:36 ID:9VzlPJMe0
- >>336
これに、参加できなかったのは、悔やまれる。
今回は、kanon主題歌かな?
- 340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 14:10:30 ID:4uz4m0Pm0
- パンプキンシザース音頭掛かるかな???
- 341 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 14:58:31 ID:Jh8RQVIv0
- こういうの聞くと全編録音したくなるが、古いラジカセしかないなあ
- 342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 15:35:20 ID:Xf3dJJMl0
- >>336
もういいから転載は
- 343 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 15:36:31 ID:Nrh2kDSf0
- アニメ化の話だけど『よつばと!』と『げんしけん』の2期はやってほしい。
このスレ的に『でじぱら』は面白いと思うけど無理だな。
- 344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 15:45:08 ID:eewt4lKV0
- 待て。俺もけよりなのリメイク希望を書き込みたいのを我慢してるんだ。
- 345 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 16:05:19 ID:auiZZEFP0
- げんしけんはやってるだろ…OVAで
- 346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 16:33:13 ID:ZuXuVl8z0
- 1話だけだろ
笹荻編完結まで見たい
- 347 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 16:34:19 ID:0fWalz6t0
- そろそろ新しいテレビ買おうと思ってるんだけど・・・
個人商店で見つけた36FP30(? 型番ははっきり覚えていないが入力はD3だった)15万と
ハーフHDプラズマ、KDS-50A2500なら
値段との兼ね合いも考えてこのスレ的にはどれがおすすめ?
- 348 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 16:37:01 ID:ZuXuVl8z0
- おっとスマン
よく調べたらOVAは3巻まで発売されるようだね
- 349 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 16:37:55 ID:xrLeJWe70
- このスレがどうかは知らんが俺個人はA2500
プラズマは具体的にどの機種か分からんのでスルー
- 350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 17:03:17 ID:UoXXGf9t0
- >>341
こんなんあるでよ
ttp://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/01352500600/
- 351 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 17:41:19 ID:6INm2pX00
- XP対応はないのか
- 352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 18:13:50 ID:v2MPCmq60
- 【ちゅるやさん】大阪・豊中市でハルヒ好きの高1が首つり自殺【実況スレ大祭り】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173603947/
- 353 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 18:29:04 ID:azYqE0fb0
- これだから死ねん。
- 354 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 18:51:50 ID:UG2QE6OU0
- 昨日秋葉にいったらアニメクラナド?の宣伝やってて有名声優が来てたらしく人が群がっていたのだが
だれが来ていたかわかる方いる?
- 355 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 18:55:53 ID:UG2QE6OU0
- 秋葉blogにのってた、ただのアニメクラナドのキャンペーンだったみたい。
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-03-11-105.html
- 356 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 20:15:49 ID:8hbPPTyb0
- >>319
おー!早速録音予約した。
- 357 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 20:25:02 ID:bB4f1DPd0
- >>341 これはどう?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_23197449_41335077_26000762/54432882.html
乾電池駆動方式にも対応しているので、屋内だけでなくアウトドアなど好きな場所に持ち運んで音楽が楽しめます。しかもFM/AMチューナーや、曜日ごとにON/OFF設定可能なウィークリータイマーなど、便利な機能も搭載しています。
- 358 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 20:54:56 ID:2Hk4OsKh0
- 今思うと、BSQRが無くなってしまったのは惜しすぎる。
- 359 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 21:14:13 ID:+nknGPef0
- >>347
部屋に置けて暗めにできるなら絶対リアプロ。
液晶、プラズマとは比べものにならないぐらい良い。
画質「静止画」:リアプロ>液晶>プラズマ
画質「動画」:リアプロ>>プラズマ>>>>>液晶
残像:リアプロ>プラズマ>>>>液晶
焼きつき:液晶>>リアプロ>>>プラズマ
- 360 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 21:14:17 ID:8hbPPTyb0
- >>341
俺の場合、[FMチューナー]→[RD (V=1.0Mbps/A=192Kbps)]→[両面RAM] 18時間ぐらいまでOK
更に、RにVideoモードで焼けば、そこいらのプレーヤーでも再生できて便利だ。
- 361 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 21:24:00 ID:16OUDiTk0
- >>341
自分はPC活用の予定。
- 362 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 21:32:11 ID:QuZPpEpk0
- >>350のを買うか、古くてしょぼいラジカセからライン出力でPCに繋げて録音
するかどっちにするか迷うな
しょせんラジオだからそんなに音に拘ってもしかたないしどうするかな
- 363 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 21:32:15 ID:UG2QE6OU0
- >>361
PCで録音しようとするとノイズが増えない?
自分も何度かためしたことがあったけどラジカセで録音したほうが音質がよかったよ。
- 364 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 21:40:13 ID:xO/OdQkZ0
- TVアンテナ>ミニコンポ>ライン出力>USBオーディオ>PC
でやってるけど、綺麗に録れるよ
- 365 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 21:47:29 ID:JaxbMVNw0
- >>364
TVアンテナ>ミニコンポ
↑の部分の接続ってどうしてるのですか?
F型接詮を変換するようなアダプタがあるの?
- 366 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 21:51:36 ID:16OUDiTk0
- >>363
PCはノイズが載りやすいからね・・・
アースを取って、コモンモードチョークなどでノイズ対策をしたらオンボでも
コンポのチューナーをつないでチューナーのノイズよりノイズが減って一応使える音になったよ
FMの録音にはこれで十分と思ってる。
- 367 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 22:02:30 ID:poCxbkyj0
- >>327
RD-X6もあるからまぁ平気。
X5はなんか396タイトル問題?とかいうのだった。タイトル数削ったら復活した模様
コードギアスとか取れなかったけど、まぁネットで見れるからいいか
- 368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 22:04:47 ID:xjM3Vllc0
- 俺はDATで録音だな
- 369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 22:29:10 ID:+lFPbpA60
- 大体のケーブルTVではFMラジオ波を周波数変換で流しているから
ユーザーは今一度確認しておくと良い。
TVのパススルーと同じでSTBは必要ない。
ウチもJ-Com強制再送信だが部屋のアンテナ線で各局OKだった。
(ちなみに浦和。NHKFMは85.5MHzだった)
- 370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 22:31:28 ID:8hbPPTyb0
- >>365
75Ω⇔300Ωの変換アダプタ(整合器)のことかしら?
例、マスプロ電工MAT10F
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_10&page=163-166
プラグタイプでフィーダ線ネジ止めのやつならどこの店でも見かける。
>>368
俺はもう、さすがに再生専用だ。
- 371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 23:24:08 ID:Nrh2kDSf0
- ラジオはガイア・ギアで卒業した
- 372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/11(日) 23:47:00 ID:N13qNFmd0
- そもそも入学してない
- 373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 00:07:06 ID:qOmpwjOr0
- Mr.>>372?脱走罪で銃殺されたいのかね?
君は、この書類にあるように 19**年**月**日午前0時を持って
我がラヂオン帝国の技術躍進の為に尽力する旨誓約しサインもしている。
- 374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 00:13:07 ID:e8n80s580
- >>369
NHK-FM浦和って85.1じゃなかったか?
CATVだから??
- 375 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 09:47:21 ID:mUGlaJPJ0
- 昨日録画したはずのまなびストレートがいないんです
確かにHRD20に1秒来た跡があるんだけどいないんです
どこかで見かけたら「怒ってないから帰っておいで」と伝えてください
- 376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 09:49:00 ID:Eh1pF0fI0
- 僕は何度か裸単騎大学に入学しています
- 377 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 10:14:52 ID:ewTERTLu0
- >>375
伝言を預かりました。「探さないで」だそうです。
- 378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 10:29:04 ID:kn4zayUN0
- >>374 欲嫁。
>>369は周波数変換で流しているから確認しろ、とアドバイスしてる。
- 379 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 10:43:13 ID:2nfSDvKZ0
- >>375
いそいで「AT−Xの無料体験」でぐぐるんだ
- 380 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 15:51:15 ID:NdkIha7n0
- なんかレコが壊れまくり。
不思議なのは、使用頻度と故障率が比例してないこと。
もちろんDVDドライブは消耗品なのでそれが全てというわけじゃないけど。
あまり使ってないのに、壊れる。
逆に毎日夜間ずっと電源入れてる、デジレコとかがピンピンしてるのだからたまらない。
久々に電源入れると意外に故障してたとかなるから困る。
埃はそこまで酷くないと思うけど。
- 381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 16:08:26 ID:TbEFZq6H0
- >>380
ツンデレなんだよ
あんまり構ってやらないからそんな事になるんだよ
- 382 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 16:23:23 ID:Fak00Mv80
- >>380
平等に使わないから、ゼータ様がお怒りになっとのだと思います。
- 383 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 17:23:47 ID:/c2VDqZi0
- 前回のNHKアニソン特集のときもだったけど、
意外とみんなラジオ録音に関しては疎いのね。
【AM/FM】ラジオ録音スレ【タイマー予約】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1165461289/
- 384 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 19:24:30 ID:qI97a0qj0
- そろそろレコもう一台追加せにゃあかん
初東芝いってみっかな?おすすめとかある?
- 385 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 19:33:44 ID:VGJnfdWD0
- >>384
新品で店頭に有る物ではS600しか選択肢はない。
但し未だ出たばかりなので不具合情報が出てくるのはこれからだがw
いや、芝ならいっそHD DVD、RD-A1逝ってみるか?www
- 386 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 20:09:47 ID:cXHNpJUm0
- >>365
半田付けで無理矢理繋げた
- 387 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 20:16:31 ID:mUGlaJPJ0
- >>386
「いやっっ やめてー」
「おら おとなしくしな いま熱いのねじこんでやっからよ!!!」
・・・・・・・・・・・・・・無茶したらいかんよ
- 388 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 21:49:42 ID:Fd5LcWfb0
- ナナオ、液晶テレビ「FORIS.TV」で画面が出ない不具合
−主電源投入後約50日で発生。無償修理を実施
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070312/nanao.htm
ソニータイマーもビックリ、すごいぞナナオ!!w
- 389 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 22:04:57 ID:78Fc6mAV0
- でもソニーのは再起動不可でしょw
タイマー発動後動かないのと動くのは
どちらかというと動く方がマシ
でもナナオのタイマー発動早すぎw
- 390 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 22:31:36 ID:HemSWsqT0
- >>388
ぜんぜんすごくない
そんな保障期間中に壊れてどうすんの
SONYの技術をみならえ
- 391 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 22:36:13 ID:WKuvixaF0
- この約五十日ってやっぱ49.7日バグなんだろうな。
- 392 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 22:42:06 ID:4m0R3KPD0
- >>375
アニオタならバックアップ機は必須だろうw
とはいえ、ガリレオもREC−ONも一杯だ…。
今度の休みに整理するか。
- 393 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 22:50:10 ID:tD6POzUu0
- >>391
WindowsNT乗ってんのかよ
- 394 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 23:04:57 ID:MVeRhsGf0
- >>391 >>393
やっぱりそうか。
- 395 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/12(月) 23:21:52 ID:HemSWsqT0
- >>327-328
そこでツインドライブですよ
開き直って、HDDも4台搭載ですよ
- 396 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:11:59 ID:3ea5caIV0
- セイントオクトーバー見てたらいきなり実写版のゴスロリ少女探偵のCMが…
私の白ロリの中の人があんなだったなんて…
正直勘弁してくれ…
- 397 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:18:57 ID:RXUMH4mk0
- >>396
中の人に幻想を抱いちゃだめだ
せめて「いい声出してくれるありがたい人」と思わなくちゃ
で今更なんだが、セイントオクトーバーのOP見てて
地デジじゃ全然足りねーと思った
これじゃDVDでも破綻確定だわ、と
やはり破綻しない為には次世代セルしかないのか
- 398 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:19:52 ID:2RuIcODf0
- 福井か〜〜声優のなかではまだマシなほうだと思うぞw
黒ロリの人は普通に可愛いな
- 399 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:26:53 ID:A43BlIlX0
- >>398
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
赤ロリだろ、常識的に考えて・・・
ttp://fanmelo.matrix.jp/test/src/1173693777577.jpg
- 400 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:29:19 ID:EzkL15ng0
- >>396
「中の人などいない!!」
片岡あづさ、福井裕佳梨、小林ゆう
ならまともなセットじゃん。
- 401 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:31:07 ID:HoEfoAL30
- まあ、他人の美意識に文句は言えんけど、それ故に主張されても困るな。
- 402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:39:58 ID:3ea5caIV0
- まぁこれでもみて好きなの選ぶしかないか…
わたしは6のEね。
- 403 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:41:03 ID:3ea5caIV0
- しまった、アドレスはりわすれ
http://2-10.jp/imgup/src/up1068.jpg
- 404 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:45:31 ID:lfoFxRBi0
- >>398
腐っても元グラビアアイドルだからな、福井裕佳梨は。
ただ他の2人との歳の差は・・・ww
ところでロリって2クールなの?
- 405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:47:04 ID:Hpcsz5bo0
- あおきさやかって・・・・・・・・・
- 406 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:49:37 ID:Hpcsz5bo0
- 銀河万丈何時の写真だよwwwwwwwwwww 74歳の顔じゃねーよwwwwwwwwwwwww
- 407 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 00:56:07 ID:ZjlHXlsr0
- つかソレ、生年月日間違いだらけなんだから あんまり貼りまくるなよ。
- 408 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 01:05:59 ID:6AGkTRaI0
- なまてんもく別人じゃねーかw
- 409 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 01:06:12 ID:FJHAzcnI0
- >>403
こりゃまた写りのいい写真ばかり集めたもんだな
神田さんが別人に見える…
- 410 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 01:09:15 ID:RXUMH4mk0
- 6-D、松岡由貴ってこんなんだったか?
ttp://i.yimg.jp/images/talent/large/w05/w05-0493-051205.jpg
ttp://pro-baobab.jp/ladies/matsuoka_y/image/1.jpg
どっちが本当だ?
- 411 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 01:17:39 ID:EzkL15ng0
- >>410
両方本物だが、下のほうが新しいだけだろう。
古すぎな写真が多すぎだなぁ>>403
最近のものに見えるのは、伊藤静、折笠、門脇、釘宮、栗林、茅原くらいだな。
- 412 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 01:22:50 ID:/RVA5MUe0
- 未だに声優の存在を信じているヤツがいるのか・・・
- 413 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 02:39:28 ID:Hpcsz5bo0
- お前等中の人とケッコーンしたら絶対好きなキャラでエロイ声事頼むだろ
- 414 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 04:24:33 ID:T14+1rZR0
- 松岡さんはTNKの忘年会でせつなになり切っていたようですね
- 415 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 07:25:00 ID:+MjXgqbt0
- >>404
画伯も元モデルだしな。
黒の人って演技微妙だから元アイドルか何かかと思ったら生粋の声優なんだな。
- 416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 07:44:04 ID:GYUmP544O
- >380
基本的には通電時の負荷が故障の原因になりやすい
PCなんかでも電源入れっぱなしの方が壊れ難いしな
まあ熱耐性の低い安物部品使ってる場合は電源入れっぱなしの方が壊れやすいけど
- 417 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 09:34:13 ID:2NyVmazu0
- 個人的な経験でレコにとって一番辛いのは一時停止状態だと認識してるので、
数分離れる時などは面倒でも停止を使うようにはしてる。
- 418 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 09:41:44 ID:2sL2Z5Wz0
- パンチラ以外で一時停止にする必要性は感じないな。
タイトル毎レジューム効くし。
だからX5にXD91を追加したときにも特にその辺のボタン位置変更は気にならなかった。
- 419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 09:56:24 ID:RTUETuDDO
- 一時停止なんて辛くもなんともないだろ、HDDレコーダーやDVDなら
- 420 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 10:21:42 ID:HoEfoAL30
- むしろ再生・録画しているときのほうが辛いだろw
- 421 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 11:50:39 ID:2NyVmazu0
- DVDはともかくHDDで。
一時停止中の録画予約失敗率が桁違いだった。
と言うかそれ以外で失敗したことがほぼ無い。まあX3で自分の経験の話。
X6では一時停止の持続時間そのものが(各種ナビ画面もそうだけど)極端に
短くなってたので、「やっぱあれは不味かったのか」と勝手に納得したw
- 422 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 11:55:43 ID:nVaLp4Hx0
- >>421
一時停止して失敗するのわかってるのならしなきゃいいじゃない。
- 423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 12:07:39 ID:cgs8nBVv0
- だから本人はしないようにしてる、って言ってるだろがw
それはそれとして、一時停止中に予約録画開始されるようなケースが多くあるってのも
どういう使い方してるのかよく分からんが
- 424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 12:12:12 ID:n8g0emEo0
- 一時停止使うのって編集の時くらいだな
- 425 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 12:12:50 ID:QQ9M9c5f0
- >>423
>>418
- 426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 12:17:07 ID:HoEfoAL30
- パンチラ観賞かw
- 427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 12:31:19 ID:M0LKZHZl0
- 魔法先生ネギま!が実写ドラマ化!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173755707/
- 428 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:16:35 ID:PU+tb1KP0
- ねぎま実写化ワラタ。
二度のアニメ化に加えて、今度は実写とは・・・
ねぎま商法は儲かって仕方ないようだな。
- 429 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:22:45 ID:HoEfoAL30
- 例え可能であっても、やっていい事と悪いことはあるよ。
空気読まなさすぎ。
- 430 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:24:32 ID:PU+tb1KP0
- 一時停止が負担なのは、ビデオデッキだな。
絵を出しながら、止めるという、アンビバレンツ気分。
HDDならたいしたことはないと思う。止める訳じゃないし。
レコで負担大なのは、間違いなくDVDへの直録。特にRAM>RW>R
ピックアップがドッグイヤーどころじゃないへたり方になる。
最近の機種じゃもう関係ないけど。
- 431 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:42:02 ID:3g7d3PFt0
- >>427
「半分の月」とか「しにバラ」見たいな感じ?
それとも「ライオン丸」?
- 432 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:44:21 ID:EzkL15ng0
- >>431
つくるみポア
- 433 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:44:59 ID:IEMD21Ra0
- 「ネギま!」の映像化はほんと、恵まれないなw
- 434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:50:25 ID:8Tq+X3AQ0
- 他誌の看板分けマンガは良い出来なの?
- 435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:51:47 ID:BTxuGLdJO
- そこで松ですよ
カートリッジに対しては耐性は上出来とは言えないが
ところで来期以降に放送延長するアニメタイトルを教えて欲しいです
予想でもいいので
- 436 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 13:59:56 ID:EzkL15ng0
- >>435
放送延長って継続のことか?
いきなり延長なんてないだろ。
- 437 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 14:25:46 ID:OG6hKqCs0
- HDDの負荷は追っかけ再生も高そう。
一時停止はバッファの絡みで負荷ゼロだと思うんだけどなぁ。
- 438 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 14:56:12 ID:3g7d3PFt0
- 昨日のBSでやったミーナ、Bパートの最初1秒間ぐらい黒い画面になってた。
アンテナが悪いのか、RDが悪いのか・・・
- 439 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 14:56:14 ID:UREBxuCt0
- 何の根拠もないけど、俺もDVDレコで一時停止ばかり繰り返すと壊れやすいと思ってる
昔はDVDレコでパンチラ鑑賞してたけど、今じゃほとんどPCでやってるな
これも根拠がないけど、PCだと何度やっても壊れないという安心感がある。
しかし一々DVDに焼いて、PCのドライブにセットするのが面倒だ
- 440 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 15:05:00 ID:HoEfoAL30
- 一時停止って、メモリ中の現フレームを表示しっぱなしにするだけじゃねえか。
- 441 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 15:05:03 ID:RTUETuDDO
- PCで動画の一時停止程度で壊れたらたまらんな
- 442 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 15:34:18 ID:q5kfapiP0
- >438
うちのRD72では、生で見てた時も、録画で見ても問題ない。(TS録画で)
アンテナの受信状況を見るべきかと・・・
最近強風や季節外れの大雪が原因かもしれん
こちらは友人に見せてDVDを買わせるつもり(未放送が2話あるらしいから)
同じ方法でキャベツDVDを買わせてるw
- 443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 16:15:04 ID:PU+tb1KP0
- http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/24/news001.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/31/news002.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/31/news002.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/31/news002.html
どんなに液晶スゴスとそれらしいことを書いても、
こんな大きな広告の前では、提灯記事に見えるのが・・・( ´Д⊂ヽ
- 444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 16:18:49 ID:HoEfoAL30
- >>443
最初から提灯記事の造りなのに、なぜわざわざw
- 445 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 16:25:56 ID:pALFsGS30
- TOKYO MX 春の新アニメ番組表
ttp://www.mxtv.co.jp/drama/anime_list200704.html
- 446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 16:30:23 ID:3g7d3PFt0
- >>445
エマが夕方か・・・
>>442
レスThx
実はアンテナ有りから無しマンションに引越しして
自力でアンテナ立てたばかり。
- 447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 16:41:06 ID:3g7d3PFt0
- 春の新番で期待してるのアイマスぐらいしかないな
一応全部見てみるつもりだけど・・
惰性で全話録画するのも結構あるんだろうな
- 448 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 17:10:58 ID:HoEfoAL30
- アイマスって、サクラ大戦の未来風なやつ?
- 449 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 17:35:50 ID:K0D2V95Z0
- どっちかっつーと、SFっぽい舞乙でしょ
- 450 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 17:36:24 ID:2NyVmazu0
- >>423-426
パンチラで決定すか!
自分でもよく分かんないんだけど、居眠りする直前に一時停止押すクセがあった
のよ。
殆どそのパターンばっかり。編集の途中で力尽きた時もあったけど。
ウンコーに行ったあと停止してるの忘れて居間で飯食ってるなんてのもあったな。
- 451 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 17:49:23 ID:HoEfoAL30
- >>449
SFっぽい舞乙の意味するところが、わからんすw
- 452 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 17:52:39 ID:GYUmP544O
- HDDレコの一時停止だけど
確かコピワンの要件の1つにデータがメモリー上に存在していい時間に制限あったはずだから
コピー保護の有無関係なく何度もHDDから読み直す仕様になってる気がする
糞仕様だ
- 453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 18:13:54 ID:3g7d3PFt0
- アイマスっぽい舞乙だな
- 454 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 19:23:27 ID:pBh5R9A+0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070313/buena.htm
ジブリのBDはやっぱり真っ赤赤なんだろな
- 455 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 19:43:01 ID:I8+KdO3j0
- >>452
それってコピワンムーブ中の制限だと思ったけど・・・
- 456 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 20:32:30 ID:Z2IfXl+I0
- >>445
地獄少女の後番にあやややるのはワロタ
まさか今の続編を地方局で、って事はないだろうなww
- 457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 20:56:59 ID:pBh5R9A+0
- Kanonの後番、ずっとTVショッピングなのかな。この枠も消滅か
- 458 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 21:03:51 ID:xEB2zifr0
- >>426
これのことか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader435005.png
- 459 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 21:05:21 ID:3qVubf/i0
- ブラクラ貼るな
- 460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 21:19:05 ID:2RuIcODf0
- 見なくてもなにか分かった
- 461 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 21:36:38 ID:UREBxuCt0
- ↑
こわくてみれない
中身何?
- 462 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 21:45:23 ID:xtlExRmW0
- >>457
04/26 24:30 おおきく振りかぶって
04/26 25:00 怪物王女
5週近く空くらしい
- 463 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 21:50:37 ID:tvH293/F0
- キーがCBCだから無理とは解ってるがロミオ×ジュリエットやってくれんかな
ウィッチブレイドみたいにスカパまでサイドカットされたらかなわん
- 464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 22:04:20 ID:2sL2Z5Wz0
- >>461
ロリ
- 465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 22:41:32 ID:T14+1rZR0
- >>458
これ好きなんだよな
コナミよくやったといいたい
- 466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 22:49:55 ID:3g7d3PFt0
- >>463
BS-iでって事?
なら同意
水曜の深夜はまほろだけになるの?
- 467 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 23:20:24 ID:Z/TG/kw30
- キミキスコミックス、エロいな
- 468 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 23:21:06 ID:zAUlhFzL0
- キミキスのこと、つい最近までキスミスかと思ってた
- 469 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/13(火) 23:22:25 ID:pBh5R9A+0
- もれは、つよキスかと
- 470 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:07:38 ID:SkZTtwPp0
- 「キスダム」というタイトルから美少女系作品を思い浮かべ、公式サイトを見て
その認識の間違いに気づかされた
- 471 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:08:24 ID:8I2sb7TE0
- ハヤテのごとく のショートアニメDVDが届いたから早速見てみた
本編は16:9だけど、収録が4:3なので額縁...orz
- 472 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:12:11 ID:0bjqPYEV0
- http://eg.nttpub.co.jp/news/20070313_15.html
>カリスマ的な人気を誇るアニメ人をゲストに迎える新番組「アニメギガ」
>4月24日(火)からBS2で放送開始&1回目のゲストは平野綾!
- 473 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:30:09 ID:tzU1M19y0
- アニメギガってまえ山寺宏一でてなかったっけ?
- 474 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:33:12 ID:PtSeh7O20
- 質問があります。4月から放送されるアニメの新番組で見たいものが
神奈川テレビ、ようは地方局なんですが、テレビは42チャンネル移るのですが
東芝 HDDレコーダー XS34で録画できません。
チャンネルも12チャンまでしかありません。HDDレコーダーでは録画できないのでしょうか?
正直、リアルタイムの視聴は不可能ですので、なんとかHDDレコーダーで録画したいのですが。
なんか、設定がありましたら教えてもらえないでしょうか?
それとワイドテレビでDVD視聴している方に質問なんですが、ワイドテレビで16:9ソースを再生
するとオーバースキャンのせいで、多少、画像がカットされると思いますが気にならないレベルですか?
現在、私は29インチのブラウン管を使用しています。16:9ソースを迫力ある画面で見たいと思い
中古のワイドテレビを購入したのですが、カットの度合いが結構大きく違和感
を感じてしまいました。
それと思ったのですが、29インチ D1接続、32インチ D4接続だと29インチ D1接続の方が圧倒的に綺麗
です。製造年2001 東芝 D2000と製造2005 東芝 DX100は普通に考えればD2000の方が
綺麗だと思いますが、製造年も考慮すると大した差はないと考えているのですが
比較された方はいますか?
アニメ用にワイドブラウン管を探しています。何かオススメがありましたら教えて下さい。
理由、体験談も教えて頂ければ助かります。
- 475 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:35:39 ID:GWzVMXE/0
- >>474
> HDDレコーダーでは録画できないのでしょうか?
できないわけねーだろ。
チャンネル設定のあたり説明書よく嫁。
- 476 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:45:35 ID:PtSeh7O20
- すいません。説明書を紛失してしまったのです。
東芝製のHDDレコーダー持ってる方がいれば、操作方法を教えてもらえると
ありがたいです。
- 477 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:46:09 ID:Wc7dAiml0
- 似たようなことあったなー。
実家のマンションでTVとDT-DR1ではUHF録れて
RDでは駄目だった。
RDの説明書ぶあつすぎて全然読まなかった。
- 478 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:47:04 ID:Wc7dAiml0
- しかしあんなぶあつい取説よく失くしたね・・・
- 479 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:48:51 ID:hsRfj6uG0
- >>476
東芝HPから取説ダウンロードしなされ
http://www.toshiba-living.jp/search.php
- 480 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:49:54 ID:PtSeh7O20
- 476です。解決しました。
申し訳ないです。
- 481 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 00:51:10 ID:jEg/Utqu0
- >>476
説明書をDLしてくるのです。
http://www.toshiba-living.jp/listb.php?no=33898&lv=3&initial=&c1id=&c2id=&key=XS34&r_date=&LI=0&detail=&ichiran=&DISC=&PROD=
- 482 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:01:59 ID:tzU1M19y0
- この前スピーカー自作してみようかな。と言っていた者ですが
やっとスピーカー完成した(゚∀゚) 夜な夜なやってたから1週間以上かかってしまったよ
丸く切り抜くのにかなり時間かかってしまった。結構上手く出来たので数年は大事に使おうと思います
アドバイスしてくれたみなさんありがとうございました。
- 483 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:02:22 ID:ujEdfka+0
- >>480
結局、原因はなんだったん?
げんいんって早打ち難しいなw
- 484 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:09:49 ID:PtSeh7O20
- DLしました。ありがとうございます。
それとこのスレにいる人はアニメが好きなんすよね?
使用しているTV教えて貰っていいですか?
474にも書いたんですが、16:9アニメDVDを視聴するにあたってワイドテレビ
を探しています。
スペックではアプコンなしのワイドテレビが理想ですが、製造が2000年前後
ですので、経年劣化も含めた上でアドバイスして頂ければと思います。
16:9ソースのDVD再生でベストといえるワイドブラウン管はなんでしょうか?
スペックではなく実体験に伴う意見をできたらお願いします。
- 485 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:10:37 ID:1yBpII1p0
- なんで アニオタ=ロリコン なんてことになってるんだーーーー!!!
- 486 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:12:44 ID:Wc7dAiml0
- 等価交換
原因を参考までに教えてくれるとありがたいです
- 487 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:17:05 ID:ujEdfka+0
- >>484
おまえケンカ売ってんのかよ、あ?
長々とくだらない質問で汚して、あっさり解決。
でもそれには触れず、また質問ってどういう神経?
ここは質問スレじゃねーよ、消えろクズが。
- 488 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:21:47 ID:Z3oPbO1s0
- まぁそう言うなや。
>>484はここ行って叩かれてこい。
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★62
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1173095107/
- 489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:24:51 ID:7jw6fQK80
- >>471
レターボックスだから。
- 490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:35:23 ID:PtSeh7O20
- >>483
すいません。
「結局、原因はなんだったん?」というレスを見過ごしていました。
原因はHDDレコーダーのチャンネル設定があっていませんでした。
5チャンネルに変更したら写るようになりました。
私がした質問はくだらなかったですか・・・・。
アニオタAV機器板でしたので質問したのですが、駄目なんですね。
すいませんでした。
- 491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:35:55 ID:cic5BP480
- >>488
そこはアンケートは受け付けてない。
- 492 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 01:45:40 ID:tzU1M19y0
- >>485
昔はロリなんてまったく興味なかったのに、何年もアニメ見続けてるうちに
ロリもいいかもしれない… と思うようになってきてしまった(|||´・ω・`)
洗脳されてきてしまっているのだろうか
- 493 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 02:23:15 ID:tzU1M19y0
- チューナーぶっ壊れてのだめAパート見れなかった…
シャープのばか野郎 つД`)
- 494 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 02:39:05 ID:gNixlyFW0
- >>492
いやおっさんになってきたってことでしょ単純に
- 495 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 02:43:28 ID:2BezXn1D0
- 最近のアニメには必ずと言って良いほどロリが出てるからな
ずっと見ていれば、その気がなくても染まってしまうのかもしれない
- 496 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 04:15:02 ID:63AmEFku0
- >>492
問題はリアルロリに萌えるか否かだ。
アニメロリに萌えるだけならまだ引き返せるはずさ。
しかし、アニオタスレも始まったばかりの頃は
ある種の録画機スレだったなぁ。
しかし、今ではかつてほどのトレンドと言える
機種がいなくなってしまった。
松下のBDは新たなトレンドとなるかと
思ったけど、このスレではそこまでだったな。
- 497 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 05:07:54 ID:adLoTB6q0
- 往年のRD並サクサク編集の次世代ディスク機が出るまでは、トレンドって程の
事は無いのかもなぁ。
- 498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 05:55:40 ID:lprIsRAT0
- リアルロリはキモイだけだアニメロリだからかわいいのである。
- 499 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 06:01:40 ID:qb04aHVE0
- PSXくらいのサクサク編集BD機なら欲しいな。ゲームコントローラー操作で。
- 500 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 06:18:19 ID:tzU1M19y0
- どれみふぁそらふぁみれど〜の子はかわいいな。と思ってしまう
- 501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 06:21:04 ID:760u0Uw+0
- VAIOのXでレコ部分とフロントエンドUIを別機にするってのがあったと思うが、
あのノリでPS3から制御できるレコとかは面白いかもしれん。
動画サムネイルつきの録画リストを高速スクロールできるとか。
- 502 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 06:28:06 ID:TKtG/sJo0
- DVStorm並みのサクサク編集なら(無理)
- 503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 07:22:58 ID:mCfUyni60
- リアルロリはすぐに唾攻撃するのでうっとうしいよw
- 504 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 07:58:24 ID:KlxEXvcq0
- どれみふぁみれどみ〜のゲームはネ申だった。と思ってしまう
- 505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 09:01:57 ID:1r9fqq4i0
- ロリをどの線で引くかだけど、個人的にはリアルペドの領域だと完全に駄目だ。
それと2次元のロリは大人と同じ文法でょぅじょ化してるから逝けるんだよな。
リアルだと顔やら何やら各パーツが子供の文法で出来てるから欲求の対象
にはならない。
ただ世の中にはこういう線引きが出来ない程ドキンと来る子も居るから困るんだが。
- 506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 09:02:39 ID:SayNosl20
- >>403
なんでライカー副長とギレンとロイエンタールが紛れ込んでるんだ…
- 507 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 09:18:51 ID:YAUsyeME0
- >>482
おめ
エンクロージャから自作したんだ
ユニットはなに使ったの?
- 508 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 12:30:52 ID:s49REvP60
- 今更Rec-POTの400GBが発表されてた
- 509 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 13:19:25 ID:bxJVrOPf0
- >>504
JESUSか、懐かしいな
- 510 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 13:32:23 ID:YSGupVxT0
- >>504
ジーザスか、あれはいいものだ
- 511 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 14:14:36 ID:EjQFyoAe0
- まぁ好みが変わるってのはあるな。
昔は、無口系なんて受け付けなかったが、
最近はそうでもない。
ロータリは、さくらタソ以降だが、二次元限定免許。
ただし、あくまで鑑賞して眺めるだけだな。
まぁロッティみたいに、どの辺に入るのかよくわからんキャラが多いのも二次元。
- 512 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 14:25:31 ID:TKtG/sJo0
- ttp://kape.workarea.jp/sola_web02/cgi-bin/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=article&year=2007&month=03&day=09&mynum=8
元は1920x1080かな。
- 513 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 15:59:08 ID:2BezXn1D0
- 三菱、46/40型フルHDでxvYCC対応の液晶TV「MZシリーズ」
−DIATONEフロントサラウンド搭載。フレーム幅27mm以下
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070314/mitsu1.htm
ついに三菱も本気を出したか
HDMI 1.3、xvYCC、10bitパネル、2画面表示対応となかなか魅力的だな
- 514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 16:02:43 ID:5Fhk70Wg0
- 今回がMZ-700だから次はMZ-1500でQD搭載だな
- 515 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 16:11:38 ID:FdtRIvGC0
- やっと三菱の本気だなー、PCのモニターみたいだけど
- 516 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 16:30:26 ID:TQCaCgH40
- これは買いなのか?
- 517 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 16:57:13 ID:Pdp6sBQo0
- >>514
だとすると、MZ-80K系ならそれでおわっちゃうやん…
数字は上がるけど世代を戻らせてMZ-1200にしたほうがちょっと長持ちするぞ
- 518 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 17:18:38 ID:jIYKH5zL0
- >>517
X系列に行くんだよ、きっと
- 519 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 17:20:38 ID:Cm/2CZXf0
- で、10bitの階調とxvyccの色空間で1080P製作されたアニメはまだかね?
- 520 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 17:21:26 ID:FFLNH3I9O
- おっさん多いな
MZ-1200はシャープだな
- 521 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 17:44:59 ID:Pdp6sBQo0
- >>518
X系列といえば、X1は型番としてはCZ-800、X68kはCZ-600とかだけど、
CZといえば三菱の名ブラウン管TVのシリーズ名でもあるんだよなぁ。
- 522 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 17:46:43 ID:FNNzYrvN0
- 三洋はなんだっけ?
- 523 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 17:50:37 ID:uXr+Dt8G0
- 三洋は
ttp://www2.ocn.ne.jp/~ghq777/RP7700.html
- 524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 18:05:57 ID:NTbEmf8q0
- 2画面使ってる奴いるのか
- 525 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 18:15:06 ID:/9JQDpik0
- ウチの親父がメシ時によくやってウザい>2画面
- 526 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 18:53:10 ID:SayNosl20
- >>524
UとVが被ることが近年多いからな
俺はトリプルTV体勢だが
- 527 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 19:20:58 ID:fYyV61660
- >>524
野球見ながら予約設定とかを良くやってたが
ウチのテレビはD3以上だと2画面表示出来ないので最近のレコでは出来なくなってしまった。
- 528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 19:58:30 ID:AisvDwbZ0
- 弐画面って、左の目で左画面見て、右の目で、右画面見れるように
なったら、達人だよ。
大丈夫、画面に近づけば誰でも出来るから。
- 529 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 20:00:21 ID:Vqh3lYtb0
- なのはの放送局情報が更新されてたが、なんだこれw
WTVが最速、次いでMTV。
ローカル局から順に放送される感じだな
- 530 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 20:15:42 ID:t7aT9j660
- 三重テレビはもう少し本数増えると嬉しいんだけどな
- 531 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 20:18:33 ID:t7aT9j660
- あれ?今回岐阜と大阪は放送しないのか
- 532 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 20:48:01 ID:VSbLmPMP0
- >>531
もしそうだったら、TVO→サン→KBSと期毎に放送局が変化する流浪の番組になるな・・・
- 533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 20:48:03 ID:Vqh3lYtb0
- 岐阜はA'sから消えてるし、関西に関しては無印がTVOでA'sがSUN
そして今回はWTVとKBS。
TVO・KBS・SUNそれぞれ受信できんと厳しいですね。大阪でCATVなら
大丈夫か。(アナログね)
- 534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 20:55:15 ID:oH0jnms80
- 今日は9割がた放送局の話題で延々続いているな
遠方の奴でも見れるようにアンテナ設置について誰か指南してやってくれ
魔法少女リリカルなのはStrikerS その10なの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1173707493/
魔法少女リリカルなのは総合300なの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1173850308/
- 535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 21:02:06 ID:PBCMtjFo0
- ファミ劇ならどこでも見れるだろうが
- 536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 21:08:22 ID:zqGKoEIc0
- ブルレイが出るまで待て
- 537 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 21:14:55 ID:dHDLJLqL0
- アニメ視聴も地域格差が激しい
- 538 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 21:27:43 ID:K9gef8mm0
- 三菱のって、パネルはどこの?
- 539 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 22:03:55 ID:bxJVrOPf0
- >>520
まだ持ってるぞ、MZ-1200
動かないけど
- 540 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 22:13:46 ID:2BezXn1D0
- キー局は全部視聴できるけど、U局アニメは何一つ受信できない場所に住んでいる
恵まれているのか、格差なのか
- 541 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 22:15:42 ID:wGdw159I0
- 岡山・高松か
- 542 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 22:27:04 ID:tzU1M19y0
- >>507
ありがとう。初心者でも比較的簡単にいい音だせそうなフルレンジFF225K1発
のダブルバスレフで作ってみました
直線カットはホームセンターでやってもらって、あとの丸く切り抜くのやカット誤差分
をヤスリで削るのだけ自分でやった
クラシックとかもなかなかいい音だしてくれてうれしい(*´д`*)
こんな感じです
ttp://upup.ty.land.to/src/up0110.jpg
ttp://upup.ty.land.to/src/up0109.jpg
- 543 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 22:42:06 ID:bxJVrOPf0
- >>542
初心者なのにいきなり20cmでダブルバスレフとはただ者じゃないな
しかもきっちり塗装までしてあるし
俺もパソコン用に8cmユニットでちっこいバスレフ作ろうと思って木材買ってある
- 544 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:02:41 ID:uXr+Dt8G0
- >>542
一回自作してしまうと、色々追求してみたくなるものだよ。頑張れw
- 545 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:05:34 ID:WPiMyT+B0
- >>540
キー局だけでも結構いっぱいいっぱいじゃない?
- 546 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:10:13 ID:zuTfZEd20
- アニオタ晒し上げ
- 547 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:13:15 ID:QVF+M8P00
- >>540
うちは中部に住んでいるから
東京キー局のみの奴は見られない
UHFについては愛知 岐阜 三重
全部映るようにしてある。
7−8割くらいカバーしてるのかな?
- 548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:18:42 ID:QVF+M8P00
- >>534
http://www.rakuten.co.jp/capt/535981/535983/689805/
なのは2期が終わった後だけど、今後の事もあるので
三重テレビ受信するために US−LD26VR1っていう
業務用のアンテナ買って設置してあるんで準備OKだぞw
- 549 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:22:59 ID:XT6Zx+cz0
- ダサイタマに住んでいてキー局 + テレ玉 + MXがパススルーな俺はアニヲタ的にオイシイんだな・・・
と改めてオモタ
- 550 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:31:03 ID:0zDNYwfJ0
- http://hobby-channel.net/content/view/2437/67/
- 551 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:31:15 ID:t7aT9j660
- 桃源郷!?
- 552 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:50:35 ID:zbyPSTpe0
- >>548
いいねこのアンテナ。3.5kg前後か。
漏れはサイタマからMX視る為に
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11682131_8913913_8913690/179352.html
設置したけど重量が重量だけにも一度補強しなおそうか検討中ww
でもコレのお陰で地デジは綺麗に映ってる。
- 553 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/14(水) 23:56:30 ID:zbyPSTpe0
- このスレ的にはBDでないレコーダなど眼中にないだろうが
淀で今晩限定のネット特売RD-E160が49800円だと。
HDD160GBでは使い難くて仕方ないがね。
他にもBRAVIA各種が特売中。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/sale/67403075.html
- 554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:11:48 ID:5OHCl/HL0
- >このスレ的にはBDでないレコーダなど眼中にないだろうが
を見てHDDVD機が安く売られているのかと思った俺
- 555 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:15:57 ID:HT+Ysg8X0
- 今年の福箱でE300が30000円だったからなあ。
E160で5万なんて安くもなんともないしな
- 556 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:22:27 ID:9PTgJCRi0
- ヨドバシの検索キーワードランキング1位が長門 有希な件
- 557 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:26:12 ID:I6/Y0Uo/0
- >>524
2台のレコーダーをつないで片方で視聴、もう片方で編集・ダビングするのに重宝してる。
あるいは片方でダビング中にもう片方でチャプタ打ちといった千鳥編集したり。
- 558 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:37:43 ID:NkAt1WDr0
- >>548
三重は視聴テロップなし、4:3ならアスペクト信号入り、16:9ならフルワイド。
局ロゴもないし音声は256Kbpsでハイカットもされてない。
まさに理想的杉。
あと1920*1080のフルHD解像度で放送してる地上波では数少ない放送局だな。
↑これまじ??うらやましすぎ…
- 559 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:39:52 ID:DJRGa7S+0
- 三重に引越すどー!
- 560 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:44:37 ID:JRcVr5650
- 毎クール始まる時に、もしかしたら今期からフルワイドになってるんじゃないだろうか
と期待してしまう自分が悲しい
- 561 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:45:49 ID:ZXqbjLt10
- >>558
1920*1080のフルHD解像度 ってところは自分は確認出来ていないけど・・・
(特定のデジタルチューナーのサービスマンモードで確認っていうやつだっけ)
それ以外はおおむね本当。 種類は少ないけどね 期に1本くらいしか
見る物がない
- 562 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:48:29 ID:xFHShCxl0
- MXの(再)放送のあまえは、アプコンだけどフルワイドになってる。
MXは意地でもアニメは額縁で放送するっていうわけじゃなくて、
やっぱり発注した時期のパケの問題だと思った。
- 563 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:53:24 ID:Ti8/owG80
- さて三重に向けてアンテナ追加だな
- 564 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:56:14 ID:Wh4Y7VLq0
- なのは、まさかサンテレビでの放送が無いとは……
ようやくBW200買う決心がついたのに………
- 565 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 00:58:14 ID:NkAt1WDr0
- >>564
兵庫って和歌山のとなりでしょ?
映らないの?
- 566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:33:38 ID:+aiueGr60
- >>565
いや、基本的には間に大阪府あるから。
- 567 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:35:05 ID:ZYQBpgNp0
- 重複無しで予定で新作43本ある
予約数、足りねえよ・・・
32しか予約ないんだよ、BW200は
機能後退するなよ
- 568 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:36:16 ID:9PTgJCRi0
- もう1個BW200を買えばいいじゃないか
- 569 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:36:39 ID:bRv1OwBc0
- >>567
2台目買えば問題ない
- 570 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:38:05 ID:ZXqbjLt10
- >>567
そんなに見るやつがあるのか
ある意味うらやましいな
自分はイメージイラストレベルで切る判断して
しまうこともあるしなw
- 571 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:43:16 ID:ZXqbjLt10
彩雲国物語 新シリーズ
アイドルマスター XENOGLOSSIA
魔法少女リリカルなのはStrikerS
らき☆すた
くらいしか来期は興味あるのがないな・・・・
- 572 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:48:37 ID:a5w0xcRR0
- 舞ドルマスター
なのはS
くらいかな・・・
- 573 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:53:18 ID:Ti8/owG80
- なのはStS 1本だなオレは
- 574 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 01:59:13 ID:JRcVr5650
- 原作読んだ感じじゃ「ひとひら」も結構おもしろそう
- 575 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 02:01:09 ID:9PTgJCRi0
- らき☆すたの原作読んだけど、あまり面白くなかった
アニメで化けることを願う
- 576 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 02:02:30 ID:ZYQBpgNp0
- >>568-571
もう一機買うにはまだ高い、高すぎる
メディア代にも悩まされている有様
本数多いけど2週目くらいまで様子見
あとはバンバン・ババン切っていく予定
なのだけど、興味の範囲外は別として
我が子同然の録画したモノを切れるかどうか怪しい
例えば、オクトーバを何度も切ろうと決意しては
半日経てばやっぱり切れないの繰り返し
地域関係無しに抜粋
ひとひら・桃華月憚・この青空・ポリフォニカ・ロミオ・sola
この辺りはどうか?萌えだけじゃねーかというツッコミは・・・許して
- 577 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 02:05:37 ID:Lw+UazA50
- 瀬戸の花嫁
アイドルマスターXENOGLOSSIA
風のスティグマ
桃華月譚
魔法少女リリカルなのはStrikerS
くらいかな・・・
- 578 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 02:05:40 ID:68Xp8TOQ0
- つD-VHS
- 579 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 02:06:37 ID:N+DJqIvU0
- >>576
>例えば、オクトーバを何度も切ろうと決意しては
>半日経てばやっぱり切れないの繰り返し
当に録画オタの鑑。
- 580 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 02:07:33 ID:Se/4KWcV0
- CCさくらが終わってから
ぽぽろにこっかり穴が開いたようだ。
- 581 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 02:14:41 ID:krReaS9F0
- 予告とかを切らないで綺麗にCMカットしたいなら東芝かな?
- 582 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 02:32:23 ID:P81r+knx0
- >>553
芝のTVとSONYのHDDレコなら買うのに…
- 583 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 03:39:19 ID:Bb+LEMKM0
- なのは新作って4:3じゃないの?
どっちにしてもアニオタ約束の土地チバだからストリーム録画するだけだがw
- 584 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 04:35:12 ID:8KmpnInS0
- 三重はCATVで、デジタル入んないんだよな〜@名古屋市
アナログをDV、DVD、D-VHSで真面目にキャプチャするお
- 585 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 04:36:38 ID:S7kSWYGf0
- >>558
東名阪の放送状況をまとめてみた。
中部と関西の広域局は間違ってない思うが、関東と関西の独立局、TVOは
適当にしか調査してないので間違ってるところもあるかも・・・
http://www.borujoa.org/upload/source/upload10844.pdf
- 586 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 05:17:53 ID:waxK5s9O0
- みんな大好きだったよ
- 587 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 06:37:17 ID:8JaphuZQ0
- >>552
サイタマからMX見るだけなら、もっと小型ので平気だろ。
一定以上の受信レベル確保できれば地デジの画質は変わらないんだし。
それよか、もう1本たててちばも狙え。
- 588 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 06:53:28 ID:FeMTHAEW0
- 実家が千葉県浦安市なんだけど確かちばTVとTV埼玉はアニメに関しては内容が全くと言っていいほど被ってた希ガス。
どちらかひとつとTVKとMXが受信できてればアニオタ的に完璧だとおも。
- 589 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 07:10:11 ID:+aiueGr60
- 首都圏U局が複数受信できるとな、録画スケジュールが組みやすくなるんだよ。
深夜帯はどこの局もキー局の深夜アニメと被るから、そりゃもう大変。
- 590 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 07:25:25 ID:PxDm99rt0
- 千葉と埼玉はほとんど同じ内容で
MXがさらに一週遅れでパンプキンとかやってるな
0083スターダストメモリーとかMXで放送が終わったあと
チバタマとかにも波及したのはちょっと意表つかれたけど
あれはどこが金だしてるんだろう
- 591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 08:55:44 ID:KUYnweUF0
- らきすたTS録画推奨
- 592 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 09:10:31 ID:JRcVr5650
- どーせ超額縁さ(´・ω・`)
- 593 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 09:28:18 ID:zY4C9Uqr0
- >>542
いきなり立派なの作ったねー
スゴス
もしまだいじるなら
ツィータを用意してみると良いかも
- 594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 09:29:59 ID:/xi0oRap0
- >>591
当然だな。ハルヒ・KANONを作ってきた京ア二の最新作だからね。
保存しなかったら後悔すること間違いなし。
- 595 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 09:39:26 ID:YH7V3UZW0
- >584
同志発見!
- 596 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 10:22:42 ID:5OHCl/HL0
- 関東は平野だからな・・・
他の地域は山があるのだよ・・・山が!
- 597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 11:44:17 ID:v5OhFdGo0
- 糞COMに独立U局のパススルーは
何時になるんだと強く問いただしたら
1年後とか抜かしやがった
まぁパススルー始まっても映るのは額縁のtvkとMXだけどな
- 598 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 11:50:11 ID:lq6Rf2CJ0
- >>595
ここにも同士が
CATV局になんで再送信しねーんだはげ、と聞いたら、
「総務省はいいって言ってるけど三重テレビがおKくれない」
三重テレビに聞いたら
「鋭意売り出し中なんでちょっと待ってろ」
再送信は問題ないらしいのだが、ともかくなぜか実現には至っていない
電波自体は飛んできてるはずだから後は許可するかしないかだけのはずなんだが。
- 599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 12:39:32 ID:T/Q9duVe0
- 再送信されないのはゴルァ!パワーが足りないんだよ
- 600 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 12:46:49 ID:68Xp8TOQ0
- ところでおまえら炊事・洗濯はPRO級?
- 601 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 13:17:46 ID:3J2mYc1Z0
- 元板前 現在の職業クリーニング店勤務
- 602 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 13:20:15 ID:hkmfvzx10
- >>596
関東はひらの(綾)だからな、と読んでしまったorz
- 603 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 13:42:55 ID:9DeCKLDyO
- 今夜は祭だぜ!
あなたはどっち派?
静かに視聴派?
実況派?
空が荒れない事を祈る
シュガー、大人しくしてろよ
- 604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 13:47:25 ID:68Xp8TOQ0
- >>601
- 605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 14:22:49 ID:KpAbp4GA0
- >>570
> 自分はイメージイラストレベルで切る判断して
> しまうこともあるしなw
俺漏れも
つか普通そうなんじゃない?
いくら神アニメでも絵柄が合わなければアウトだぁよ
- 606 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 14:44:40 ID:lq6Rf2CJ0
- つかリアルタイムで見れないやつはまず切っちゃう
レコーダがあるにもかかわらず
- 607 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 14:49:26 ID:15MA+0vW0
- とりあえず、絵柄と言うより子供向けかどうか。
それで決める。
子供向けは視聴力が長続きしないし。マイメロ 晴雨姫
腐女子向け(少女コミック含)は、男キャラ率で判別。ほぼ100%なのは切っても問題なし。キツいし。 マージナルだの
女キャラ主人公は、おk。ホスト部 フルバ 霊ハント 他当たりが多い。コルダ 少年陰陽寺は人を選ぶけど。
他は出来る限り捕り、後は四回は見る。
でも四回見るのは諸刃の剣。ダラダラと見続ける罠・・・銃剣 シムーン
安牌 エロゲ原作 ライトノベル原作 男向け漫画原作
それにしても、一回切りは本当に難しい。ロボット大戦みたいな受け付けないものでないと判別できないし。
- 608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 14:59:18 ID:cgbWDM9a0
- 最近子供向けの方が楽しめる俺がいる。
しずくちゃんかわいいよしずくちゃん
- 609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 16:01:45 ID:CEVwM9JZ0
- >>598
以前CATV板にメ〜テレと中京が許可してくれないから愛知県での
三重テレビの再送信できないって書き込みがあったよー。
非中日系だっけ、この2局。
- 610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 16:09:20 ID:1qLZY6qE0
- 自分の見切り方もほんと>>607みたいな感じだな
一回切りはそつなくこなせてると自負してるが
惰性継続視聴の後悔は多いな。随分時間無駄にしてるわ
- 611 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 16:30:24 ID:xNGAc3uZ0
- HDDレコ導入で視聴アニメが増えたのだが、弊害も。
キャラの名前を覚える前に最終回を迎えることが多くなったorz
- 612 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 16:37:04 ID:2r0FqYD00
- 俺なんかタイトルすらなかなか思い出せない・・・
飲みの席とかでたまにオタトークする時も普通の人のほうが詳しいという錯覚にorz
- 613 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 17:18:05 ID:KcBUct1i0
- オタトークできる飲み友達がいるの、いいなぁ
- 614 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 19:06:07 ID:NkAt1WDr0
- 黒ロリちゃんの中の人って歌ちゃんと同じ人なんだね。
しらなかった〜、ずいぶんうまくなったな。
- 615 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 20:05:11 ID:oATa65rP0
- >>614
声優に詳しくない俺でも、まんま歌ちゃんに聞こえるほど特徴的な声質だと思うが・・・
- 616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 20:10:17 ID:7D1F+Zap0
- >>597
やっとパススルー決めたのか
tvkとMXが映るってのはJCOMからもらった解答?
もしそうなら区域外再送信問題はクリア出来てるのかな?
- 617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 20:20:44 ID:5X1YM/kU0
- __ l;;;l /;;;/
、'';、l_l _,,,,,--‐‐‐‐--,,,__ l;;;l,/;;;/
,,-''ヾ~~;><:;..:.:.:.:..:.:..:.:..:.:.、.:.ヽl_;;';-<
./ ,;-'>'/,-.:.:l.:.:;.:.:..:.:.:ヽ.:.:.::ヽ;.:.l. 'i, 'i,
/ l//.:.i'.:./`l.:.:l\.:.:..:.:.\.:.:.::l::'i__,,,,l-''
/:/l.:.:.:l.:./ l.:.l \.:.:..:.:ヽ.:.:.:l.:.:l~::l 地デジのチューナーを無料で配りなさい!
,l:/l:l.:.:.:l、/ l.:.l \;.:._ゝ.:.:.:l:l.l.:.:.l
l;' l::l.:.:.l、l `'‐、.l.:.l ,,,-'ヽ;ヽ;.:.lノl.:.:.:l
l l::ll.:.:l'i.`''‐、,_'l::l ;ニ--‐''''ソ:'i.:.l ).:.:.:l
l.:.l:l;.:.lヽ,, __,ノ'i:l \__ _ノi':∧:li':l.:.:.::l
l.:.l::l':;:lヽ,~ _________,,,,,~~ ノノ-'l;ll::l.:.:..:.l
l.:.l.:.l 'l, `':、`'- '/ ,,-'~ l:ll.:.:..:.ll
l.:.:l:;l-'┐ ~>;‐;''ニ~.l''l-, l::ll.:.:.::l:l
l.:.:ll `i /ヽl::l llll. l::l./ \. l:l l.:.:.::ll:l
l.:.:.l'i, <ヘ, .l:::ill.lll/::::l ヽ l:l. l.:.::.:ll:l
l.:.:.:l::'i, >,,_/:::lllvlll:::::::l__,、‐~';l;l l.:.:.:l'i:l
l.:.l.:.ll::l'-'''~ ./::::::::::ヽ::::::::l. ヽ ヽ. l.:.:.:l l:l
.l.:.l.:.ll::l /'-、_;;-< ;;-'ヽ. ) l. l.:.:.l l::l
l.:.l::l l:l /;;;;;;;;;;;;;;;;;`~;;;;;;;;;ヽ.''‐''~ .l.:.:l. l::l
l.:.:l::l 'il '-;-;;___ __;;;;;;-'~ l.:.l l;'
''-,l:l. 'l l l. ~~~~ヽ ヽ l::i' l'
'l:l 'i l l ヽ l, l;i'
l l l ヽ l, l'
l,__,/ ヽ,__,l
- 618 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 20:22:24 ID:3J2mYc1Z0
- タダで配られるような低スペックのチューナーなんかいらん
- 619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 20:25:40 ID:5X1YM/kU0
- __ l;;;l /;;;/
、'';、l_l _,,,,,--‐‐‐‐--,,,__ l;;;l,/;;;/
,,-''ヾ~~;><:;..:.:.:.:..:.:..:.:..:.:.、.:.ヽl_;;';-<
./ ,;-'>'/,-.:.:l.:.:;.:.:..:.:.:ヽ.:.:.::ヽ;.:.l. 'i, 'i,
/ l//.:.i'.:./`l.:.:l\.:.:..:.:.\.:.:.::l::'i__,,,,l-''
/:/l.:.:.:l.:./ l.:.l \.:.:..:.:ヽ.:.:.:l.:.:l~::l だったら3万円以下にしなさい!
,l:/l:l.:.:.:l、/ l.:.l \;.:._ゝ.:.:.:l:l.l.:.:.l
l;' l::l.:.:.l、l `'‐、.l.:.l ,,,-'ヽ;ヽ;.:.lノl.:.:.:l
l l::ll.:.:l'i.`''‐、,_'l::l ;ニ--‐''''ソ:'i.:.l ).:.:.:l
l.:.l:l;.:.lヽ,, __,ノ'i:l \__ _ノi':∧:li':l.:.:.::l
l.:.l::l':;:lヽ,~ _________,,,,,~~ ノノ-'l;ll::l.:.:..:.l
l.:.l.:.l 'l, `':、`'- '/ ,,-'~ l:ll.:.:..:.ll
l.:.:l:;l-'┐ ~>;‐;''ニ~.l''l-, l::ll.:.:.::l:l
l.:.:ll `i /ヽl::l llll. l::l./ \. l:l l.:.:.::ll:l
l.:.:.l'i, <ヘ, .l:::ill.lll/::::l ヽ l:l. l.:.::.:ll:l
l.:.:.:l::'i, >,,_/:::lllvlll:::::::l__,、‐~';l;l l.:.:.:l'i:l
l.:.l.:.ll::l'-'''~ ./::::::::::ヽ::::::::l. ヽ ヽ. l.:.:.:l l:l
.l.:.l.:.ll::l /'-、_;;-< ;;-'ヽ. ) l. l.:.:.l l::l
l.:.l::l l:l /;;;;;;;;;;;;;;;;;`~;;;;;;;;;ヽ.''‐''~ .l.:.:l. l::l
l.:.:l::l 'il '-;-;;___ __;;;;;;-'~ l.:.l l;'
''-,l:l. 'l l l. ~~~~ヽ ヽ l::i' l'
'l:l 'i l l ヽ l, l;i'
l l l ヽ l, l'
l,__,/ ヽ,__,l
- 620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 21:01:13 ID:6Lgp2AAz0
- >>616
っつか
公式のFAQに書いてあるよ
- 621 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 21:19:09 ID:7D1F+Zap0
- ホントだ。
でも検討や調整じゃ複数の独立U局がパススルーされるかどうかはっきりしないね
- 622 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 21:19:42 ID:kw0JTkj/0
- >>613
オタ仲間が欲しければ、OFF会の募集なんかどこでもやってる
- 623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 22:09:39 ID:PjtCgRH90
- そろそろ春新番用のデジレコを追加増強しないとなぁ〜
候補の機種が日毎に値段下げてるから買い時に悩むぜ
- 624 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 22:28:07 ID:IhRuezcB0
- でもパワパフZは面白いよね
- 625 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 22:34:15 ID:mCEhy8lQ0
- ADAMS-EPG更新したら今夜の変更に対応してて驚き
いつも役に立たないEPGだと思ってたが珍しい事もあるもんだ
- 626 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 22:34:23 ID:4iKjzToZ0
- なにが「でも」なのかは不明だが面白いな。
誰も見てなさそうだけど
- 627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 22:48:41 ID:15MA+0vW0
- 芝のEPGは、番組内容がテレビ欄並みなのが良い。
他社のはデジタルでも、あまり詳しくないので使えない。
ただ、今日のように、EPG更新しないで録画すると、
始まった時間の番組名とか内容になるのが痛い。
わざわざ手動で予約直しても、書き換えられてしまうしなぁ。
今日のVVVは諦めるしかないか・・・
- 628 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 22:52:11 ID:8PD1CK2n0
- >>623
欲しいときが買い時だ、俺はX6、S600、BW200、V9にPOTの800G追加して、来たる春の改変期の迎撃準備をととのえたぜ
- 629 名前:552 :2007/03/15(木) 23:08:54 ID:ZwKaToWe0
- >>587
いや、アナログ当時に立てたんだよ。
だから混信防止用のバカ高い混合機も設置した。
それが今では皆無用の長物なんだよなぁ・・・
- 630 名前:552 :2007/03/15(木) 23:15:44 ID:iX/loTB40
- すまんsage忘れた。
因みに当然ながらチバも立ててる。
一時期2本のマストに5つのアンテナ付けたらご近所から奇異の目で見られたよw
- 631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 23:16:35 ID:F23hRJNd0
- >>628
俺はソニーのデジレコ1台と
単体デジチューとテレビのデジチュー使ってPCでSD録画。
PCの録画用HDDは合計で400Gぐらい。
これで間に合ってる俺的には4台 + potでどんな感じに録画を振り分けているか気になる。
- 632 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 23:31:29 ID:xSOSmn5q0
- HDD保存用、DVDムーブ用、BDムーブ用、CMカット練習用と
沢山いるんだよ、きっと。
- 633 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 23:38:03 ID:PjtCgRH90
- 俺はシャープで既に1台使っててPOTも使ってるから、今度も#にするつもりだけど、
デジタルチューナーレコはアナログ時の「アニオタは芝一択!」と違って群雄割拠というか、
どこも決め手にかけるって感じだよな
スゴ録使ってる人には自動CMチャプター打ちが無い機種なんてアンビリーバブルだろうし、
俺なんかはPOTへムーブできないレコは視界に入らないし
- 634 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 23:46:31 ID:kw0JTkj/0
- >>629
> それが今では皆無用の長物なんだよなぁ・・・
確かに長い物だな。バスターランチャーというか物干し竿というか。
長くて重くて台風でたまに回ったり。
- 635 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 23:55:00 ID:9PTgJCRi0
- そういや一時期iLinkがないDVDレコーダーなんかレコーダーじゃねぇとか言われて
松やソニン機がpot厨に叩かれてた時代があったよな
東芝&#が正義!
iLinkが正義!
他は全て悪!
とかまるで戦時中の日本みたいで恐かったよ
- 636 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/15(木) 23:58:53 ID:obXpDfXA0
- >>635
>戦時中の日本みたいで恐かったよ
おじいちゃん、いい加減半島に帰りなさい
- 637 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 00:06:24 ID:N+DJqIvU0
- >>636
違う靖国だろw
- 638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 00:11:26 ID:A8zIvlPt0
- http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html
>スペシャル 2007年3月27日(火)放送予定
>宮崎駿 創作の秘密
- 639 名前:628 :2007/03/16(金) 00:30:21 ID:8/brTwOI0
- >>631
録画できるものはとりあえず全部録画してDISKに焼いてから、一年たって残すか捨てるかの判定をしてるので、台数が必要なんだ
地アナは捨ててるので、X6みたいなデジxアナ機だとどうしても複数台になってしまう。
秋の新番組までは地デジでSD録画の為にX6を2台とTS用にPOTで確保
BD機を手に入れてからの番組と1月からの新番組は全部BDに焼いてるので、BW200とV9で確保
あとはCSで過去の番組をDRとSDで確保してるものも多数
春から地デジ、BS,CSで同時間にだぶる番組が増えたときのことを考えて、保険の為にPOTを500から800Gに増量して、X6 1台とPOT500Gは廃棄
後は1台で失敗したときのことを考えて、同番組を2-3台でとってる番組もある。
PSPで持ち歩くものはPC使って地アナで確保してるよ
PV3が手に入ると良いんだけど、いつもタイミングを逃してるんだよな・・・
- 640 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 00:34:47 ID:upHkzwiP0
- PSPで持ち歩くなら、V9の持ち出し機能使えばいいのに。
- 641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 00:38:18 ID:XtCP5qS00
- シャープ ARW25がになやらDLしたのだが何が変わったのやら(´・ω・`)
さてKanon最終回たいやき・・・・じゃなくて待機
- 642 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 00:39:22 ID:XtCP5qS00
- になやら→なにやら ????●
- 643 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 00:39:56 ID:XtCP5qS00
- あれ、バグった
- 644 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 00:45:40 ID:wARo/OeP0
- >>641
ボードに更新内容残してくれたらいいのにね。他の機種でもそうだけど、
- 645 名前:631 :2007/03/16(金) 00:52:27 ID:dcwCQ1GG0
- >>639
レスありがとう。
俺が現状の環境で間に合っていたのはアニヲタの中でもヌルい方だったからか・・・
さすがに全アニメを録画しないし1年経ってから残すか捨てるかを判定しないし
録画ミス用に他で確保もしないな・・・
でも見て消し専用のデジレコとPCキャプがカブってるから一応バックアップになってるか。
俺の場合
自分を信じてコレダ!と思うモノを十数本録画。
2〜3話見て続きを見たいと思わなかったらサクっと消す。
録画ミスしたら諦める。
こんな感じだ。
でもBD機は欲しい。
- 646 名前:121 :2007/03/16(金) 01:00:24 ID:jQrbBNpd0
- パイオニアのプラズマにしたぜ。
フルHD液晶→ハーフHDプラズマ
(液晶初期不良という事で変えてもらった)使用期間:液晶2週間、プラズマ3日
360をやるとぜんぜん液晶とは動きのくっきり感がまるで違う。
演出でブラー処理が掛かってるかと思ってたら違ってたw(ブルドラ)
プラズマおすすめ。
- 647 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:05:10 ID:LEktn5TI0
- Kanon最終回、始まった
いつ以来だろうか、緊張するのは
ずっと昔、金曜ロードショーでジブリやルパンを待ちわびてた頃以来だな
- 648 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:06:47 ID:uRC+mhY20
- 名雪がキスしなかったら死ぬ
- 649 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:11:13 ID:FeQs79dOO
- >>640
持ち出し機能はBDに焼く事を前提にすると使えない
持ち出す番組は全話PSPに入れてるんで
- 650 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:31:17 ID:2Um/LSkJ0
- カチューシャでちょっとうるっと来た。
クラナドTVアニメ化か。
秋からかな?
- 651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:31:58 ID:63Kb2fc00
- >>650
秋からはハルヒ二期で来春からクラナド・・・ って流れだったりしてな
京アニがんばるなー
- 652 名前:623 :2007/03/16(金) 01:32:11 ID:2IDy+87y0
- うちのHRD2がBS-iのひだまりスケッチ録画途中に突然止まっちまった
HDD復旧処理が終わったのが、Kanon最終回開始のわずか7秒前!
本当にギリギリで間に合ったわ
やっぱ新しいレコ買わなきゃダメだ
- 653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:32:19 ID:XtCP5qS00
- ttp://kansailocalfan3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up95427.jpg
- 654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:39:00 ID:LEktn5TI0
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) ←>>653
>>650
中CM前直前でじわっときた
>>648
イ`
- 655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:42:27 ID:J+oVTSNR0
- 別のスレで「パプリカ」が5/23にBDで発売予定って
書いてあった。マジかよ!楽しみ
- 656 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:49:14 ID:SZE2nl4M0
- さて・・・いよいよもってBDレコ購入資金を積み立て始める決心がついた
秋クール前の九月末までに200000以上か・・・やるしかねぇ
- 657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:52:55 ID:63Kb2fc00
- >>656
一年経ってもBS-iはコンポジットソースのアップコンバート
放送だと思うから 正直BDレコはいらんかったりするんだよな
- 658 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:55:39 ID:PjAEShGt0
- >>656
その頃までに松やソニ意外のメーカがレコを出していると
良いな。そうすれば、現行機種が多少安くなるだろうし。
しかし、価格コムではBW200が18万ってのはどうなんだろう?
20万を境に財布の紐が緩んでいきそうだが。
- 659 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 01:57:03 ID:XtCP5qS00
- >>655
うひょ〜朗報じゃん!見てなかったし絶対買おう
- 660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 02:02:00 ID:SZE2nl4M0
- >>657
まだDVDレコーダーももってねぇからなぁ・・・・リアルタイム視聴に全てを懸けて
あとでDVD購入で補完で。未だにレコに関しては素人だ・・・・。アニオタ失格ktkr
オーディオとPCを整備してるうちに金無くなっていったし。
HD900はBSデジしかついてないし、一気にBDレコで次世代DVDと地デジも導入と
- 661 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 02:02:29 ID:4CvJzQS1O
- >>656
俺も買うことにした。
>>657
確かに無駄かもしれん。
それでも気に入ったものはTS録画するだろ?
あと、そろそろレコーダー買い換えようか悩んでたから
これで決心した。
- 662 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 02:03:25 ID:9dx/7cSw0
- 3月16日(金)前0:40〜2:22(15日深夜)
BS2にて予定されていた「人狼 JIN−ROH」の
放送は、NHK平成19年度予算審議により中止になりました。
ご了承ください。
了承できませんヽ(`Д´)ノ
- 663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 02:03:33 ID:Y8oNuxO70
- TVアニメーション 「CLANNAD」公式ホームページ
http://www.bs-i.co.jp/clannad/
友達、家族、様々な人と人の絆を描くKey原作の人気ゲームがついにTVアニメ化決定!!
アニメーション制作は、TVアニメ『AIR』、『Kanon』を制作し、
その圧倒的なクオリティでファンからの絶大な信頼を得ている京都アニメーションが担当。
ヒロインたちの表情、暖かさを感じさせる春の風景など、前2作に劣らないハイクオリティ作品!
〜Staff〜
原作:Key/ビジュアルアーツ
監督:石原立也
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクター原案:樋上いたる
アニメーション制作:京都アニメーション
〜Cast〜
古河 渚:中原麻衣
藤林 杏:広橋 涼
藤林 椋:神田朱未
坂上智代:桑島法子
伊吹風子:野中 藍
一ノ瀬ことみ:能登麻美子
ttp://www.youtube.com/watch?v=AJMmynuXT_k
京アニは東映に喧嘩を売っているのか?
- 664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 02:07:18 ID:63Kb2fc00
- >>661
そうなんだよなー
こういっている自分も結局 RD-X6とRD-Z1の2台で24話TS録画してあるw
そういえば2クールもあったのにこの時間帯は大雨や大雪でBS受信障害
にならなくて本当によかったな AIR夏特別編とかシャッフルの時は
なんどもやられたけど
- 665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 02:09:26 ID:63Kb2fc00
- >>663
喧嘩というか劇場版も京アニに作らせればいいんだよw
こうなると権利問題も強引にクリアしてONEも制作しそうな
雰囲気になってくるな・・・・
- 666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 02:17:25 ID:uGthooXm0
- >>652
うちのHRD2も調子悪い
のでBD−HP1買うか・・・
蔵等もあるし・・・
- 667 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 02:52:47 ID:r7W+OBP30
- Kanonまとめてたのが完成したので貼らせてください
1度でも録画失敗したら全てが台無しだったから毎週ヒヤヒヤしてたよ
いままで毎週頑張ってきたかいがあった つД`)
5×5ずつでこういう感じで並べてる
┌─┬─┬─┬─┐
│1 │2 │3 │4 │
├─┼─┼─┼─┤
│5 │6 │7 │8 │
├─┼─┼─┼─┤
│9 │10│11│12│
├─┼─┼─┼─┤
│13│14│15│16│
├─┼─┼─┼─┤
│17│18│19│20│
├─┼─┼─┼─┤
│21│22│23│…│
└─┴─┴─┴─┘
http://upup.ty.land.to/src/up0123.jpg
- 668 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 03:03:53 ID:TBKvwRhf0
- 壮観だなぁ すげー
- 669 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 03:08:07 ID:GmZUT+dw0
- CLNANNADって事は
今度こそBD、DVD同時発売だよな
- 670 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 03:13:46 ID:oLUk13p70
- >一ノ瀬ことみ:能登麻美子
勘弁してくれー
>>652
うちのHRD2は絶好調だぜ
とても3年目とは思えないいい調子だ
去年買った某社のレコが先に逝きそうな雰囲気w
- 671 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 03:17:07 ID:nsfWrzbH0
- レコ死亡の前兆現象って何かあった?
>死亡レコ所有者オール
やっぱHDDの中の人が木こりに転職するとかか?
- 672 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 03:17:45 ID:HqnSx/B/0
- >>667
凄い!保存させて貰った!乙!
- 673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 03:18:50 ID:QWLaUzaF0
- >>667
ふと、適当に色調の合う画像ならべて、遠目に見ると別の絵に見えるって奴があったなぁと思った。
- 674 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 03:24:34 ID:wnuzTCF/0
- 24時間テレビでやったやつでしょ
このスレじゃAIRの観鈴絵が貼られてたけど
- 675 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 05:18:29 ID:TBKvwRhf0
- ビクターって外資に売られちゃうんか
asahi.com:
ビクター株売却、米ファンドTPGに 松下が最終調整?-?ビジネス
2007年03月16日03時04分
http://www.asahi.com/business/update/0316/003.html
- 676 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 07:22:28 ID:aLaUVZGU0
- 質問スレでスルーされたので…
>おまかせ録画で
>ジャンル、時間、チャンネルのみの条件で出来るメーカーって有りますか?
>東芝のはキーワード入れないと使えませんでした。
アニメ総撮りしたいのですが良い機種無いですかね?
- 677 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 07:43:05 ID:nmhJr1GE0
- ギアスが・・・OTL
時間変更かよ、あーもうHDDレコ買おう
さらばSVHS。
- 678 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 08:02:52 ID:W50ircSM0
- >>670
配役ほとんどが漏れ等に喧嘩売ってんのか?と思える内容なんですが
いや、個々の声自体はいいとは思うけど、Kanonのあとにそのチーム見せられると
なぜだか「その配役は冗談でしょう?」と感じてしまう
いい意味で裏切ってほしいのだが
- 679 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 09:38:42 ID:oLUk13p70
- >>678
PS2の蔵の悲劇を知らない人が!!
ここを見なさい↓阿鼻叫喚の書き込みがずらずらと…
PS2版CLANNADとうたわれの声優を考えよう2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1125443067/
他は一歩譲って、まあ許せるとしても
能登だけは明らかに配役ミスだろ
- 680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 10:17:29 ID:tSPMSnN/0
- 正直、どうでもいい
- 681 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 10:21:56 ID:GP6hSmEj0
- 原作未経験なのでそんな細かいことは気にならない。
- 682 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 10:26:18 ID:Yb6XBYpa0
- 所詮エロゲー
- 683 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 10:29:26 ID:YWQ8Rx/M0
- エロゲも京アニも興味ない。
- 684 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 10:34:58 ID:iwo5tGnX0
- 蔵ってエロゲーじゃなかった・・・よね?
やってないんだが。
- 685 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 10:57:25 ID:xZ5B9Cqi0
- kanon,Airはエロゲ
クラナドは全年齢
- 686 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 11:02:27 ID:qK66kgjq0
- 気の早い話だとは思うが、CLANNADはDVDとBD同時発売して欲しい
つーかアプコンやめろ
- 687 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 11:07:56 ID:0TWb4UgQ0
- >>686
そこは同意する。
と言っても糞tbsだから絶対なおらないな。
- 688 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 11:19:35 ID:oLUk13p70
- >>684-685
アンチコピペだから相手にするな
- 689 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 11:25:19 ID:oLUk13p70
- 京アニ絡みの書き込みに反応する馬鹿の手動スプリクトwww
- 690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 11:37:46 ID:utuIDjkSO
- DVDとBD同時発売はして欲しいな
TBSは…もういっそ全部の番組アプコンにしてHV放送するなとw
- 691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 12:31:56 ID:vS0dw6Uo0
- >>690
別にあぷこんでもいいけどな
地上波でやってくれれば
- 692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 12:39:13 ID:JWYzvrJ/0
- 俺も糞アプコンでいいよ
BDもDVDと同時発売してくれれば
- 693 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 12:56:56 ID:RCoABEtO0
- クラナドは初回限定(win)買ったけど、まだ積んである
- 694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 13:22:03 ID:DMmmPfEs0
- ギャルゲルゲ
- 695 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 13:22:07 ID:HWANzBxuO
- DVD最終巻特典映像にブルーレイ完全版発売発表とかやりかねん
- 696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 13:35:31 ID:xNC0tefQO
- 原作やったけど長すぎる。社会人にはきつい。体育館イベントがあるならBD買う
- 697 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 13:56:29 ID:KEonh0kl0
- 春原ルートはガチ
- 698 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 14:07:54 ID:SSG8XKaL0
- まあエロゲが楽しめたのも十代までだなあ
- 699 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 14:22:22 ID:Y8oNuxO70
- 434 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 14:08:22 ID:pMW+NGZH
京都アニメーション版CLANNAD 番宣
ttp://stage6.divx.com/members/259427/videos/1155135
高画質版
どうすんだこれ?
- 700 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 14:46:47 ID:wnuzTCF/0
- エロゲで泣くとかマジでアホやん
- 701 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 14:50:31 ID:yrNZZxid0
お 前 ら は エ ロ ゲ で 泣 く の ? 声 を 出 し て 泣 く の ?
- 702 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 15:13:41 ID:VdVe7IAT0
- エロゲにもアニメにもよく泣かされる
- 703 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 15:29:42 ID:hGt6EH2Z0
- 配役建ってなぁ・・・
Kanonは、もう5-6年も前の時点で人気だったの引きずってただけだし。
元々声無しでやってた俺からすれば、誰でも違和感あるよ。
`,、'`,、(∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
アイス役の小西くらいだな。平気なのは。
そういや、倉はゲーム自体やってなかったな・・・
- 704 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 16:57:55 ID:GP6hSmEj0
- そういやカレイドの再放送見ててジーンとしてしまったなぁ
- 705 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 17:27:52 ID:2HF2sF/R0
- >>701
アニメDVDは、ときメモとかまなびとか予約してるけど、
エロゲはアトリエかぐや(最近中途半端)とかヌキゲーしか買ってないぞ
- 706 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 18:36:18 ID:i6UVzHiz0
- 尼にパプリカBDきた
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AB-Blu-ray-Disc/dp/B000O58V8Y/
>音声特典
>■なりきり音声 主役:パプリカ/千葉敦子の音声を抜いたカラオケ音声
これはいらねーwww
けどSPEっつー事は普通にリニアPCM5.1chとかかな。
- 707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 18:44:10 ID:i6UVzHiz0
- >>706
自己レス
リニアPCM5.1ってのは特典音声の事じゃなくてメイン音声の事ね
- 708 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 19:10:19 ID:lEYrgtEK0
- そろそろアニソンやドラマCDもドルビープロロジック2エンコードとかで出したらどうだろう。
多分楽しいよ
- 709 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 19:24:34 ID:B91bSUzu0
- ちょっと聞きたいんだけど…
声優のライブDVDって、5.1ch収録なの?
- 710 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 20:50:04 ID:r7W+OBP30
- DVDもポンポンポンと2,3ヶ月ぐらいで全巻でるぐらいの勢いで出してくれたらいいのにな
全巻揃うのに半年かかると途中で熱が冷めて買うの面倒になり、やめてしまう
2,3巻で買うの止めたDVDがたんくさんたまってるよ…
- 711 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 20:57:53 ID:Uu0Btwfz0
- しかしCLANNADのPV(もちろん京アニの方な)って凄ぇクオリティだよなぁ
Kanonも凄いと思ったけどCLANNADはさらに上を行っている
HD時代のアニメってこういうんだろうな
- 712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:08:01 ID:FPPrV4G70
- >>710
禿同
DVDも最初の頃は1枚4話収録だったのに、今じゃ2話か3話ばっかりだもんねぇ〜
1クールならまだしも、2クールもので2話収録なんて、最近は絶対に買わないようにしてる
- 713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:26:28 ID:fZg5U0Om0
- 2クールで2話/1枚なんてふざけたDVD、俺はBD−BOXで発売
されるまで、全部DVD−Rに焼く。
最近、焼いたRをさらにBDレコに移動→、BDに移動で枚数削減。
非常に面倒なので、よほど面白い作品しかしないがな。
- 714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:26:31 ID:daRfG5R70
- パプリカははやくBDで見てーな
- 715 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:27:23 ID:2Um/LSkJ0
- ttp://shop.frontierworks.jp/sakuhin.asp?workid=3&feature_cls=
TVアニメ「Kanon」DVD全巻購入応募特典として、
TVアニメ「CLANNAD」スペシャルDVD「CLANNAD Invitation」を追加!
【全巻購入応募特典】『天使のキーホルダー ミニチュア・サイズ』に加え、
同応募ハガキにて『スペシャルDVD「CLANNAD Invitation』ももれなくプレゼント決定!
<収録予定内容>
TVアニメ「CLANNAD」ノンクレジットOP&ED・プロモーションクリップ
商売巧いなw
- 716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:29:41 ID:Yb6XBYpa0
- >>710
途中で熱が醒める位の作品によく金出すね
余程のことじゃ買わないから俺は1年に1シリーズあるかないか位だよ
もちろん途中でやめたなんてない
- 717 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:39:24 ID:9zTEqgNi0
- >>715
ちっとも欲しくならないこの不思議。
あ〜あ、はやくBDで出ないかなー
- 718 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:42:59 ID:63Kb2fc00
- >>715
全巻購入特典で BD版への有償アップグレードサービス
とかだったら喜んで買うんだがなw とっととBD出せよ
ハイビジョン制作って謳っているんだし
- 719 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:45:33 ID:PcJi2yL00
- もうすぐHD DVD版ラーゼフォンの発売日ですね。
(DVDBOXのおまけにHD DVDで収録されているだけだが…)
AIRみたいなうpこんでなく本当に真HDなのだろうか?
このスレの人で予約等した方いますか?
- 720 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:51:27 ID:A8zIvlPt0
http://www.saiani.net/article/36062944.html
おまいら、出崎版CLANNAD馬鹿にする前に
これでも見て、もちっと期待膨らませておけ。
- 721 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:55:48 ID:PcJi2yL00
- 超衝撃!!実写版エンディングにロリ興奮!?
…勘弁してくださいコナミさん。
こんなことをしている暇があったらはやく小十乃の白パンを先に…
実写EDってストパニでもそうだったよな。はやっているのか?
- 722 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 21:55:52 ID:mL3wyve60
- >>720
島本には少し期待している
週刊少年「」以来だけど・・・
- 723 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 22:07:58 ID:/Fo21ulb0
- >>721
一時期すっかり無くなってたけど実写EDは古くからあるね
有名どころだとようこそようことかミラクルガールズとか・・・
歴史は繰り返すって言うし1周してまたブームが来てるのかも
- 724 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 22:23:35 ID:PcJi2yL00
- あときらりんもそうだっけ? >実写版ED
セイオクを見ている層でこんなのみて喜ぶやついるのか?
あかずきんやときめもも実写版EDにならないことを願うよ…
ttp://dat.2chan.net/18/src/11740238251602df1.gif
あときょうのTBSギアスは02:10からなので注意
- 725 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 22:23:38 ID:Uu0Btwfz0
- どーんなときもー ふたりでなきゃーダメなのー♪
- 726 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 22:34:31 ID:Yb6XBYpa0
- >>724
いるよ。
ここにいるよ。
- 727 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 22:49:57 ID:dcwCQ1GG0
- BS日テレでやってたパピヨンローゼのEDも酷かったな・・・
最初はニヤニヤ出来るんだけど途中からグロが映る。
- 728 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 23:15:10 ID:hGt6EH2Z0
- HD-DVD大丈夫か?
店にいったら、A1が撤去されてたぞ?
348000なんて値段で一体何台売れたんだかw
そういや、その前はZ1とかが置いてたな。
全体的に芝のスペースが小さくなってた気ガス
最近の芝は鳴かず飛ばずとは聞いてたが、
そんなに問題があるのか・・・(;´Д`)
このままじゃ三強に置いて逝かれて、オタ専用機になるか・・・
- 729 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 23:18:59 ID:qiXk6x/W0
- 日本でHD-DVD再生機は5万台以下だったはず。
ぶっちゃけ、持ってる奴はよほどの物好き。
- 730 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 23:20:24 ID:RCoABEtO0
- >>728
MV10000がオタ専用機として残っているとでも?
まぁ、S600/300ともに安定してるみたいだし、
ブルレイ搭載なRD-X7を出しやすくなってると想えばいいジャマイカ
- 731 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 23:36:46 ID:n742Cwjn0
- >>723実写EDは古くからあるね
つ=[海のトリトン]
- 732 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 23:38:41 ID:RCoABEtO0
- また富野か!
- 733 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 23:44:46 ID:tVV5ATjE0
- 空手バカ一代も実写EDだったような気がする。
- 734 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/16(金) 23:51:20 ID:5AKCj2Pg0
- 大山か……ゴッドハンド、手ぬぐい 何もかも皆懐かしい
- 735 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 00:05:36 ID:cL2fxK8v0
- 実写EDではコメットさんとか徹之進とかあるな
声優オタ向けではないし、一体どんな層を狙ってたんだろうな
Kanonの締めが東大にならなくてよかった
原作知らないんで、開始早々それがずっと気がかりだった
- 736 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 00:15:29 ID:i/VHZbqn0
- 初代花右京メイド隊のEDは今の時代にこそ向いていたのかもしれん。
- 737 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 00:26:03 ID:9Gtqi3dc0
- 聖10月はことのの中の人がイマイチなんだよなぁ〜
声は舌ったらずな感じがロリっぽくてわりと好きなんだが……
そーいや、DVDだかCDにPVのDVDが付いてくるんじゃなかったっけ?
- 738 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 00:42:32 ID:3vcLlWOe0
- そりゃくるくるシャッホーでは?
- 739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 02:49:01 ID:PtOKFNHX0
- つまりハルヒ2期は当分先ってことか
- 740 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 03:23:48 ID:/rf9Xl8i0
- もうエロゲーアニメはいいからハルヒ2期とっととやれよ
- 741 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 03:31:53 ID:I35p+soH0
- そんなにはぴねすが見たいのかw
- 742 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 03:46:51 ID:01nUokan0
- つか、出崎クオリティーには皆突っ込まないのな
- 743 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 04:19:15 ID:/pmZb9O/0
- ギアスはルルが主役のままもう1クールやって欲しいな
- 744 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 05:24:55 ID:SIGRKdFk0
- HD-DVDが普及するとか言ってたここに居た馬鹿に騙された
- 745 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 05:29:26 ID:jp5FbTJW0
- ふつうだまされんだろ・・・
- 746 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 05:30:57 ID:uz9BuiJW0
- 騙された方が馬鹿
- 747 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 06:28:51 ID:QseMtaQM0
- >>728
オタが買う物が出ないんだよX7が
>>742
恵まれたスケジュールとはいえなかったようだが、割と悪くないように思えるが
つーか
アニメ夜話5日連続あしたのジョー!?
なにやんだ全話放送+特番か?
- 748 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 06:37:58 ID:D4dHDqBN0
- ひとひらのPVがAT-Xで放送されてたから見たんだけど、なんか汚いね。
全体がノイズリダクションされた画って感じ。
一応コンポーネントみたいだけど、これは地上波で獲得するかな・・・
(案外地上波でも同じだったりして
- 749 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 07:24:43 ID:iszvKhTw0
- >>736
ミラクル☆ガールズの初代EDはいつの時代向きですか
- 750 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 09:40:53 ID:e0kKG/eG0
- 白ロリいいよ白ロリ
やっぱり実写EDはインパクトも話題性も抜群だな。
ttp://dat.2chan.net/18/src/11740237913651a53.gif
- 751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 10:46:07 ID:DpvAEHhj0
- ジブリのアニメがBDで出るみたいだけどアプコンなのかな?
- 752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 10:57:42 ID:3vcLlWOe0
- フィルムあるだろうから変にアプコンするようりはリマスタのほうが早そうだが
- 753 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 11:13:30 ID:4/0/teLt0
- 初代らいむ色のEDはいつの時代向きですか?
- 754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 11:19:48 ID:KOrbqvyW0
- あかほりが輝いてた時代向け
- 755 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 11:35:42 ID:vtGlKLjq0
- RD-X6でタイトル情報見るとフリーズするようになった
RDスレ逝ってきまつ
- 756 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 12:03:34 ID:/rf9Xl8i0
- >>754
ワロタw
子供の頃、あかほり小説にハマってた自分を思い出した
- 757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 12:07:22 ID:bAofTHA00
- クレしんも実写EDに入れてくれ
- 758 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 12:40:31 ID:pQnwpA2F0
- あたしんちはかわった?
- 759 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 12:53:39 ID:zVz4TA/00
- 実写EDは、苺パニックは酷かったな・・・
毎回スキップしたのでまともに見た記憶がない。
アレは普通に赤・青でやってれば良い物なのに、何で中のヤシでやるのかと・・・
逆に良かったと思えるのは唯一、花右京EDか。
映像のマジックといえなくもないが、見れる物だったと思う。
- 760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 13:02:45 ID:u8qaV7su0
- どっちもどっちだと思うが。まあ、実写EDは見る人の主観だな。
聖ルミナス女学院も思い出してください。波打ち際の映像だったけど。
赤ずきんが39話と中途半端と思ったら7月からの3クールなんですね。
- 761 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 13:04:36 ID:kAo2gXGW0
- 実写くるみよりは…
- 762 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 13:07:41 ID:u44ztUL10
- >>762
赤ずきん 一年ものの53話じゃないの???
- 763 名前:762 :2007/03/17(土) 13:08:44 ID:u44ztUL10
- すまん
>>760 でし
- 764 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 13:23:33 ID:vtGlKLjq0
- >>762
当初から39話ってなってなかった?
後番はブルドラでしょ?
- 765 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 13:28:51 ID:u8qaV7su0
- 赤ずきんの後番は、4月7日からブルードラゴン。今のところテレ東以外の放送情報はない。
- 766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 13:33:12 ID:KOrbqvyW0
- >ブルドラ
らぶドルに見えた。
いつから俺はこんな体に・・・・・・
- 767 名前:762 :2007/03/17(土) 14:13:44 ID:BBNxburT0
- 俺の勘違いだたのか
>764と>765に感謝の熱いベーゼを!!!
>766に哀悼の意を
- 768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 14:31:24 ID:pQnwpA2F0
- 復帰しないまま終わるのか
- 769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 15:03:51 ID:W3fhSeFLO
- >ブルドラ
ひそかに真HDを期待している俺ガイル。
- 770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 15:33:06 ID:oYX3LWMd0
- けどな・・・ブルドラはゲームがアレだったし・・・
MUSASHIの二の舞とまではいかなくてもそれに近い画質だけのウニメ・・・?とか勘ぐってしまう
- 771 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 15:42:29 ID:WiP0A1y50
- >>760
それならDTエイトロンのEDはかなり良かったな(曲が良かったのもあるけど)
ああ、エア・ギアは思い出さなくてもいいからw
- 772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 15:43:23 ID:j2Qd1KVg0
- 来期は
エル・カザド ほぼ真HD確定
ブルドラ 真HDの可能性高
その他のTXアニメ 1本でも真HDあれば上出来
TBS 全部左右ぶった切りアプコン、もしかしたら地球へ・・・だけアプコン
日テレ 超額縁とアプコンの可能性が半々くらい
フジ アプコン
テレ朝 深夜アニメなし
U局 超額縁かズームしたアプコン
って感じかと予想してるんだろうが、実際どうなるか
- 773 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 15:55:48 ID:rDWLjr+t0
- エアギアのED曲好き韃靼だが・・・だめなのかよ!
- 774 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 16:00:47 ID:5JVRWRti0
- 製作レベルだと、春新番は大半HDっぽいな。
放送になるとSDにダウコン納品みたいだけど。
- 775 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 16:24:48 ID:/1vDo0OR0
- まぁセルソフトになった時点でHDなら放送はアプコンでも構わんよ
放送はもうセルソフトの試聴媒体みたいなもんだしな
- 776 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 16:31:27 ID:i5nFLOST0
- 試聴媒体にコピー制限とは何事ですか!
- 777 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 18:32:46 ID:goASOdMF0
- あややが架橋にはってきて面白くなってきたな、打ち切りは残念すぎる…
後番組の地球はいろいろ検索すると超能力宇宙物だということがわかったが
超人ロックみたいなものなのだろうか…
あんまり一般人に受けそうなアニメじゃなさそう…
- 778 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 18:49:54 ID:vQxPOInS0
- >>775
BD見るとHD放送ですら汚く思えるからな。
どうせ汚いならアプコンでもいいと言うのはわかる。
だけど肝腎のHDソフトが出ないんdddd
すもももももも出せ〜〜〜
- 779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 18:59:39 ID:a0xbz+iE0
- >>772
フジは今までの例だとHDの可能性も高いと思うけど
どうせ春新番はスカルマンしか無いからどうでも良いな
- 780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 19:34:20 ID:wwZKy5UZ0
- >>759
TV放映版はまだまともですよ。
DVD1巻のメイキングなんて…
- 781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 19:56:07 ID:goASOdMF0
- 今日は大魔法峠がやるぞみのがすな
03/17 大魔法峠 第7話・第8話 テレビ神奈川 24:00
- 782 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 19:58:10 ID:RC1qfqto0
- 渋いなw
ファンは誰ですか?>藤ヶ谷です
- 783 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 19:58:58 ID:RC1qfqto0
- ぐあああ・・・
スマン,誤爆ですorz
- 784 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 20:13:25 ID:goASOdMF0
- >>783
ジャニーズオタ乙
- 785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 23:09:19 ID:gIsP402hO
- アップルシード
今夜1:00
BS-i
- 786 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 23:16:57 ID:iwz+KrNc0
- http://www.nhk.or.jp/event/prog/bs-eternal-music.html
>BS永遠の音楽「アニメ主題歌大全集」
>出 演 者 鮎川麻弥、井上あずみ、影山ヒロノブ、川添智久、川野夏美、
>きただにひろし、木村弓、串田アキラ、五條真由美、ささきいさお、
>ザ・ルーズドッグス、高橋洋子、タケカワユキヒデ、チャーリー・コーセイ、
>デューク・エイセス、ドリーミング、堀江美都子、 前川陽子、牧野由依、
>水木一郎、水森亜土、森川美穂 ほか (五十音順)
ひょっとして、今年はNHKでプリキュアが聞ける!?
- 787 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 23:27:24 ID:vQxPOInS0
- >>785
DVD持ってるんだけどひょっとして
はいびじょんだったりするかな?
- 788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 23:29:29 ID:i1QGkIFO0
- >>786
こんな所で牧野由依の名前を見るようになるとは・・・
- 789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 23:31:21 ID:vtGlKLjq0
- >>788
去年も出てなかったっけ?
- 790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 23:42:00 ID:iwz+KrNc0
- http://animeanime.jp/news/archives/2007/03/_316.html
ジブリは東京国際アニメフェアの重要な客寄せなのに、
ゲドがどの賞にもかすりもしてない。
審査員は良識あるなw
- 791 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 23:42:56 ID:OcsO0U3q0
- 牧野が出たのは、子供の日にやったFMのアニメ三昧じゃなかったっけ、たしか。
- 792 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/17(土) 23:48:31 ID:e66bR3xU0
- ところでパナかソニーの新BDレコユーザーへ。
アニメ録るのにBD(ベアディスク)何枚くらい使った?
俺は使用済みが40枚。
他にストックが40枚あるから、BDメディアだけで計14万円以上の出費だ・・・。
- 793 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:04:00 ID:sfMlHHoF0
- メディア代が気になるならBDなんか使わなければいいのに。
RE1.0は年100枚だったな。
- 794 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:05:11 ID:luYaiy6v0
- BW200
どうせ買うなら2層と思い、尼に出るのを待つこと2ヶ月。まだ一枚も手に入れていない。
そんな俺は何を隠そう観たら消す派。
- 795 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:08:28 ID:pmnxL8LX0
- アニメなら40枚くらいかな。スカパーで一枚を半年つかうのもあるからコストパフォーマンスはいい。
ネギまやVVV、TSでとって失敗した。ダウソコンバートで13話いれれば十分だ
- 796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:08:37 ID:i9kiTpRn0
- 頑張って君らが投資してくんないと
俺が買える値段にならないのだよ
- 797 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:11:36 ID:Lk1OQTrw0
- >>778
すももは売り上げスレ見るとかなりやばいみたいだな。
数年後に埋没した状況でBD-BOX出すよりは今出した方が傷は浅い感じもするが、
それも無理だろうな。
- 798 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:18:12 ID:jkRuo8ti0
- 100人ぐらい集めて1人何百万ずつか出せば作ってくれるよ・・・
- 799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:19:24 ID:B3iA23Zt0
- >>797
すももは本編HVなのにCMが超額縁だから
購入意識が沸かない・・・・ そういう問題でもないかw
- 800 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:44:24 ID:2jsbrxS70
- 得点映像目当てでも無い限り、正直DVDを買う利点が限りなくゼロに近いからなぁ…。
テレビの放送を真HDで録画してて、DVD買う奴なんてそうそういないでしょ。
よほどの作画修正があるとかなら別だが。
しかし、このままだとテレビ未放送の23話24話は
永遠に元のHDソースが見られる機会は無さそうだな。
バンダイビジュアルのやる気の無さは問題だよ。
業界内のリーディングカンパニーなのに、BDでアニメを発売する気配すらねぇ。
その上、HD-DVDに肩入れとかもうワケワカラン。ユーザー無視も甚だしい。
日本でHD-DVDプレイヤー持ってる奴なんて何人いるんだか。
- 801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:51:06 ID:hUemjFY+0
- 【PS3】『アイドルマスター』PS3版発売決定
バンダイナムコゲームスは、アーケード用シミュレーションゲーム『IDOL M@STER』
(アイドルマスター)のPS3版発売を決定した。発売日及び価格は未定。
通常版のほか限定版も用意され、限定版には新衣装によるキャラクターフィギュア、
PS3版のために新録された新曲スペシャルDVD等の同梱が予定されている。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/class/1140067530/
- 802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 00:51:35 ID:2jsbrxS70
- Aika R-16も、俺は前作10年くらい前に見てるから、本来だったら買いたいところなんだが、
どうせそのうちHD版出るの分かってて、今DVD版なんて全く買う気おこらん。
バンダイビジュアルはその辺理解してんのかね?
- 803 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:05:44 ID:GSlrzjBe0
- BS-iのアップルシードってアプコン?
- 804 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:06:44 ID:1bMEoIww0
- 減光処理が凄いな
- 805 名前:803 :2007/03/18(日) 01:10:59 ID:GSlrzjBe0
- アプコンじゃないほうに100アップル賭けとくw
- 806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:18:55 ID:3tgS21S50
- どうせHDDVDもBD両方持つんだから
大した問題じゃあるまい・・・
- 807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:21:13 ID:2EMOcN4c0
- どくろちゃん2期決定してたんだな
- 808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:22:16 ID:7CDr8ecY0
- >>802
うぜえ
アニオタならプレイヤーの1台や2台買えよ、ガタガタわめく前に
ここはきのこるスレじゃねえぞ
- 809 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:29:29 ID:UH5YxjEI0
- おいおい、ひまわりって2じゃなくて後編じゃねーか
>>792
機体を年末購入、メディアは5枚買ってあるが未開封
全てDR録画していて今週くらいでHDDが限界を迎えるやばい状況
未だに2層は店頭在庫切れ状態
パナのメディア供給計画は甘かったんじゃないのか?
- 810 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:30:51 ID:N8ruiPP00
- HD-DVDだろうと、
出してくれるだけバンダイビジュアルはマシ。
- 811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:31:43 ID:TAe9Jejg0
- >>800
>日本でHD-DVDプレイヤー持ってる奴なんて何人いるんだか。
そうだな。アニオタならレコーダは買ってもプレイヤーはきついな
- 812 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:32:17 ID:AsoKPq0P0
- 予定通りだろ。
2層メディアなんか売るだけ赤字なんだから
最初から数を作ってない。
- 813 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:33:38 ID:2EMOcN4c0
- HDDVDレコーダーはなかなか買う気しないけどプレイヤーなら買ってもいいかな
って気がする
- 814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:35:08 ID:2jsbrxS70
- アップルシード、HDなのはわかるけど
なんだろう、このノイズ多めで垢抜けない感じは。
- 815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:48:34 ID:MUg6BgDf0
- >>807
どくろちゃんの絵と声優はモロ好みなんだけど、撲殺シーンがどうしても駄目(グロが大の苦手)
2期目やるんなら撲殺シーンはカットして欲しい
- 816 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 01:57:46 ID:Q2I9siNw0
- >>815
そんなの、どくろちゃんじゃねーじゃん
- 817 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 02:08:23 ID:jUQ+4HOl0
- おいループしてるぞこの舞浜サーバ
- 818 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 02:12:05 ID:CMjjUWR40
- えんたんぐる!
- 819 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 02:15:43 ID:BzEY/90c0
- ゼーガのドラマCDは結構 切なかったな……
- 820 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 02:22:55 ID:UH5YxjEI0
- >>816
じゃ、ドクロに対抗して思いっきり不幸な悪魔っ娘を新登場させるとか
>>817
いや、Kanonと言うべきだろう
同じ旋律を奏でながらも進むごとに進化している
- 821 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 02:43:55 ID:rElcogm60
- >>820
たとえ毎日が限りなく同心円に近い円を描いていても
全体としては前へ進んでいる そう信じたい・・・
- 822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 03:32:16 ID:TShprN3f0
- 林檎種見逃したあああああああああああああああああああああああああああああああああ
あぅー
- 823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 05:53:48 ID:dH0MhFgO0
- 地デジ版にはあった字幕がBSだと無いジレンマ
両方、消そう
- 824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 09:39:46 ID:MwedQnVe0
- RD-XD91でTS録画したストレインRAMに移動させたらスクイーズだったストレインが引き伸ばされて
4:3になっちゃったんだけどこれってファームのせいだっけ?
まだ直ってないの?
つーかこのRAMもう消すしかないのかな…
- 825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 09:41:46 ID:MwedQnVe0
- >>815
TV版だと工事中みたいな絵が表示されて音声のみで撲殺シーンが進行してたな。
AT−Xで両方放送されてたからDVD版見てひっくり返ったっけ。
俺はDVD版保存したけど。
- 826 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 09:42:33 ID:iJuxN/XO0
- WOWOWは元々4:3レターボックスだろ
- 827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 09:47:24 ID:t1Ng4T1o0
- >>824
シャープと東芝はS2識別付レターボックスを上下に引き伸ばしてスクイーズに変換する機能があります。
シャープなら変換したのをDVD-RWへムーブできます
- 828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 09:47:54 ID:MwedQnVe0
- 16:9レターボックスだろ?
RDのサムネイル表示見ると判りやすいと思うんだが。
- 829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 09:54:38 ID:0jETbx6y0
- RD-X1最強伝説
- 830 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 10:12:35 ID:MwedQnVe0
- >>827
16:9信号が付加されていた4:3LBが上下引き伸ばされた上にVR化で信号除去されて
ああいう状態で保存されたって事かな。
昔このスレで問題化していた気がしたんだがその頃はまだファーム更新してなかったから
読み飛ばしてたんだよな。
WOWOWノンスクは最初からVRで録画したほうがいいのか?
- 831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 10:19:58 ID:UdHuMnba0
- WOWOWのSD物はTSままか、オートズームを切れる(あるいは見対応)なチューナーからアナ録画がいい
- 832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 10:24:01 ID:MwedQnVe0
- とりあえずこの失敗したRAMはもうどうしようもないの?
- 833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 11:28:02 ID:T/oso6Eq0
- 再生するときテレビ側でズームすればいいんじゃないかね?
てかDVDにスクイーズで収録できるレコーダって
シャープだけだったのか。シャープ愛用してるから知らなかった。
- 834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 11:36:19 ID:MwedQnVe0
- いや、引き伸ばされてるからズームしてもなぁ。
スクイーズで収録自体はどのレコでも出来ると思うけど。
- 835 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 11:49:06 ID:zPinvA1Z0
- 元が16:9の番組なのに「引き伸ばされて4:3」って
言われてもイメージ沸かないな。
圧縮されてるやん。
- 836 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 11:50:11 ID:MwedQnVe0
- 元が16:9っつーのは勘違いだった。
4:3LBに16:9信号が付加されてたんだと思う。
- 837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 11:54:37 ID:MwedQnVe0
- 今度は識別信号付きLB(レターボックス)放送の説明です。
デジタルWOWOWをワイドテレビでご覧になった方はわかると思いますが16:9のアニメ
(主にノンスク)はフルサイズで映ってくれます。
しかしスクイーズ放送ではありません。
どうやってフルサイズに映るようにしているかは識別信号です。
この枠の16:9のアニメは上下に黒帯をつけた4:3レターボックスで放送されています
(レターボックスというのは超額縁編の一番上の画像のような状態)。
しかし識別信号が載っていますのでデジタルチューナー搭載ワイドテレビならフルサイズで。
チューナーとS端子で繋いでいるワイドテレビもフルサイズで映ります。
4:3のテレビでは4:3LBで映ります。
*WOWOスクランブルの枠(HD、HD*)ではスクイーズ放送です。
*過去ログを読み返してみるとWOWOWのSD放送ではスクイーズ放送実績がないとか。
http://audiovisual.ifdef.jp/faq1.htm
- 838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:06:27 ID:m/wjUU2q0
- ここには16:9のノンスクアニメは全部スクイーズで放送してるって書いてあるな。
さすが間違いだらけのwikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/WOWOW%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
- 839 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:07:50 ID:zPinvA1Z0
- >>836
その場合「TSで見たら16:9で表示されてたのがDVDにVR
ムーブしたら4:3に表示された」ってならんか?
何がどう引き伸ばされたのかが判らないんだよね。
- 840 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:14:48 ID:zPinvA1Z0
- >>836
スマン、>>837読んだら判った。
「4:3LBを横に引き伸ばして16:9にしたように表示された」
って事なんだな。
うちもRDだから判るが、それを画面いっぱいに表示させようと
思ったらD2表示にしてテレビ側の機能でズームするしかないな。
あれ?でもデジタル放送を録画したんだったらRAM再生すると
強制的にD2に切り替わらんか?(DX91まではそうだったような)
D3,D4表示だとフルワイドに横に引き伸ばすからダメポ。
- 841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:19:30 ID:MwedQnVe0
- >>839
本来この信号はVRムーブされてもそのままいけるはずなんだよな。
BS朝のアニメ魂で4:3信号付きアニメムーブした時はちゃんと4:3のままだったし。
昔のファームウェアで録画したデモンベインはちゃんと4:3LBで保存されてる。
- 842 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:24:06 ID:NX/hOiep0
- WOWOWのLB引き伸ばしって上下にも引き伸ばすから
インターレースがおかしくなってね?
ボケる上にチラチラしてとても保存しようなどと思わん
- 843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:36:11 ID:MwedQnVe0
- >>840
原因はわからんがある時期のファームだと4:3LBが4:3の映像にされちゃうって事。
今最新ファームでロケガ移動させてみてる。
初期のファームだと4:3LBのままムーブ出来る。
つーか以前にもこの話題あっただろ?
誰も覚えてない?
- 844 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:49:16 ID:998tzjhv0
- WOWOWのは4:3出力設定にして引き伸ばし無しのLBにして
表示側で16:9に拡大しないとまともなi/p変換にならないな。
大抵は設定が面倒だからそのまま見ちゃうけど。
- 845 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:55:08 ID:MwedQnVe0
- あかんわ。最新ファームでもLBがなくなる。
スクイーズ保持出来るならいいんだが4:3だし。
- 846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 12:59:29 ID:zPinvA1Z0
- >>845
LBが無くなるっていうのは、4:3LBが
縦に引き伸ばされて4:3になるって事?
もしそうなら16:9テレビで横に伸ばせば
16:9の見た目になるとおもうけど。
スクイーズじゃ無くなって、再生すると>>840に書いたように
「4:3LBを横に引き伸ばして16:9にしたように表示された」
って事なら解決法は、D2表示にしてテレビ側でズーム
表示だね。
- 847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 13:09:07 ID:MwedQnVe0
- >>846
前者。
横に引き伸ばすってどーやるの?
- 848 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 13:10:37 ID:MwedQnVe0
- ああ、そういう機能あったな
- 849 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 13:13:40 ID:MwedQnVe0
- しかし正直こんな手段で見るのはすっきりせんな…
まぁそのうちAT-Xあたりでやるだろうし消すか。
- 850 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 14:37:19 ID:A7KBz4RV0
- H264対応になったら買い時だな。
対応したら、メディアに入れられる話数もずっと増えるし。
保存用なら、1280でもいいし。
今のままじゃ、単価が高すぎる。
せめてBD1.0くらいにならないと。殻付き2500円。
それまでD-VHS。
ただ、DもSも生産終了であと三年持つか不安・・・
- 851 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 14:51:11 ID:8QqhpM7Y0
- 早くDVD-RWがDLにならないかな…
そうすれば両面DLで17G以上はいるからBDもいらない。
ホントはRAMがDL化してほしいんだけどこっちは絶望的だよね。
- 852 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 15:21:56 ID:KSrQzDy80
- >>847
うちはXD71だが>>846の後者だな。
なんか違うのかな?
D2出力に強制的に切り替わってるよな?
XD91の設定で16:9スクイーズにしてないよな?
- 853 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 16:07:48 ID:6PDUcGB00
- >>850
S-VHSテープ生産終了?!
別にダメージはないが感慨深いもんがあるな・・・
- 854 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 16:09:26 ID:WQ2zSUMP0
- S-VHSテープが無ければD-VHSテープを使えばいいじゃない@マリー
#そっちのほうが風前の灯か
- 855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 16:13:49 ID:B3iA23Zt0
- >>851
DVD規格じゃどのみちTS録画したものを
そのままの画質でムーブ出来ないから
意味ないし
- 856 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 17:06:02 ID:xUbM8swm0
- >>814
確かに
wowow放送版はもっときれいだった気が
するのだが
- 857 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 17:45:22 ID:B3iA23Zt0
WOWOWは 1920x1080 実質レート 20Mbps程度
BS-iは 1440x1080 実質レート 17Mbps程度
の差があるからかな
- 858 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 17:59:51 ID:WtXPx2n40
- 雑談の類の話
機器板のアニオタスレ用の検定問題集とか作ったら面白そうだな
誰も作らないとは思うが
たとえば・・・
問○.コンポジット・額縁・インターレースの説明として正しい組み合わせを次の4つから選びなさい
問○.デジタル波の送信レートについて正しい組み合わせを次の4つから選びなさい
1.BS-i 〜 BS朝日 〜 BSフジ 〜
2.BS-hi 〜 地上テレ東 〜 BS日テレ 〜
・
・
このスレを見ている人は・・・
■■いざ鎌倉 (東京・川崎・横浜)第6戦■■ [自転車]
なんで鎌倉?しかも自転車って
- 859 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 18:12:46 ID:SBhfl3xh0
- 鎌倉はアニヲタの聖地。
鎌倉舞台のアニメなら10個言える。
- 860 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 18:33:32 ID:EXqetQTO0
- エルフェンリートしか知らない
- 861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 18:36:56 ID:7CDr8ecY0
- うたかたってそうだったかな
- 862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 18:37:59 ID:CMjjUWR40
- ラブひなは?
- 863 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 18:38:18 ID:8QqhpM7Y0
- >>859
エルフェンリートしかわからない…
のこり9個教えてぷりーず
- 864 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 18:39:36 ID:MUg6BgDf0
- 問129.平成18年に放送されたアニメ作品のうち額縁だったものを次の語群から4つ選びなさい
問240.「キャベツ」について詳しく説明しなさい
- 865 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 19:01:04 ID:mleOXy2P0
- 漏れは専ブラで見てるから違うけど
いざ鎌スレは見てるよw
つか、チャリヲタ兼アニヲタって結構いるんじゃね?
漏れもそうだし(;´Д`)
- 866 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 19:02:17 ID:8QqhpM7Y0
- 私も会社まで自転車でいってる…
もし自転車通勤のスレが表示されたらそれは私です(笑
- 867 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 19:16:49 ID:DbkNt9vH0
- >>859
分かる範囲で
エルフェンリート、うた∽かた、天空のエスカフローネ、ふたつのスピカ、美鳥の日々、恋風、コメットさん
参考:ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/travel/1154094711/18/
- 868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 19:29:01 ID:3iKeF9nI0
- 昨日、初デジレコ(SONY D800)買ったので何本かアニメ録って見たのですが
今日のBSiの08MS小隊をDRで録ったものが、16:9に引き伸ばされて表示されてるんですが・・・。
他の4:3アニメとかは普通なんですが、もしかして局側で引き伸ばされてます?(BSiのロゴも映像に映ってるし)
先週リアルタイムで見てたときは4:3だったと思うのですが。
- 869 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 19:31:12 ID:NX/hOiep0
- チャリヲタってロードでも乗ってるん?
オレもTR2でジテツしてるけどチャリヲタとは言えないよな
- 870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 20:42:35 ID:fzJFmhL50
- パチ・スロで多重債務200万の無職知人がエヴァ見てみたいのでBOX貸してと来た
馬鹿か?明日には中古屋かオークションに並んでそうで貸せるか、オタクなめんな!
俺の貯金やAV機器はオマエがコンビニ弁当食ってるときに三食自炊したり、
必死にサービス残業して得た物なんだよ…
なーにが「金持ちはいいよなぁ、俺も少しだけ幸せ分けてw」だ!氏ね!
- 871 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 20:44:03 ID:fzJFmhL50
- ごめん、誤爆です
- 872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 20:46:23 ID:FZW6/06p0
- >>870
色んな意味でカワイソス(´・ω・`)
- 873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:12:40 ID:JrT6gZXl0
- 4月から始まるアニメ番組の一覧ってどこかにないの?
- 874 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:13:19 ID:frZ6OZki0
- >>870
サービス残業は金にならないからサービス残業なのでは???
- 875 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:14:33 ID:rElcogm60
- >>873
月並だがMOON PHASEとか。MOONだけに。
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
- 876 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:42:33 ID:2EMOcN4c0
- >>875
上から3つ目の一瞬、ワ、ワ、ワ、ワ、ワサビッフーがアニメになったのかとオモタ
- 877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:46:32 ID:FpMopN73O
- すまんが教えてけろ
アニオタになってみよう思ったんだが
CSとかいろいろ契約していくら位になるの?
- 878 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:49:13 ID:N5iLdWvd0
- >>877
アニオタはなろうと思ってなるものではない。気が付いたらなっている。
- 879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:50:41 ID:B3iA23Zt0
- >>870
サービス残業では何も得るものはないだろ?w
- 880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:53:15 ID:gaZF8zzR0
- >>868
そのMS小隊は見てないが、リアルタイムで見たのがTBSならBS-iは16:9の画面で放送、TBSは
左右をぶった切って4:3で放送していたものだろう。
他のTBSアニメはたぶんみんな同様らしい。TBS、BS-i両方で放送されているアニメをみくらべば
わかると思う。
- 881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:58:09 ID:x1UAwpZE0
- >>880
いや、第08MS小隊は元から4:3のアニメだが(つーか古いOVAだし)。んでBS-iは4:3のアニメにちゃんと4:3の識別つけてる。
だから問題はTV/デッキの設定だろ。4:3の映像を全画面に引き伸ばすか、左右に黒帯いれるか、(左右一杯に拡大して上下を切り落とすか)って設定項目があるはず。
- 882 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 21:58:37 ID:kmx4M38L0
- >>880
08MS小隊は4:3のOVAだぞ。
- 883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:02:25 ID:gSwtsGMD0
- >868
V9持ってるが同じことになった。
映像出力がオリジナルになっていませんか?
16:9出力にすれば当方は解決しました。
このオリジナルという項目がわかりにくいんですよね
- 884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:09:26 ID:m/wjUU2q0
- >>883
ソニーだとオリジナル、パナだと16:9フルだけど
オリジナルって言い方は紛らわしいよなぁ。
左右に引き延ばしてる時点で全然オリジナルじゃないじゃん。
- 885 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:09:56 ID:rElcogm60
- >>877
CSでしか見れないアニオタ要チェックアニメはほとんどない
むしろUHFとBSデジタルを出来るだけ見ることが出来るような環境を整備すべし
基本的に無料放送だし
- 886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:12:52 ID:rElcogm60
- >>873
これも
ttp://ranobe.com/up/src/up179938.jpg
- 887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:16:08 ID:B3iA23Zt0
- >>877
地デジキー局 BSデジタル UHF局は自力で
受信できるようにした上で
スカパー!のAT-X WOWOW加入すればいいんじゃない?
スカパー! 基本料金 410円 ATX 1575円
デジタルWOWOW 2300円
- 888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:22:50 ID:DGCGZzvm0
- スクールランブルも鎌倉が舞台だよな。
地名は違うけど。
- 889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:24:04 ID:HOnuRPJ50
- >>809
パナのBD二層(-R、-RE共に)は、家電量販店の店舗なら
店頭に無くても取り寄せ注文すれば5日で手に入るよ。
ちなみに俺は、BDメディアの一括購入を条件に、
BD全種を店頭値段(全国平均)から2割引きOK
の条件を某店舗から引き出せた。
二層-Rは3420円、-REなら4780円で購入可。
- 890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:29:37 ID:B3iA23Zt0
- >>886
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up4240.jpg
無駄が多いので個人的に編集してみたw
- 891 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:34:28 ID:i9kiTpRn0
- 個人的すぎるw
あと好きなものがハッキリしすぎてるw
- 892 名前:868 :2007/03/18(日) 22:35:40 ID:MJ1oUdrC0
- >>883
設定オリジナルにしたら問題解決しました。
やっぱり1回説明書全て目を通しておこうと思います。
ありがとうございました。
- 893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:37:51 ID:DGCGZzvm0
- >>890
その好みだと「かみちゃまかりん」は絶対はずせないだろw
- 894 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 22:43:11 ID:F4sBhpbI0
- >>890
藻前とはイイ友達になれそうだww
- 895 名前:名無しさん|】【|Dolby :2007/03/18(日) 22:49:20 ID:B57V4nS40
- >>877
三大都市圏か、その他地方か、このどちらに属するかで全く違う。
三大都市圏ならUHF局と民放BSデジタルでいいから安上がりだが、地方だと逆にCSが必須になる。そのCSでも全部放送してくれるわけではない。
地方だと、CS受信料で月額2000円から3000円程度かな。
最強なのは、三大都市圏にSONYのロケーションフリー(LF-PK1かLF-PK20)を置かせてもらう。あとはプレーヤーで見るだけ。ただし画質はかなり落ちる。
- 896 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/18(日) 23:42:10 ID:m/wjUU2q0
- 関東民でもMXが見られるかどうかで大分違うんだよな
来期は関東ではMXのみの作品が多そうだし。
- 897 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:16:54 ID:GH7W6h2c0
- >>896
今のペースでもヒィヒィ言っている俺にはMXが見れなくても問題ない
「ぼくらの」がちと気になるが(勘違いだったらゴメン)
- 898 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:21:13 ID:b10j8QMR0
- CSでしか見られないアニメもたまにあるけど
出来が散々の原作レイプだったりするからな。
東京魔ry
かみちゃまかりんは、原作がどんぼ
制作サテライト、ヒロインが中原
OPがアリプロだ。これは見るしかあるまい。
- 899 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:21:37 ID:yVOv1wQ90
- 引越ししなければならないんだが、
MXと地元U局を再送信してるゲーブルテレビを
導入してるってのが重要な条件になってる
親の家住んでる香具師っていいよな
いくらかは家に入れてるんだろうけど、
一人暮らし程には生活費はかかってないだろうから
その分、月々の額を趣味に使えるわけだし
1ヶ月5万も違うとすると年間60万は差があり、
60万といったらBD2機か中級モニタ2台か高級1台、もしくは全部をセルソフトに
どっちが幸せかねえ
自由な一人暮らしか、親と同居・食事その他家事やらない・月々云万円
- 900 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:27:15 ID:ipMTEdUa0
- >>899
独り立ちしても年老いた親への仕送りは必要っすよ
苦しいので1年おきに勘弁してもらってるので
仕送り年とマイペース年でバランス取ってる
- 901 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:30:49 ID:mMvxCDY00
- アパートで一人暮らしをしながら実家マンションのローン払ってます、が無職です。少し疲れました。
- 902 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:32:56 ID:yVOv1wQ90
- 正直、すまんかった
変な事を書いて悪かった、許してくれ
そもそもこのスレの平均年齢が高いって事をすっかり忘れてた
あほだ俺は・・・
- 903 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:38:58 ID:GG03Oml20
- >>899
漏れは散々調べた結果、地デジでTVK,TVS,CTC,MXを再送してくれてる
CATV局を導入しているマンションを借りた。
しかし、BSが無かった……
自前でアンテナ付けたが、向かいのマンションに遮られ、ギリギリだった
- 904 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:44:22 ID:KoOw5wgK0
- >>887
独U系が地上波で見られない場合はキッズ/アニマ/ファミ劇あたりもおさえる必要があるな。
- 905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:45:29 ID:Dt+nr9gU0
- >>899
実家に済んでいるが年間100万円くらい納金してるぞ。
その上で、家に風穴あけて光ファイバ引き込んだり
どでかい共同受信用アンテナ立てて好き勝手
やらしてもらっているw
- 906 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:49:05 ID:Dt+nr9gU0
- >>904
ファミリー劇場は なのはStrikerS 専用チャネルかな?w
1期とか2期もたまに一挙放送しているし
- 907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:51:51 ID:yVOv1wQ90
- >>903
いいな、その神CATV
そんなところがあればいいのだが、
やっかいな事に住みたい地域というのもあって両立はほぼ不可能でし
>>905
年間100か、やるな
気付いたらオタ前線基地になってたりして・・・
そのうちドーム付パラボラアンテナとか付けるんじゃなかろうか
- 908 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:55:09 ID:WeDlEE6O0
- 俺も親と一緒に住んでいるが、家賃から何から俺持ちなので
好き勝手やらしてもらっている。
ただ、テレビを買うときだけはコンセンサスが必要だった。
最近は、15年物の29インチのテレビが古くなったので
でかい液晶を狩ってくれって言われているorz
- 909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 00:57:54 ID:IZTpKmO00
- >>875
マイメロつづくんかいwwwww
- 910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 01:08:23 ID:KoOw5wgK0
- >>906
前にアクエリオンやってたこともあるし、わりと侮れない局ではある。
あとはNECOだな。あそこもたまに新作やることがある。
あとまあ、キー局系でも地方だと深夜アニメやらない場合があるんで、フジ721とか日テレとかも抑える必要はあるかもしらん。
- 911 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 01:14:11 ID:NjJzc+Qx0
- http://www.tvk42.co.jp/anime/index.html
ゼロの使い魔(再)、今回も超額縁なのかな?
- 912 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 01:26:02 ID:gOqZJ3N40
- >>907
何スレか前に書き込まれて覚えている
豊島区のCATVだったハズ。
群馬テレビまでも網羅していたかと
俺も豊島区で住む所探してはいるのだが今の時期は無理だね
と、このスレに久しぶりに書き込んでみた。
先週の頭でデスマーチから開放されて一気に暇になったので
職場に録り貯めた分を持ち込んでいるのだが、録画しておいて良かった!
って作品と出会えたりするから録画依存症は辞められないなぁと痛感するです。
- 913 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 01:28:30 ID:n7jbA5KF0
- >>912
> 録画しておいて良かった!
> って作品と出会えたりするから録画依存症は辞められないなぁと痛感するです。
終わるデスマーチならね。
で、今期の拾い物は何?
- 914 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 01:32:22 ID:KoOw5wgK0
- ttp://www.tcv.or.jp/knet/housou/channel_kihon.html
も、なにげにU局4つ制覇してるな
- 915 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 01:38:35 ID:gOqZJ3N40
- >>913
この時期が特に忙しい仕事なもので、暇になれば閑古鳥すら鳴かないような職場なの
今期まではまだ見てないです。
とりあえず、「今年度」からホスト部。放送当時も「おもしれーw」とかって何度か声を聞いたが
一話も視聴すらしてなかったものだから「腐女子ども乙wwwwww」と思っていたが
いやあ、やられましたわ。
あとは、まじぽか。1話の前半で「クソつまんねーw」って寝たのだが、
その後も録画機は毎週、延々と録画し続けていてくれた事を激しく感謝しているw
- 916 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 02:01:12 ID:IZTpKmO00
- まなび酷いなこりゃ
- 917 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 04:47:35 ID:yRoneAW60
- 昨晩のコゼットRDがエラー起こして録れてなかった・・・orz
- 918 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 07:07:09 ID:2igvbgZk0
- >>917
ノbiglobe
- 919 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 07:30:36 ID:Hx1oIxB30
- 俺も初放映から見てる新規だけど、葵さまももう少し
恥じらいというものをだな。
- 920 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 08:42:17 ID:KMZS+Kss0
- >>917
そりゃファンティーヌと一緒にお亡くなりに…(ry
- 921 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 08:55:02 ID:I/eAsW470
- ママン死んじゃったの?
- 922 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 08:57:42 ID:199b2p990
- >>919
東京魔人?
- 923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 09:51:52 ID:arFoa9lpO
- ゼロの使い魔、2期夏放映予定との事
ソースは国際展示場駅の特大垂れ幕
多分Moonにも載ってると思うがWebサイト見れないんでわからないです
- 924 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 10:30:54 ID:B1WaCgQI0
- >>921
死んじゃいました
なんて可愛そうなコゼットるーるーるー
- 925 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 10:36:50 ID:a8coTfQX0
- >>917
ナゼなの? ナゼなの? 時々 不安になる〜♪
- 926 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 10:41:59 ID:NmNrf7eA0
- >>924
すごいネタバレを見た
- 927 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 11:07:09 ID:22VgITut0
- HV放送タイトル一つ追加
http://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/
- 928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 11:13:14 ID:I/eAsW470
- スクランブルと申したか
- 929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 11:40:24 ID:W5iBUQIk0
- S−VHSテープなくなるの?
D−VHS使ってる人は今後はノーマルVHSテープにD−VHS録画していくの?
- 930 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 11:46:47 ID:O8Jl7c2+0
- D-VHS自体なくなったも同然だから無問題…
- 931 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 12:09:13 ID:nYCtpqfS0
- 芝はまだマニア向けの機体を出さないのか?
もう来期の新番組まで半月切っちゃったし、間に合わないから
S600買っちゃうけど、来月になってX7とか出さないよな?よな?
- 932 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 12:09:45 ID:2gbLnXt/0
- D-VHSのテープもS-VHSのテープもまだ買える罠
何れは無くなるだろが、その前にデッキが壊れるだろw
- 933 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 12:13:08 ID:I/eAsW470
- でも高くなってる
- 934 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 12:24:42 ID:bLKiMYrJ0
- >>932
俺ん家のSデッキも最近みんな調子が悪いん
だけど、修理に出そうか迷ってる(金かかるし)
実際、最近はどーでもいい見て消し録画か
昔のエロアニメを見る程度で、ほとんど出番が
ないんだよなぁ〜
もうこの際1台だけ残して、それだけ修理に出そうかな
- 935 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 12:24:54 ID:dSQHgYxX0
- >>926
バレはバレだが そんなたいしたネタばれでもなかろう
原作は超有名なんだし死ぬ事はみんな知ってんだろ
問題はいつ死ぬかってだけで
- 936 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 12:49:33 ID:sDv0Oorh0
- >>910
サイカノやRAYは関東ではtvkでしかやらなかったのでファミ劇で見てたな
来期はファミ劇単独アニメもあるみたいだな。
- 937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 13:49:12 ID:xo5cqpQx0
- >>931
X7とか出てもどうせHD DVDでしょ
買う気あるの?
- 938 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 14:02:40 ID:LW8s4YMC0
- >>931
マニア向けといってもこんな仕様の奴しか思いつかないなw
RD-X6をベースにデジタルチューナ2基 アナログチューナー2基
エンコーダー2基で TS+TS VR+VR TS+VR な録画が出来る奴w
こういうのありそうでまだどこも出ていないんだよな
- 939 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 14:49:44 ID:RHMcPfIo0
- >>937
別にHD DVDまではいらんがな
938のようなもっと質と内容が充実したような
S600をみんな待ってるんだよ
芝さんよ、X6にデジチュー1個追加するだけでも
いいから何か出してくれよ
追加のレコ買いたくても、買いたい機体が店頭に
無くて困ってるんだよ
- 940 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 14:54:23 ID:EnGO4QC30
- >>939
要らんと思っても付いてくる罠
- 941 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:02:10 ID:ZVliRCJ50
- 俺的には、アナチューもうイラソ。
HD DVDは微妙だよな。VR録画メインの俺としてはVRの高速コピーができるHD DVDがちょっとだけ魅力
だが、HD DVDがきのこるのが想像できん・・・・。
- 942 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:02:20 ID:0ZsVaHx40
- ただ付いてくるだけならいいのだか、
その分値段も高くなるからなぁ〜
芝も本気で普及させたいなら、最初は
タダで付けるくらいのことをしてくれよ
- 943 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:05:51 ID:fRmOUXGQ0
- BDやHD DVDなんて中途半端なメディアはどうでもいいから
早くVC-1やH.264でHD解像度に対応したエンコーダー乗せて欲しい
- 944 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:11:21 ID:ZVliRCJ50
- AVCHDの録画機が出れば無問題。多分出ないけど・・・・
- 945 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:17:49 ID:8kGfywqi0
- まだ試作だしチップが高いよ。
処理も重くて、大変なことだし。
ソフトも追いつかないだろうし。
NECに頑張ってもらうしかないな。
Xシリーズ奇数名機説は多分崩れそうだな・・・( ´Д⊂ヽ
- 946 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:25:13 ID:ej60KqwGO
- カメラあるじゃん
- 947 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:27:33 ID:hWkHOYY50
- 未だに東芝のレコに期待してる人
けっこう多いんだな。意外。
- 948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:31:31 ID:NvChPOvY0
- 他に期待できるところが皆無だから当然だろ
意外と思う方が意外
- 949 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:36:38 ID:fyFerSsd0
- >>945
崩れないよ
出ないから
- 950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:37:00 ID:hWkHOYY50
- あっそう。おれはレコは他に期待するわ。
REGZAあたりは頑張ってる感あるけどね。
- 951 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:41:16 ID:u5dpk+H50
- 1台目が芝で、ある理由があって2台目はソニーにしたけど、
プレイリストの解釈がそれぞれで違うから、ソニーのになれるのにちょっと時間かかった。
それなりに慣れたが、0秒の偽チャプタが混入することがあるのでこれが困る。
怪しげな脳内法則による回避方もあるにはあるが不確実だし
- 952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:41:40 ID:ZVliRCJ50
- 芝機だけ外部入力にも番組表割り当てれるし、高級機にはデジスルーが搭載されていた。
コピワンうざいし、やっぱそういう意味だと芝機なんだよ。
視聴するだけなら1.3倍のパナは便利だし、俺は持ってないけどSONYのCMカットは精度が高いらしいから
この3つが搭載されたレコが出るなら、何処のメーカーでも買っちゃうな。
- 953 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:51:06 ID:hWkHOYY50
- 俺なんかもずっと芝だったから、慣れもあって、他社のレコは正直かったるい
部分もあるけど、考え方変えた。♯とか何もできなくて正直驚いたけどね
- 954 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 15:55:11 ID:iS+k0dt40
- 俺は、今使ってるSHARP機が非常に調子いいから、
たぶん次もシャープ選ぶだろうな。UIも分かりやすくて使いやすい。
次買うとしたら、確実にBD録画機だが。
- 955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:01:04 ID:hWkHOYY50
- ♯は録画失敗が一度もないのが助かってるな。毎週予約の追従ではないから
あたりまえともいえるが。ソニーは使ったことないから、次はソニーかな。
つーか今月中に買わないとな。
- 956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:21:23 ID:EnGO4QC30
- 今#使ってるからまた#かな〜と思ってたが、芝のS600が結構安くなってたので買ってしまった
機能が多いのはさすがに芝らしく良いが、結構動作が重いな
番組表で局ロゴすらノンビリ順次表示とは恐れ入った
- 957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:35:48 ID:R1Ke+AvM0
- そーいや、X6はEX化しないのかな?
もしかしてもうなってるとか?
- 958 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:42:48 ID:BYgepF0p0
- 待っててもしばらく出そうにないから妥協してS600を買おうと
思ってるんだけど、店頭だと今幾らくらいですかね?
10万前後ならすぐ買えるんだけど…無理?
とりあえず俺もあと1台追加しないとヤバイんだな
- 959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:48:40 ID:EnGO4QC30
- >>958
先週末はアキバや新宿の淀で、87K台+P20〜25だったらしいよ>S600
俺は近所の量販店回ってから交渉した結果、町田淀で87K+P10だった
ちなみに表示は101K+P10だったかな
- 960 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:53:25 ID:ipMTEdUa0
- >>950
次スレおながいしまつ
- 961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:54:21 ID:ZVliRCJ50
- ぶっちゃけ俺は心を鬼にしてS300にしようと思う。
- 962 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:54:37 ID:u5dpk+H50
- >>957
Z1EXですらまだなのにX6がEXになるわけないじゃないか
ってZ1ユーザが言ってた
- 963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:55:43 ID:qd1UXb4+0
- 結局X7は無しなんだろうか…
- 964 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 16:56:06 ID:hWkHOYY50
- >>960
俺無理。君よろしく。まかせた。
- 965 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:04:00 ID:ZVliRCJ50
- X6は最初からEX化されてるだろ。
番組追従するし、延長もする。おススメもあるし
- 966 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:06:46 ID:ZdRz9UqI0
- XとZの間をとってRD-Y1とかどうよ
- 967 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:15:25 ID:I/eAsW470
- D-VHSから移したいのもいくつかあるし次は♯にする
- 968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:17:34 ID:wQyU4EW20
- 19日(月)、つまり今夜の「NNN Newsリアルタイム」をご覧ください。
スタジオジブリについての重要な情報が発表になります。
放送局: 日本テレビ系
放送日時: 3月19日(月) 17:30ごろから
- 969 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:26:39 ID:trBkbLfe0
- まだ会社だから見れねーよ
そんなわけだから誰かレポ頼むわ
っても、今の痔鰤なんてどーでもいいけどな
- 970 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:30:35 ID:NjJzc+Qx0
- ジブリがなに発表しようと興味ない。
赤いのを直すっていう以外・・
- 971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:33:35 ID:MRhOT+XW0
- 一応録画してみる。
今度の映画の監督は…やっぱりハヤオなのか?
- 972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:36:37 ID:oQDy4Ghd0
- マニア機が出るまでの一時凌ぎならS300でもいいかなぁ〜って
思うのだが、そのS300は幾らくらいかな?
- 973 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:36:40 ID:Z/jxd6tm0
- マンドくせーんで 詳細レポよろ
- 974 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:43:01 ID:199b2p990
- >>952
>外部入力にも番組表割り当てれる
CATVを録るときとか、これ便利なんだよな。
他メーカーもやって欲しい。
- 975 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:47:56 ID:mMvxCDY00
- 次はハヤオが監督だってよ
- 976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:53:55 ID:xo5cqpQx0
- 痔鰤も萌えとかやればいいのに
- 977 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:53:58 ID:Z/jxd6tm0
- パヤオはラピュタで終わってる
もののけも神隠しも何を伝えたいのかサッパーリ判らん ハウルなんて意味わかんねーしw
最近のは見て『絵は綺麗だな』とは思うが【感動】はしない
- 978 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:57:20 ID:q1U3dClo0
- 美術館に行って抱く感想と同じだな。
- 979 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 17:59:27 ID:PW33byP00
- 何度見てもおもしろいのがジブリ作品の良いところだったんだがな。
最近のは一度見れば十分だ
- 980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 18:23:30 ID:ipMTEdUa0
- >>964
おk。 ・・・・と思ったらホスト規制でダメでした。
すみません、どなたか次スレおねがいします。
- 981 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 18:29:26 ID:FBgIr8ej0
- いってみる
- 982 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 18:42:09 ID:FBgIr8ej0
- ごめんなさい。スレ番号間違えてしまいました
アニオタのためのAV機器スレッド123 ←訂正 122
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1174297003/
- 983 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 18:49:16 ID:PsqmuL030
- どうします?
122建てて現行123を保守します?
- 984 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 19:31:04 ID:NjJzc+Qx0
- 新スレ消費したら次の人が123でまた立てればいいんでないの?
でもまた間違いそうだな
- 985 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 19:35:22 ID:2gbLnXt/0
- スレNO=123はスキップして、次々スレは124にすれば良い。
何処のスレでも、重複スレを使った場合後は大抵そうしている。
- 986 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 19:37:30 ID:2gbLnXt/0
- 偉い勘違い。>>984の案でOKかと。
- 987 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 20:44:33 ID:sSGNLpID0
- >>912
遅レスだが、江戸川区のケーブルビジョン葛西
http://www.tcv.or.jp/knet/housou/channel_digital.html
江戸川CATVに押されてシェアが低いのが難点
- 988 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 20:50:50 ID:IZTpKmO00
- ああああああああああああああああ
隣の部屋のDQN音楽ドコドコうっせえええええええええええええええ
通報すんぞ!!!!!!!!!
- 989 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 20:52:51 ID:STb8MVNz0
- >>988
- 990 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 20:53:27 ID:IZTpKmO00
- 【映画】スタジオジブリが新作「崖の上のポニョ」発表、来年夏公開予定 宮崎駿が4年振りに監督を務める
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1174294159/
- 991 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 20:53:58 ID:STb8MVNz0
- 途中送信しちまった。
>>988
わかる。あいつらは他人の迷惑なんてお構いなしだからな。
こっちも大音量でなんか流したら?
- 992 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 21:05:50 ID:IZTpKmO00
- それじゃ俺までDQNになっちまう('A`)
ったくウーファーきかせすぎなんだよハゲが
- 993 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 21:09:21 ID:Z/jxd6tm0
- DQN VS キチガイ 今春全世界上映予定
- 994 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 21:18:49 ID:IZTpKmO00
- どうせクソスピーカーでも使ってるんだろうな
- 995 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 21:24:00 ID:fHHsZcAF0
- あの御老体がまたメガホン(?)とるとは
よほどゲドの出来に落胆したんだろうか
- 996 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 21:41:12 ID:qlulodoC0
- ume
- 997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 22:03:41 ID:q5crfxjG0
- 新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、「伝説の鈴木さんなんだから
伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた。
伝説の部屋という言葉にわくわくしながら3階の奥へ行くと「電設」こと「電気設備課」があった。
- 998 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 22:14:41 ID:zRP2OYmP0
- 998
- 999 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 22:14:50 ID:zRP2OYmP0
- 999
- 1000 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2007/03/19(月) 22:15:04 ID:zRP2OYmP0
- 1,000
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部 最新50